【激安】1万円のバイオリンってどうなの?実際に試してみた!

  Рет қаралды 13,182

ひとみ先生のバイオリン教室

ひとみ先生のバイオリン教室

Күн бұрын

久しぶりに10,000円バイオリンを購入してレビューしてみました!
前回の動画
【1万円】激安バイオリン買ってから弾くまで大公開
• 【1万円】激安バイオリン買ってから弾くまで大公開
今回使用したバイオリン🎵
www.soundhouse...
開封 1:59
バイオリン初対面 3:33
調弦確認 5:35
弓 10:07
付属品 14:22
試し弾き 20:37
3パターンでの比較演奏 24:13
タイスの瞑想曲比較演奏 28:32
ひとみ先生のバイオリンラボ公式LINE→lin.ee/VOcUiGp
以下の特典をお渡ししていますので是非登録してみてくださいね。
・バイオリンを買ってから7日間の練習メニュー楽譜
・ビブラート入門編KZbin対応楽譜
・ジュピター練習用楽譜(書き込みあり)
現在生徒募集中です(残り枠後わずか)
公式LINEに登録していただくと詳細ご覧いただけます。
チャンネル登録はこちらから→bit.ly/2NwGkWR
HP:nanaz-music.com/

Пікірлер: 23
@もぐのすけ-t7z
@もぐのすけ-t7z 7 ай бұрын
一万円ヴァイオリン買って10日目です。 簡単な曲10曲ぐらいなら弾けるようになりました。今はウマぴょい伝説を練習中。 とても面白いです!
@togezouni7160
@togezouni7160 7 ай бұрын
同じバイオリンを2か月前に買った初心者です。 やはり弓は納得がいかなかったので、同じPLAYTECHのPVB100という1,780円のを買って、弦もスチールの硬い音が嫌だったのでナイロン弦のアセンテに交換しました。 最初と比べるとかなり良くなったので満足しています。 とりあえず1年間はこのバイオリンで練習して、続くようだったら買い換える予定です。 同じ楽器でも、ひとみ先生が弾くと全然違いますね (当たり前だけど)
@マッスルP
@マッスルP 7 ай бұрын
弦楽器を扱うことに慣れるための入門楽器としてすごくいいと思うんですよね。慣れてないとぶつけたり落としたらしちゃうので。 1年ほど使用してグレードアップするのですが、弾き比べると練習時の満足度が大きく違うなと(1万円楽器だととにかく疲れる)感じることにはなるのですが。 その後は弦を張り替える練習機でもあり、駒を変えたり、ペグ変えたりと色々試すことのできる試験機になって無駄にならないのが良いです。 20年前の話ですが、、今もなお1万円であるんですね。。。
@anaanayamano8051
@anaanayamano8051 7 ай бұрын
10年ぐらい前に1万円のバイオリンセットを買いましたがそのままにしていました。最近やろうかと思って、ひとみ先生の動画を見て練習を始めました。そのバイオリンですがアジャスターも肩当てもついていなくて、弓もボロボロなので新しいバイオリンセットを買おうかと思っています。
@modoco-MP4
@modoco-MP4 4 ай бұрын
これはチャレンジするきっかけになりそうです ありがとうございます
@mai_asahina
@mai_asahina 7 ай бұрын
PVN344は、裏板、表板ともに単板(合板ではない)ので安価な割には良い音が出ます。 ペグ、指板、顎当ては黒檀です。指板の色が真っ黒でないのは芯材でないだけで白木に黒塗りではありません。 このセットで唯一残念なのが弓です。販売店のサウンドハウス担当者に直接聞いた話では別売りの2000円の弓が良いそうです。(中国の工場に、1万円クラスの弓に仕上げてもらうよう発注したとのこと)。 ある程度弾きこめば楽器も落ち着いてきてしっかり鳴るようになります。安価な楽器の中ではベストチョイスでした。
@とりあえずえす
@とりあえずえす 2 ай бұрын
っぱ、弓で変わるんですねぇ 自分のバイオリンがドイツ製で結構ヤンチャっぽいんです。 本体を買い替えは考えられないので、弓で色々試してみたいです。
@小林和子-q8b
@小林和子-q8b 7 ай бұрын
とてもわかりやすい説明で、参考になりました。 最後に弾き比べていらっしゃる曲の題名を教えていただけますと幸いです!
@gumigumi7178
@gumigumi7178 7 ай бұрын
壁にマンドリンが有りますねえ。学生時代、マンドリンを弾いていたことが有りますが、最近はスッカリ遠退いています。1万円ヴァイオリンなんてあるのですね。そんな私にも弾けるかな? ヴァイオリンにはフレットが無いが、左手の操作は似ていることは知っています。😊
@よっと-i2g
@よっと-i2g 7 ай бұрын
私のような素人が弾けば、弦はドミナントも安物も同じ音なんです。ただ、弓は安物であるならひとみ先生と同意見で、カーボンをお勧めします。不評であるのは、30万以上の弓と比べての話で、1万以下であれば、木の棒と弓っぽいもの位の違いです。バイオリンは個性の強い楽器で、自分の弾きたい音が出る楽器を買うべきで、それがわかるまでは(出せるようになるまでは)1万円でも恥ずかしがることなく練習にいそしむのが一番です。ひとみ先生と同じ音が出せるまではね。
@tsuyu0kami
@tsuyu0kami 7 ай бұрын
まさにプレイテックでバイオリン始めたのでご紹介していただけて嬉しいです😊 弓が重く(74gくらいだったかな)滑りが悪いので弓だけ買い替えて暫く使ってました♪ 20万ほどの物を買ってからは弾く機会はあまり無くなりましたが入門者には最適だと思います😊
@lt7586
@lt7586 7 ай бұрын
弘法筆を選ばず!素晴らしいです
@user-ultimate-violin1207
@user-ultimate-violin1207 7 ай бұрын
昨年暮れにこのバイオリンセット買いました。 以前KZbinで男性の方が検証されていて、弓はダメ出しされてたので1,780円の弓を買いましたが、やはり1万円くらいの弓にした方がいいのでしょうね。 8月の発表会前に7月にピアノ伴奏者との音合わせがあるので、それまでに弓を買い替えようかと思います。
@かずみんK
@かずみんK 7 ай бұрын
ひとみ先生が昔あげてた1万円バイオリンの動画見て買いました!!まだ独学でやってるんですけど初心者でもできるriver flows in youの弾き方みたいなのやってほしいです!!
@shiri-ul9jd
@shiri-ul9jd 7 ай бұрын
昔、スーパーに入っている某楽器チェーン店で1万円ヴァイオリン買いました。ペグが止まらず調弦しているだけで練習が終わってしまいました。ペグ止めコンパウンドを買うまでもなく、クロサワでサウンドポストが正しい位置に立っていないし駒が不適切と死亡フラグを立てられて(妥当な意見だったと思います)、買いなおしました。実体験として、自分で良し悪しがわからないレベルならば、ヴァイオリン専門店で5万円前後の格安セットを買うのをお勧めします。なお、1万円ヴァイオリンは弦の張替え練習用として役に立ちます。
@結畑
@結畑 7 ай бұрын
私は、今独学でやってます。おすすめのバイオリンの弓ありますか?私は、バイオリンはEASTman使ってます。出来たら安いのてまお願いします😅
@shomwoys
@shomwoys 7 ай бұрын
弓がアタックとキメで、胴が響きなんだなぁとわかりますねぇ…
@user-ultimate-violin1207
@user-ultimate-violin1207 7 ай бұрын
胴よりその前の駒が響きに重要だと思います。 駒が振動を伝えているので。
@お米の子-u6j
@お米の子-u6j 7 ай бұрын
自分のようなど貧乏な人間が、 高貴な1万円バイオリンをお迎えできた時の喜び。 なんと言葉にしていいか... 大切弾かせて頂きたいです
@morizourx7
@morizourx7 7 ай бұрын
音が全然違いますねぇ。1万円セットと高い弓の組合せが良さそうですねぇ。本当ならバイオリンはストラディバリウスを30億円位で買った方が良いかも知れませんが♪
@carlosbandera7770
@carlosbandera7770 7 ай бұрын
簡単に調律をやっているけど、素人には絶対無理でしょうね。
@7dys313
@7dys313 7 ай бұрын
どれも電子変換されiPhoneのスピーカーから出る音なのが残念です。
@陽天-g8g
@陽天-g8g 5 ай бұрын
そんな安物やなくて、500万円で、最高のヴァイオリンを教えてくれまへんか。
3年使った1万円バイオリン、その評価を徹底レビュー
17:50
ひとみ先生のバイオリン教室
Рет қаралды 81 М.
Quiet Night: Deep Sleep Music with Black Screen - Fall Asleep with Ambient Music
3:05:46
Mom Hack for Cooking Solo with a Little One! 🍳👶
00:15
5-Minute Crafts HOUSE
Рет қаралды 23 МЛН
Что-что Мурсдей говорит? 💭 #симбочка #симба #мурсдей
00:19
【検証】激安エレキバイオリンでもプロなら弾ける?
9:20
倉田りの バイオリンチャンネル
Рет қаралды 760 М.
【予算〇万円】バイオリンの選び方を専門店できいてみた【初心者向け】価格別で弾き比べ
21:56
厳選クラシックちゃんねる / Classical Music Guide
Рет қаралды 91 М.
J.Dont-ドントのカプリース作品35, No.12-ヴァイオリンのエチュード〜練習のプロセス/SZIGE VIOLIN CHANNEL シゲ・ヴァイオリンチャンネル
42:57
シゲ・フリッツナタン・ヴァイオリン・チャンネル SZIGE FRITZ NATHAN VIOLIN
Рет қаралды 25
【解説】【見るレッスン】弓のテクニックをまとめて解説してみた
20:32
ひとみ先生のバイオリン教室
Рет қаралды 7 М.