金魚が壊滅状態に…。金魚の「混ぜるな危険」を思い知る

  Рет қаралды 22,518

きんぎょのくぅ

きんぎょのくぅ

Күн бұрын

長期間安定していた屋外金魚水槽でしたが、今年の梅雨明け、そして昨今の寒暖差を引き金に多くが落ちてしまいました。
確定ではないですが、原因はヘルペスによってエラをやれたものと思います。
エラの場合は進行が早く、気づいた頃には手遅れになるケースが多く、今回もかなりの速度でここまで数を減らしてしまいました。
これまで「混ぜるな危険」については、あくまで短期的なリスクのみと認識しておりましたが、ヘルペスの場合はその限りではないということも改めて思い知りました。
健康な状態ではキャリアとして働かず、体調を崩したきっかけで蔓延するといったことがあるそうです。
今回については、梅雨時期や最近の急な冷え込みで体調を崩した個体が引き金になったと推測しております。
(同居の錦鯉に全く問題が起きていない点からもそう判断しています)
金魚の場合、年によって不安定なことがある点は認識していましたが、これまで何もなかったことで油断していた面もあると思います。
金魚飼育にもある程度慣れ、初期のように短期間で落としてしまうことは無くなりましたが、他魚種とは全く異なる難しさを改めて痛感しました。
一旦金魚からは離れようと思っておりましたが、応援いただき最近始めたらんちゅう飼育をきっかけに、また日々飼育と向き合い勉強を重ねる毎日です。
これからも残った子達とともに金魚とは向き合っていく所存です。
お目通しくださった方、ありがとうございました。
■配信アーカイブ ※コメント欄に興味深いコメントがありますのでご興味あればご覧ください
kzbin.info...
#金魚
#金魚ヘルペス

Пікірлер: 79
@cosmog8392
@cosmog8392 11 ай бұрын
負けないで! 応援してます‼️
@goldfish_quu
@goldfish_quu 11 ай бұрын
ありがとうございます!
@user-xk2ef4fy4g
@user-xk2ef4fy4g 11 ай бұрын
応援してます
@goldfish_quu
@goldfish_quu 11 ай бұрын
ありとがとうございます!
@user-vp8cy4zs3h
@user-vp8cy4zs3h 10 ай бұрын
自分も金魚ヘルペスでやられました。 別水槽で単体で飼うことにしました。 ホントに難しいですよね、、、
@user-kf1fl3su4o
@user-kf1fl3su4o 11 ай бұрын
2ヶ月前にいれたばかりのジャンボオランダや瑪瑙らんちゅうも残念だったんですね。更紗らんちゅうは生き残ったみたいで凄い強い個体? でも生き残った子が原因の可能性もありますよねむしろ。 鯉と蘭鋳のコラボ凄いなとは思ったんですけどね。frp水槽に移ってからみたいなのでやはり水槽が影響してるのかなというきもしますが。でも伝染病の場合は全滅する場合が多いのでよく生き残ったなと思います。
@goldfish_quu
@goldfish_quu 11 ай бұрын
そうですね・・・ 自家産等の特定品種のみに限定していない限りは付きまとう問題なんだと思います。
@Goldfish_breeding_diary
@Goldfish_breeding_diary 11 ай бұрын
私も、くぅさんと同じ考えでした。「混ぜるな危険」は、短期間で考えてはいけないのですね…ヘルペスのキャリア魚が、調子を崩すとバラ撒くことを初めて知りました。うちの金魚が今後調子を崩すことがあればヘルペスも視野に入れて対処します。今回のお話はとても勉強になりました。ありがとうございます。
@goldfish_quu
@goldfish_quu 11 ай бұрын
勝手に短期的なリスクだけだとばかり思ってしまっていました。。。 とんでもないです。 私もみなさんから勉強させていただくことばかりです。 こちらこそありがとうございます。
@Tetra753
@Tetra753 11 ай бұрын
1月前に中国産のピンポン買って混ぜたんですがヘルペスなんて物があるんですね… 今の所皆元気ですがちょっと心配です
@goldfish_quu
@goldfish_quu 11 ай бұрын
脅かすような内容で申し訳ないです。 ただ、混ぜてしまったものは仕方がないので、含め構えておければ問題ないと思います^^ 特に、ヘルペスについては治療法もある程度確立されているようですので、あまりマイナスに捉えすぎずにいただければと思います。
@user-gs1sf3jj4d
@user-gs1sf3jj4d 5 ай бұрын
後悔しないと身につかない。犠牲は大きいかも知れませんがあなたの経験がこれから沢山の生き物を幸せにする事が出来ると私は信じています。最初から完璧な人はいないし、いたとしてたらそれは大きな自己満と勘違いです。
@user-wd5ft2iy4e
@user-wd5ft2iy4e 11 ай бұрын
初めまして。大切な金魚を〇して、辛い思いはわかります。生き残った金魚の成長を応援させていただきます。
@goldfish_quu
@goldfish_quu 11 ай бұрын
ありがとうございます。
@user-wd5ft2iy4e
@user-wd5ft2iy4e 11 ай бұрын
@@goldfish_quu ご返信ありがとうございます。私は金魚の飼育歴は40年のキャリアです。らんちゅうの品評会の審査員もさせていただいてます。くぅ様のお気持ちお察しします。設備や飼育環境にも、気をくばってらっしゃる方とお見受けします。金魚飼育は奥が深いと思います。僭越ながら、くぅ様のお悩みがございましたら、ご相談に承りたく存じます。
@goldfish_quu
@goldfish_quu 11 ай бұрын
こちらこそありがとうございます。 そうでしたか、キャリア長いベテランの方にも動画を見ていただけて光栄です。 恐縮です。 是非相談させていただけたら幸いです!
@user-wd5ft2iy4e
@user-wd5ft2iy4e 11 ай бұрын
@@goldfish_quu ご気分を害されたら、事前にお詫び申し上げます。梅雨~9月にかけて、多くの金魚を落とされたと伺いました。動画の(自家製?)のろ過装置も拝見しました。絶対と断言できませんが、原因として「水質環境」と思いました。ランチュウ飼育に限定で話します。ランチュウ飼育は30㎝未満の水深で飼育(ランチュウ飼育においては水槽飼育はお勧めできません)。次に、飼育水は夏季は1日おきに全て廃棄。エサは最低4時間あけて与える。エサを食べつくす時間は3分以内が適量。ろ過装置は「お守り」程度として考える。夏~秋は金魚の身体をつくる最適な期間です。この時期のエサは高たんぱくを勧めます。低水温の時期は、「ミシロの彩金魚・胚芽育成用」を少量ずつ与える。エサは1度に与える数量を少なくして、回数を多く与える。←理由は金魚の消化不良を防ぐ為。←金魚の〇〇原因のトップはエサのやりすぎです。理由は金魚の消化不良でコンディションを崩します。また飼育水が悪化するからです。長文失礼しました。
@goldfish_quu
@goldfish_quu 11 ай бұрын
とんでもございません。 詳細ありがとうございます。 やはりそう言った管理が一番安定するのですね・・・ 実際、昨今スタートした協会らんちゅうについては濾過に頼らず、おっしゃるように換水をベースに管理をしております。 季節ごとの餌の管理についても大変参考になります。 夏場は特に注意ですよね。。。 餌の時間間隔については改めて勉強になりました。 重ねて、感謝申し上げます。
@reptiles4612
@reptiles4612 4 ай бұрын
生き物に絶対はないですから…何が起きるか分かりませんね 特に金魚は🤔
@user-jr7bb1vp3o
@user-jr7bb1vp3o 11 ай бұрын
くーさん心中お察しします。 金魚から離れたくなる気持ちもすごくわかります。 うちも梅雨時期あたりに、バタバタ☆になりました。 私は金魚から離れてもいいと思います。 逃げるとかじゃなく、またお迎えしたい時に、飼えばいいと思うし… 気持ちを整理する時間も必要かと… 金魚はインスタでも見かけますが、やはりヘルペスっぽい症状で全滅するような方も見かけました。 こればっかりは仕方ないことだと思います。 私も毎日のように☆になった時は、ものすごく気分が落ちました… 前日まで元気で次の日☆だったり… あまり落ち込まないでくださいね… 応援してます。
@goldfish_quu
@goldfish_quu 11 ай бұрын
ありがとうございます。 お気持ち、とてもよくわかります・・・ やはりこの時期は特に多いようですね。。。 私の耳にもたくさん入ってきておりました。 とても励みになります! 今は改めてスタートしたらんちゅうも含め、乗り越えながら向き合うことができております。 これからもよろしくお願いいたします。
@sensei-nyanko
@sensei-nyanko 11 ай бұрын
そんなこともあるんですね。 7月に中国産の金魚とまぜましたがなんか怖くなりました!
@goldfish_quu
@goldfish_quu 11 ай бұрын
私のようにならぬよう、注視してあげてください^^
@ch-mu2de
@ch-mu2de 11 ай бұрын
動画で反応していただいてありがとうございます🙇 うちもできるだけ魚たちを長生きさせられるように頑張ります。
@goldfish_quu
@goldfish_quu 11 ай бұрын
こちらこそ、詳細とても助かりました! 私も精一杯頑張ります。
@user-br2zv6tq9w
@user-br2zv6tq9w 11 ай бұрын
経験者が「死ぬから混ぜるなよ」って言っても混ぜる人は混ぜる。「何でダメなの?」「俺が納得する根拠を示せよ!」みたいになる気持ちは分かるけど、経験者が「やめろ」って言ってる事は黙って聞いた方がいい。嫌がらせでそんな事言わないんだから。「金魚はすぐ死ぬもんです」って割り切って飼育するならそれはその人の自由だけど。
@goldfish_quu
@goldfish_quu 11 ай бұрын
全くもっておっしゃる通りですね。。。 一般飼育者からすれば、混ぜないまま終えることができる人はかなり少数派なんだと思います。 それこそ、特定の系統から入った人や、会の魚から入った人等であれば別ですが、私は混ぜるな危険について知ったのは金魚を始めてからしばらくしてからでしたし、ベテランの方でも、混ぜても全然平気という方もいたりするので、この問題は金魚界に常について回る問題なのだと再認識しました。
@izmkn
@izmkn 11 ай бұрын
人類は宇宙には行けても、ヘルペスの特効薬はまだ作れてへんのなぁ😢
@goldfish_quu
@goldfish_quu 11 ай бұрын
ある程度治療法は確立されているみたいではあるんですけどね・・・
@naemei02
@naemei02 2 ай бұрын
何回同じ間違い繰り返してんだよ‥
@user-ph5kq6xr2z
@user-ph5kq6xr2z 10 ай бұрын
金魚飼いは、道楽者の塊ですね???私もその一人ですよ?
@user-bp5qf5yb9f
@user-bp5qf5yb9f 4 ай бұрын
正直トラブル起きないと混ぜるな危険の怖さは分からないと思う
@sanuki-kingyo
@sanuki-kingyo 11 ай бұрын
くぅさん、初めまして。 金魚ヘルペス・・・・・私の金魚仲間も、かなり前ですが全滅しましたね。 その方は、金魚界の中では有名な方で、ヤフオクで種として導入した魚がキャリアだったらしく あっ!っと言うまに感染拡大、仕方なく全部処分したそうです。
@goldfish_quu
@goldfish_quu 11 ай бұрын
初めまして。 全滅は恐ろしいですね・・・
@thatsr4291
@thatsr4291 11 ай бұрын
怖いですね😱
@goldfish_quu
@goldfish_quu 11 ай бұрын
かなり怖いですね・・・
@renn-bf5vs
@renn-bf5vs 11 ай бұрын
ヘルペスかは原因はわかりません。水質維持ができてないのかもしれないよ?
@goldfish_quu
@goldfish_quu 11 ай бұрын
ありがとうございます。 ゼロではないですが、多魚種管理する中で金魚についてはとりわけ慎重に水については管理しているので、そこはあまり考慮(もちろん数値等に異常はありませんでした)していませんでした。 とは言え、原因については多角的に考察する必要があると思っております。
@taku1867
@taku1867 11 ай бұрын
金魚ユーチューバーのみなさんも更新をやめちゃう人が多いところを見ると、みんな死なせてしまって更新できなくなったのかなーと感じています。長く続けている方のほとんどは、1、2年前の金魚とは全然入れ替わってたりしますからね。それくらい金魚は難しいということなんでしょうねー。
@goldfish_quu
@goldfish_quu 11 ай бұрын
長期安定して飼育できる生き物かと言われれば、かなり難しい方だとは思います。。。 私も多魚種飼ってますが、他の魚種では当たり前過ぎて、4年程度無事に生きていてくれるだけでここまで嬉しい魚はいないですね。
@user-hk7vu6lu9l
@user-hk7vu6lu9l 11 ай бұрын
いつも楽しく拝見しています。 我が家も5ヶ月安定していた 出雲南京を落としてしまいました。 季節の変わり目は本当に神経使いますね。
@goldfish_quu
@goldfish_quu 11 ай бұрын
ありがとうございます。 おっしゃる通りですね。季節の変わり目は我々もそうですが、やはり免疫が低下するので金魚は特別配慮が必要になりますね。 私が言うのも差し出がましいですが、めげずに頑張りましょう!
@zuzu8539
@zuzu8539 11 ай бұрын
自家産つくると、他の金魚買う気がなくなるのでおすすめです。
@goldfish_quu
@goldfish_quu 11 ай бұрын
玄人ほど自家産に至るのは、当然の理だったのだとようやくわかった昨今でした。。。
@user-hg967
@user-hg967 29 күн бұрын
残念。時系列でみると金魚は買いずら い。カハラだけの宣伝で終わってる。真実を話してる信頼性があるからこそ失敗でまけておわりにならないでほしい。結果やってやったぜ。になってほしいなと願ってます。
@user-zt9gi3dt9f
@user-zt9gi3dt9f 10 ай бұрын
あの30cmに近い金魚はまだ生きてますかね?アロワナみたいと言っていた中国産巨大和金です
@goldfish_quu
@goldfish_quu 10 ай бұрын
残念ながらこの動画に写っている個体が我が家の金魚の全てです
@user-ph5kq6xr2z
@user-ph5kq6xr2z 10 ай бұрын
他の金魚を、導入した時だけで、自家さんが一番強いですよ、仔びきができれば、いっちょまえですよ、飼育環境で、全然違いますよ??
@user-zy6hj6hi6b
@user-zy6hj6hi6b 4 ай бұрын
金魚ヘルペスという病気知りませんでした 金魚は同じ店の子しかいないので☆になった子は今のところいません 今後も同じ店でしか買わないようにします
@user-zd1xy7cd6j
@user-zd1xy7cd6j 11 ай бұрын
金魚はほんと難しいし奥が深い うちも自家産ジャンボオランダ13歳にしてはじめて病気出た子が 油断大敵ですね くぅさんが金魚から離れず またお迎えしてくれて良かった😊 一緒に頑張りながら金魚ライフ楽しみましょう💕
@goldfish_quu
@goldfish_quu 11 ай бұрын
ありがとうございます! それにしても13歳はすごい・・・ 貫禄が出てきそうですね笑
@user-ml5kv9cp4k
@user-ml5kv9cp4k 11 ай бұрын
かつては金魚はとても飼いやすかったですね。 私が子供の頃は金魚の行商が来たり、ペットショップで買ったり、金魚すくいで貰って来たり、釣り堀で釣って来たり、鮒とかも混ぜてましたが、みんな長生きしてましたね。 近年、中国からのウイルスで悲惨な状態になってしまいましたが、埼玉産などはウイルスに感染してる事を前提に高水温で対策してから出荷してる様です。しかし、ウイルスを持ってない金魚と混ぜると、しばらくは大丈夫だったりしても水温や水質の変化で一気に発症してしまうらしいです。私も5月に一気に5匹落としてしまいました(その5匹を購入した店は色々な人の金魚を混ぜてました)。不幸中の幸いですが、他に2系統を別々に混ぜずに飼ってますが、そちらは至って元気です。 又、九州産に関しては一切対策はしてないらしいのですが、そもそもウイルスに感染してないと聞きました。 雨に関しては、特に降り始めが良くないらしいです。中国からのPM2.5が偏西風に乗って来た時や、都市部では排ガスなどを雨の降り始めに多く拾ってしまうらしいです。
@goldfish_quu
@goldfish_quu 11 ай бұрын
お恥ずかしながら、そういった歴史的背景についても最近まで存じ上げておりませんでした・・・ 混ぜるな危険という通説を表面的にしか理解できておらず、常在菌から起因するメジャーな病気にのみ配慮をしていましたが、ここまでの痛手を被るとは思ってもいませんでした。 改めて痛感しております。 なるほど。 これまで雨をノーケアだったのはいただけないのはもちろんですが、雨についても勉強になりました。 ありがとうございます!
@ailifechannel9972
@ailifechannel9972 11 ай бұрын
金魚ヘルペス・・・厄介ですよね。私も金魚ヘルペスで中国産金魚を落としてしまったことがあります。混ぜたキャリアも中国産でした。 他の方が書いている通り、処理されている国産金魚もいるので、外産が良い、国産が良いとは、一概に言えないと思っています。 死んでしまった魚のエラはピンク色になっており貧血の症状がありました。 キャリアの金魚は現在も元気で、これはキャリア特有だと思うのですが、ヒレに白点病やツリガネムシとは違う白濁が出ています。 一般家庭ですので、コンタミ(混入)は避けられない&あまりナイーブになると疲れてしまうので、他の水槽と道具は共有しています。混ぜる時期は水温の高い時期を狙い、水温を下げる場合は注意深く観察し、調子を崩すようであれば、場合によっては水槽ごと、24時間以上かけて昇温しています。 元気だった金魚が急に落ちてしまうので、とてもショックを受けますよね・・・私も金魚が大好きなので、落としてしまうと本当に落ち込みます。 ですが、金魚の繁栄を思って日々研究しています。くぅさん応援しています!
@goldfish_quu
@goldfish_quu 11 ай бұрын
私も、直近落ちてしまった子がいたので1匹だけエラをチェックしましたが、ほとんど確定と言って良い症状でした。 私の環境では数が多すぎたため、キャリアの特定にまで至らずですが、今はある程度落ち着いたものと思っています。 ある程度の期間問題なければ大丈夫だろうとばかり思っていたので、今回は後悔が大きい結果となってしまいました。。。 ありがとうございます! 今は改めて、此度の件も含め向き合うことができております。 応援のおかげでございます。 これからもよろしくお願いいたします。
@user-tx8fx7hs5i
@user-tx8fx7hs5i 11 ай бұрын
こんばんは。犬や猫より金魚は予期せぬことが多い気がします。でもそんな所も魅力の要素かも知れませんね。自分も雨水は注意してます。今日はインスタのフォローもありがとうございました。これからも応援しています。
@goldfish_quu
@goldfish_quu 11 ай бұрын
そうですね。。。 犬や猫は獣医さんがいるのももちろんですが、刹那的に死に至るようなケースは非常に稀だと思います。 その点ではおっしゃるように予期せぬことは明らかに多いですね。 含め魅力的だという点についても共感です。 こちらこそありがとうございます! これからもよろしくお願い致します
@popo012
@popo012 11 ай бұрын
こんにちは うちの場合は違う金魚を買ってからだんだん元気や食欲がなくなって、最後は10~20日位の間に中層を泳いでるかのように死んでいました。エラは赤みが消えていたのでまず金魚ヘルペスだったと思います。 容器も器具も分けていたのに手についた水滴とかから感染ったんでしょうか?3ヶ月位かけてかなり大きくした稚魚たち2~30匹含め全滅してしまいました。 わざと感染させてからヘルペス処理して出荷されるのは逆に迷惑な気がします。
@goldfish_quu
@goldfish_quu 11 ай бұрын
こんにちは。 それはかなりお辛い状況ですね。。。 水滴レベルで感染するかは私も確たることが言えず恐縮なのですが、都度消毒するくらい気を遣うかたもいらっしゃるようです。 ヘルペス処理については地域によって考え方が割れていて、論争もあるようです。 事情を小売店含め、消費者が認知できれば問題ないと思うのですが、そうじゃない以上少し複雑な気持ちですよね。
@user-yy5zz5sk4v
@user-yy5zz5sk4v 11 ай бұрын
僕もやっちまいました…中国産黒蘭鋳3匹とタイ産オランダ混ぜたら蘭鋳が次々死んできました。これからは絶対しません
@goldfish_quu
@goldfish_quu 11 ай бұрын
皆さん通る道なんだと思います。。。 お店でもよく聞きますが、どれだけ混ぜるなと警鐘を鳴らしてもみんな大体混ぜちゃうみたいです
@user-yy5zz5sk4v
@user-yy5zz5sk4v 11 ай бұрын
@@goldfish_quu そうですね。本当に金魚達には申し訳ないことをしました
@user-ph5kq6xr2z
@user-ph5kq6xr2z 10 ай бұрын
ユウチュウブで、金儲け❓いっぱい生業さんに、つぎ込んでください、私も、その一人でした???
@user-betsubaranoannko
@user-betsubaranoannko 11 ай бұрын
くぅさん こんばんは 私も金魚を飼育しているものです。 私の考え方ですが、混ぜるからにはそれなりのリスクを承知で混ぜなければならないし、 長期を考えたら混ぜないのが1番なのかもしれません。 しかし、昔のくぅさんと同じで 私は、色とりどりの金魚が泳ぐ、水槽を見てみたくて 現在、新しい金魚と既存の金魚を同じ水槽で薬浴し、 昇温浴(33度)を 5日間行っている最中です。温度の上げ下げの期間を入れたらもっと時間がかかっています。 キャリア金魚にするということは、すごくリスクのある事ですが、もしものときを考えて決断しました。 くぅさんには、もう辛い思いをして欲しくないと思うと同時に、 くぅさんの理想の水槽をまた目指して欲しいとも思います。 くぅさんほどの別れを経験してきませんが、くぅさんと同じくらいの年月を悪戦苦闘しています。 長くなりましたが、現在の方法で、落とした金魚はここ2年間いませんが、何が起こるか分からないのが金魚飼育なので、いま1度気を引き締めて行きたいと思いました。
@goldfish_quu
@goldfish_quu 11 ай бұрын
ありがとうございます。 長期的なことまで見据えて実施されているということで、とても素晴らしいと思います。 様々考え方があり、私自身も正直混ぜな危険を完全に守り切るのはほとんどの飼育者が不可能だと思っていますし、今後もここは変わらない部分だと思っています。 だからこそ、金魚に限ってはここまで病気が一般的なのだと思っています。 お気持ち、とてもありがたいです! 今は特定の派系に限定した飼育で続けてみようと思います^^
@user-ph5kq6xr2z
@user-ph5kq6xr2z 10 ай бұрын
錦鯉??????
@user-ub2ex8oq6y
@user-ub2ex8oq6y 11 ай бұрын
季節の変わり目は要注意ですね?ヘルペスに関しどうしようもないと思います。しかし、くぅさんが色んな困難し、再びらんちゅう飼育スタートした事が私にとれば、同じ足取りを辿ってる気がして、そんな経緯から登録させて頂きました。アロワナや、金魚、日本淡水魚など家も沢山の鑑賞魚が居ます。同じ愛好家として前を向いてお互い頑張りましょう。
@goldfish_quu
@goldfish_quu 11 ай бұрын
そう言っていただけてとても嬉しいです。 完全に離れようと思っていましたが、視聴者さんから背中を押され今に至ります。 コメント1つひとつ、とても励みになっています。 愛好家と呼んでいただけるだけで光栄ですが、こちらこそよろしくお願い申し上げます。
@user-ub2ex8oq6y
@user-ub2ex8oq6y 11 ай бұрын
@@goldfish_quu お疲れ様です。私もアロワナから入り、はや25年になります。紅金、スーパーレッド、そして現在の過背金。らんちゅうをやりだし5年になり、熱帯魚との違い、ギャップに困惑しました。ほとんどの方がやめてしまうのではないでしょうか?とくに日本産の金魚。しかしくぅさんみたいな同じ鑑賞魚好きで、自身が納得するまでやってみる?共感できると云うか、、家は鑑賞魚に関し嫁や子供はノータッチ。あげ句文句まで言われてます(笑)しかし犬4匹にアメリカモモンガのペア、アメリカチョウゲンボウも飼育してますが、それは嫁がやってくれてます。とことん悩み、逆に楽しい飼育をしてもらいたいです。コツさえ掴めば簡単です、そこまでいけば繁殖などにも挑戦してもらいたいですね。家は繁殖させ、傷物は肉食魚のエサに回し、良い個体だけ残し、後はショップの方にとりに来てもらったり、近所の子供さんにあげたりしてます。いつも配信有り難うございます、仕事終わりでお疲れとは思いますが楽しく拝見させて頂き、こちらこそ有り難うございます。
朝まで元気だった金魚が突然死。
15:03
きんぎょのくぅ
Рет қаралды 120 М.
そんな事にならないためにできること
5:45
きんぎょのくぅ
Рет қаралды 15 М.
At the end of the video, deadpool did this #harleyquinn #deadpool3 #wolverin #shorts
00:15
Anastasyia Prichinina. Actress. Cosplayer.
Рет қаралды 17 МЛН
Sigma Girl Pizza #funny #memes #comedy
00:14
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 2 МЛН
The FASTEST way to PASS SNACKS! #shorts #mingweirocks
00:36
mingweirocks
Рет қаралды 14 МЛН
【熱帯魚の白点病】3つの原因&初期症状なら"薬は不要"
11:51
アクアリウム大学【アクアレンタリウム公式】
Рет қаралды 90 М.
[Yatomi Goldfish] Shopping at Maruteru Fish Farm
40:20
世界最強アクアリウム
Рет қаралды 90 М.
【けんかをやめて】春の金魚は危険がいっぱい!?
27:00
波乱!?飼ってみて分かる。日本のらんちゅうは…
10:49
きんぎょのくぅ
Рет қаралды 50 М.
金魚を屋外飼育したいけれどエアレーションできない、代わりになるものを紹介します
10:50
IQの高い金魚がとる行動。
6:20
えみこのおうち
Рет қаралды 322 М.
At the end of the video, deadpool did this #harleyquinn #deadpool3 #wolverin #shorts
00:15
Anastasyia Prichinina. Actress. Cosplayer.
Рет қаралды 17 МЛН