激ムズと噂のノクターン13番をほぼ初見で弾いていく動画(ショパコンで人気の「あのピアニスト」が弾いた曲!)【ショパン作曲 Op.48-1】

  Рет қаралды 35,102

ピアノ講師ゆうき

ピアノ講師ゆうき

Күн бұрын

Пікірлер: 95
@tomikawa6147
@tomikawa6147 3 жыл бұрын
ショパンとコンクールに出るようなピアニストの方達と一般の習い事としてピアノを弾く人や聴くのを愉しむ人を 繋ぐ ゆうき先生のような方が今まで居なかったなあと。批評家はいましたけどね。有難く思います。
@PianoYoSusumeGoGoPianoSolmire
@PianoYoSusumeGoGoPianoSolmire 3 жыл бұрын
先生も苦労してピアノを練習してるんだよの姿をお見せになるの、心から賛成でございます✨ なんだか今回のゆうき先生の動画、ジンと来てしまいました😂
@ashi7061
@ashi7061 3 жыл бұрын
おー、コンクール鑑賞からの今度は実践!新しい。つられて練習したくなっちゃいます。これは楽しいですね♪
@pime2359
@pime2359 3 жыл бұрын
アルペジオ、届かな過ぎで、適当に弾いてもいいのか、省いてよいのか、悩んでる一人です。こんな動画待っておりました、嬉しいです、ありがとうございます。初見で凄い流石ですね。勉強になります。頑張って下さい先生🙇
@あいたんまあま
@あいたんまあま 3 жыл бұрын
大好きな曲です! 練習動画、いいですね。 頑張って👍ください。
@森の月-c3l
@森の月-c3l 3 жыл бұрын
こんな凄い曲だったんですね💖 作曲するショパンさんも凄いですね。こんな重い和音が沢山頭に心に浮かんだんですね。ショパンさんは根気のあるお仕事をされてたんですね。 先生、練習風景惜しみなくありがとうございます🙏 私には到底弾けないですが、練習のご苦労が偲ばれます。
@takke_snb
@takke_snb 3 жыл бұрын
ショパンコンクール中に先生の動画をよく見るようになったので弾いてらっしゃるところを見れるのが新鮮ですし嬉しいです😃
@いぎり
@いぎり 3 жыл бұрын
曲が上達していく過程の動画、とってもいいですね!!見たくなります✋
@ゆくちゃんLiszt
@ゆくちゃんLiszt 3 жыл бұрын
それな
@yurin991
@yurin991 3 жыл бұрын
私もこの曲をトライして、第二部まではなんとかメロディになってますが、第三部はグダグダの濁り音で誰にも聴かせられません。 これを皆さんあの美しい和音で弾いていたんですもんね。改めて素晴らしい。 ゆうきさん、初見で最後まで弾けるのはさすがピアノの先生ですね。これからの進捗を楽しみにしています。
@marinyan2024
@marinyan2024 3 жыл бұрын
ちょうど、昨日これをスタートすべく、下調べを始めたところです。ありがたい動画です。どうも、ありがとうございます。
@つぶあん-t5y
@つぶあん-t5y 3 жыл бұрын
ショパコンで知ってから毎日夜、塾帰りに聞いてうっとりしてます
@佐野孝枝-i8h
@佐野孝枝-i8h 3 жыл бұрын
大好きな曲ですが、凄く難しそうですね!
@Yu-zb2ee
@Yu-zb2ee 3 жыл бұрын
このノクターンは技術的にも作品的にも最高峰のノクターンですよね。op.27-2とop.48-1が一番好きなノクターンです。
@1567092
@1567092 3 жыл бұрын
先生も普通の人だとわかって安心しました。
@emmya.k.4570
@emmya.k.4570 3 жыл бұрын
大好きな曲です❤️ 1ページ目最後のところの左手オクターブ   ソドー↗︎(パデレフスキ版)   シドー↗︎(おそらくエキエル版) なので、どちらを使っているか、分かるんですよ。 角野さん、チョ・ソンジンさんは、《ソドー》と弾いていました。
@まんまるちゃん-q3o
@まんまるちゃん-q3o 3 жыл бұрын
4つの音のアルペジオのところ(左手)は、5212の指で弾くと、手が小さめな人でも楽にいけますよ!
@ミヨン-v9e
@ミヨン-v9e 3 жыл бұрын
流石ゆうき先生ですね🎵初見で👍👍素敵✨私も一緒に練習したいです😊💕ショパコンの曲の練習動画シリーズ良いですね😃✌
@toshiyukikanetaka7959
@toshiyukikanetaka7959 3 жыл бұрын
こういう練習の方法、なかなか見られません。 参考になります。 ありがたい動画です。
@satomi9620
@satomi9620 3 жыл бұрын
ゆうき先生の音、とても優しいお人柄が出ていますね💕このNocturneはほんとに素敵、内省的でいて迫力もあり胸に切々と来ます😭🌟 聴いてて私も触発されたというか、何か簡単なピースを練習したくなってきました😆🎶
@RIE-xh8wf
@RIE-xh8wf 3 жыл бұрын
わたしも練習してみます!!
@mtgmami
@mtgmami 3 жыл бұрын
昨年の発表会で弾きました。 譜読みでこんなに弾けちゃうなんて、さすがピアノの先生すごいです! 音域が広いアルペジョのところ、手が小さい族の私は、左512321右21245でなんとか弾きました💦先生は10度が届くのですね。羨ましい。 時々取り出しては練習しています。一生弾き続けたい曲です✨
@由佳-b4x
@由佳-b4x 3 жыл бұрын
私も今、アルセニームーンさんや小林さんが弾いたノクターンを練習中です。ノクターンなら譜読みそこまで大変ぢゃないかなと甘くみてました。片手でゆっくりさらってま〜す😂
@URIURIBOO
@URIURIBOO 3 жыл бұрын
興味深い動画ですね。先生の初見を覗けるなんて、先生の立場だと勇気いりますよね。でもさすがですね!コツまで教えてもらった気がします。 ところで、ゆうき先生に質問です。例えば生徒さんがこの曲など(知らない曲も)レッスンで持ってきたら弾いたことがなくても教えられますか?それとも先に勉強されておきますか?
@yamamotosaori
@yamamotosaori 3 жыл бұрын
大好きな曲です!ベースが荘厳な感じで中間部は穏やか、段々と協奏曲のような装いで後半は疾走感があり、色んな表情ありますね。私はオクターヴまでしか届かないので先生が羨ましいです。音域の広い左手の和音はアルペジオで弾いていました。先生頑張って下さい✨
@shinobu-vu2zs
@shinobu-vu2zs 3 жыл бұрын
ゆうき先生、こんにちは! 私も、この曲の初見似た感じでした。 親近感〰️😆😆😆
@pianoel2001
@pianoel2001 3 жыл бұрын
アルペジオ、ペダリングのところがとても参考になりました。 ありがとうございました🤗 又次回も楽しみにしております😊
@misatopiano8006
@misatopiano8006 3 жыл бұрын
話が逸れて申し訳ないのですが、コンクールの点数がずっと気になるのですが発表に時間かかるものですか😂
@masamikimi5439
@masamikimi5439 3 жыл бұрын
昔、ピアノの先生にリストのため息を勧められて聴いた事なかったので、弾いてみて下さい❗️と元気にお願いしたら、固まってしまい😅でもちょっぴりね、と弾いてくださった時の感激を思い出しました。生徒は先生の演奏聴くの楽しいんです✨先生は😅? ありがとうございます😊 先生のピアノ弾く横顔、失礼かもですが、ちょっぴりのだめの感じで可愛らしいです💕 また楽しみにしています😊
@ルテーレ
@ルテーレ 3 жыл бұрын
ショパンコンクールの解説から先生の動画拝見させてもらってます。今回所見との事。所見でこんなに素敵に弾けるなんてさすがです。私にはとてもできません>.
@maominamikumamnchannel1228
@maominamikumamnchannel1228 3 жыл бұрын
すごいですね、初見でしっかりここまで弾けるなんて。プロですね。 私もいつかはショパンを目指して頑張ってます。
@hitominakamura3621
@hitominakamura3621 3 жыл бұрын
私もパデルスキー版で、この曲、練習しています。この曲、本当に悲しいけど美しいですよね😊
@milliel81
@milliel81 3 жыл бұрын
わぁ〜。ノクターン13素敵な曲ですよね。(かてぃんさんで知ったんだけど。)手元に楽譜あるから弾いてみたいと思ったんですが、難しいんですね😅でもちょっとでも弾けると嬉しいかも。先生の練習動画を励みに私も挑戦しまーす。
@bunbun3622
@bunbun3622 3 жыл бұрын
10年ほど前にレッスンを受けた事があるのですが、手が小さすぎてとても苦労しました。今は全く弾けないと思いますが、またトライしてみようと思います。ゆうき先生の動画を拝見して勉強し直したいです。
@ゆくちゃんLiszt
@ゆくちゃんLiszt 3 жыл бұрын
ばなもも さん、頑張れ
@山崎翼YamasakiTsubasa
@山崎翼YamasakiTsubasa 2 жыл бұрын
譜読みだけでどれぐらい時間食いますか?自分も挑戦してみようかと思ってるんですけど参考程度に知りたいです🙏
@ピアノ講師ゆうき
@ピアノ講師ゆうき 2 жыл бұрын
16時間の動画があるのでそちらを見てください^_^
@山崎翼YamasakiTsubasa
@山崎翼YamasakiTsubasa 2 жыл бұрын
@@ピアノ講師ゆうき ご返信ありがとうございます。是非とも拝見させて頂きます
@llzcdh3098
@llzcdh3098 3 жыл бұрын
いやー 初鍵でここまではやはり素晴らしい!
@hirokikasahara4225
@hirokikasahara4225 Жыл бұрын
ノクターン13番は、やはり難しいんですね。。。最近、この曲の奥深さにはまってます。ショパンは手が小さかったと聞きましたが、途中の部分、どうやって弾いていたのだろうか。。。
@耕新71
@耕新71 3 жыл бұрын
すごー❗( ; ゚Д゚)じぶんには永遠に弾けなさそう❕
@yk4saku557
@yk4saku557 3 жыл бұрын
ほぼ初見でこれはすごい、さすかですね!
@mikiko2928
@mikiko2928 3 жыл бұрын
美しい曲ですねー。コンクールの感動の余韻がまだあります。 私は最初の8小節くらいしか弾いたことありませんがもう一度挑戦しよかな。。(^^;
@stellad.4676
@stellad.4676 3 жыл бұрын
ノクターンOp.48-1の演奏、私はマリア・ジョアン・ピレシュの演奏がイチバン自分の鼓動に合っているような気がして落ち着いて聴けるので好きです。アルペジオが心地好いのと、多分後半のdoppio movimentoの部分が比較的ゆったりしてるからでしょうね🐌💨💨 それに馴れてしまっていたので、コンクールのコンテスタントさん達の演奏は少し速すぎるように感じていました。角野隼斗さんもコンクールで演奏されていましたが、個人的にはアルバム「HAYATOSM」に納められていた演奏のほうが旋律が美しく好みです。 いろんな方の様々な奏で方がありますが、自分の好みの演奏を目指すのが近道なのかも知れませんね😃 ゆうきさんの完成版のお披露目、楽しみにしています😊✨
@kumitec74
@kumitec74 3 жыл бұрын
すごいさすがですね😊✨
@ゆくちゃんLiszt
@ゆくちゃんLiszt 3 жыл бұрын
それな😆
@k.naonao4296
@k.naonao4296 3 жыл бұрын
私もトライ中です。2部のアルペジオですが、ショパコンのピアニストの方の演奏だと左が後から追いかけてくる感じで弾いてて、中々上手くいかないです。 また解説して下さい。 3部がまた速く弾けなくて…。ガチャガチャになっちゃうので、秘訣とかあれば教えて頂きたいです。 ゆうき先生の初見演奏聞いて安心しました。
@user-josephine.christina
@user-josephine.christina 3 жыл бұрын
ショパンコンクールでの角野君の演奏を聴いて好きになった曲です。ソナタアルバムまで習って、今は趣味でピアノを弾いているのでショパンの曲はなかなか難しいのですが、ノクターン集を持っていたので13番にチャレンジしています。最初の部分だけなら何とかなるかなと。でも、指が届かないところがあったりと難しいですね。
@tomojiichimaru6204
@tomojiichimaru6204 3 жыл бұрын
私もこのノクターン練習していました。 3部の旋律、1部と全く同じなのですね。ちゃんと旋律が聞こえるようにするのに相当苦労しました。 今年のショパン国際ピアノコンクールですが、バラードやエチュードの選択の傾向が変わってきたような気がします。 以前はバラードだったら1番と4番だらけで、2番と3番は見向きもされない状況でしたが、今年は2番が結構多かったですね。 エチュードも10-2、25-6の難曲と、木枯らしでしたが、今年はバリエーション広いですね。 どんな曲を選択した人が、上位に行くか?人と違う曲を選択している人の方が上位に行くのか?あたりの分析も面白いかもしれません。 選曲とピアノメーカーの相関なんかも。
@hureidora2
@hureidora2 3 жыл бұрын
素晴らしい曲ですが、まだ弾いた事がなく 先生の動画を見て少しずつトライしようかと思っています! 先生の初見、流石です!!
@アポロ-o1c
@アポロ-o1c 3 жыл бұрын
昨年の発表会で弾きました。7年前くらいに、聴いて、弾きたい❗️って思って弾きましたが、当時は再開して間もなく、だいたいできたから終わり、ってなってたんですが。 いつか、またきちんと練習して、ずっと弾いていける自分のレパートリーにしたいと思っていて。 今の自分だったら、ショパンの装飾音符の入れ方とか、右手小指の旋律の響きかせ方とか、ある程度わかってきたし、練習の仕方もわかってきたので、もう一度練習し直したら、今度は理想の音楽に近づくのではないかと思い、頑張りました。 最後は気持ちが先行してしまって😓でも、自分的には、泣ける!というか、鳥肌が立つ感じの演奏ができたので、もう一度、学ぶって、いいことだなぁと思いました。 この曲、大好きです。
@fiori5556
@fiori5556 3 жыл бұрын
子供の時、小学4、5年頃に習っていた先生の指示でこの曲弾きました(趣味レベルの一般人です)。 素敵な曲で好きでしたが、手が届かないのと、第3部がきつくてガタガタになる〜苦戦していたのですが、やはりノクターンの中でも最高難易度だったのですね。今頃納得しました。
@SSHfS
@SSHfS 3 жыл бұрын
とても好きなノクターンで5年程前に初めて挑戦した時のことを懐かしく思い出しました。やはりこの13番はみんな好きなんですね。ゆうき先生のコメントの「集中力も切れてきています」には苦笑してしまいました。独学のぼくの場合は最後まで通しで弾けるようなるまではかなりのチャレンジで、途中から集中力切れっ放しイライラ状態だったのをよく覚えています。初見の15分で終わりまで余裕で弾けるゆうき先生にはやはり感心しました。先生の完成版是非とも聴いてみたいです。
@ひまママ-f9h
@ひまママ-f9h 3 жыл бұрын
丁寧な初見❣️ ゆうき先生の左手をガン見してしまいました😆 『手』が大きいのに指が短いので、押さえられない和音が多くて 😭
@ひまママ-f9h
@ひまママ-f9h 3 жыл бұрын
ゆうき先生の優雅な動きの美しい長い指がうらやましいです💕
@Kay-oj8sx
@Kay-oj8sx 3 жыл бұрын
よくリサイタルで弾いていた曲です。ドラマティックですしノクターンとは言え舞台で中々映えます。誰の演奏も一度も聞かずに譜面だけで選んで練習したので、自分の解釈の演奏が出来上がって良い思い出が多い曲です。今回のショパコンで弾いてる人が幾人もいて懐かしく嬉しかったです。 (NY在住)
@ゆくちゃんLiszt
@ゆくちゃんLiszt 3 жыл бұрын
ピアニストなんですか‼︎今度聞かせてくださ〜い🤭
@いぎり
@いぎり 3 жыл бұрын
最初左手3、右手4の楽譜を見た時、「はぁ、やっぱりショパンはそう簡単には終わらせてくれないか、、、(だがそれがいい)」と思いました😂
@大城美江-z6f
@大城美江-z6f 3 жыл бұрын
そういえば、ショパンコンクールの参加者の点数表は、発表されたのでしょうか? いつもなら、コンクール終了後に発表されてますが、今年は発表が遅いですね。
@ゆくちゃんLiszt
@ゆくちゃんLiszt 3 жыл бұрын
凄いですね〜。初見でここまで出来るのは、凄いですね✨やっぱりショパン国際ピアノコンクールの、解説を、真剣に、やってくれてたからですかね〜(僕は、丁寧に解説してくれてありがとうございます😊と言いたいんです♪)ピアノ講師ゆうきさん、初見演奏ありがとうございます😊…初見演奏ありがとうございます参考にします(初見演奏したら)☺️
@vardagyan6973
@vardagyan6973 2 жыл бұрын
10年くらい前に、某ピアニストがひいているのをユーチューブで見て、人生のように答えのない曲じゃないかと思いました。いろんな演奏を聴くのを楽しみにしています。まとまってないほうが、うたれたり。
@Juju-um7fe
@Juju-um7fe 3 жыл бұрын
広い音域を弾く場合の指遣いですが、passing overをすれば全然問題無いと思います。両手の所も腕を交差するのでは無く、それぞれの手の指をpassing overしてみて下さい。
@ピアノ講師ゆうき
@ピアノ講師ゆうき 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 passing overとは例えば左手を5312と対応するという認識で合ってますか?
@Juju-um7fe
@Juju-um7fe 3 жыл бұрын
@@ピアノ講師ゆうき 31小節目の一拍と二拍目の左手は521421、右手は21245の指遣いで同時に弾き始めると無理なく美しい和音になるのではないかと思います。ご健闘をお祈りしております。🎶
@Juju-um7fe
@Juju-um7fe 3 жыл бұрын
@@ピアノ講師ゆうき すみません、先生のご質問に答えていませんでしたね。 はい、その通りです。cross overとも言いますが、指を別の指が飛び越える事から、その様に英語の教本では教えられています。きっと先生もこれまで沢山の曲の中でこの様な弾き方をされて来られたはずですね。
@chikagreen3229
@chikagreen3229 3 жыл бұрын
そういう名前だったんですか😃❗️ 娘は指をぐりんとするアルペジオを「指変えアルペジオ」と先生から習ったので正式名称を初めて知りました。
@chikagreen3229
@chikagreen3229 3 жыл бұрын
今日仕事から帰って来た娘とこの動画を一緒に見ました😃❣️ 娘は、これ5年生の時に弾いた曲だ〜!初見で一気に全曲❗️すごい❗️「指超えアルペジオ練習したなぁ〜!」と。え?今なんて言った?指越え?…だからCross overなのか!と今更ながら納得しております!レッスンに同行して後ろでただ見ていた私がずっと聞き間違えていたんです!どうでもいい話なんですが天国の先生の名誉の為にもここで訂正させて下さい🙏💦
@miumiu21able
@miumiu21able 3 жыл бұрын
普段完成された演奏しか聴けないので、初見からの練習の様子はとても貴重だし参考になるし興味深いです!牛田智大さんの弾いた曲や他の色んな曲もどうやって練習していくのか工程を見たいです。
@zxzx-sy9lb
@zxzx-sy9lb 3 жыл бұрын
プロのレベルは最初からほぼ人前で聴かせられる程ですが、一般の人はじっくりと確実に一歩一歩習得していく事が秘訣かもしれません。最初はレベルによっても異なりますが8 小節か16 小節をしっかり譜読みして指使いを決めたら確実に次の音へ移動出来るようにユックリと何度も練習します。絶対に間違えない事がとても大切です。 場合によっては毎日その8か16小節の繰り返しです。かなりテンポを落として正確なリズムで弾けるようになったら同じように次に進みます。途中で間違えない事 立ち止まらない事 リズムを壊さない事、、です それを守れるテンポで確実に習得して下さい。 先に進みたい気持ちを抑えて速く弾きたい気持ちを抑えて下さい。 どうしても壁になった箇所は場合によっては貴方が容認可能な範囲で音を省くしかありますせん。叉は簡略化します。但しリズムは壊さないで下さい。   練習時間をどれだけ確保出来るかによりますが3ヶ月から半年・・一年つぎ込んでも良いと言った覚悟が結果的に満足出来る筈です。 音大受験レベルでも省略はしませんが難曲ででは同様な手順で仕上げる人が多いと思います。(メトロノームに合わせて徐々にテンポを上げていきます)
@miumiu21able
@miumiu21able 3 жыл бұрын
@@zxzx-sy9lb 様 返信ありがとうございます、参考になりました😀 「完成させる」となると、やはりそれくらいの丁寧さでじっくりやっていく覚悟、根気や時間が必要ですね? 1人で練習していて、こんなスローペースで大丈夫なんだろうか?完成するんだろうか?とだんだん自信が無くなり不安になっていたので大分安心しました。 こんな遅いといけないと思うと焦って、弾けてないまま通して何度も無駄に弾いてしまったり、正確に弾ける速度が加速してだんだん速く、弾けないまま無駄に速く弾いてしまったり…結果的に、無駄に弾く時間と労力を沢山使い余計に長引いてしまいがちで反省しました。 物足りなくても、少しでもいいので弾けた範囲で潔く練習を終えることが重要ですね。
@mion
@mion 3 жыл бұрын
私ドッピオからの左手、映画のワンシーンを思い浮かべてしまいます、、🎞左手だけで素敵ですよね、、🥺 ドッピオからの旋律をだすのに苦労しました、、😂🙌💦
@yasukuma
@yasukuma 3 жыл бұрын
これは待ってました!と言った動画👏👏👏 2部、どう弾けばよいか本当にわからない😩 私はかなり手が小さいので、苦戦するは疲れるは、どんなに練習しても全く前に進まない、上達しない😰
@zxzx-sy9lb
@zxzx-sy9lb 3 жыл бұрын
アマチュアですから自己満足が演奏を楽しむ秘訣です。音楽の流れを保つ為には難関な部分で省略出来る音を探して簡略化することをお勧めします。厳密には省いて良い音の優先順がありますが、ご自身の感覚で一番不自然さ少ないよう省略してみて下さい。譜面の音全部を掴むよりリズムの流れを大切にした方が演奏を楽しめますし聴いている人にも心地良い筈です。 アマチュアだからこその特権です。 小さな手でも貴方が大好きな曲なら十分表現出来ると思います。試行錯誤して貴方版を作って下さい。
@yasukuma
@yasukuma 3 жыл бұрын
@@zxzx-sy9lb 温かいお言葉、ありがとうございます! 省く音を沢山のパターンで比較して、楽しみます☺️
@箕浦幸子
@箕浦幸子 3 жыл бұрын
ゆうき先生、頑張ってね!譜読み早いですよー! 私はショパコンで刺激されてノクターン8番はじめました😅
@116emiendo
@116emiendo 3 жыл бұрын
私も角野隼人さんが弾かれていて印象的だったので練習し始めはまっています。 コードだけになるあたりから非常に苦戦してますが 出すべきメロディーが顕著にわかりやすいから苦労しがいがあります。 がんばります
@b22un
@b22un 3 жыл бұрын
ピアノを習っていなくても練習したら弾けるようになりますかね…?笑 どうしたら楽譜をスラスラ読めるようになるんでしょう?慣れですか? 角野さんのショパコンでの演奏を聴いてこの曲好きになりました。弾いてみたいなあ…と思います。 それにしても初見でこれだけ弾けるなんてさすがです🥺
@chikagreen3229
@chikagreen3229 3 жыл бұрын
「マツコの知らない世界」でマツコさんが「革命のエチュード、私でも弾けるかしら?」と、清塚信也さんに訊いていました。清塚さんは「弾けますよ。毎日2時間練習すれば。」マツコさんが「どれくらいの期間かかるの?」と効いたら「5〜10年」と応えて、マツコさんは無言で驚きの表情をしていました。😊 あと、脳の構造上、大きくなってからの右4音左3音を均等に弾くのはかなり難しく、それを習得するにはものすごい練習時間を要するそうです。このノクターンにはそれがふんだんに使われています。頑張って挑戦して下さい❣️
@Juju-um7fe
@Juju-um7fe 2 жыл бұрын
突然思い出してこの動画がポストされた日付けを確認しましたら、もう1ヶ月以上も経っているのですね。もうそろそろ13番を聴かせて頂ける頃ではないでしょうか。視聴者さん達も先生の演奏を楽しみにしていらっしゃると思います。よろしくお願いします。🎶
@ピアノ講師ゆうき
@ピアノ講師ゆうき 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます!
@Su----
@Su---- 3 жыл бұрын
先生の初見ひととおり通した分が、自分の1か月分ですわ👍。 この曲の構成をA-B-A'としたとき、Aの部分てホントに演歌。歌詞付けて八代亜紀さんに(コブシ利かせて)歌ってもらいたい。 B部はアルペジオをppでしかも右手の高音部ださにゃアカンし、アルペジオを符点リズムで崩れないよに乗せるのがムズい🤣 一番の難関はA'(再現部)ですよね。あの和音のビートをppで目立たないように打ちつつ、ほぼ右手4-5の指だけでメロディを歌うことの鬼畜さ😭 左手3連符に乗せた、右手16分音符4拍やめてし…。
@ひな-x9o2i
@ひな-x9o2i 3 жыл бұрын
もし良ければ 95年のショパンコンクールのスルタノフの演奏もみていただきたいなって思います。彼は手が小さいので独特な弾き方をしているかもしれません。 先生の好みかはわかりませんが あたしの好きなピアニストなのです。
@ぺろみまるみ
@ぺろみまるみ 3 жыл бұрын
わたしかなり手小さいですが、とりあえずアルペジオ、弾けるようになりましたよ(^◇^;)大丈夫!それよりバス間違えちゃうかなあ
@tokutyanful
@tokutyanful 3 жыл бұрын
初コメです。この曲数年前に動画アップしましたが先生のご視点から採点をお願いしたいです。ピアノは70,000円で買った電子ピアノですが(笑)
@tdks6374
@tdks6374 3 жыл бұрын
自分が練習してるときみたい😂 でも途中でやめてそう😆 (で、たぶんこの曲選ばない) 左手3連符に右手16分音符嫌ですね。ショパンはほとんど割り切れない音符出てきますものね。 どうしてこんなに難しい曲ばかり作ったんでしょうね? 簡単に弾けるようだとやっぱりつまらないのでしょうかね。
@レキオ花-i3f
@レキオ花-i3f 3 жыл бұрын
本当に素敵な曲ですよね❗アルペジオからあと右手オクターブの箇所、長いですが、音が多くて、ペダリング含めてバランス取らないと、ただただ「うるさい!」状況に~💦 挑戦するまでにあと1、2年、修行が必要かもしれない曲です。
@樋口康子-y6j
@樋口康子-y6j 3 жыл бұрын
初見で先生すごいです 私は手が小さいから無理だわ😓
@pianofranck
@pianofranck 3 жыл бұрын
スクリャービンやラフマニノフの書法にはっきりと繋がる重要曲ですよね。他の方もコメントしていますが、手が非常に小さいピリスの演奏も素晴らしいと思います。
@ゆくちゃんLiszt
@ゆくちゃんLiszt 3 жыл бұрын
ja.m.wikipedia.org/wiki/フレデリック・ショパン
@enkyo83
@enkyo83 3 жыл бұрын
この曲装飾音がとても多くて大きい手でないと弾けないですよね。私は男ですがまじひきづらいですよね。
@ereeyoone9559
@ereeyoone9559 3 жыл бұрын
ぜひ次回は反田さんとガルシアさんが弾いたノクターンをお願いします🤲
@zxzx-sy9lb
@zxzx-sy9lb 3 жыл бұрын
初見と言うより譜読みの段階ですね。リズムの流れを犠牲にしては音楽の全体像が壊れます。犠牲にすべきは内声及び継続された音かと、、
@ピアノ講師ゆうき
@ピアノ講師ゆうき 3 жыл бұрын
初見であり譜読みの練習ですm(_ _)m
The King's Singers - Masterpiece (2024) by Paul Drayton
12:28
The King's Singers
Рет қаралды 20 М.
Amazing remote control#devil  #lilith #funny #shorts
00:30
Devil Lilith
Рет қаралды 11 МЛН
Smart Sigma Kid #funny #sigma
00:14
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 104 МЛН
Random Emoji Beatbox Challenge #beatbox #tiktok
00:47
BeatboxJCOP
Рет қаралды 54 МЛН
Человек паук уже не тот
00:32
Miracle
Рет қаралды 3,6 МЛН
歌い手のpiascoreの使い方
19:52
梶野 稔 (Minoru Kajino)
Рет қаралды 6 М.
HAYATO SUMINO - first round (18th Chopin Competition, Warsaw)
23:04
Chopin Institute
Рет қаралды 6 МЛН
Great Pianists DESTROY Piano for 14 Minutes Straight (Volume up!)
14:09
Classical echoes
Рет қаралды 2,1 МЛН
Chopin Tutorial - Nocturne Op.48 No.1 - P. Barton, FEURICH piano
25:24
Amazing remote control#devil  #lilith #funny #shorts
00:30
Devil Lilith
Рет қаралды 11 МЛН