【筋交い入れ】基本はマスターしておこう♪

  Рет қаралды 170,366

BIG大工チャンネル

BIG大工チャンネル

Күн бұрын

Пікірлер: 52
@シモペイペイ
@シモペイペイ 2 жыл бұрын
様々な筋違い動画を見ましたが、解説のわかり易さ、実用性、共にナンバーワンでした。大変参考になりました。ありがとうございました!!
@tac3506
@tac3506 3 жыл бұрын
ディスってる奴に対する返しが素晴らしい! 人間が出来てると思います。 勿論動画内容も👍👍👍
@きのてん
@きのてん 4 жыл бұрын
自分で家を作るのが夢なので、道具の使い方や大工さん用語などとても勉強になります! 次回も楽しみにしております。
@bigdai9
@bigdai9 4 жыл бұрын
ありがとうございます。。 励みになります。 最近では、 道具や建材、材料は一般の方でも 扱いやすかったり入手し易くなってきてますし、 技術的な事もネットに沢山転がっておりますので 一般の方でも普通に家が建てれる時代が来たなと実感しております。 きっと自力でお家を建てれると思います。 頑張って下さい。 動画の方の更新は本業との兼ね合いがあり 中々配信できておりませんが気長にお待ちください。
@きのてん
@きのてん 4 жыл бұрын
BIG大工チャンネル さん ありがとうございます! 楽しみに待っています:-)
@tsumuchiyan
@tsumuchiyan 4 жыл бұрын
本格的な解説なのに初心者用の説明(丸鋸の使い方等)も入れてあって凄く勉強になりますね!
@bigdai9
@bigdai9 4 жыл бұрын
ありがとうございます。
@syota45
@syota45 4 жыл бұрын
割り算とかの計算めっちゃ速い てかめちゃくちゃ分かりやすい
@銀-f8e
@銀-f8e 3 жыл бұрын
勉強になりました。 もっと知りたいです
@yojiishii0427
@yojiishii0427 4 жыл бұрын
DIY初心者ですが大変勉強になります。 プロからすれば当たり前なのでしょうが丸ノコ、差し金の使い方解りやすかったです。 有難うございます。
@宜しくおじ67歳
@宜しくおじ67歳 4 жыл бұрын
80.5と265で角度が出せるのにびっくりしました。差金の使い方は深いですね。
@bigdai9
@bigdai9 4 жыл бұрын
裏目を√2倍の目盛にするだけで 全ての角度、形が出せる規矩術は更に奥が深いですよね。
@tanaka.kanamono
@tanaka.kanamono Жыл бұрын
弊社筋交い金物、リベロⅡをご利用頂きまして、誠にありがとうございました!
@shon1556
@shon1556 3 жыл бұрын
めっちゃ分かりやすすぎます!笑
@ですあだー
@ですあだー 4 жыл бұрын
素晴らしい動画ですね👍押しときました
@bigdai9
@bigdai9 4 жыл бұрын
あざっす🙏感謝
@ぬこ-u5l
@ぬこ-u5l 3 жыл бұрын
マキタの丸のこは凄い✨
@baksadro
@baksadro 2 жыл бұрын
あ〜。まず筋交に使う材料を全部並べてへの字に印つけるて習った。
@bigdai9
@bigdai9 2 жыл бұрын
そう、反り具合もまちまちなんで全部見て適材適所にあてはめればグッジョブ!
@zenjiroumatsushima2086
@zenjiroumatsushima2086 3 жыл бұрын
これからの時代は、芯に貫を通してベニヤ板を取り付ける方がすこぶる簡単。最強。講釈要らないだけシンプル。
@bigdai9
@bigdai9 3 жыл бұрын
さらに先は3Dプリンターで大工要らないから超シンプル😁
@hosodamasahiro8856
@hosodamasahiro8856 3 жыл бұрын
DIY初心者にもめっちゃ分かりやすい動画ありがとうございました!できそうな気がします(^O^)
@bigdai9
@bigdai9 3 жыл бұрын
きっと出来る👍
@宇佐美都志雄
@宇佐美都志雄 4 жыл бұрын
こんにちは。私は大工は素人です。好きでDIYを楽しんでいますが、大工仕事の基本を習っていないので 墨付け、角度の出し方の全然わかりませんでした。当てがって線を引いてのこで切っていましたが 結果的には隙間ができて上手く出来ないのが現状です。この動画はとても親切でわかりやすくて参考になります。完成している家の屋根勾配の出し方が今一分かりません。家の修理をするために角度が分かればとても楽に角度、勾配が取れます。意味わかりますか?(笑)これからも楽しく見させていただきます。ありがとうございました。
@bigdai9
@bigdai9 4 жыл бұрын
ありがとうございます。 現状の屋根勾配を調べる方法でよかったですか? 方法ですが、 外部からは屋根の形状が切妻か片流れのような形状(屋根勾配の三角形の壁がある)の場合は 水平に1mいったところで立ち上がりが何㎝あるか?です。 例えば立ち上がり40cmだと4寸勾配、50cmだと5寸勾配です。 高すぎて採寸不可の場合は小屋裏に入ります。 押入やクローゼットに点検口があるかと思います。そこから入ります。 屋根垂木が下っている方向で梁と梁間の寸法を測ります。 これがXとします。 次にその測った2点の屋根までの高さを測ります。(出来るだけ垂直に) 測った2つの寸法の差を出します。 これがYとします。 求める勾配がZとしますと、 Z=Y÷X×10 一般的に多い標準的な寸法で言いますと、 Z=364÷910×10=4 で4寸勾配という事になります。 角度は21.8014°です。 ただし、 屋根の形状で照りやむくりをとっていると短いスパンだと正確な数字が出しにくいです。 こんな感じでよかったですか? 分かり難かったらまた質問してくださいね。
@宇佐美都志雄
@宇佐美都志雄 4 жыл бұрын
こんばんは。ありがとうございました。1m(底辺)で高さを測る方法なんですね。 これからも動画UPを楽しみにしています。
@mayakuro1628
@mayakuro1628 4 жыл бұрын
階段の作りの墨出しと手摺りの墨出しお願いいたします。
@bigdai9
@bigdai9 4 жыл бұрын
階段はマストなんで、配信プランの項目に入っておりますが、 いつになるかは未定で御座います。 気長にお待ち頂ければ幸いです。
@我武者羅-o8z
@我武者羅-o8z 4 жыл бұрын
最近は筋交いまでプレカットなので反りの事を考えてカット為てないですよね。以前なら同じぐらいの反り同士を合わせていたものです腹なら腹同士、背なら背同士。シングルなら真ん中ぐらいに垂木を切り込んだり、通りが大事なのに…
@bigdai9
@bigdai9 4 жыл бұрын
年々大工の仕事がちょっとずつ減ってきてますよね。 こりゃあ、仕舞目には無くなりますね。 この動画も大工という職業の方がやっていた仕事 とかいう記録的動画になるんでしょうね💀
@Kwell28
@Kwell28 Жыл бұрын
以前大工をしていた時は反っていてもツライチで収めて間柱から長めのビスで引っ張ったりしてましたが、これだとゆくゆく膨らんでしまうでしょうか? 是非見解をお聞かせください
@bigdai9
@bigdai9 Жыл бұрын
コメントに気付かず返信が遅れてしまいました🙇‍♂️ ビスで引っ張ると強い方に寄るので、仮にその時は間柱の方に寄ったとしても筋違いの方が強ければ戻るリスクはあります。 間柱を真っすぐに入れる事を優先するならば、真っすぐに納まった間柱の欠きの部分に反った筋違いの反り部分を合わせるように収めると、不要な力が掛かっていない収まりになりリスクなく収める事ができるので、動画内の収め方を採用してる次第です。
@planthej3914
@planthej3914 Жыл бұрын
わかりやすいです! 光るってなんですか??
@bigdai9
@bigdai9 Жыл бұрын
ありがとうございます。 「ひかる」は形を合わせる為に転写するってことです。 筋違いの場合で言いますと、材を現地に持っていき、実際の柱や梁の内墨を材に写し取る事です。
@工藤りょうた-i6w
@工藤りょうた-i6w 4 жыл бұрын
外部に構造用合板やosbを貼る場合は面材に引っ張られて間柱ごと外部に引っ張られる傾向にあると思われるのですが、その場合筋交いは内部側に反らすのが妥当だと思います。 どーでしょーか
@bigdai9
@bigdai9 4 жыл бұрын
(筋交い45×90 間柱30×105 合板9mmの一般的な寸法において) 質問に質問を重ねて申し訳ないですが、 動画内の様に、筋交い、間柱を真っすぐに入れた場合、合板と共に外部へ出てしまうって事ですか? そんだけ合板は外部へ出そうとする何かしらの力が働いてるんですか?? まず、その合板が単独で立っている状態を考えてみよう。 まあ、四方(柱と梁、土台)は釘で止めているとして。 間柱と筋交いが無い状態ね。 その状態で合板はどよのうになるかな。 外部へ反るか、内部へ反るか。 基本的に真っすぐな合板は真っすぐ立つよね。 だから、真っすぐなものに真っすぐなものくっつけたら真っすぐだよ。 (動画では合板ラインと反った筋交いの中心、間柱は同じ外面ラインの位置) 確かに、合板の保存や素性が悪かったりすると反ってる場合があるけど、 それでも、四方を固定された合板に、 両端を金物で固定されてる筋交いを外へ出そうとする力とは、 どんだけの力が合板にあるんでしょうか? そんなに無いはでしょう。 工藤りょうたさんの様に筋交いを内側に反らした場合、多少は外部側へ戻すとは思うが、果たして戻しきれるかね? 戻しきれなかったら反ったままだよ。そんなギャンブルするより、確実に真っすぐになる方を選択した方がよくね? ま、内側に反らして入れるんなら、間柱を真っすぐに入れて筋交いと固定すれば問題ないけど。 (筋交いと間柱に段差が生じるけどね) あと、 注意点として、合板をちゃんと貼れて無い(合板が納まるスペースが無いのに無理やり押し込んだ場合とか) とテンションが合板に不要に掛かって無駄に反る場合があるよ。 そのチカラは合板の素性とかクセよりも大きな力で反るので気を付けてね。 質問ありがとうね。
@工藤りょうた-i6w
@工藤りょうた-i6w 4 жыл бұрын
まず、至らない自分のコメントに対し 丁寧な対応とても勉強になります。 ありがとうございます。 自分は北海道の小さな工務店で大工をしています。8年目です。 僕の経験としては、osb合板3×10板を土台、胴差し、柱の四方と真ん中間柱105×30にN50で@75に打ったあと一週間後に間柱が3〜5ミリ外部の方に反っていました。仕上げで枕棚等を施工する際に、意識してみたら大体の場合外に反ってるイメージがあったので質問させてもらいました。 まず、筋交を入れる時は通りをみて反りが酷いのは使う場所を考えますからね。 当然のことではありますがosb合板のジョイントはすべて3〜4ミリは透かせてはりますよ。 ちゃんと動画を見ると上下で反りの逃げをつくって筋交施工されていますね。 失礼なコメント申し訳ありませんでした。これからも動画投稿楽しみにしています!
@bigdai9
@bigdai9 4 жыл бұрын
僕も昔は内反りで筋交いを納めていましたが、 内反りだと間柱を反りの分余計に欠がないといけないので、 筋交いと間柱に生じる段差が一般の方から見たら 如何にも程度の低い仕事に見えてしまう可能性があるので、 筋交いを外反りにし、 欠ぎの所は揃えて筋交いの上下を中に入れる様にしたんですよ。 (真ん中辺りを外面に揃える) この方式はいい事もあって、タスキ掛けに入れる場合、 筋交い上下の出入り調整で内も外も通りは完璧に揃います。 両方内反りのタスキ掛けの場合、 両方欠ぎの所に段差が出来て不細工ですし、 段差をなくす為に間に15mm何か挟んで固定しても 強い筋交いの方が押す場合もあるので それなりの対処が必要になったりします。 以上のことから外反りの動画の方がいいかなと判断しました。 中々動画内で全てを説明するのは難しいですがこんな感じですかね。 僕自身も歴は30年超えてますが未だ未だ完璧な大工だとは思っていないので 共に成長していきましょう。 後、北国の大工工事とそうでない所の大工工事では 結構違ってたりする事があったりするので また意見聞かせて下さいね。 ありがとう。 昨年北海道に行ったよ。 何度行っても北海道っていいよね👍
@あかさたなあかさたなあ
@あかさたなあかさたなあ 3 жыл бұрын
全然関係ないけど、口の中、本だ翼と一緒でねちゃねちゃ系男子ですね
@bigdai9
@bigdai9 3 жыл бұрын
ディスるにしても例えが本田翼なら悪い気しねえぞ😆
@たぴろぴろみつ
@たぴろぴろみつ 4 жыл бұрын
玄関あがりかまちをみたいです。
@bigdai9
@bigdai9 4 жыл бұрын
OK! いつになるかわからないが、 気長に待っててね。
@日下部友子-c9o
@日下部友子-c9o 4 жыл бұрын
Eee5
@浅井亮-y8q
@浅井亮-y8q 3 ай бұрын
今の時代そんなことしてる大工いなくなりましたね 大事なのわかるんすけどなんか 需要なさすぎてつまらない現代大工はとにかく
@かずブー-t7t
@かずブー-t7t 4 жыл бұрын
あなたもプロなら、丸鋸の安全カバーは固定して使うべきではないです。素人の方が真似するととても危険です。
@bigdai9
@bigdai9 4 жыл бұрын
貴重なご意見ありがとうございます
@sin7898
@sin7898 3 жыл бұрын
斜め切りでカバー固定しなければ、引っかかるので余計にあぶないですよ!
@マサ大工
@マサ大工 2 жыл бұрын
@@sin7898 さん 斜めに切り込んで行くと、必ず引っかかりますもんね🥺
@日下部友子-c9o
@日下部友子-c9o 4 жыл бұрын
Eee5
@bigdai9
@bigdai9 4 жыл бұрын
ん?
@日下部友子-c9o
@日下部友子-c9o 4 жыл бұрын
Eee5
筋交い欠きのある間柱の納め方😃【即スキルUP】
17:08
BIG大工チャンネル
Рет қаралды 43 М.
Joining Two Wooden Beams into One with Hand-Cut Joints - Japanese Carpentry
12:57
大工の正やん
Рет қаралды 1,7 МЛН
Крутой фокус + секрет! #shorts
00:10
Роман Magic
Рет қаралды 36 МЛН
А что бы ты сделал? @LimbLossBoss
00:17
История одного вокалиста
Рет қаралды 6 МЛН
On the verge of collapse! Carpenter Stops House from Tilting with Braces (4 episodes)
18:28
むらたかずREホームチャンネル
Рет қаралды 360 М.
【大工】筋交の長さと切る角度を電卓を使って超簡単に出す方法!
16:26
【墨付け】初歩過ぎて聞くに聞けない事、あるよね😁
16:17
BIG大工チャンネル
Рет қаралды 31 М.
Making a wooden lattice door in an unconventional way
24:58
金沢建具工房ch
Рет қаралды 82 М.
[Carpenter's foundation] Dig a mortise hole (quick and easy method using a chisel and a drill)
20:19