【今川氏真の前半生】今川氏真=無能男 に仕立てた犯人とは?【どうする家康】

  Рет қаралды 63,000

日本史サロン

日本史サロン

Күн бұрын

Пікірлер: 62
@Hiroko_0409
@Hiroko_0409 Жыл бұрын
お疲れ様です。 ローマ人信玄、迫力ありましたね。あっという間に駿府を制圧。強い‼️ 今川氏は、明治まで続いたのですね。 忠臣蔵で有名な高家、吉良上野介が今川氏の親戚になるのは知ってましたが。明治まで続いてたとは、知りませんでした。氏真、家の存続の為、頑張ったのですね。 田鶴さんの瀬名への手紙、ちょっと悲しかった。
@nihonshi-salon
@nihonshi-salon Жыл бұрын
ローマ人信玄強かったですね…これは三方ヶ原で家康死ぬではと思ってしまいます(笑) 本当ですね。お田鶴の手紙せめて瀬名に渡ってほしかったです…泣
@katu9199
@katu9199 Жыл бұрын
当時は戦国ですから、代替わりしたらここぞとばかりに攻められますね。 武田氏も勝頼に引き継いでから10年弱で滅んでおりますし、 織田氏も信長に引き継いだあと、離反や謀反が相次ぎましたが、なんとか持ちこたえております。 当時は「無能だから家が滅んだ」と言うよりは、「よほど優秀じゃないと家を保てない」と言う事でしょうね。
@仮初めアンダーグラウンド
@仮初めアンダーグラウンド Жыл бұрын
武田勝頼と同じ匂いがする・・・・・・ 違いは武門の誇りと無念を抱いて悲しく散ったか、それとも泥臭く粘り強く生きて天寿を全うしたか。
@user-ponkotsukakumei
@user-ponkotsukakumei Жыл бұрын
氏真は事績を見ると 戦国時代でなければ名君とは言わないまでも「いい殿様」と呼ばれるだけの事はしていると思う。
@ichisin3595
@ichisin3595 Жыл бұрын
父同様に貶められて伝わっているのは、 歌舞伎や講談の影響が大きいと思います。 武田勝頼もこのパターンですね。
@いち-f4t
@いち-f4t Жыл бұрын
武田信玄は父を追放し当主の座になった。勇猛な信虎が居なくなり喜んだ義元。信虎を保護し甲斐に攻め込む口実を掴んだ。 しかし信玄がここまでの器量だったとは大きな誤算だった。
@鉄道のファン-v8y
@鉄道のファン-v8y Жыл бұрын
確かに大名として今川は滅亡しましたけれども、 家は残しましたから、無能ではありません。
@sugisinfkk
@sugisinfkk Жыл бұрын
今川&北条と武田の違い
@松井秀喜-h6j
@松井秀喜-h6j Жыл бұрын
武田家が滅んだ遠因ともなってますよね。もし信玄が今川を助け家康を討ち、今川氏真を武田家の藩屏(もしくは同盟国維持)とし義信に家督を譲って勝頼を重臣としていたら全然違う結果になったのでは
@nihonshi-salon
@nihonshi-salon Жыл бұрын
確かにその可能性もありそうです!色々シュミレーションしてみるのも楽しいですよね…!
@Madeleine.dorama
@Madeleine.dorama Жыл бұрын
三河一向一揆と同じ時期に遠州そうげきが起きた。 その鎮静のために、氏真もしっかりと対策したのですね。 大河ドラマでは、駿府が数日で武田の手に落ちてしまったことが印象に残っています。 駿府をバックに武田信玄が立ちふさがる。 信玄がとても強く、大きく描かれているので、 今後、家康と信玄がどう対峙していくのか楽しみです。 あ、でも、ドラマ後半が重かったので、 松平から徳川に改名したドラマの最初の方は、なんだかサラッとした感じでした。
@恙恙
@恙恙 Жыл бұрын
氏真が自害しなかったのは今川は正真正銘の守護大名だったからかも知れませんね。アイデンティティの過半が公家だったとすればその後の身の振る舞いや周囲の許容の如何も辻褄が合います😊
@友之森田
@友之森田 Жыл бұрын
大名としての立場は失ったものの、氏真君より回りの大名が優秀過ぎたのと、優秀過ぎる家臣を多く失ったのと、それどころじゃ無かったのが、義元君の死亡共に不運が襲いかかった様だねぇ?、色々と頑張ってたみたいだけど、義元君が優秀な家臣を付けていれば、ちょっとねぇと思うけれど?、生きながらえた事は奇跡に近いんですけれど?、開き直って芸能に生きた事が家名を存続させたって言っても過言でも無いのが、何だかなぁって所かしら、
@仔猫の足跡
@仔猫の足跡 Жыл бұрын
桶狭間で奇襲をうけて討死するあたり、義元が本当に優秀なのかと疑ってしまいます。 今川家を発展させていたのはあの黒衣の宰相太原雪斎がいたからで、義元自身は大名としてはそれ程では無かったのではと思ってしまいます。
@雅次-r8c
@雅次-r8c Жыл бұрын
氏真は三國志で言えば王朗に近い。 共通点は善政を敷いていたということ。
@guma3811
@guma3811 Жыл бұрын
近くに武田と北条という強い人どうしに挟まれて氏真もかわいそう。氏真は三国同盟を維持しようとしたのに元康に裏切られて氏真もすごく不幸。
@Hashimaki31
@Hashimaki31 Жыл бұрын
氏真は家康に独立され戦国大名として終了させられるもその家康の庇護を受け生き延びる。 一方家康と手を組んだ武田氏は後に家康や織田(+かつての同盟相手の北条)の侵攻を受け滅亡。 戦国の無常(無情)さを見る思いがします。
@泥酔泥太郎
@泥酔泥太郎 Жыл бұрын
まあ、今川氏は没落するけど持ち前の芸達者ぶりでなんやかんや生き残れたので有能でしょうよ👍 将としての才は無かっただけでお茶や能などの芸事に右に出る者はいなかったそうですからね✌ 豊臣秀頼同様、負ければ無能と陥れられたのはかわいそうですがね…😱
@Xザッパー
@Xザッパー Жыл бұрын
今川が滅ぶ要因の一つであった武田と織田の同盟が、武田を滅亡させる要因になったのは何の因果か・・・
@アームホイップ
@アームホイップ Жыл бұрын
武田も北条も大名として滅びているから氏真だけが無能ではない。氏真が無能の設定にしたのは家康の裏切りを正当化するためではないか
@鉄道のファン-v8y
@鉄道のファン-v8y Жыл бұрын
北条家は滅んでないよ。氏直が赦されて1万石与えられ 死去後氏規が継いで 狭山藩1万1000石で幕末まで続いたよ。
@zhongliiuxia3959
@zhongliiuxia3959 Жыл бұрын
甲陽軍鑑の記録だ、武田信玄の裏切りを正当化するため
@武闘派のび太
@武闘派のび太 Жыл бұрын
敗者が実際以上に貶められて史書に記されるのは定めと言えるでしょう。まさに『勝てば官軍負ければ賊軍』なのです。
@nihonshi-salon
@nihonshi-salon Жыл бұрын
ありがとうございます!! おっしゃるとおりですね。「負けた賊軍」が再評価されるところも歴史学の面白いところかなと思います!
@bigmarch8686
@bigmarch8686 Жыл бұрын
勝者の正統性を主張するには、そうするしかないですよね。
@tn4595
@tn4595 Жыл бұрын
そうですね。だから徳川時代も明治以降は貶められましたしね。
@lattehoji1492
@lattehoji1492 Жыл бұрын
敵対したのが家康だったのが最大の幸運でしたね 家康でなければ氏真本人も今川そのものも残らなかったでしょう
@SMK皇帝ファントム陛下Japan
@SMK皇帝ファントム陛下Japan Жыл бұрын
義元の失敗は次男が居なかったこと そして氏真は文化人としては有能だが 政治・そして戦がとにかく下手
@user-ponkotsukakumei
@user-ponkotsukakumei Жыл бұрын
氏真に弟はいますよ? 家督争いの火種にならないように 幼い頃に寺へ入れられました。 兄弟仲も悪くなかったようで、 氏真の葬式でお経をあげたのは 弟です。
@SMK皇帝ファントム陛下Japan
@SMK皇帝ファントム陛下Japan Жыл бұрын
氏真を出すべきでしたね 結果的に見ると
@user-ponkotsukakumei
@user-ponkotsukakumei Жыл бұрын
@@SMK皇帝ファントム陛下Japan 「なかなかに 世をも人をも 恨むまじ 時にあはぬを 身のとがにして」 という辞世の通り、 戦国乱世に向いていないのは本人が1番 わかっていたようですからね。
@SMK皇帝ファントム陛下Japan
@SMK皇帝ファントム陛下Japan Жыл бұрын
雪斎がいれば・・・😢
@kumiko823
@kumiko823 Жыл бұрын
今夜も大河ドラマを見て、先生の説明をお待ちしていました。花粉症の喉の調子は如何ですか?今夜は明瞭なお声で、聞き取り易かったです。 ありがとうございました。 21日の21時も楽しい🎶みにしています。 戦国時代、再び、勉強させて頂いています。
@nihonshi-salon
@nihonshi-salon Жыл бұрын
いつもありがとうございます!! 相変わらず花粉症は辛いですが(苦笑)、聞き取りやすかったとのことで安心いたしました…! 21日僕も楽しみです!僕もまだまだ戦国時代は勉強しなくてはいけないことが多々あるので、頑張りたいと思います!
@sugisinfkk
@sugisinfkk Жыл бұрын
この経緯を見てると武田が滅びてせいせいしました
@雅次-r8c
@雅次-r8c Жыл бұрын
信玄は略奪しまくっていましたからね。 民に怨まれるのは当然です。
@DN-gp5pp
@DN-gp5pp Жыл бұрын
まぁ実際に上手く立ち回れなかったのは事実だけど、どんなに才や力があっても落ちぶれる時は落ちぶれるのが世の常だしな。 そういう意味じゃどんなに後世で神君や天下人と言われてもみっともないとこはみっともなく描くどう家は好感持ってる。
@松永和樹-s9f
@松永和樹-s9f Жыл бұрын
遠州忩劇と言えば忘れてはいけないのは井伊谷を本拠とする国衆井伊氏の当主・井伊直親が松平氏に内通し、これに対して今川氏真は直親を掛川城にて処刑したとされることです 解説ではなかったですが
@nihonshi-salon
@nihonshi-salon Жыл бұрын
直親の処刑はないする説が近年は有力だそうで、尺の関係でカットしました。 井伊氏がどちらについたのかも史料の制約からわかっていません。
@wATashiga
@wATashiga Жыл бұрын
まさに今川義元ゆずりの政治の才❗ 周囲の大名が優秀すぎた…そう思います
@nihonshi-salon
@nihonshi-salon Жыл бұрын
おっしゃる通りですね。平時であれば特にその才能を発揮できたのではないかなと思いますね。 桶狭間の後の今川氏は誰が当主をやったとしても、非常に難しい舵取りだったのでは…と動画を作りながら思いました。
@ぐっち-g1e
@ぐっち-g1e Жыл бұрын
そりゃ周囲が信長に家康に武田信玄なら誰がやってもダメですね。
@wmdajtpg96325
@wmdajtpg96325 Жыл бұрын
武田は滅んだけど、今川は存続したことを思うと、 信玄よりも氏真の方が、結果論的に上手だった。という見方もできますね😄
@tevalleyluckman8746
@tevalleyluckman8746 Жыл бұрын
織田信長は氏真を「素質十分」と評価していました。
@atsuomido6008
@atsuomido6008 Жыл бұрын
滅亡したのだからある意味無能ではあったんだろうけど、決して自滅したような暗君ではなかったということでしょう。
@Syachou60
@Syachou60 Жыл бұрын
河原先生の 動画を見ると「実際は 違うのかもしれないんだ 」と思えますが、それにしても 大河ドラマの方は 余りにも空想上過ぎる表現が多過ぎるかなと感じます。あんな風に 家康と信玄は あっていない筈だぞ・・😂
@nihonshi-salon
@nihonshi-salon Жыл бұрын
信長や信玄がよくやってきますよね(苦笑)
@熊澤典子-h2v
@熊澤典子-h2v Жыл бұрын
おはようございます。
@寺野みち子-l5g
@寺野みち子-l5g Жыл бұрын
家康様は、氏真様と戦うことになりますが、勝敗はいかに!?
@xjcity
@xjcity Жыл бұрын
まあ、ある意味高家残し本人は90歳まで生きなんだかんだ勝ち組では?
@user-ponkotsukakumei
@user-ponkotsukakumei Жыл бұрын
氏真は享年76よ?
@xjcity
@xjcity Жыл бұрын
@@user-ponkotsukakumei すいません、真田信之公と間違えました!
@yoshinori1441
@yoshinori1441 Жыл бұрын
密約の連続、そして驚愕の外交戦、これこそ戦国のロマンですね。
@ichisin3595
@ichisin3595 Жыл бұрын
これ、最新の研究でですか? 自分の認識では確か1千石か1千5百石で家康に迎えられ、 当初、御伽衆として仕えたハズなのですが・・・? 自分が知識を得たのは、もう30年は昔の話なんですけどねぇ~?? 大身旗本が三千石以上ですから、かなりの高禄と言えます。 家康は無能にこんな待遇を与えませんよ。 ちなみに、真田家家老矢沢家五百石・赤穂藩家老大石家五百石 町奉行遠山家五百石、こんな感じですね優秀な人でも。 自分の理解では今川家に何の恨み辛みはなく、 軍事力を背景にした政治的理由で離反したのは明らかで、 終の棲家に駿府を選んで生涯したのがその証だと思うのですけれど。 誰だって嫌な思いしかない場所に住みたく無いでしょう。
@nihonshi-salon
@nihonshi-salon Жыл бұрын
ご質問ありがとうございます。最後に紹介している参考文献をもとにしております。 ご指摘の通りですが、今回の趣旨は「戦国大名」としての今川氏滅亡なので、尺の関係上そのあたりの話はあえて外しています。ご理解ください。 今川氏真のその後はライブで解説する予定です。
@user-ponkotsukakumei
@user-ponkotsukakumei Жыл бұрын
氏真は500石ですね。 孫の代に東照宮の宮号宣下の功績で 500石加増されて1000石になってます。
@ichisin3595
@ichisin3595 Жыл бұрын
そうでしたか。 倍増となると父祖の代からの 朝廷工作の功績も含めてと、 推察いたします。
@pipnoripiko959
@pipnoripiko959 Жыл бұрын
北条家滅亡は大げさな気が…
Win This Dodgeball Game or DIE…
00:36
Alan Chikin Chow
Рет қаралды 41 МЛН
GIANT Gummy Worm Pt.6 #shorts
00:46
Mr DegrEE
Рет қаралды 114 МЛН
Officer Rabbit is so bad. He made Luffy deaf. #funny #supersiblings #comedy
00:18
Funny superhero siblings
Рет қаралды 15 МЛН
どうする!?徳川家康の生涯 1歳~75歳までを一気に解説!!
50:19
戦国BANASHI【ミスター武士道】
Рет қаралды 712 М.
歴代大河ドラマ人気投票結果発表!!【10万人記念】
1:16:00
戦国BANASHI【ミスター武士道】
Рет қаралды 214 М.
【平家物語①】日本人なら知っておくべき平氏と源氏の戦い(The Tale of the Heike)
47:41
中田敦彦のYouTube大学 - NAKATA UNIVERSITY
Рет қаралды 3,4 МЛН
Win This Dodgeball Game or DIE…
00:36
Alan Chikin Chow
Рет қаралды 41 МЛН