吉幾三 - 山谷ブルース Ikuzo Yoshi - Sanya Blues

  Рет қаралды 7,171,274

fusabue

fusabue

6 жыл бұрын

Пікірлер: 829
@user-je4sd9tz3x
@user-je4sd9tz3x 13 күн бұрын
私はこの歌を聴くと~涙が出ますね 国会議員は居眠りしてお金もらってる。山谷の人は立派だよ~応援しています。🤗💫
@user-dk7is4bd2q
@user-dk7is4bd2q 3 жыл бұрын
懐かしい 18才の頃左官屋さんと付き合ってた 飯場って所で寝泊まりしてちょっと怖くてちょっと嬉しかった あれから40年今の旦那は土木作業員です ちょっと前までここが俺らがやった現場だよって連れてってくれた とても誇らしく思った コロナでもリモートなんて仕事できない方々どうかお身体に気を付け下さいね
@user-ts9mi2rs3m
@user-ts9mi2rs3m 2 жыл бұрын
建築現場で働いています。吉さんの歌声に感動しました。お客様の事を思い建物を建ててもそんなに感謝もされず日々の仕事の疲れを酒で癒やしまた明日一日を頑張る。その思いを代弁してくれるいい歌声でした。ありがとうございます。
@user-vn3yc6ip4n
@user-vn3yc6ip4n Жыл бұрын
本当だね。私もこの唄の歌詞が身に沁みます。 そんな哀愁を背中で語りたいと想う男です。
@user-ng3gt6er3k
@user-ng3gt6er3k Жыл бұрын
ありがとうございます。感謝してます。身体を壊さないように!
@mitanu2330
@mitanu2330 Жыл бұрын
いつもありがとうございます!応援してます!
@blowby411
@blowby411 Жыл бұрын
貴方に言いたい。 貴方達が汗水流してやってくれたからこそ私達は暮らしていられるのですよ。 本当に感謝しかないです。 身体にだけは気をつけて、仕事に誇りを持って戴きたい!
@user-ij4us4wd9z
@user-ij4us4wd9z Жыл бұрын
これぞお金を払っても聴きたい歌これぞプロ歌手云う。
@user-eg6nq7xr8q
@user-eg6nq7xr8q Жыл бұрын
日雇いは体力勝負。 キツイ😭 ドロドロになった作業着を見て、人は避けるように遠ざかる。 そやけど、この歌の歌詞にあるように、俺らがおるから、ビルも道路も出来るんや!! 誰もわかっちゃくれねえが……。 ホンマやで👷🚧
@user-lq6ln6ty3n
@user-lq6ln6ty3n 4 ай бұрын
私は75歳で人生初めて太ももを骨折しまってにゅいして、約1ヶ月入院してました。それまでから、吉幾三さんが好きでしたが入院中ますます好きになりました。毎日涙を出しながら聞かせていただきました。❤
@darumataishi
@darumataishi 4 ай бұрын
めちゃ 心にしみる曲なのです。。。75歳 さみしい気持ちを代弁してくれています。。。涙。。。。。
@hitoshitakabayashi6759
@hitoshitakabayashi6759 2 жыл бұрын
川中さんの涙が全てを語ってます。涙無くして聴けません。
@user-gv8du3tw9c
@user-gv8du3tw9c 2 жыл бұрын
「今日の仕事はつらかった!後は焼酎をあおるだけ」 親父はそんな世界を生きていた気がします。 親父とお袋に遅いけど感謝が尽きません!!
@user-bg5nf9uf9m
@user-bg5nf9uf9m 3 ай бұрын
山谷ブルースカラオケで歌うときいつも泣きながら歌てしまいます素晴らしい詩にのめり込んで涙が出てしまいますお店のママさんに今夜は泣かないで歌ってよく言われた😅
@user-jl2dr4gs9n
@user-jl2dr4gs9n Жыл бұрын
こんな男前な声、ほかにいます⁉︎
@user-oj1qn6jg5n
@user-oj1qn6jg5n Жыл бұрын
吉幾三さん最高ですね✨この歌を聴いてからは建築現場の方々を見かけたら、心で手を合わせ、ありがとう✨と、感謝の気持を込めてエールを送っています。歌詞にあるように、この方々がいないと、ビルも道路もできゃしねえ✨✨✨ですものね🌈🌈国の宝物ですね✨💇新しいビルや新しい道路、いつもありがとうございます🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈
@user-ls2ut8zw1k
@user-ls2ut8zw1k 5 ай бұрын
ありがとうございます
@tomkarasawa6285
@tomkarasawa6285 Жыл бұрын
この放送は、当時まだ生きていた父親と一緒に見たんですが、父親は「脚色しすぎてホントの山谷の現状を知らない歌い方だ」って非難していたのが、何故か未だに記憶に強く残っています。親父は元々、海老商をやっており、この山谷の地域も通っていたので、暮らす人々の現実がそんな感じではなく岡林信康さんの歌のほうが近いということを言いたかったのでしょうが、吉さんの歌は元々、出稼ぎの人々に向けて歌ったものであり、自分としては吉さんの歌のほうがより人の心を揺さぶると感じました。やっぱり吉さん、東京暮らしで人一倍苦労しただけあり、歌で心を揺さぶってくれます。 感じ方は人それぞれですが、自分はどちらの山谷ブルースも好きです。この歌こそ、人の悲哀と、その中にある真の強さをうまく表現した名曲であると、令和になった今でも実感します。
@mikioy.9965
@mikioy.9965 2 жыл бұрын
ヨシさんの山谷ブルースは絶品、70代の私にはしみいりました。
@user-vn9xe5vo2q
@user-vn9xe5vo2q 4 ай бұрын
五十年も前の歌ですが、いまだに聴きたくなるいい歌です
@user-oj8uz7to7l
@user-oj8uz7to7l 3 ай бұрын
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
@user-so8ij1ed9g
@user-so8ij1ed9g 5 ай бұрын
ありがとうございます 貧乏暮らしして、どうにか 我が家も孫もでき、必死で頑張って、来て良かったと、思っています、あの頃が思い出されます。
@sadmi5571
@sadmi5571 Ай бұрын
おめでとうございます お孫さんがいらっしゃるだけでもう勝ち組ですよ 栄光の日々をお過ごしください
@sizuken8734
@sizuken8734 Жыл бұрын
吉幾三さん、素敵な歌声有り難う。 平成・令和の「山谷ブルース」を創って欲しい。 働いても働いても豊かになれない労働者の悲哀を・・・。
@user-yi5so7wf5n
@user-yi5so7wf5n Жыл бұрын
吉幾三さんは涙もろいんですね島津亜矢さんと歌っているだけ泣いていました本当に心優しい人ですね一層 好きになりましたトラックに乗っている時いつも聞いていました素晴らしいです
@user-ud6gm7oh1j
@user-ud6gm7oh1j 2 жыл бұрын
懐かしいです。岡林信康の、歌ですが、吉幾三さんの山谷ブルースも、良いですね‼️
@user-oo6qh5nl7j
@user-oo6qh5nl7j 11 ай бұрын
吉幾三さん❤ ホント!大好き! ありがとうございます 素晴らしい唄声を
@hitonaritadano9943
@hitonaritadano9943 Жыл бұрын
山谷を派遣に読み替えると、現代の悲哀がひしひしと胸を打つ。 使い捨ての俺達に明日は有るのか....
@user-yw2vw7tx2j
@user-yw2vw7tx2j Жыл бұрын
派遣 パート あまり変わらない。 部落解放同盟 派遣労働者 ユニオン 派遣切れ テント村 変わらない。
@user-vo2gl6lo4m
@user-vo2gl6lo4m 4 ай бұрын
20年 30年 と 残っている歌は素晴らしい。今のヒット曲は、明日には消えてしまいそうなものばかりだ。 吉幾三さんは名人級です
@user-dl5nb2lk3r
@user-dl5nb2lk3r 3 ай бұрын
私も青森の出身です。18才で高校卒業して横浜の看護学校に来ました。もう67才です。吉幾三さんの歌は味があって大好きです。酒よ、をカラオケで歌いますよ‼️
@user-bm8ro9ri5h
@user-bm8ro9ri5h 2 жыл бұрын
昭和がよみがえってきました、やはり泣けますね。思い出します、昔苦労したことを ありがとう、おじいちゃんのハートに元気もらえます。
@user-vn4dr6xx4w
@user-vn4dr6xx4w Жыл бұрын
人生ソコソコ頑張ればそれなりに生きられるが、しかし、吉幾三の様な本物の魅力有る大人には成れない。
@kt5685
@kt5685 Жыл бұрын
吉幾三さんの歌は、何でこんなに、心にしみるんだ👏👏👏
@user-dl5nb2lk3r
@user-dl5nb2lk3r 3 ай бұрын
父親が私が子供のころ、東京に出稼ぎに行き、道路工事などの仕事をして、私達兄弟を育ててくれました。私も看護師になり、たくさんお給料をもらい、父母にたくさんお金を仕送りしました。 昔はそれが当たり前でしたよ‼️
@naokiooba1987
@naokiooba1987 2 жыл бұрын
泣ける。黒人ブルースとまったく同じレベルの歌と歌声だと痛感しました❗ 後ろに居る歌い手の方々はただただうつむいてしまうのも歌に力があるからなんでしょうね😭
@user-rj5le4wf1b
@user-rj5le4wf1b 18 күн бұрын
世の中様々な仕事があるけれども、悪徳商売以外に不要な仕事なんてありません。スーツで高層ビルで働く人もいれば汗にまみれ、泥だらけになりながら働く人もいる。どれも世の中には必要で立派に社会を支えているのだと改めて理解させてくれる名曲と、心に染み入る吉幾三さんの素晴らしい歌唱です。
@user-wq2kn8wk2l
@user-wq2kn8wk2l 2 жыл бұрын
さすが❗さんやブルース 何故か、泪が?💦この音楽が 昔を❗吉さん状況を旨く 出してくれますねぇ❤ 大好きですね👍✋😂💦
@user-pr4uh7fs8s
@user-pr4uh7fs8s Жыл бұрын
胸に来るね、還暦過ぎてダブルワークしているから余計沁染みるね~!下向いたら溢れるから上向いて聞いてますよ。
@user-hd7mp3ir5t
@user-hd7mp3ir5t 4 жыл бұрын
「歌」でなく「唄」が少なくなったご時世、吉幾三さんの唄は「こころ」じゃなく「魂」を揺さぶるからたまらないよな。 人生を唄わせたら、この人最強だわ。川中美幸さんを泣かせて何になる、オイラたちだって泣けてくるよ。最高!
@TravelMongoliaToursCom-wn4hu
@TravelMongoliaToursCom-wn4hu 4 жыл бұрын
それはイカンガー 天才 生まれ付き才能の持ち主
@user-tj7ci6uz3z
@user-tj7ci6uz3z Жыл бұрын
岡林さんのコンサートに通いました。 色々な人が歌っていますが、やはり岡林さんでなきゃ…と思っていました。 でも今日吉幾三さんのこの歌声を聴いて…吉幾三さんすごいな~この歌をこういう風に歌った人、いなかった…と、感動しています。 また聴かせていただきます。ありがとうございました~。
@user-xl7un9wn5r
@user-xl7un9wn5r 4 ай бұрын
私も、土木関係の仕事してますが、この曲を、聞くと癒やされれるサイコウ😊
@5753kazuaki
@5753kazuaki Жыл бұрын
これぞプロが涙する艶歌、岡林信康を見事に演歌にしてしまう吉幾三の歌に心打たれる絶品歌唱!
@user-pr1uy3mu4s
@user-pr1uy3mu4s Жыл бұрын
どういうこと。吉さんが唄うと涙が止まらない。本物すぎる。
@user-be6gb3dx9c
@user-be6gb3dx9c 9 ай бұрын
吉幾三さんやっぱり凄い人 プロ歌手の川中美幸さんの涙を流させるなんて!
@subtleflavor9108
@subtleflavor9108 Жыл бұрын
これが歌だ。魂が震えるような歌だ。
@21kurage
@21kurage 5 ай бұрын
今から50年前にこの歌を酒場で聞いて涙した人が多かったんだろうな
@hima1848
@hima1848 3 жыл бұрын
こういう歌が理解できる世代がいなくなった時が日本の終わりですね。
@mary-rc8bs
@mary-rc8bs 2 жыл бұрын
57歳です。 この歳で、吉幾三の唄で聴くのは、なんとも言葉では 言い表せません....。    🍀
@user-ik8yn2ln2y
@user-ik8yn2ln2y 4 жыл бұрын
本物の歌手達が胸を打たれる。いいね。ほんといい
@user-jf5qj8eh7s
@user-jf5qj8eh7s 5 ай бұрын
吉幾三さんは 最高のシンガーソングライターです🎉
@user-tm4zi1re1w
@user-tm4zi1re1w 3 жыл бұрын
65歳のジジイです。リアルタイムに岡林さんの大ファンです、本当に歌って頂き有難う御座います。目に汗が出てきました。
@user-rd6ie4qv8c
@user-rd6ie4qv8c Жыл бұрын
この歌はほんとに好きです。私も今77才山谷は知っています。苦労して今があり幸せです。もっとテレビなんかでも歌って欲しい。聞きたくて探しています。歌詞はメモ📝しています。そして口ずさみしています。毎日聞きたくなる歌です😂です。
@user-nw7se6cz5u
@user-nw7se6cz5u Жыл бұрын
新宿の舞台を思い出させる幾三さん・・ありがとうございます。
@user-oc8xt2no3t
@user-oc8xt2no3t 2 жыл бұрын
吉幾三さんはどんだけヒット作作っても,絶対天狗になら無いところが凄い人間性だと思う,良い歌作るし感情込めて歌うから尚更胸に響くね!
@user-jm3fp1xx1w
@user-jm3fp1xx1w 2 жыл бұрын
いま❓️行くぞ‼️
@user-yw2vw7tx2j
@user-yw2vw7tx2j Жыл бұрын
よし いくぞう
@user-fc8gn3hc5n
@user-fc8gn3hc5n 9 ай бұрын
確かに。素晴らしい人ですね。
@user-kx9ip1sc7t
@user-kx9ip1sc7t 4 ай бұрын
今、テレビでは変化、インパクト、刺激を好むような薄っぺらい歌い人が 増えているが、吉幾三氏は本物です。さすがに違う。
@user-jf5qj8eh7s
@user-jf5qj8eh7s 5 ай бұрын
吉幾三さん 最高のソウルシンガーソングライターですね うわべだけで歌うのとは違いますね
@user-nd2pd5kv1g
@user-nd2pd5kv1g 6 ай бұрын
吉幾三さんの人柄好きで歌を聴いて、感動してます。応援してます。
@user-yx5yv8pw8o
@user-yx5yv8pw8o 2 жыл бұрын
30代の私にはバカ殿様に出ていたイメージでした笑 けど、凄まじい才能の持ち主なんですよね! 天狗にならない所ほんとに素敵です
@user-ze2kh5yz5e
@user-ze2kh5yz5e Жыл бұрын
吉さん山谷ブールス良き歌です私気にいってますそして11月11日の歌謡プレミアム見ましたよ娘にの歌良かったよ吉さんの歌一番良かった‼️これからも歌い続けてね🤗私楽しみにしてます‼️頑張ってねコメントうまく言えなくってごめんなさい🙇
@user-rd6ie4qv8c
@user-rd6ie4qv8c Жыл бұрын
山谷ブルースこの歌大好きです。昭和20年生まれです。自分の苦労した、自分を思い出す。こんな素晴らしい歌もっと取り上げて欲しいです。山谷を通り過ぎた時は19才でした。酒によったおじさんが道路に寝ていました。そんな影にこんな物語があったなんて知らなかった自分に恥じています。😂が止まらないありがとうございます🎉
@tb5943
@tb5943 3 жыл бұрын
天才なんだよ、この人は。
@user-ze2kh5yz5e
@user-ze2kh5yz5e Жыл бұрын
吉さん病院にいても吉さん応援してます。がんぱってください。🤗テレビで早く吉さんの歌聞きたいです‼️
@hitoshikataoka
@hitoshikataoka 4 жыл бұрын
私に言わせれば、吉幾三さんは 天才 なんですよ。この人は、もっと評価されていいと思います。
@user-xh9dd7wm1i
@user-xh9dd7wm1i 4 жыл бұрын
何を歌わせてもうまいですし。
@user-qv3iv6up3c
@user-qv3iv6up3c 4 жыл бұрын
十分評価されてるから今だに歌ってんでしょ? それ以上の評価って逆に何?
@user-oy5cl6qg1l
@user-oy5cl6qg1l 3 жыл бұрын
テレビに出れるという事がどれだけ評価されているのか分からないとは、、、、
@MrYuki8888
@MrYuki8888 3 жыл бұрын
世界的にって事だろ?わかるわ
@user-fe2mv1lb9g
@user-fe2mv1lb9g 3 жыл бұрын
年輪重ねた歌い上げでした🎵
@yaeuchida3750
@yaeuchida3750 3 жыл бұрын
懐かしいなぁ、片手にギター片手にゲバ棒の時代、東京に憧れた大学にも行きたかった。時代遅れの親は女に学問は要らないと。 50年後の今、皆んな幸せになっただろうか
@user-qf8ic1hg7e
@user-qf8ic1hg7e 3 ай бұрын
吉幾三は知っていたけど とても人格がすごいんでしょ 素晴らしすぎる 人間が凄すぎる泣けるよ涙が止まらない共鳴するよ
@user-rl6hp3ff3k
@user-rl6hp3ff3k 2 жыл бұрын
心の唄ってこの吉幾三さんのことですね 昔凍る土の中でスコツプで働いている人たちを見つめていた少年時代を想い浮かべ あの人たちは今どうしているのだろうかとかんげます ビルも道路も、本当にこの唄の通りですね
@nishiyodojunkys
@nishiyodojunkys 2 ай бұрын
石狩哀歌からここに来ました。ひょうきんな吉さんのイメージが強かったのですが、プロをも泣かす歌手なのですね。最敬礼です。
@nobuko10
@nobuko10 9 ай бұрын
涙がいっぱい溢れました。日本の歌はいつも胸に響きます🙏
@user-ru7ry1ql2y
@user-ru7ry1ql2y Жыл бұрын
昭和時代の歌は最高😃⤴️⤴️ですね‼️焼酎がスナックのキープをするなんて考えられなかったですよね⁉️
@user-ze2kh5yz5e
@user-ze2kh5yz5e 2 жыл бұрын
吉さん山谷ブルース心にじっとくる歌です‼️とても⤴️⤴️いい😃💕歌だよ🤗吉さんはどんな歌でもしんみり🎵と歌う🎤ので私心の😃❤️😃中に残り涙💧が出ます‼️吉さんの歌素晴らしい~🤗応援🚩😃🚩していきます‼️
@tiotake6236
@tiotake6236 5 жыл бұрын
特別に吉幾三のファンというわけではないけど、素晴らしい歌声ですね。上手い下手というよりも歌にチカラがある感じで。脱帽です。
@atarashishunroku6967
@atarashishunroku6967 3 жыл бұрын
p
@beat0320
@beat0320 3 жыл бұрын
しびれるねぇ・・。今はこんな歌を歌えるのはいないな・・。
@onkyopm
@onkyopm 4 жыл бұрын
この曲が吉幾三が歌うとこんなに血が通うんだもん。吉幾三はもっと評価されるべき方だな。
@user-dn1jc8tg3c
@user-dn1jc8tg3c 4 жыл бұрын
その通りやな❗泣けて来たよ💝
@amarini
@amarini 4 жыл бұрын
ほんと、血が通ってる。
@gootan8385
@gootan8385 3 жыл бұрын
彼こそが本当のシンガーだね。味もある。
@user-fe2mv1lb9g
@user-fe2mv1lb9g 3 жыл бұрын
@@gootan8385 云えるよ🎵
@unboboboy
@unboboboy 3 жыл бұрын
元が良いからですよ
@1496guronnsannjp
@1496guronnsannjp 2 жыл бұрын
この歌フォークの神様の詩、曲でしょ歌い手によって180度変わるもんですねフォーク調が良いかど演歌が良いかそれはあなた次第❕ 「俺は譲二の親友の歌が好き❣」
@user-rm6vw3kz5u
@user-rm6vw3kz5u Жыл бұрын
吉幾三さんは日本一!!
@user-tc5mz7hb1h
@user-tc5mz7hb1h 3 жыл бұрын
山谷ブルー懐かしいなぁ~私は今は67歳
@saferideken1176
@saferideken1176 Жыл бұрын
これまでの日本国を 陰で支えて来てくださった全ての先輩方に 労いと感謝の言葉を届けたいと思わされる唄だと思います。
@user-sf8ks8st9t
@user-sf8ks8st9t Жыл бұрын
@nicekiki646
@nicekiki646 3 жыл бұрын
さすが吉幾三さんです。心に染みます。素晴らしいですね。感動いたしました。
@user-ch3hi3iv3q
@user-ch3hi3iv3q 3 жыл бұрын
何度も書くけど、プロ中のプロが、プロ歌手を泣かせるってすごい事で、その場面を見られたのは幸せ
@user-fe2mv1lb9g
@user-fe2mv1lb9g 3 жыл бұрын
ホントそうですよ🎵他の歌手も吉さんのこの唄に圧倒されてますね🎵
@user-iq9tf4qf6c
@user-iq9tf4qf6c Жыл бұрын
私は吉さんは演歌歌手ではなく日本屈指のソウルシンガーだと思っています🎶🎶😀
@user-gd2oc8kw2e
@user-gd2oc8kw2e 3 жыл бұрын
吉幾三の歌声って心に染みるのよ、この人の歌聴く度に情景が思い浮かぶそんな歌手などそうそう居ないよ。
@hijyokaidannoutahime
@hijyokaidannoutahime 3 жыл бұрын
同感です!
@user-nk3vo3nr7i
@user-nk3vo3nr7i 4 жыл бұрын
吉幾三が山谷を歌うか・・・ プロを泣かせるプロ。驚いたわ
@legalshieldbarbara8554
@legalshieldbarbara8554 2 жыл бұрын
Me.Yoshi is the Best writer and singer good Senya Japanese Blues🌻⭐🌟⭐🌟⭐ Akemashite Omedeto Gozaimasu. Happy New Year! 2022 USA
@user-ij4us4wd9z
@user-ij4us4wd9z Жыл бұрын
お金を払っても聞きたいと思う。これぞプロの歌だと思う。
@user-bj5nx1sx8s
@user-bj5nx1sx8s 2 жыл бұрын
泣きました。よかったです。
@ahleutea
@ahleutea 4 жыл бұрын
涙ぐむ川中美幸もそうだが、噛みしめるように聞いているジョージもいい!これはジャズにおけるスタンダードと一緒で吉幾三さんの凄みが遺憾なく発揮されてますね。
@xxion6034
@xxion6034 4 ай бұрын
吉幾三さん。歌唱力は抜群。ともこ、の歌及び歌詞は最高です。泣けます。
@user-zg2ku7iw2p
@user-zg2ku7iw2p Жыл бұрын
山谷ブルース聞くと涙出るよ。昔のことを思い出してね。
@user-mg2dn1xj8x
@user-mg2dn1xj8x Жыл бұрын
吉さんの歌は魂と温かさが有るということですね
@sadauriuti
@sadauriuti 3 жыл бұрын
年をとったせいか、岡林より吉のほうが染みる。五臓六腑にグサーーーッツとくるよ。こういう歌がなぜ現在に登場しないのか。過剰なほどの豊かになりすぎた、底の浅い時代背景があるためか。薄っぺらい笑いがもてはやされるパフォーマンス時代、、、、、コロナ騒動が到来し、こういう歌がもっと広まらないのが不思議でならない。あの時代が懐かしい。
@Sanaenaeable
@Sanaenaeable 3 жыл бұрын
今日もまた昭和の歌のループに入りここに来ました。 吉さんの他に ちあきなおみ、藤圭子、山崎ハコが右側のおすすめに並びます ... 今日初めて 山崎ハコさんの歌を聞きました。 ずっしりと、押しつぶされそうな重みがあります。 吉さんと 一緒にお酒飲んでみたいな~
@user-zt9km4pz3y
@user-zt9km4pz3y 2 жыл бұрын
流石にイヤイヤで流した民謡‼️上手いです‼️
@user-gb4gp7mz5o
@user-gb4gp7mz5o 2 жыл бұрын
ヒット曲まえから、、、そもそも素敵だったんじゃないか!!! 素敵です。惚れ直し! さすがプレスリー!!!
@user-wd8hx1gr1q
@user-wd8hx1gr1q 5 жыл бұрын
生まれも育ちも山谷です。飯場の人達相手に商売してる家庭で育ちました! 朝から飲む人がたくさんいました そんな人達は 必ず この歌を歌ってました。 子守唄代わりに聞いて育ちました。 今 40後半になって この歌の素晴らしさを感じてます!
@user-kd9xj5hl8h
@user-kd9xj5hl8h 5 жыл бұрын
ター君初めまして 今私が信頼している方から、この曲聴きなさい、と言われました こなうたのいみをかみしめてきいてます悲しくも心に響く唄です
@user-zk7hu1ow5u
@user-zk7hu1ow5u 4 жыл бұрын
若いころ。よくききました。そのたび。ないたっけ、心にしみります。でも、あのころは、よかった。いまは、心から訴えるうたがありません。そう思うのは、私だけでしょうか。歌手のみなさん。歌で、いまの時代の不条理歌ってほしい。
@doberman488
@doberman488 4 жыл бұрын
田中小かな?イロハ、秩父屋 思い出す
@user-kw6oy7po7j
@user-kw6oy7po7j 2 жыл бұрын
吉さんの魂の歌を聞いて号泣😣
@user-ep5qq2tt5r
@user-ep5qq2tt5r Жыл бұрын
吉幾三、心に沁みます。ありがとうございます。
@seisuitanioka
@seisuitanioka 3 жыл бұрын
何度か聞く👂演歌 三谷ーブルース その昔 吉幾三さん
@user-wk2eb6fb9k
@user-wk2eb6fb9k 3 жыл бұрын
自分演歌は大嫌いだけどこの方の楽曲だけは別でつい聴いてしまう 吉さんは演歌だろうがポップスだろうがヒップホップだろうが全部簡単にこなしてしまうからまさに神です
@user-zt9km4pz3y
@user-zt9km4pz3y 2 жыл бұрын
流石ですね❗️幼少の時嫌いな、民謡のうまさ❗️流石ですね‼️
@tanpopo5633
@tanpopo5633 2 жыл бұрын
山谷ブルースここ何年かは胸につまるものがあります。吉幾三さん方と同年代です。いい歌を聞かせていただきました。🤗
@user-ml9uj1nl6m
@user-ml9uj1nl6m Жыл бұрын
吉幾三さんが歌うと心にしみてきます。 情景が浮かんできます。
@user-cz2yc3nk5z
@user-cz2yc3nk5z Жыл бұрын
歌も素敵だし目を閉じて聴き入る山本さんも素敵だなあと
@user-mm3xv3xv1o
@user-mm3xv3xv1o 5 ай бұрын
初めて吉幾三さんの山谷ブルース、お聴きして感動し、またこの曲を選んで下さって感謝です。ただ少し残念でした。最後まで行って頂きたかったです。あの最後に作者岡林さんの願いが込められていたのでは、と思います。でも久しぶりに聴かせて頂き、嬉しかったです。
@Tommykm02
@Tommykm02 3 жыл бұрын
吉さんの歌は、本当に日本人だけで無く、海外で、彼が、パフォーマンスした時、多くの人が涙しました。 私は、海外に住んでいて、非常に彼の歌に再度魅了されました。 フィリピンのフレディアギラーも世界中の人を魅了しましたが、彼は、更に素晴らしいと思います。
@user-cy5rs8pc4x
@user-cy5rs8pc4x 3 жыл бұрын
胸が締め付ける歌だね吉幾三 嬉しいな。。、
@user-sy3iq2jo7k
@user-sy3iq2jo7k Жыл бұрын
どの歌も好きです。今年6月に亡くなった母  昔・・・の母親の姿を思い出し胸が熱くなりました。
@user-pb7jd9cf4e
@user-pb7jd9cf4e 3 жыл бұрын
さんや、昔、本を読んで知りました、光があるように陰がある、人間としてこの世にせえを受け人間らしい生活さえできなかったさんやの人たち、生きるために自分のちをうったり自分の戸籍謄本をうって生活していたひとがたくさんいたといいます、よしいくぞうさんの歌🔦にはさんやのひとびとの悲痛の叫びが伝わって来るようです‼️
@user-xy5lo7ol2c
@user-xy5lo7ol2c 8 ай бұрын
自分も今親父が土建屋してまして、主に重機ですが、最近色々嫌な作業もしなあかんなり、昔は飯場!土建屋は嫌われ者でしたよね😢、、、世間が思うより建設業は、厳しく大変なんですよ、、、儲かる仕事なんかありません、毎日食べるのがやっとです、、、ありがたい歌です
@seiko8378
@seiko8378 3 жыл бұрын
東北人のやさしさ・涙もろさ・歌詩がジーンとくるものばかり・青森人の我慢強さは苦労した人がわかり・人を思いやる気持にかわる〰大好きです~私も75才
@user-gq8to2sh5g
@user-gq8to2sh5g 4 жыл бұрын
吉幾三さんが歌うと心に響き沁みわたる
山谷ブルース  吉幾三
6:26
6-cororin-6
Рет қаралды 236 М.
山本潤子 竹田の子守唄
4:15
小麦紫野
Рет қаралды 8 МЛН
Каха ограбил банк
01:00
К-Media
Рет қаралды 10 МЛН
Универ. 13 лет спустя - ВСЕ СЕРИИ ПОДРЯД
9:07:11
Комедии 2023
Рет қаралды 6 МЛН
WHO DO I LOVE MOST?
00:22
dednahype
Рет қаралды 76 МЛН
いい加減にしろよ!
7:01
吉幾三チャンネル【公式】
Рет қаралды 1,6 МЛН
岡林信康 山谷ブルース~チューリップのアップリケ
8:29
シャープスアンドフラッツ
Рет қаралды 324 М.
津軽平野/吉幾三 弾き語り
2:40
Kanae
Рет қаралды 52 М.
吾亦紅
4:07
Aki&Tsu
Рет қаралды 4,2 МЛН
八代亜紀 山谷ブルース
5:34
MyfavoriteEnka
Рет қаралды 974 М.
吾亦紅 すぎもとまさと
5:18
Itidaku Senkin
Рет қаралды 16 МЛН
致敬時間 吉幾三 (2023)
32:59
idodido
Рет қаралды 949 М.
IL’HAN - Eski suret (official video) 2024
4:00
Ilhan Ihsanov
Рет қаралды 646 М.
Sadraddin - Если любишь | Official Visualizer
2:14
SADRADDIN
Рет қаралды 735 М.
Mona Songz - Erkelesi (Lyric video)
2:41
Mona Songz
Рет қаралды 67 М.
Dildora Niyozova - Bala-bala (Official Music Video)
4:37
Dildora Niyozova
Рет қаралды 9 МЛН
ИРИНА КАЙРАТОВНА - АЙДАХАР (БЕКА) [MV]
2:51
ГОСТ ENTERTAINMENT
Рет қаралды 6 МЛН
Bakr x Бегиш - TYTYN (Mood Video)
3:08
Bakr
Рет қаралды 406 М.