KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
【近鉄ドラマ①】ややこしい近鉄誕生→小学生でも分かりやすく【第1話 俺たちが近鉄だ】前編:金返せ!!大阪電気軌道🎞
56:42
本家本元!日本史一問一答 聞き流し動画(全時代版)入試に出て、大人になっても知っておきたい歴史用語編(金谷俊一郎『日本史一問一答』(東進ブックス)より)
3:30:11
МАҒАН НАЗАР АУДАРЛАР | bayGUYS | 26 шығарылым
27:49
Хаги Ваги говорит разными голосами
0:22
Этот метод используют в Японии | Метод “Shisa Kanko” | Маргулан Сейсембай #маргулансейсембай
0:32
Thank you mommy 😊💝 #shorts
0:24
【近鉄ドラマ⑥完】ややこしい近鉄誕生→小学生でも分かりやすく【第1話 俺たちが近鉄だ】後編④強くなりすぎた参宮急行🎞「近鉄のはじまり」
Рет қаралды 130,924
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 23 М.
【Reo】最長片道切符の旅
Күн бұрын
Пікірлер: 262
@Reo681
2 жыл бұрын
「いつもは観るだけでコメントはしねぇぜ!」って方が うちの視聴者には沢山いて下さること...私は知っています!! そんな方々も今回はコメントを残して下さってるようで...。 そしていつもコメントを残して下さる方々も...。 全コメント読ませて頂いております!ありがとおおおお!! 時間かけてこのシリーズ作って良かったです。Reo ※小話。鉄道キャラくんたちが持ってる代理プラカードは、使わなくなった制限速度標識を引っこ抜いてきて再利用してはるんです。気づきました?笑
@damedesu351
2 жыл бұрын
ほんとだ
@赤福モッチー
2 жыл бұрын
関西急行鉄道誕生のところのネクストを誘うとこ涙が出た
@hakutaka7373
2 жыл бұрын
ほんまや
@Nimoka-Railway
2 жыл бұрын
クオリティーが高い動画を何本もありがとうございました! 私は明日、近鉄で橿原神宮前駅に行き、あなたの分まで近鉄の運転士になれるように頑張ります!
@k58_randy20
2 жыл бұрын
正直Reoさんを知ったのは去年なんだが元おけいはん民として5000系引退の作品を気に入ってそれから全作品見てしまった 取材力そしてイラストも音楽も素晴らしい 片道切符の旅、もしおっちゃんの地元にも立ち寄る機会があるなら差し入れ&地元鉄ネタ提供するわ
@ぬか-o2s
2 жыл бұрын
Reoさん初めまして、そして初コメ失礼します。 私もReoさんと同じく近鉄が好きな者です、長い話ですが聞いてもらえると幸いです。 小さい頃によく京都の京田辺によく行ってました。私の祖父の自宅が京田辺にあり休みの時期はよく遊びに行ってました。そして私が幼稚園で言う年中の頃、祖父が新田辺駅あたりの線路の側の公園に連れて行った時にたまたま黄色の伊勢志摩ライナーが通り過ぎました。その時私は走ってくる伊勢志摩ライナーに手を振ってみたんです。そしたら警笛と運転士さんの手振りで返してくれたんです、これが私の心を動かし鉄道に対して皆無だった私を鉄道ファンにしました。 それ以降祖父の家に帰省した時には毎日その公園に行き電車を眺めてました。電車区に止まってる電車や私の前を颯爽と駆け抜ける特急を見てるどんどん鉄道に興味を持って行きいつしか電車を運転する運転士になってみたいと思いました。 そして時は過ぎて小学生の頃に祖父と一緒に新田辺から京都まで電車に乗り京都駅内のコンビニで肉まんを買って「縁を結いて」を聴きながら食べて新田辺に戻ると言う日課が始まりました。 それから数年後小学6年生の時近鉄特急70周年記念のイベントが始まり 奈良 大阪難波 阿部野橋 吉野 伊勢市 鳥羽 名古屋の順にスタンプを押して行き3つの ピンバッジを貰えましたあの時の達成感や嬉しさは今も忘れて居ません。このまま中学生になっても「近鉄で旅したいなー」と思いました。 しかし中1の一学期の頃に祖父が認知症になり二人での旅が出来なくなりました…。それ以降私一人での旅となりあまり遠くには行けないので京都市内や奈良にしか行けなくなりました。 そんなある日祖父の家に帰省した時祖父が「お前が運転士になるまでまだまだ死ねんな…」と少し掠れた声で言ったのです。運転士になるのは私の小さい頃からの夢でした。しかし、祖父も弱ってきていて尚且つ認知症なので私は祖父が「私の夢は運転士になること」と言う事を忘れてしまいそうで恐れています…。 今、私は中三です。運転士になるには最低でも4年ぐらい(それと、研修期間)は絶対いるのでそれまで祖父が覚えてくれているかどうかが心配です。ですが、私の運転士になると言う夢はどんな事があってもなくなりません。 私に近鉄の運転士になると言う夢を与えてくれた近鉄さんにはとても感謝でしかありません…。 このシリーズを見て近鉄(大軌 参急 関急電)の歴史を学び近鉄はとても何があっても「屈しない」と言う事を学びました。 その屈しないと言う近鉄の志を心に刻み半年後の受験に臨もうと思います。 長い話ですが聞いてくれてありがとう御座いました。
@221系好きな人
2 жыл бұрын
32:46のみんな通過していく時全員警笛違うの細かくて好きっ
@きたかぜ-j6d
2 жыл бұрын
近鉄好き、近鉄沿線住民として申し上げます。 こんな素晴らしい「歴史書」を作って頂き感謝感激です。 50代男ですが、おかげさまで今までバラバラだった知識が一気に繋がりました。
@織旗志摩夜
2 жыл бұрын
初コメの三重の近鉄沿線住民です 三重県内の近鉄線が狭軌→標準軌になったことは知っていましたが、こんな舞台裏があったとは そして近鉄が伊勢志摩までしかないのは、ガチでお伊勢参りしか考えていなかった結果なんですね 三重は近鉄王国といいつつ、松坂から尾鷲方面はJRしか走ってないですし(経営的な面もあるでしょうが) 何はともあれ第1話完結お疲れさまでした
@蛸焼魚々子
2 жыл бұрын
これは近鉄に正式にオファーされても十分過ぎるレベル… 作り続ければいつか近鉄の車内で作った動画が再生される日も来るんじゃないでしょうか…!
@maorin_3
11 ай бұрын
学生時代から社会人になった今も毎日近鉄ユーザーです! 知らなかったことをいっぱい知れて勉強になりました✨ 鉄道キャラたちが可愛すぎて余計好きになりました❤
@山田山男-m6q
2 жыл бұрын
泣けたよ…ただただ泣けたよ…『近鉄の前に近鉄なく、近鉄の後に近鉄なし』
@shinsatomaru9210
Жыл бұрын
鉄道好きの息子におすすめされて見ました、近鉄(大軌)の作った文化で修学旅行がお伊勢さんだったおばさんです。 この作品で鉄道に全く興味を示さなかった娘が「続き見たい!」「近鉄乗って宝生寺行きたい!」「伊勢も行きたい!」と言ってくれるようになったんです。本当にありがとうございます。 楽曲の選択の良さ、キャラクターの可愛さに他の作品も気になりますが、2話が見たいです!
@katyofugetsudo
2 жыл бұрын
壮大過ぎる第一章、お疲れ様でした! 第二章以降も気になるし、最長片道切符の旅も気になる。 かつて弱小球団近鉄バファローズを愛し続け、優勝直前で天に召された佐伯オーナーの伝説を早く見たいです。
@TOBUEXPRESSch
11 ай бұрын
1:20:15 立ち絵それぞれ表情が違うの細かい!
@joker_enta
2 жыл бұрын
素晴らしい 感動しました どの回も、映画作品を見るように見応えがあり、飽きることがありませんでした。 1:19:36 「俺たちは”終点”という言葉を使わない」 近鉄電車で終点を告げる際、「この電車はこの駅までです」というアナウンスの仕方を不思議に思っていましたが、 もしかすると、こうした(会社の)考え方に基づいているのかと思いました
@maru123300
2 жыл бұрын
いやぁ感動作。 祖父がかつて生駒ケーブルの操舵手で、父が駅の券売(近ツリ業務委託)で、西大寺に親父の弁当を届けたのが初の一人旅だった私にとって近鉄は青春であり人生であり家族なんですが、reoさんほどの情熱を注げなかった。こんなストレートに愛を語れるなんてほんと羨ましいです。 言い忘れましたがいつも応援してます。また更なる愛を語ってください!
@10.3rdfujimura.4
2 жыл бұрын
長らくの編集作業お疲れ様でした。 もう今程「参宮急行電鉄」沿線民である事を誇りに感じた事はありません。 最長片道切符の旅の道中の御安全を祈念しております。 開発中と噂の「近鉄フリーゲージトレイン」が私鉄版東海道新線の夢を実現する時が来てくれねえかなぁ〜💦
@-watarunfuyume-9292
2 жыл бұрын
1:26:13 まさに「『また近鉄乗りましたよ!』って人」になったのが私です() 私事ですが、プレミア公開の当日、青山高原の大阪線旧線巡りに行ってきました。 もともと近鉄推しの私でしたが、このシリーズでまさに「より強固なファン」になってしまった気がします。 超大作の制作お疲れ様でした!そして今後の顔出しでの最長片道切符の旅、そして上野特急ランキング、踊り子史、近鉄特急史、そして京阪多扉車などの鉄道イラストシリーズも応援しています!
@YaMa2basa
2 жыл бұрын
Reoさんの動画、今まで見てきて本当に良かった。最初に見たときは確か登録者3500人だった記憶があります。 正直youtubeの動画で感動したのは初めてです。近鉄から僕たちが学ぶ、それが今のReoさんに繋がる。本当に素晴らしい! そして今、旅立つ時!今まで蓄えてきた物を出しきって、全国の旅、行ってらっしゃい!!!!!!!!!
@大豆イソフラボン-u2b
2 жыл бұрын
子供の頃から近鉄沿線で生活しとるアラフィフおじさんですが主の近鉄愛には感服しました。 これからも楽しみにしとります、頑張って下さい。
@みずほ-s7s3j
2 жыл бұрын
私は、Reoさんの動画で、初めて近鉄の存在を知りました。 鉄道ファンになってまだ数ヵ月、私は、Reoさんの動画で鉄道の勉強をしています。 数年後社会人になったら、日本の全ての駅に下車するのが夢です。 行動を突き動かされるような、感動する内容でした。ありがとうございます! 鉄道がいつまでも存続することを願います。
@けいやん-p3k
2 жыл бұрын
素晴らしいドキュメント映像を見た気分。私、南大阪線沿線民ですが、大阪鉄道が関西電気急行の傘下になり近畿日本鉄道になってなかったら、松原市民・羽曳野市民・藤井寺市民・(駅は無いけど線路は通ってる)太子町民は鉄道難民になってた可能性も。御所線の話も面白かった。橋本まで繋ぐ計画があったとは・・・橿原神宮前駅の0番線の話も面白かった。この駅も標準軌と狭軌が混在する駅で有名ですが、大阪電気軌道と大阪鉄道の両方の歴史を感じれてよかった。近鉄の規模の大きさを再認識させてくれる動画で本当に楽しかったです。
@ひよこのぴよこ-m4l
2 жыл бұрын
いやぁやっぱええなぁこのシリーズ。第2話もいつか、作ってほしいな
@ハダカデバネズミ-l8d
2 жыл бұрын
Reoさんの近鉄作品全て拝見させていただきました。いやぁ〜ホントに全編面白かったです。 あっ、私は現在64歳の高年齢おじさんですが小6の頃から50年以上近鉄オタを貫いています。 私も近鉄の運転士になりたかったのですが、様々な事情で夢はかないませんでした。 今は電車じゃなくてタクシーの運転士。自家用車のナンバープレートは和泉も2200という筋金入りの近鉄オタです。 南大阪線沿線に在住しておりますが、昨日は高見の里駅→橿原神宮前→大和八木→名張→(ビスタカー2階席)→伊勢市 伊勢神宮参拝 その後三重交通バスで五十鈴川駅→伊勢中川→(5200系急行)→近鉄四日市→(四日市あすなろう鉄道で西日野まで往復)→近鉄名古屋 近鉄名古屋→(ひのとり)→大阪難波 →(大阪メトロ)→天王寺→大阪阿部野橋→高見の里 と乗り鉄の旅を堪能して参りました。 やっぱ、近畿日本鉄道は最高に楽しいですよね! Reoさんの作品、今後も楽しみにしております。長文で失礼しました。ありがとうございました。
@ゆっくりさん総合
2 жыл бұрын
41:29 NHKの国家非常事態宣言の時のチャイムを使っているという…もう、素晴らしすぎる作り込み…!!さすがです…!! これからも、頑張ってください!!
@shika-san_SL8888
Жыл бұрын
近鉄…1年前に関西旅行でひのとりに乗ったきりでしたが… あをによしやしまかぜといった観光特急、そしてこの歴史… また絶対に乗りに行きたい私鉄です。1度奈良周辺に行った限りでは全然足りませんね…
@waraU-minaMi
2 жыл бұрын
わ! 思いっきりミュージシャンな見た目してる! 長丁場お疲れさまでした。 これほどの動画を作ってのけるの、すごいエネルギー!の一言です。 続編も楽しみにしております。
@mitsuhidekoyama7501
2 жыл бұрын
1:32:36 本当に芸能人レベル。この顔で顔出しせずにやってた心意気が、Reoさんらしさなんだと思いました。
@えりっくま-b7m
2 жыл бұрын
本当に素晴らしいお話をありがとうございました! 京阪ユーザーの私ですが近鉄に乗りたくて意味なく丹波橋へ出掛けるまでに近鉄ファンに… 顔出し以降も素敵な作品待ってますね!! 応援してまーす!!
@ch-rb6rl
2 жыл бұрын
涙が…僕は幼少期から近鉄を。愛し続けて一緒に育ちました。そんな近鉄が昔、そんなことがあったなんて。想像もつかなかったです。そして、レオさんも初投稿時から見ていました。Twitterの質問箱。返してくれた時はものすごく嬉しかったです。小1からずっとレオさんのいらすとを真似して書いていました。今思うとすこしよろしくなかったかもしれないですが…レオさんの様なお方にであえたことがものすごく誇りです。シーズン2も頑張ってください‼︎応援してます‼︎ 長文失礼しました。
@ななしうたひと
2 жыл бұрын
伊勢電の話がマジ泣けるわぁ 生駒山暴走事故のときに乗客乗員全員で協力して電車をとめようとした話や 伊勢湾台風で壊滅的な被害を受けたときに名古屋線を改軌してしまった話とか まだいろいろと見たい話があります・・
@metaloomiha556
Жыл бұрын
近鉄大河ドラマ、良くやった!初めて複雑な近鉄網の歴史が学べた。ありがとう!!! 必要があって伊豆急から見させてもらったが、これも素晴らしかった。 これからも期待し応援してゆく。川崎市の小田急ファンより。
@shimizu.tsuyoshi0244
2 жыл бұрын
一切全編早送りせず、2回3回と観た動画。近鉄の歴史をきっちりと学ぶことが出来ました。近鉄中の人でもここまでの歴史を知り尽くした人いないんじゃないかな?と思う程内容の濃い、かつ電車のキャラ絵を多用したわかりやすい説明。 これからのご活躍を期待致します。
@hayay1370
Ай бұрын
第二話、近鉄中興編楽しみにしています
@ponchijapan1741
2 жыл бұрын
視聴させて頂き本当に感動しました。 今小学生の息子と近鉄全線乗り通しをチャレンジしている最中です。 御所線や田原本線の歴史等、息子にドヤ顔で色々説明できそうです! 本当に素晴らしい動画を、ありがとうございます!続編を楽しみに待ってます!
@ayae1999
2 жыл бұрын
いゃあ楽しかった。近鉄電車は、数多くの会社とそれぞれの生い立ち、途中で夢破れ、あるいは廃止され消えていった鉄路全てを包み込み、歴史の生き証人として今も走り続けてる。まさに壮大なドラマのシンフォニーですね。BGMがまたイイ。大阪阿部野橋を起点に狭軌による東京までの私鉄新線構想も、車両の一部に狭軌用モーターを搭載、構想実現に備えたという話もありますが、成績が良くなく持て余し、実現しなくて良かったなんて話も。それも含めて近鉄と時代の凄まじさを感じます。大変お疲れ様でした😄
@安東紀明
2 жыл бұрын
動画見終わって、感無量です。私も趣味で音楽やっていますが、良い音楽に出会った時、全身に鳥肌が立つ感覚。その力とメッセージがReoさんの動画にはあります。 子供の頃、帰省で鶴橋から近鉄に乗ったのは良い思い出です。そんな近鉄のことについてこんなに深く知ることが出来たのは良い体験になりました。ありがとー。そして全6本監修お疲れ様でした。これからの活躍も期待してますー
@himanahito872
2 жыл бұрын
これだけは言わせて下さい Reoさんの実写イケメン過ぎ
@damedesu351
2 жыл бұрын
(^ ^)
@masa123everfree
2 жыл бұрын
それな(╭☞’ω’)╭☞
@hirokinakamori1635
5 ай бұрын
いやあ、近鉄にこんな壮大なドラマがあったなんて! 感動のフィナーレに一人弁当を食べながら大号泣。みなさんの近鉄愛のこもったコメントを読んでまた涙。。。本当に感動しました、ありがとう。近鉄沿線に住んでてよかった!
@スライム工房-w5c
2 жыл бұрын
いつも楽しく拝見しています。 生まれも育ちも神奈川ですが近鉄が大好きで、先週も「ひのとり」乗りに行ってしまいました。 近鉄は本当に乗って楽しいですよね。 これからも見応えのある動画期待してます。 ありがとうございました。
@名無しさん-s3i
26 күн бұрын
古市で生まれ育ち現在は富田林に住んでいます。 さくらライナーを小さい時に追い掛けていた頃が凄く懐かしくなりました。
@epicboosterj7264
2 жыл бұрын
近鉄発祥の大軌沿線で生まれ育ったことをすごくうれしく思える動画でした! どんなに長い回も全く飛ばさずどころか見返してしまうほど見入ってしまう、いい作品ですね! 近鉄さんも、この動画見てくれてるといいなぁ
@スティーブマクギャレット-v1d
2 жыл бұрын
すごいっす、Reoさん😭昔から乗ってる、そして今も毎日通勤で乗ってる近鉄にこんな歴史があったとは…あなたのおかげで近鉄が可愛く思えてきました。本当にありがとうございます✨これからも楽しい動画をよろしくお願いいたします
@古家武史-f5d
Жыл бұрын
実は近鉄と南海を強引にくっつけたのは 近鉄同様にM&Aで東急を大きくした五島慶太。 逓信鉄道大臣を辞する時の置き土産&合併を渋っていた京王に合併を認めさせる切り札に使ったようです。 劇中であった お前、変わったな! は種田社長や師匠格だった阪急電鉄小林一三社長が五島慶太に言いたかった この合併は失敗する と言う言葉は 前任者金森社長と同じ方法で大東急を作ったお前ならこの意味は分かるだろう? と言う五島慶太へのメッセージだと思います。 ちなみに五島慶太でさえ阪急と阪神を合併させる事には双方の抵抗で失敗してます。
@tora3007
2 жыл бұрын
今もなお進化し続ける私鉄 先頭を突っ走っていく私鉄 私の大好きな電車 新スナックカー誕生の懐かしい記憶 蘇ってきた そうだあの頃覚えたばっかりの 自転車に跨り近鉄特急の見える場所へ 行っていた子供の頃の思い出が ありがとうLEOさん 思い出したよ
@magnumosk
2 жыл бұрын
何が感動したって、 最後の 橿原神宮駅でのエピソード。 涙がでた。 俺も一緒だよ。 高校時代のオイタのせいで、近鉄の社員になれる可能性が高かったのに、成れなかった。 その後、なんとか鉄道車両の仕事について、日本中の鉄道、果ては海外の鉄道まで駆け巡る23年間。 しかし、人間関係、家庭問題で精神を病み、その仕事さえ失った。 絶望のなか、なんとか立ち直ったものの、もう夢を叶えるには年を取りすぎた。 そんな中、鉄道系KZbinに出会って楽しんできたものの、有名大物KZbinr(一部を除く複数)のいい加減な発信に辟易していた。 現場録音なら許せるが、アフレコなのにいい加減な発言に資料提示。 (アフレコなら下調べや確認もできるはず) 初めは丁寧に指摘していたけど、最近はあまりの酷さに毒満載のコメントをすることも。 これなら、今までの膨大な資料と撮影写真を使って、俺がKZbinを作ってみようか? そう思い始めていた矢先だった。 そこに、この近鉄シリーズ。 はまった! 俺が待っていたのは、これだ! そこにあふれでる愛がある。 そして、愛ゆえに妥協を許さない作品。 正直なところ、紹介された内容の90%以上は、知っていた内容。 なんせ、五位堂工場に保存されているモボ1の復元は、俺の手持ち資料の提供なくしては実現していなかった。 企画段階から携わり、あやめ池遊園の狭い作業場所で埃にまみれて復元したんだから。 (近鉄系の会社以外で、最も深く関わった。近鉄系某社のH氏のお声掛けとご助力によるもだが) そんな俺が、納得した作品なんだから、感動した作品なんだから。 鉄道系KZbinのNo. 1作品だ! 素晴らしい作品をありがとう。 ゆっくり旅を楽しんでください。 そして、新作を待ってます。 もし、俺がKZbinを始めるときは、BGMを発注してもいいですか?(半分冗談半分本気)
@k0dama196
2 жыл бұрын
すごい...本当に隅々まで解説しててすごかったです!最長片道切符も楽しみです!
@sriverfield4000
2 жыл бұрын
Reo君、楽しませてもらいました。某信貴線分岐駅に19年住んでいた自分にとって近鉄は身近な存在でしたが、こんなに波乱の歴史があったとは!昭和4年生まれの亡き父が近鉄は日本一としきりに言っていましたが、それは路線網営業距離だけではなかったんだと感慨ひとしおでした。新しいステージへの出発、引き続き応援しています!ガンガレ!
@DM-wu9cp
2 жыл бұрын
映画館で見たいぐらい超大作でした、ありがとうございました。
@ちいやま-j6b
2 жыл бұрын
本当に感動しました。 これ以上の言葉では言い表せまん。 「この電車は、この駅までです。」 の意味がようやく分かった気がします。 ありがとう大軌、参急、関急。 そして、近鉄。
@いろはにほへと-x5u
2 жыл бұрын
近鉄って、漫画、ワンピースみたいな話しだね。すっごい感動した!この思いの強さ、人生に活かしてお手本にするわ!最高!
@221系好きな人
2 жыл бұрын
第1話で満腹…と言いたいけど第2話は別腹ぁー!もっと見たい!!!!! 投稿日に気付けなかったのは残念だったけどすっごくいい動画を見せてもらいました!!!!! ここから更に「近畿日本鉄道」としてのストーリーが始まって、今現在の近鉄にリンクして、更に沢山のReoさんのイラストが見れて、それだけじゃなくて顔出しして最長片道切符の旅まで始まってもう最っ高!!!!! TwitterでReoさんのイラスト見てから面白い人だなって思ってたけどここまで良い作品を作れて内容も濃くて、更には見てて飽きないなんてすっごい人だなって再確認できました!!!!! 特に最後のチャプターで「こういう事を書ける人が本当の鉄道好きであり鉄道マニアなんだな」って思いました!! 本当に良い動画を見せていただきました!! 今後の動画も楽しみに待っています!!!!!
@古家武史-f5d
Жыл бұрын
実は生駒ケーブル運休が大阪大空襲で何も迎撃できなかった一因。 生駒山上遊園地に高射砲設置してケーブルカーで弾薬入れてれば良かった。 海軍もそれに気づいて生駒ケーブル復活させてます。
@大魔王バーン-v8c
2 жыл бұрын
超大作の作成おつかれさまでした! 幼い頃から近鉄沿線に住んでたので鉄道=近鉄だったので、その歴史を知ることができ、映画を見ているような感動しました! ありがとうございます♪
@syouki980404
Жыл бұрын
同級生に、準急すらとまらん駅の田舎者と揶揄されましたが、 この動画を見て少し自信が持てた、恩智民です
@takenokoMk1625
9 ай бұрын
さっきまで近鉄乗ってました 帰りも近鉄、近鉄面白い最高
@浩一加来
2 жыл бұрын
長かった近鉄動画もこれにて、第1話の終幕。お疲れ様でした。しかし、BGMにクラシックの名曲に交ぜて「荒城の月」は意外でした。大分生まれの僕にとっては嬉しかった。楽しませてもらいました。でも、REOさんには、これも単なる途中駅。きっとこれからも、REOさんと鉄キャラ達の旅は続いて行くのでしょうね。コミカルで表情豊かな鉄キャラと名曲が織り成すREOさんの鉄道ストーリー、今後も楽しみにしています。
@浜のひろし
Жыл бұрын
近鉄第一話とっても面白かったです。 泣けた。 今も近鉄グループを見ると生駒山をぶち抜いたDNAが残っているのを感じます。 第二話以降も気になる。
@京都鴨川交通
2 жыл бұрын
KZbinに捧げるreoさんに心を動かされました。 これからも応援しています!
@motchan0711
2 жыл бұрын
もう今日も涙が止まりませんでした、、、 関急や大阪鉄道のところとか特にです 「夢ってさ、叶えるためにあると思うんだぜ」 大軌、参急、関急、近鉄ってぶれない芯があって、それについて来てくれる仲間がいるっていうのがあったけど、 やっぱり「夢ってさ、叶えるためにあると思うんだぜ」って言葉が1番なのかなって思いました! そしてReoさん、鉄道イラスト旅&音楽としてのラスト動画も最高でした! Reoさんの動画と出会えて幸せです! これからのReoさんチャンネル第2章も 音楽活動も応援しています! 本当に出会ってくれてありがとうございます!
@motchan0711
2 жыл бұрын
あかんわ、何回みても泣いてまう、、、 夢ってさ、叶えるためにあるんだぜ 本当にいい言葉です 自分の芯を持って生きていきます
@meckey1939
2 жыл бұрын
エンディングでのReoさんの顔出し、芸術家のようなオーラを感じました。(顔出しの瞬間は新青山トンネルを抜けて東西違った景色を見た時のような気分になりました。) これだけの大作を本当にありがとうございました!
@keiyorapid5037
2 жыл бұрын
今年の3月に三日間をかけて近鉄全線を乗りつぶしてきましたが、Reoさんの動画を見た上でまた訪問したいと強く思いました! 最長片道切符の旅、応援しつつ楽しみにしてます!
@hakutaka7373
2 жыл бұрын
reoさんのお陰で、近鉄のことが頭から抜けられません
@ux_u8o
2 жыл бұрын
本当にお疲れ様でした! 身近に感じていた近鉄にこんなにも深い歴史があったとは全く知りませんでした! とても面白く、勉強になりました✨✨
@heroman000
2 жыл бұрын
近鉄誕生秘話本当に面白かったです。 米軍による奈良と京都への空爆不可も近鉄の奇跡なんでしょうね。
@pakukke
2 жыл бұрын
物凄く面白かった! 近鉄(と京阪)は私にとっても原風景の一部なので、尽きない想いで楽しめました。 最後の鉄道帽の話は感動しました。 まずは第一話の力作、お疲れ様でした。 そして、ありがとうございます。 第二話が楽しみで待遠しい。
@barasto
2 жыл бұрын
私鉄もその鉄道ごとにドラマがあるKZbinrも同じで一人一人ドラマを持っている KZbinの素晴らしさを感じた
@しずきゅ
2 жыл бұрын
わかるぜテレビにはない良さだよな
@takeyutakalove
2 жыл бұрын
この近鉄シリーズを見て 宝山寺にお参りに行きました! 階段がキツかったぜ!
@くま吉-w5r
2 жыл бұрын
小学生の頃愛知県に住んでいましたが、近鉄は祖父の家のある奈良県まで京都から新幹線乗り継ぎで乗ることが多く、1975年頃国鉄のストライキで、名阪特急に2時間位乗車、乗り心地とサービスは国鉄を凌駕していました。名古屋に着く時もまだ、線路は続く様な気がしました。
@鳥の巣H
2 жыл бұрын
また、①~⑥を通しで見てしまった。やっぱ、面白いわ。益々、第2話以降が楽しみになっています。
@astrum-healing
2 жыл бұрын
近鉄ってビスタカーが出た頃以降しか知りませんでした。軽い気持ちで見始めたこちらのシリーズ動画で、まさかそのビスタカーが話に出てくるまで7時間20分の壮大な物語があるとは思いませんでした。これだけのクオリティでこれだけの時間の動画を作るのは途方もない時間が掛かったと思います。ご苦労様でした。そして終始ハイクオリティかつ濃ゆい内容、御馳走様でした。 私も色弱があり、とある出来事から好きだった絵を描くことは一切やめましたが、他の道でなんとか食べていっています。運転士の夢は残念でしたが、KZbinの道で頑張ってください。これからもReoさんにしか出来ない動画、期待しています。
@IsaoTajima
Жыл бұрын
大作の完結、誠にお疲れ様でした。 こういうストーリーを知ると、伊勢湾台風被災を契機に一気に標準軌に改軌したという 突貫工事も理解できるし、なぜ「ひのとり」が生まれたのかもわかる気がしますね。
@Teishutsu-Nozei
2 жыл бұрын
お疲れ様です...!本当にすごい熱量で続編が出るのワクワクしながら見てました…!
@takeshi_janeeyo
2 жыл бұрын
近鉄ユーザーとしては、やっぱ近鉄最高やなとつくづく思いました。 Reoさん、ほんまにお疲れ様でした🙇 そして、素顔が想像以上に美形でびっくりでした💦
@hyamamot1118
2 жыл бұрын
最後のTrash made in time で鳥肌立ったぞーー✨✨ 最高です✨✨
@jjmm93960
2 жыл бұрын
いやあ、大作でしたねえ。文字の上では知っていた近鉄の歴史だけど、こういう風に見せられると改めて感動してしまう。
@hamayanyan
2 жыл бұрын
素晴らしい、感動で涙、近鉄 大好き、更に Reoさん大好き
@赤ハナのしょーちゃん_猫上しょーた
2 жыл бұрын
【Reo】鉄道イラスト旅&音楽の 最後の動画!いろんな意味で笑いと涙が 止まりませんでした。 約3年間Reoさんから力を頂いて 本当にありがとうございました! そしてお疲れ様でした。 次の最長片道切符の旅の顔出しとか 音楽のReoさんとか ずーと応援しますので これからも頑張ってください。 恥ずかしいから言えないけど、 ReoさんとKZbinととうして 出会う事ができた事本当に嬉しかったです
@佐藤颯一郎-d9i
2 жыл бұрын
reoさん、第1話の動画投稿お疲れ様です。ついに近鉄ドラマ⑥が最終回に突入ですね。相当超大作でしたね。この動画は公式に近鉄さんから直接オファーが来るかもしれないという究極完成形のレベルですね。第2話も楽しみに待っております。私はreoさんのことを全力で応援しています。
@liner5569
2 жыл бұрын
初めて好きになったyoutube
@ぼちぼち行こうぜ
2 жыл бұрын
この後に長島弥富間の廃線跡が出てくる。 狭軌から標準軌に換わる話が楽しみです。
@kobe-murasaki
2 жыл бұрын
近鉄動画、最終回まで編集、投稿お疲れ様でした!凄く興味深く、Reoさんの動画が出る度に全部フルで気付けば見てました。笑 これからも無理せずにReoさんらしく突き進んで行ってくださいね!!応援してます
@makeshi_traf
2 жыл бұрын
素晴らしい動画本当にありがとうございました。第一話だけですごく満足感が高いです。第2話以降も楽しみにしています!第1話の編集本当にお疲れ様でした!!
@しゅうきち-e1f
2 жыл бұрын
第一話完結おめでとうございます!! そしてここまでの超大作の編集ご苦労様でした。第一話からこんなにも面白かったので第二話へも期待しています。 Reoさんの影響で近鉄オタクになりましたw
@おかもとなおこ-t3w
2 жыл бұрын
第2話復活の近鉄 第3話東武VS 近鉄倍がしの悪魔
@dact8776
2 жыл бұрын
すばらしい、6本の近鉄動画でした。自分もたまに近鉄乗りますがここまでのドラマがあったとは知らなかったです。
@サンボV990
2 жыл бұрын
普段何気なく乗っている近鉄の歴史がわかって凄く楽しかったです。 確かに近鉄特急はいいですね。大阪から東京に行くのに、名古屋まで近鉄で行ってから新幹線にのりますもん。 大作お疲れさまでした。 非常によいドラマでした。
@酒井抱一-t4u
2 жыл бұрын
いつも楽しい動画をありがとうございます。 学生時代に近鉄沿線に住んでました。 今は就職で近鉄沿線から離れましたがたまに乗ると鮭が故郷に帰ってきたような安心感を覚えます。 近鉄にこんな面白い歴史があるとは知りませんでした。勉強になりました
@ぽっきー-p8d
2 жыл бұрын
Reoさんここまでお疲れ様でした。僕自身見始めたのは登録者2000人位の頃で今までに見なかった動画のスタイルに驚かされ見始めました。ムーンライトながらや上野特急に700系動画そして近鉄動画と沢山の動画を見てきました。 どれも面白く内容がとても分かりやすかったです。次は最長片道切符の旅、顔出し動画でのチャレンジですがこれからも頑張ってください!1視聴者として楽しみにしています!!
@1031しぐれ
2 жыл бұрын
東京から 奈良 及び 関西地区に旅行で訪れて以来、今ではすっかり奈良と関西好きになって、 毎年のように、奈良に遊びに行っています。(伊勢参りもしてます) 同時に近鉄好きにもなり、わざわざ近鉄に乗る為に、名古屋~大和八木のアーバンライナー、 今は ひとのり に毎年乗車しています。 だからReoさんの近鉄誕生秘話の動画は、とても興味深く楽しんでみる事が出来ました。 これから 災い転じて福となす人の佐伯社長伝説の物語が作られる事に期待しています。
@ryotasuzuki5670
2 жыл бұрын
近鉄には伊勢参りの折に初めて乗りましたが、ただJRより凄いわけではなかったのですね。ご尊顔、イラストの特徴をよく捉えていらっしゃいて素敵です。
@ryusei0710
2 жыл бұрын
KZbinでこんなに感動することは初めてです! 素晴らしい動画をありがとうございます!!
@nowar.6011
2 жыл бұрын
なんてコメントすれば良いか分からないけど… いつも面白い動画をありがとう…!! そしてこれからも近鉄のようにKZbinrの中でも強くなっていって下さい!!
@本間慶一-i8t
2 жыл бұрын
自分は初めて去年と今年 近鉄で名古屋から宇治山田まで乗り お伊勢参り行ってきました(*^^*) 動画を見て近鉄がより好きになりました(*^^*) 動画更新楽しみにしてます
@user-JourneyMasaYone
2 жыл бұрын
ありがとうございます! 今までも近鉄好きでしたが、更に「好きに深み」が増しました!!
@tatsut.
2 жыл бұрын
十分楽しませていただきました。ありがとうございました。そしてまた、お疲れさまでした。
@efef-wm6vs
2 жыл бұрын
近鉄1000系は第2話から喋るのかなこんな映画級の動画をタダで見れるなんていい時代だなー傑作をありがとうございます
@スーパーFC
2 жыл бұрын
KZbinで初めて泣いたわ とても感動しました。
@勝-l5f
2 жыл бұрын
元 南大阪線利用者の視聴者です。 めっちゃ楽しいかったです 編集大変でしょうが、これからの作品も楽しみにしておりますね
@HwaSoch
2 жыл бұрын
なぜだか知らないけど泣きかけました。 自然と近鉄のことが頭に入ってくる素晴らしい動画でした。 編集お疲れ様です。また近鉄に乗ろうかな
@フジケン-r1q
2 жыл бұрын
ありがとうございました!すごく分かりやすくてとても楽しかったです! 関西住みではないので、時々しか近鉄に乗る機会ないですが、近鉄すごく気になってきて、近鉄で橿原とか伊勢とか行ってみたくなりました! 不可能を可能にするのではなく、不可能と思っていないっていうのはすごく大事な事だと感じました!これからの動画も楽しみに待っています!
@わおん901
2 жыл бұрын
今まで本当にお疲れ様でした。初めて見たReoさんの動画は新幹線の号数のお話でした。中身もとても面白かったのですが、私は新幹線のキャラクター達が腕を生やし、車体を曲げて立ち上がっているイラストが衝撃的でした。ほかのチャンネルでそういったキャラを見たことがなかったのでとても印象に残っていました。 私の父親は京都に住んでいました。私は幼い頃から鉄道が好きだったので、毎年正月に京都へ訪れたときはよく父に連れられ梅小路公園で走っている電車たちを眺めていました。Reoさんの過去動画に梅小路京都西駅の動画を見つけ、その話の中で近くに住んでいたという話を聞き、なんだか親近感を得たのを覚えています。 それから、ムーンライトながらや上野発特急の動画を見ていくうちに、どんどんとReoさんの動画が好きになっていき、通知が来なくとも定期的にチャンネルを確認するようになりました。私は飽きっぽい性格なので、毎日動画が投稿されるよりも濃度の高い動画が月に1,2本投稿される方が性に合っていたのかもしれません。普段の私は20分の動画ですら長いと感じて途中で消してしまうことが多いのですが、Reoさんの動画はこんなに長いのに、飽きることなく最後までいつも楽しんでいました。 私もReoさんと同じように鉄道と音楽が大好きな人間です。中学・高校・大学とずっと管弦楽団でトロンボーンを吹いています。軽騎兵やタンホイザーは過去に演奏したことがあるので動画に登場するとなんだか嬉しかったし、内容にすごく似合う曲選だなあと感動しました。動画に散りばめられた伏線を回収して明らかにするタイミングで音楽もクレッシェンドがかかって強まっていくのがすごく好きです。Reoさんの動画はBGMまで含めてこそなんだと今改めて感じています。 最長片道きっぷの旅、楽しんでください。その楽しかった出来事を沢山、動画を通して私たちに教えてください。私も楽しみに待っています!また、近くを通りかかった際はぜひお会いしたいです! 長いことダラダラと書いてしまいすいません。私は、これまでもこれからもずっとReoさんを応援しています。メンバーシップは1年半も前のことですが、沢山のことを今も覚えています。いつかReoさんが今よりもっと有名人になったらTシャツを周りの人たちに自慢してやろうと思います!(笑) ありがとうございました!これからもよろしくお願いします!
@t_nakayama_screwballer_masa34
2 жыл бұрын
近鉄シリーズの第1回目の動画を偶然発見し、その時点で完全に魅了されました。 (チャンネル登録をしたのもその時点です) 6本もの超大作動画を見ても、「もっと見たい」と思わせてくれるKZbinrは多分他にはいません。 今まで見たどんな映画よりも引き込まれ、感動しっぱなしでした。 むしろ、KZbinだけでは勿体ない、TVの全国ネットで流してほしい、と思えるレベルです。 第2編以降も、新作動画も、楽しみにしてます! 僕自身も、幼少期から近鉄は好きな私鉄でしたが… この動画を見てからもっと好きになり、日本一好きな私鉄は近鉄、と断言できるレベルになりました。
@tatuki-v8y
2 жыл бұрын
終点よりも、終着駅っていう表現が好きかな。近鉄の歴史って面白いから何度きいてもワクワクが止まらない。
56:42
【近鉄ドラマ①】ややこしい近鉄誕生→小学生でも分かりやすく【第1話 俺たちが近鉄だ】前編:金返せ!!大阪電気軌道🎞
【Reo】最長片道切符の旅
Рет қаралды 211 М.
3:30:11
本家本元!日本史一問一答 聞き流し動画(全時代版)入試に出て、大人になっても知っておきたい歴史用語編(金谷俊一郎『日本史一問一答』(東進ブックス)より)
かなや放送 と 朗読むすめ
Рет қаралды 2 МЛН
27:49
МАҒАН НАЗАР АУДАРЛАР | bayGUYS | 26 шығарылым
bayGUYS
Рет қаралды 1,2 МЛН
0:22
Хаги Ваги говорит разными голосами
Фани Хани
Рет қаралды 2,2 МЛН
0:32
Этот метод используют в Японии | Метод “Shisa Kanko” | Маргулан Сейсембай #маргулансейсембай
МАРГУЛАН СЕЙСЕМБАЙ
Рет қаралды 6 МЛН
0:24
Thank you mommy 😊💝 #shorts
5-Minute Crafts HOUSE
Рет қаралды 33 МЛН
1:18:51
【近鉄ドラマ④】ややこしい近鉄誕生→小学生でも分かりやすく【第1話 俺たちが近鉄だ】後編②強くなりすぎた参宮急行🎞「革命児...参急 見参!」生駒線物語もあり。
【Reo】最長片道切符の旅
Рет қаралды 135 М.
3:36:56
鬱先生&トントンさんが福男アスレをプレイします【マインクラフト】
らっだぁの寝床
Рет қаралды 4,7 МЛН
4:21:43
【プラネットコースター2】#2 昼活
ヌルリベート・ペッチョCH
Рет қаралды 760
3:33:34
【総集編】太陽に一番近く、一番謎な「水星」…一体何者なのか?【睡眠用BGM・作業用BGM】
宇宙雑学 ゆっくり解説
Рет қаралды 29 М.
1:43:42
Смешарики снимают кино. ВСЕ серии | Смешарики 2D | Сборник 2024
TVSmeshariki
Рет қаралды 3,2 МЛН
48:29
【JR禁止】私鉄だけを使って移動できる"最長距離"にチャレンジ!姫路→豊橋 7時間の旅
西園寺
Рет қаралды 577 М.
1:18:52
【近鉄ドラマ⑤】ややこしい近鉄誕生→小学生でも分かりやすく【第1話 俺たちが近鉄だ】後編③強くなりすぎた参宮急行🎞「最強の子関急電」
【Reo】最長片道切符の旅
Рет қаралды 125 М.
3:25:05
Мнимое время и черные дыры во Вселенной.
ЗЛОЙ АНАЛИТИК ВСЕЛЕННОЙ.
Рет қаралды 3 МЛН
3:59:44
Algebra 2 Introduction, Basic Review, Factoring, Slope, Absolute Value, Linear, Quadratic Equations
The Organic Chemistry Tutor
Рет қаралды 4,3 МЛН
1:06:46
【近鉄ドラマ②】ややこしい近鉄誕生→小学生でも分かりやすく【第1話 俺たちが近鉄だ】中編:お伊勢さんは俺のもんじゃあ!!🎞
【Reo】最長片道切符の旅
Рет қаралды 175 М.
27:49
МАҒАН НАЗАР АУДАРЛАР | bayGUYS | 26 шығарылым
bayGUYS
Рет қаралды 1,2 МЛН