進撃のAMD! 次世代CPUの覇権争いは練度も物量もAMD有利な状況

  Рет қаралды 15,433

JESの電脳遊戯

JESの電脳遊戯

Күн бұрын

Пікірлер: 69
@かすてらNo.1
@かすてらNo.1 6 ай бұрын
いいものを長く使いたいので、クロックを抑えて性能を上げるという地味な戦略はすごく好み。今のインテルを見てると正解なんだろうなと思う。息の長いCPUを目指してほしいし、よほど変なのが来ない限りは買う。
@泊進之介-i3n
@泊進之介-i3n 6 ай бұрын
RyzenAIには期待してます! しっかり追っかけて、進化の経過を見てみたいです ハードがすごくてもソフトが対応しないとどうにもならないですからね そこも含めてSnapdragonとRyzenAIには久々に「熱さ」を感じます(いや、CPU温度の話じゃナイヨ…)
@TIDUSnotinpokimotinpo
@TIDUSnotinpokimotinpo 6 ай бұрын
zen5は順当な進化しててすごい楽しみだな radeon8000シリーズも気になるところ 正式発表はいつだろうな
@Adwthbd.b2
@Adwthbd.b2 6 ай бұрын
RDNA4早く出てくんないとRDNA5も遅くなるから早く発表来て欲しい
@Conservative_Move
@Conservative_Move 6 ай бұрын
インテルのようにコアを増やすのではなく、キャッシュを大幅に増やすことが正解なのでしょうね。
@FX.Tsubasa
@FX.Tsubasa 6 ай бұрын
これは楽しみですね。貯金して待ってます。
@VilVelVint
@VilVelVint 6 ай бұрын
メモリ128GB はChatGPT4クラスがローカルで動かせるので良いですね。(金持ちの)企業が社員に配布するとかありそう。 ゲーム性能の方が気になりますけど、大抵のゲームが60fps以上出ますし、動画編集でもMacProのライバルになりそう。
@jestrpg
@jestrpg 6 ай бұрын
ライバルは今度出るM4Macとかって噂もあるので楽しみですよね。
@カンナ-d7n
@カンナ-d7n 6 ай бұрын
順当にいくとAI処理可能なゲーミングPCが全てSwitchみたいな携帯機になりそうで楽しみです
@777kddi777
@777kddi777 6 ай бұрын
7000シリーズの無印65W版ってなんだったんだろうね・・・っていう進化をX付きで見せてくれ
@nino_ponkotsu
@nino_ponkotsu 6 ай бұрын
むしろ7000番台無印が65WでX付きとの性能差を2%程度に抑えられたので、自信を持って9000番台Xの65Wを発表出来た気がします
@シーレンアナカリス
@シーレンアナカリス 6 ай бұрын
APUで世の中のゲームの99%が快適に動く時代が来るんだねぇ…嬉しいような悲しいような(先日6700xt買ってちょっと涙目)
@stellina4557
@stellina4557 6 ай бұрын
INTELは前から発熱の問題がありましたが、決定的な欠陥のおかげで、Core Ultraに全てをかけなければならない状況になってしまいました。
@tako_inoue
@tako_inoue 6 ай бұрын
7840HS搭載ミニPCを購入して使ってますがDDR5-5600Mhzのメモリですらファンを搭載してメモリを冷やさないとサーマルスロットリングが発動するのでオンボードメモリ搭載になった時にどう作るのか興味深い
@泊進之介-i3n
@泊進之介-i3n 6 ай бұрын
ミニPCに興味があるので、ありがたい情報です メモ メモ…
@jestrpg
@jestrpg 6 ай бұрын
ミニPCは今後メモリーの冷却問題が大きくなるかも知れませんね。 特にAPUはメモリー速度が性能に直結するのでLPDDRになる事でも温度低下に寄与するので楽しみです。
@クリスタルボーイ-z7m
@クリスタルボーイ-z7m 6 ай бұрын
@@jestrpg 周辺冷却に強いトップフローが復権するかもw
@Shine-y3p
@Shine-y3p 6 ай бұрын
Strix halo最上位にrtx5090 laptopでAFMFとDLSS4でデスクトップ並のパフォーマンス出たらと思うと… 妄想が止まらねぇぇぇぇ!!
@MrDogpapa
@MrDogpapa 6 ай бұрын
金が無かったから製造をTSMCに依頼してたのが吉だったAMD, インテルは自前に拘っていたけど5ナノ製造失敗で計画が狂ったよね。
@area1848
@area1848 6 ай бұрын
こりゃ次はRyzenで組むしかなさそうだな
@meloliese
@meloliese 6 ай бұрын
期待大
@どうせ通りすがりですから
@どうせ通りすがりですから 6 ай бұрын
これが本当ならどんどん購入が先延ばしになって購入できなくなっちゃう・・・
@クリスタルボーイ-z7m
@クリスタルボーイ-z7m 6 ай бұрын
Halo欲しい…ほしいいいいい!!
@len-lensrv
@len-lensrv 6 ай бұрын
7000X3Dの方が9000よりもゲーム性能が高いとは言ってるみたいだけど、ゲーム以外でなら十分に性能が上がってるみたい? これを切り取って9000は性能が低いみたいな論調の人もいるけど、むしろX3Dのゲームに対する費用効果がでかすぎるというのがはっきりしてるって話だと思う でもってメインPCが3900Xな僕にとってはどれ買っても性能がかなり向上しそうなので出そろってから用意できた予算で買えばいいだけかな
@末松秀晶
@末松秀晶 6 ай бұрын
9000X番台の3Dも来るだろうから、それ待ちの人も多いでしょう
@TIDUSnotinpokimotinpo
@TIDUSnotinpokimotinpo 6 ай бұрын
3000番代から5000番代でも性能、安定性の進化物凄かったから 9000番台買ったらすごく進化感じるでしょうね 3D版じゃなくても十分性能いいと思うので、全然無印バージョンでもいいと思いますよ
@len-lensrv
@len-lensrv 6 ай бұрын
@@末松秀晶 さん 9000X3Dしか乗り換え先には無理とか思っていたので、家計の都合で買うのが厳しくなってきてるからさらに次の世代まで持ち越しかな?と思っていましたが、X3Dでなくても十分にすごいのならば行けるなぁというのが感想ですね ​ @TIDUSnotinpokimotinpo さん 無印の方ならば多少なりとも安くなるし十分に高性能だしというところで無印にしようかと考えを変えました。 ただ、今が12コア24スレッドで仮想環境はたまにしか使わないけど9800Xか9900Xかは実際に用意できるお金と販売値段次第かなという感じです
@vivperhamond
@vivperhamond 6 ай бұрын
X3D系統はあくまでゲーム特化CPUでキャッシュが効かない用途だと非3Dにちょっと劣るくらいなので、あくまでゲームだけを求めるなら9000番台に買い替えるメリット少ないよ~ってだけですからね。
@jestrpg
@jestrpg 6 ай бұрын
9700Xが性能的にも7900Xに近いのにTDP65Wで空冷でも余裕ありそうなのは 買い替えの需要に合ってる感じがしますよね。 9900Xとの差額分をMBと高クロックメモリーに当てると大化けしそうですし。
@sskouji7774
@sskouji7774 6 ай бұрын
RYZEN AIの性能の一つにメモリコントローラーが256bitなのが大きい。DDR5xメモリと合わせて、今のゲーミングPCのミドルレンジに追いついてしまう。 WQHDまでの60フレームまででいいならもうでっかいPCケースがいらない時代がやってくると思うと革新的です。携帯ゲーム機でも256bitのメモコンが効果的なので底上げにもなります。
@choman360
@choman360 6 ай бұрын
Haloは要するにCSカスタムAPUをWindows用に最適化したモデルか…。
@Adwthbd.b2
@Adwthbd.b2 6 ай бұрын
RDNA3 CU12の8700gですら理論演算性能が8tflops(メモリがDDR5なせいで実パフォーマンスは八割も出ないけど)だから、どっちかって言うとHaloの最上位はps5proに近い感じなんですかね
@kazuselen
@kazuselen 6 ай бұрын
SCEの予想通りカスタムAPUが汎用に追いつかれる時代が来たね
@jestrpg
@jestrpg 6 ай бұрын
自分が知ってる範囲だとPS5Proは54CUにZEN2ベースなので、グラフィック性能で負けてCPU性能で勝ってる感じですかね。
@Adwthbd.b2
@Adwthbd.b2 6 ай бұрын
Strix Halo、最上位はps5proに引けを取らないレベルの性能やな。なんだかんだRDNA3 12CUの780Mでさえ8tflopsだから、下位モデルでもps5超えそう?専用メモリ付属らしいから実パフォーマンスは更に伸びるんだろうな。
@jestrpg
@jestrpg 6 ай бұрын
年末にPS5proとHalo出揃うなら対決が楽しみですよね。
@Adwthbd.b2
@Adwthbd.b2 6 ай бұрын
AMD、zen2で良い感じになったのにzen3で舐めプしたせいで覇権取り損ねた過去を学習して、確実にIntelの首取りに来てるね。もうCPUでは死角ないんじゃないかな?(少し前までそう思われていたIntelが今こんな感じだから分からんか笑)この調子でRDNA4とRDNA5、NPUも頑張ってほしいですね。
@Kim500dao
@Kim500dao 6 ай бұрын
CPUとGPUで二正面作戦状態なのによくインテルに勝てるよな
@Rosetad
@Rosetad 6 ай бұрын
​@@Kim500daoArc忘れ去られててわろた
@korohi-yg8pi
@korohi-yg8pi 6 ай бұрын
@@Rosetad あそこまで意識しなくても死んだgpuも珍しいよ…性能低いだけじゃなく他社のドライバ入ってると一部データ破壊して回るバケモンだもん…
@jestrpg
@jestrpg 6 ай бұрын
RDNA4はレイトレメインでコスパ重視、RDNA5で一気に性能を上げる予定らしいですが 自分的にはAMDにはコスパを追求して欲しいのでライバルにも頑張ってほしい・・・
@スキピオ-y7q
@スキピオ-y7q 6 ай бұрын
@@Rosetadそいや、面白いArc出てたでA770 16GB 4万円
@KerzEfasta
@KerzEfasta 6 ай бұрын
ワクワクが、とまりませんねぇヽ(´ー`)ノ
@motoikeda7080
@motoikeda7080 6 ай бұрын
ずんだもんのIT情報の読み上げ、合ってないのでは? かなり聞きづらい。
@ぱぱらぱ-o1b
@ぱぱらぱ-o1b 6 ай бұрын
ラップトップだとRTX4080のモバイル版と同じなの?
@jestrpg
@jestrpg 6 ай бұрын
諸々の性能を甘く見てもラップトップ4070と似た使用感かなと、ただCUDAの優位性が高いので 3Dモデリングとかに使用したい場合は選択肢に入らないと思います。 あと多分価格的にRTX4080ラップトップ積んだモデルの方が安かったりしそうで
@三東-d3t
@三東-d3t 6 ай бұрын
Haloの方「も」楽しみですよね SONYもXbo携帯機もAMD採用は確実?なのではと考えてます PC用は各社思惑が絡んで採用するSoCは違うだろうけどどこが初戦とるかも楽しみ AMDとしてはスマホ市場に乗り込む気とかあるんかな
@kazuselen
@kazuselen 6 ай бұрын
x86でスマホ市場は無理だろうからなぁ…… なかなかPC市場にArmが殴り込めないのも同じだけど、エミュ挟まなきゃいけなくなるとどうしても性能競争で勝てない
@三東-d3t
@三東-d3t 6 ай бұрын
@@kazuselen Strixのアーキテクチャではスマホに全く向かないものなんですかね そこらへん全然分かってないから全くありえない話をしてしまってたら申し訳ない
@jestrpg
@jestrpg 6 ай бұрын
スマホとAMDの話題でいくと、苦戦してますがSamsungがRDNAベースのGPUを開発してるんですよね 今から参入するよりも技術供与の方で動いてそうです。
@丸山達也-s8f
@丸山達也-s8f 6 ай бұрын
インテル自滅
@もち吉-x5y
@もち吉-x5y 6 ай бұрын
5600ですら使いこなせてないのに こんなに性能上がったら ワイはどうなってしまうんや!
@jestrpg
@jestrpg 6 ай бұрын
5600って十分性能高いと思うので、困る利用方法してないなら 後方腕組みZEN3おじさん顔で立ってるだけでいいかと!
@もち吉-x5y
@もち吉-x5y 6 ай бұрын
@@jestrpg ほな、パソコンに背を向けて余裕の豪鬼立ちしときますわー。ありがとうやでー😊
@valtan_san
@valtan_san 6 ай бұрын
性能の向上は素晴らしい!一強になってしまうと過去の例から【強気価格になる】という事もあるので…スナドラは兎も角、Intelにも…と云うかIntelが基準で居て欲しい。そうであってこそのAMDだと思う。
@jestrpg
@jestrpg 6 ай бұрын
AMD一強は過去のやらかしがありますし、ライバルも頑張ってほしいですよね。
@dnaris5414
@dnaris5414 6 ай бұрын
まぁでもPCの動向に敏感なジサカーやこういった動画でチェックする人ならともかく一般人だとAMDなにそれ状態でIntel安牌と思ってる人は多いだろうから企業リースや一般のシェアをひっくり返すのはなかなか難しいかもねぇ……
@jestrpg
@jestrpg 6 ай бұрын
intel入ってる、とかノートはVAIO一択って世代の考えが動かないのは相談に乗ってる自分は体感しています。 ただまぁ世界的なシェアはちゃんと推移してるんですよね、流石ガラパゴス日本
@TY-gg1jk
@TY-gg1jk 6 ай бұрын
9000番台気になるけど最安が6万~上は10万オーバーかな?
@Adwthbd.b2
@Adwthbd.b2 6 ай бұрын
9600xが300ドルだからカスク税とか込みでも余裕で4万円台に収まると思う。それともX3Dの話?
@TY-gg1jk
@TY-gg1jk 6 ай бұрын
@@Adwthbd.b2 そんな安く済みそう? 4万半ば+上乗せで1~2万が初値かなぁって気がして6万~って書いたんよ 落ち着いてくれば特価で5万切りも出てくるだろうけど。
@jestrpg
@jestrpg 6 ай бұрын
9700XのTDP65Wが一番人気になるような気がするんですよね。 初値7万近くで、安定して6万きるくらいな感じです。 $換算だと10万切るはずなんだけど、噂では9950Xは12万前後らしいので ああいつものね・・・・って感じです。
@ojizou009
@ojizou009 6 ай бұрын
CPU性能がデスクトップ並に高くなって内蔵グラが強くなるのは結構だけど デスクトップですら活かしきれないCPUのマルチ性能をノートで引き出せる訳でもなく RTX3050 laptopに迫る内蔵グラは結構だけど、ゲーミングノート全般に言える話でFHDでも満足にゲームを動かせない貧弱なグラボを買うより エントリーゲーミングデスクトップでもFHDを満足に動かせるんだから業務用として3DCADを客先の商談で使いたいとかの持ち運べるメリットがないとグラボ搭載ノートを買う意味がないよね。 ただでさえ性能は貧弱でデスクトップ並みなんだから
@nkoku2385
@nkoku2385 6 ай бұрын
まあ、strixhalo自体がモバイル向け・ミニPC向けな上、そもそも上位品は数十万円級のウルトラハイエンドモデル限定とかだろうとは思う オンボードでLPDDR5が最大128GB(あくまで仕様上の最大値、実際のモデルは32GBや64GB辺りまで?)とか造り自体が特殊な気がするし、APUダイもそれ専用の形状でデスクトップやらには到底使えないとかだろうし TDP120Wっていうとデスクトップの基準だと破格に感じるけど、ミニPCはまだしも薄いノートだと小さな冷却ファンがぎゅいんぎゅいん唸りだすラインだしなー
@jestrpg
@jestrpg 6 ай бұрын
そのデスクトップ自体の市場はノートの2,3割です、しかも売れてるモデルの半分以上が外付けグラボ無いモデルなので 訴求力の高いCPUに価値を感じてるのではないかと。 価格はともかく内蔵GPUのゲームでWQHD 144FPSくらいは軽くこなせる性能なので最近のノートPCのモニターに丁度良いってのもありそうです。
@matpost2
@matpost2 6 ай бұрын
いい加減「ほどける」ひらがなにしようと思わないの…
@餡ころもち
@餡ころもち 6 ай бұрын
俺もほどけるいい加減やめてほしいと思った、聞いててイラッとするんで
@be_fingweys
@be_fingweys 6 ай бұрын
いよいよグラボが不要な時代が来る…
УЛИЧНЫЕ МУЗЫКАНТЫ В СОЧИ 🤘🏻
0:33
РОК ЗАВОД
Рет қаралды 7 МЛН
-5+3은 뭔가요? 📚 #shorts
0:19
5 분 Tricks
Рет қаралды 13 МЛН
Jaidarman TOP / Жоғары лига-2023 / Жекпе-жек 1-ТУР / 1-топ
1:30:54
УЛИЧНЫЕ МУЗЫКАНТЫ В СОЧИ 🤘🏻
0:33
РОК ЗАВОД
Рет қаралды 7 МЛН