【金色のガッシュ】「ザケルガ」は有能か?についての反応集【ゆっくりまとめ】

  Рет қаралды 6,239

金色のまとめCH

金色のまとめCH

Ай бұрын

チャンネル登録お願いします!↓
/ @gold-matome
引用元:金色のガッシュ!! /金色のガッシュ!! 2 雷句誠
金色のガッシュベル!!(©雷句誠/小学館・講談社・フジテレビ・読売広告社・東映アニメーション)
【著作権に関しまして】
動画内で使用している画像等の著作権等は全てその権利所有者様に帰属致します。
各権利所有者様や第三者に不利益がない様十分配慮しておりますが、
動画の内容に問題がある場合は、
各権利所有者様ご本人からご連絡頂けましたら幸いです。
著作権法32条(引用)に則って掲示させていただいております。
※当チャンネルは、5ch、引用元の使用許諾に基づき適切な引用を行っています。
※虚偽通報、荒らし行為等については厳しく法的措置を検討させていただきます。
#ガッシュ#ガッシュ2#金色のガッシュ#最新話#考察#反応集#ゆっくり#漫画#Twitter#雷句誠#5ch#2ch

Пікірлер: 45
@TwinTainer
@TwinTainer 27 күн бұрын
ガッシュはリオウの件でブチギレて修羅の心が目覚めてもその後のオリジナル技が『マーズ・ジケルドン=コルルに優しい王様になると約束して生まれたジケルドの強化版』、『エクセレス・ザケルガ=千年前の魔物の中で友情を交わしたが直ぐに悲しい別れをしたパムーンの代表的な技エクセレス・ファルガのザケル版』、『ジオウ・レンズ・ザケルガ=姿が清麿の故郷の日本の東洋龍で清麿とのコンビネーションで最大限発揮する』と仲間との思い出や優しさを決して忘れてないのが凄い良いんだよな。
@user-ic5vh2ry3l
@user-ic5vh2ry3l 19 күн бұрын
その中で『ガンレイズ・ザケル』の違和感すごかったよな。あれは正直ラウザルクより先に習得でもよかったのになぁ。
@magon-s
@magon-s 28 күн бұрын
基本的にガッシュが術覚えるとき「守りたい」とか「仲間の頑張りに応えたい」とかだったからジケルドとかザグルゼムみたいなのばっか生えがち 清麿が死んで「絶対許さねぇぶっ殺してやる」になったから攻撃呪文増えた
@user-qn4ep6cn8j
@user-qn4ep6cn8j 28 күн бұрын
序盤は比較的優秀、バリー戦〜石版編で既に怪しくてファウード編だと(覚醒前バオウ含めて)火力不足が顕著、クリア編だとアンサー・トーカーで弱所突きでシャツクリアに微々たるダメージ ……まあ、単体だと総合的に見て弱いよね 中級以降の攻撃呪文覚えなかったのは、ガッシュの気絶デバフで互いの術の威力の差が分かりにくいのと、悪い意味で清麿を信頼し切ってたから、って感じがする 逆にジオウは良い意味での信頼関係で生まれた感じがする、ガッシュが気絶しても魔本を通じて清麿が術を制御する。 レイラのミベルナ・マ・ミグロンみたいで、パートナーと一体となった術って感じで良いよね
@Dolce_Gava2ana
@Dolce_Gava2ana 28 күн бұрын
ワンピースやDBみたいな「主人公が本気出せば勝てる結末」が簡単に見えるのよりもガッシュみたいな落ちこぼれが攻撃だけでなく防御、補助、肉体強化を天才清麿が駆使したり仲間に助けてもらったりしながら戦っていくのがこの作品の魅力と思ってる 弱さやダサさを熱くカッコよく描くのが雷句先生の魅力よ
@shima2189
@shima2189 28 күн бұрын
バオウのあとにザケルガ覚えちゃったのは確かに順序それでいいのかってのはあるよね おそらくイギリスで記憶消去エピソードを思い出した際に、本来はもっと後に控えてたはずのバオウが(ゼオンの憎しみも含め)色々な反動で第四に割り込んじゃったのかな?って勝手に考えてる
@saka3247
@saka3247 28 күн бұрын
最近のドラクエの呪文はテンションシステムと攻撃魔力というステータスの追加で固定ダメージより脱却して初級呪文でもそこそこのダメージ出す事自体は可能になってるから…… まああくまで可能ってだけで当然中級上級呪文も同じ恩恵受けてるもんだから何のアドバンテージにもならんが。
@marioamador1600
@marioamador1600 28 күн бұрын
病院で清麿に惹かれた、腕が長い金髪巨乳看護師について、もっと議論や反応がないことに驚いています。
@user-ir6ng8wj5u
@user-ir6ng8wj5u 28 күн бұрын
ベクターボール読んでても思ったけど雷句先生は新強攻撃で逆転!とかDBみたいな光線で押し合い!みたいなより 手札を完全に使いこなしてパズルみたいな先にある勝利みたいな頭使った戦いが好みなんだろうなって。だからガッシュ組の火力インフレあまりさせたくなかったんだろうなって。ガッシュ2で術リセットもそういう戦いさせたいならザケルガぐらいが話し作りやすい、とか
@user-un7kf8cm2x
@user-un7kf8cm2x 28 күн бұрын
(作劇上偶然だったとはいえ)ガッシュ2でも速攻で使えるようになるザケルガさんの忠臣っぷりは清麿の性格を分かってる感じがして好き
@user-kc7vj7iu3v
@user-kc7vj7iu3v 16 күн бұрын
ガッシュの目指す王が「やさしい王様」で、ガッシュ自身も優しいが故に、相手を傷つける攻撃呪文はあまり覚えなかったと考察してた。相手をなるべく傷付けずに無力化するためにジケルドを覚えたんだと思ってる。
@user-ng7cz3ho6g
@user-ng7cz3ho6g 28 күн бұрын
確かウォンレイの時に出た新しい呪文でしたっけ?一点集中がザケルガの最も優れているところ。ジケルドやザグルゼムよりも早く取り戻したときはロデュウの言っていたこと間違いじゃなかったんだと思いました。
@user-un7kf8cm2x
@user-un7kf8cm2x 28 күн бұрын
バオウ後もサポート・強化ばかり修得してたのは“強い力に溺れないように”とする魔本さんの熱いメッセージで、「ジ」系の方がガッシュの適性術じゃないのか?というのは当たってる気がする(個人的の感性ですが)
@user-ku9cf8xp8r
@user-ku9cf8xp8r 28 күн бұрын
ほとんど中級以下の呪文でガッシュが戦い抜けた一番の要因って、清磨の頭脳だよな。
@chan-yu-papage-oshi
@chan-yu-papage-oshi 28 күн бұрын
ロブノスの時とかほんと👍
@ALTEFORD
@ALTEFORD 28 күн бұрын
作戦の立案とガッシュが気絶する前提のサポートと指示出し、敵の能力の看破をしつつ、攻撃のタイミングを見てザケルガも唱える中学生だ
@user-cw5xc1ms7p
@user-cw5xc1ms7p 14 күн бұрын
テオザケルはもっと速く覚えてよかったんじゃないかって思ってるわ2百何十話くらいまでずっとザケル~ザグルゼムだけでやってきたのマジですごすぎ
@user-dn2jx2fg1w
@user-dn2jx2fg1w 27 күн бұрын
呪文の習得が心の成長に合わせてだからね 覚える順番とかタイミングはうまく制御できない そうなるとガッシュたちに出会うまで一切魔物に会ってなかったはずのモモンがたくさん呪文覚えてたのはとんでもないことなのか 強い盾の呪文覚えるやつが少ないのは回避すればいいってのもあるけど敵の呪文にこっちの呪文ぶつけることできるってのも大きいと思うよ
@user-ob4zv8vs5k
@user-ob4zv8vs5k 28 күн бұрын
ガッシュがザケルガ覚えた時期の時点でもギガノ級覚えてる魔物そこそこいたこと考えるとそんなに強いとは言えないかなってなる。ぶっちゃけ石板編までにテオザケル習得してちょうどいいぐらいのパワーバランスなんよな…習得したときのテオザケルってあくまでガッシュ覚醒によるあの威力だから素だったらギガノ級よりちょっと弱いぐらいになりそうだし
@hamati-no-omachi
@hamati-no-omachi 28 күн бұрын
パムーンとか石版編で出てきていい性能じゃないどころかファウード編で考えても上澄みに入るレベルだよな
@user-ob4zv8vs5k
@user-ob4zv8vs5k 28 күн бұрын
@@hamati-no-omachi あいつさらっとディオガ以上の術持ってるからな…バリーとゼオンには勝てないだろうがそれ以外ならファウードの強化込みでもたぶん負けない(パートナーまともな前提で
@chan-yu-papage-oshi
@chan-yu-papage-oshi 28 күн бұрын
ザケルガは発現して黒い羽のヤツ貫いたり、覚醒前もザグルゼムとの併用でめちゃ有能だった👍 清麿が「心の力タンク」になってからはジオウレンズとエクセレスを代わりに使える鬼でしたね😅
@kawazuinaka
@kawazuinaka 9 күн бұрын
最後に活躍したシャツクリアへの一撃も、シチュもあいまって結構カッコよかったな それ以降は戦いのレベルがインフレしちゃったけど
@chan-yu-papage-oshi
@chan-yu-papage-oshi 9 күн бұрын
@@kawazuinaka あのザケルガは清麿がホントにカッコよかったですね⚡️
@user-pd6uf3qw5k
@user-pd6uf3qw5k 28 күн бұрын
ファウード編のインフレにはついていけなかったな、、
@user-kw3nd6gz5f
@user-kw3nd6gz5f 28 күн бұрын
ザケルガは清麿の指差しに正確に打てるから強いよ
@user-xx8ee6es4n
@user-xx8ee6es4n 27 күн бұрын
ザグルゼムは自分の術のほとんどを直接見ることが出来ないガッシュが漠然とした強さのイメージしか持てない中でとにかく力を求めた結果発現したんじゃないかな。 もっとこういった術が欲しい/この術の強化版が欲しいみたいな明確なイメージが持てるのなら違う成長もあったかもしれないけど、 ガッシュの場合は自分の術を見ることができないからその辺のイメージを持ち辛い上に、戦いの組み立てを清麿に任せることができてしまうため「今どんな術が必要なのか」という発想が弱くなってしまった結果、とりあえずほぼ全部の術が強くなるザグルゼムという形で出力されたとかで。
@user-wy4bj4mw3n
@user-wy4bj4mw3n 28 күн бұрын
序盤でディオガ使い(シン4つディオガ6個のクリア含む)ばっかりの中で初級と初級+αと中級以下の弱体化バオウとザグルゼムとラウザルクと覚醒前で工夫しながら戦っているよね覚醒後も弱い中級より低いテオザケルと一発が初級くらいの連続系のガンレイズと何もしないで壊れる爪と連続だけどダメージが低過ぎるマーズジケルドンと覚醒しても砕かれるまな板のラシルドがあるけどエクセレンスとジオウと覚醒バオウは強いと思った
@user-vy4kn9yb9t
@user-vy4kn9yb9t 28 күн бұрын
メタ的に言うならストーリー的に形勢逆転できる術じゃないと出しにくかったんかなぁ
@user-uv2ne2sw2y
@user-uv2ne2sw2y 28 күн бұрын
本来は成長に応じて必殺技開発するはずが、バオウという他人の必殺技継承してしまったがために歪な成長曲線になった+清麿が何とかする他力本願の心の弱さで真の成長が遅れた感は正直ある
@peet8618
@peet8618 28 күн бұрын
ザケル:大して効かない ラシルド:割とすぐ壊れる ジケルド:周囲に磁性がある金属が無いと使えない バオウ:心の力を消費しないと使えない上使うと動けなくなる ザケルガ:貫通力はあるがそれでも火力不足 ラウザルク:使っても相手の素と互角程度な上使用中他の術が使えない ザグルゼム:遅くて単発だと避けられる 改めて考えるとほんとよくこれでファウードまで持ったな…
@user-rv5ye7km3x
@user-rv5ye7km3x 27 күн бұрын
ザグルゼムで誘導するとザケルとザケルガでたいして変わらなかったりするのかな
@user-ew3nb9se6w
@user-ew3nb9se6w 27 күн бұрын
ガンレイズザケルとかザケルガ前後くらいで出れば清麿なら上手く使ってたんじゃないかと思う
@user-nl9zp3cj8y
@user-nl9zp3cj8y 26 күн бұрын
石板魔物相手に、直撃したのに怯ませることすらできなかったあたりでもう攻撃技としては限界
@user-ck7lj7zc4f
@user-ck7lj7zc4f 28 күн бұрын
パティからロードの話聞いた時点で ギガノ級くらい覚えるべきだったな あまりにバオウ頼りな時期が長過ぎた
@user-pd6uf3qw5k
@user-pd6uf3qw5k 28 күн бұрын
キッドみたいにギガノ呪文覚えていたらな、、
@chan-yu-papage-oshi
@chan-yu-papage-oshi 28 күн бұрын
あの時は後のキッドやレイラにフォーカス当たってたので😅よし…かな? 問題はファウード編で清麿がタヒぬまで第8の術以降が出なかったこと😖
@user-pd6uf3qw5k
@user-pd6uf3qw5k 28 күн бұрын
@@chan-yu-papage-oshi コーラルQ戦で今までの呪文が通じない時に新呪文出るべきだったな。 アース戦も含めてザグルゼムで色々乗り越え過ぎ。
@ttema675
@ttema675 24 күн бұрын
ザケルガ←ヤマトの波動砲 ザケル←アンドロメダの拡散波動砲 だと思ってた
@user-by8hv7mt8m
@user-by8hv7mt8m 25 күн бұрын
ザグルゼム+ザゲルガはありえんくらい強力だったよな
@user-cz8fd6hk2j
@user-cz8fd6hk2j 27 күн бұрын
キャンチョメ→攪乱 ティオ→タンク、ヒーラー ウマゴン→遊撃 ガッシュ→火力 の役割分担なのに火力不足過ぎてピンチなシーン多い
@user-bl6vz5po6n
@user-bl6vz5po6n 14 күн бұрын
でもみんなゼオンがリオウにゼロ距離ザケルガ当てながら地面に叩きつけるシーンは好きでしょ?
@user-zf9wk6fd1u
@user-zf9wk6fd1u 28 күн бұрын
テオザケルをもっと早く覚えていればってよく言われるけど覚醒前のテオザケルじゃ威力もゴミで大して使えないでしょ。 覚醒後に覚えてるから威力も高いわけで
@ALTEFORD
@ALTEFORD 28 күн бұрын
要するに覚醒前でもザケルガより単発火力出るならなんでもいいってだけの話で基礎火力の改善は肝心、テオザケルは等級の関係いくら覚醒前でもザケルガよりはマシ
Khó thế mà cũng làm được || How did the police do that? #shorts
01:00
Homemade Professional Spy Trick To Unlock A Phone 🔍
00:55
Crafty Champions
Рет қаралды 60 МЛН
Неприятная Встреча На Мосту - Полярная звезда #shorts
00:59
Полярная звезда - Kuzey Yıldızı
Рет қаралды 7 МЛН
버블티로 체감되는 요즘 물가
00:16
진영민yeongmin
Рет қаралды 88 МЛН
Khó thế mà cũng làm được || How did the police do that? #shorts
01:00