【今週のテレビドラマ】全部観てる人は・・・!?気楽に話します!

  Рет қаралды 11,261

シネマサロン 映画業界ヒットの裏側

シネマサロン 映画業界ヒットの裏側

Күн бұрын

Пікірлер: 94
@penguintapioka4045
@penguintapioka4045 5 ай бұрын
観てないドラマでもみなさんの話しが面白いのでほぼ全部聞いています。家事をしながらラジオ感覚です。
@cinemasalon
@cinemasalon 5 ай бұрын
ありがとうございます!引き続きよろしくお願いいたします!
@maringo-1125
@maringo-1125 5 ай бұрын
作業中にラジオ感覚で聞いてるので、長い動画も嬉しいです😊
@cinemasalon
@cinemasalon 5 ай бұрын
ありがとうございます! 今後も頑張ります!
@ありんこ-d6m
@ありんこ-d6m 5 ай бұрын
SixTONESファンですが、残念ながらアクマゲームは脱落しました。 原作者も最初はXで、ドラマは原作とか別物だからと応援してくれてましたが、話の本質が外れたのか、もうドラマではなぜ戦ってたのがよく分からないと苦言を呈してましたね。 一方、街並み照らすやつらは、だんだんクセになってきて楽しく観てます。 準備期間超短かっただけあって、ある意味即行劇を観ている感覚もあり、先も読めないので。
@cinemasalon
@cinemasalon 5 ай бұрын
原作者さん情報ありがとうございます! ちょっと残念ですね。
@s-t6172
@s-t6172 5 ай бұрын
「からかい上手の高木さん」は、ほんわかと観ています。 月島琉衣さんが「街並み照らすヤツら」にも出ていて、ドラな的にはちょっと“アレ”なんですが、 高木さんとは違うタイプの役で出ているので、みています。 “高木さん”はデコ出し、 “街並み”は、皆川猿時の酒屋の娘では、前髪を下ろしていて、一瞬ちがう人みたいでした。 森川葵さんも目当てのひとり。
@cinemasalon
@cinemasalon 5 ай бұрын
同じくチェックしてます!
@深澤啓子-q9s
@深澤啓子-q9s 5 ай бұрын
《アンメット》 若葉竜也さん、杉咲花さんとの共演は映画『市子』、これは言うまでもありませんが、浪花千栄子さんがモデルのNHK朝ドラ『おちょやん』でもヒロイン杉咲花さんとがっつり共演してますね。 京都太秦撮影所の助監督役が若葉竜也さんでした。若葉さんは、杉咲さんにプロポーズするが玉砕。その後若葉さんは、かの有名な『世紀の逃避行』(女優:岡田嘉子さんの恋人との旧ソ連への駆け落ち)のその岡田嘉子さんの恋人になるのでした。ちなみに岡田嘉子さん役は井川遥さんでした。
@cinemasalon
@cinemasalon 5 ай бұрын
おちょやん再放送されたら観たいですね!
@たけしん-z9v
@たけしん-z9v 5 ай бұрын
からかい上手の高木さん。羨ましいですなあ。こんな青春時代もあり得るのか(ドラマですが)自分にはもう手に入れることは無い経験だなあと黄昏れてしまいます。
@cinemasalon
@cinemasalon 5 ай бұрын
わかります💦
@meta-taro2700
@meta-taro2700 5 ай бұрын
私は全部観てます。最初に自分の観ているのをチェックします。その後は家事をしながらですが、頭から見直します。 酒匂さんの「こんなチャンネル他に無い」ってのが正にそれなんですよ。
@cinemasalon
@cinemasalon 5 ай бұрын
ありがとうございます! 引き続きお付き合いよろしくお願いいたします!
@ゆゆ-h6g3f
@ゆゆ-h6g3f 5 ай бұрын
つきあってますよ! ラジオ感覚で作業中に聞いてます。 批評好きなので、忌憚ない意見をこれからも期待してます!
@cinemasalon
@cinemasalon 5 ай бұрын
励みになるコメントありがとうございます!
@S-lz6fj
@S-lz6fj 5 ай бұрын
ラジオ感覚で全部聴いています😊正直な感想が興味深いです。
@cinemasalon
@cinemasalon 5 ай бұрын
ありがとうございます! 励みになります!
@kiccco-09
@kiccco-09 5 ай бұрын
自分の観ているドラマだけではなく、毎回全部楽しく視聴しています。皆さんの感想トーク楽しいです。御無理ないように続けて頂けると嬉しいです。
@cinemasalon
@cinemasalon 5 ай бұрын
応援ありがとうございます! 引き続きよろしくお願いいたします!
@tu-cv8fw
@tu-cv8fw 5 ай бұрын
視てないドラマのところも、全部聴いています。 ただ、長いので作業しながらですね。
@cinemasalon
@cinemasalon 5 ай бұрын
ありがとうございます! 引き続きよろしくお願いいたします!
@champ2492ify
@champ2492ify 5 ай бұрын
ドラマぜひ続けて下さい!  シネマサロンはお三方のキャラクターを楽しんでる人も多いと思います。 ドラマ評も見られる範囲で(全部見ることは無理)喋るスタイルでOK です😃
@cinemasalon
@cinemasalon 5 ай бұрын
応援コメントありがとうございます!
@凸凹.セバスチャン
@凸凹.セバスチャン 5 ай бұрын
ドラマ見てないのにとりあえず流してます笑
@cinemasalon
@cinemasalon 5 ай бұрын
ありがとうございます!
@彼岸花-y5t
@彼岸花-y5t 5 ай бұрын
私は自分が観ている高木さんとDestiny、脱落した95だけチェックしてます なので作品ごとチャプターで分けてくれているのは見やすくて助かります
@cinemasalon
@cinemasalon 5 ай бұрын
Hくんのおかげです! 引き続きよろしくお願いいたします!
@tochika27
@tochika27 5 ай бұрын
独りで手作業しながらですが、自分が観てないドラマについての部分も全部聞いていますよ。 ドラマ回はだらだらとゆるくお話になる感じでよいのではないかと思っています。 まあデータ的なことはできるだけ正確にお願いしたいとは思いますが😅 今期は夢中になれる作品が無くて、「虎に翼」と「VRおじさん」は別として、週一のドラマは惰性で見ているものが数作だけです。 前期の「不適切にもほどがある!」は本当にハマってしまっていまだに繰り返し見ていますし、初めてドラマのシナリオ本まで買ってしまいました。 「RoOT」の河合優実を見ていると、やはりふてほどの純子役は彼女の色々な魅力が存分に引き出されていたのだなと思います。
@cinemasalon
@cinemasalon 5 ай бұрын
ご視聴ありがとうございます!
@史-j6m
@史-j6m 5 ай бұрын
お二人の何となく噛み合ってない掛け合いを、毎回ゆる〜く楽しませて戴いてます。 限られた時間の中、たとえお仕事であっても映画もドラマも毎週数作ご覧になってるのは本当にお疲れ様ですと申し上げたいです。 近年はドラマが増えてしまい途中脱落も当たり前で、これだけの作品数を網羅したドラマ評をされてるチャンネルは少ないと思いますから、是非今後も続けていただきたいです。 継続視聴では、アンメット、くるり、燕は戻ってこない、季節のない街、滅相も無い、VRおじさんの初恋、光る君へ、虎に翼 です。 そして今期一番はVRおじさんです。 4〜5作脱落しました。
@cinemasalon
@cinemasalon 5 ай бұрын
ありがとうございます! 楽しく観てるドラマほぼ同じです!
@amapri2587
@amapri2587 5 ай бұрын
イシナガキクエを探しています3話目、すごい展開になってます。 ゾゾゾっとしました。 お三方の感想をお伺いしたいです。 「からかい上手の高木さん」、終始泣きっぱなしで見てます。 こんなにどハマリするとは💦 言うてもせんないことですが。 中学生キャストのままで、シリーズ化しても面白かったと思います。
@cinemasalon
@cinemasalon 5 ай бұрын
次回ドラマ動画お楽しみに!
@takechan-777
@takechan-777 5 ай бұрын
95で「とっとと脱落しろよ」と切り捨てられる酒匂さんが不憫で(笑) 私も95と滅相もないは惰性で観ています
@cinemasalon
@cinemasalon 5 ай бұрын
今週も観てしまいました💦
@takechan-777
@takechan-777 5 ай бұрын
@@cinemasalon私も観ました 角田さんも中国拳法って言ってましたね
@綾子佐藤-v6f
@綾子佐藤-v6f 5 ай бұрын
光る君へ 最高です。
@深澤啓子-q9s
@深澤啓子-q9s 5 ай бұрын
《虎に翼》 昭和初期の『男尊女卑』のひどさを思い知る。  ただ”男性VS女性”という視点ではなく、多彩な視点でこの時代を個性豊かな演技陣&伊藤沙莉さんがいきいきと演じていて楽しい。 『米津玄師』さんの主題歌、一緒に歌って踊ってます。 《光る君へ》 思わず「おもしろいなぁぁ」と独り言つぶやくほど『大石静』さんの脚本が秀逸⭕ 《燕は戻ってこない》 NHKでしかできないな、これは。おっとな台詞がバンバン出てくるし。性格の悪い人、怪しい人がいっぱい。ほとんどホラー。桐野夏生ワールド全開。本日(5/18)深夜(19日午前)1~3話一挙再放送。いつも再放送も見てるので3話まで2回ずつ見てるけど、また見る気でいます😱
@cinemasalon
@cinemasalon 5 ай бұрын
次回のドラマ動画もお楽しみに!
@natu-q1q
@natu-q1q 5 ай бұрын
観ている中での楽しみな順 アンメット、怪獣8号、アンチヒーロー、肝臓を奪われた妻、リベンジ、ブルーモーメントです
@route1937
@route1937 5 ай бұрын
私は今田美桜目当てで花咲舞見てますよ。そんな人も多いかと。 他はアンチヒーローと、虎翼の土曜日だけ。ドラマ熱冷め気味です。 だから今では3パートしか見てません。シーズンの最初の頃はもっと見て面白そうなのを探します。
@アズマ-m4s
@アズマ-m4s 5 ай бұрын
『滅相も無い』、TVドラマならではな面白さがないからか、シネマサロン的にはハマれてないようですが、中盤に差し掛かってからはだんだん面白いと思えるようになってきました。 竹内さんが厳しく擁護はできない人物だったかもしれませんが、5話の「取り返しのつかない渡邉」の話は個人的には非常に心に刺さりました。自分は渡邉(古舘寛治)のように、資格を取って、長い時間、努力をかけてるわけではないのですが、いわゆる"人生の寄り道"をたくさんし過ぎているので、終盤で渡邉が海外で出会った、娼婦?の女性リナ(安川まり)に「もう無理なのよ。」「普通の人生は送れないのよ。」と諦めるしかないと語る場面には無条件に共感させられました。バイト先でアイスをつまみ食いしたり、怪しいビジネスを信じては騙されたりとなにかと問題のある人物ですが、物語のなかでは唯一、穴に入ってない人物として、救いを与えているので、安心したような気持ちになりました。(2話の菅谷(染谷将太)と妻子を残して穴に入ったと解釈してます。) あくまでも、全8話なので、教祖の小澤(堤真一)の話はないとみられますが、最終話の岡本(窪田正孝)の話でどんな着地になるのかは注目してます。
@AN-hz1xp
@AN-hz1xp 5 ай бұрын
大きめの医療機関に居ましたが、大勢で飲めますよ 夜勤は少数人数ですので、あれくらいの人数は出来ます
@cinemasalon
@cinemasalon 5 ай бұрын
現場情報ありがとうございます! 確かに大病院ならありそうですね。
@ゆうきりんりん-z4u
@ゆうきりんりん-z4u 5 ай бұрын
ドラマ95の中国拳法の件ですが、原作小説では少林寺拳法を習っていると書いてありました。権利の関係で少林寺が使用できないからドラマでは中国拳法にしたんだと思います。 気になっちゃうのが面白いです。 ドラマは、1995年の青春群像劇として見ています。
@cinemasalon
@cinemasalon 5 ай бұрын
原作情報ありがとうございます! 今週角田さんのセリフにもありましたね!
@にじゅうよん-j5x
@にじゅうよん-j5x 5 ай бұрын
VRおじさんの会社で隣の佐々木さん、光る君へでまひろの弟の乳母のいとさん、とても面白いですね昭和で例えれば左とん平って位置ですかね。
@cinemasalon
@cinemasalon 5 ай бұрын
いい味出てますよね!
@入口明
@入口明 5 ай бұрын
面白いドラマの基準って観る人それぞれだとは思いますが、観終わった後の満足感とか次週への待ち遠しい感とかは共通かなって思います。 そういう点で今季のわたしのフェイバリットドラマ「からかい上手の高木さん」は毎回神回的ですが、第7話はまたまたさらに可愛すぎキュン過ぎなうえに最後ウルウルきちゃって本当に神回でした。田辺先生(江口洋介さん)も今回いい仕事してくれましたし。来週の最終回2人のお別れシーンなんて絶対に泣いてしまいます。 そして、劇場版で10年後の2人を演じる永野芽郁ちゃんと高橋文哉くんは、ドラマ版での月島琉衣ちゃんと黒川想矢くんの演技を研究して撮影に臨んだとのことで、またまた楽しみです。
@cinemasalon
@cinemasalon 5 ай бұрын
確かに今週の田辺先生は良かったですね!
@影咲シオリ
@影咲シオリ 5 ай бұрын
私は全部観てますよー ドラマほとんど見てないですけど参考にしてます
@cinemasalon
@cinemasalon 5 ай бұрын
ありがとうございます! 引き続きよろしくお願いいたします!
@misakitube
@misakitube 5 ай бұрын
ドラマと関係ないですが、酒匂さんがUT着てるのに今日気づきました メンバーシップ向けTシャツの着心地チェックですかね?😆
@cinemasalon
@cinemasalon 5 ай бұрын
流石! セールでまとめて買いました💦
@ichikawashin
@ichikawashin 5 ай бұрын
虎に翼 今週の木曜日の伊藤沙莉と仲野太賀の二人芝居、金曜日のこの二人に石田ゆり子と岡部たかしを加えた四人芝居はもう最高で5回くらい見直しました。 季節のない街 ホームレスの話は又吉リッチマンひどいという話にどうしてもなるのですが(確かに彼には父親になる能力はないことはいうまでもないのですが)この世界の公や福祉がどうしようもなく追い出してせいぜい支援食料配るくらいだという三話の話がきいてきていますね。虎に翼つながりでいうと憲法25条(すべて国民は健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する)はどこへいったのか。戦後の話ではなく現代に置き換えた寓話として説得力をもってしまうあたりは脚本がうまい。そして、この二人を引き離すことが幸せなのかというところを説得力持たせる俳優さんたちも素晴らしい。あいつら容赦ないんだよ。ここにも仲野太賀。(カフェできてほしかったなあ。) 一回仲野太賀スペシャルでシネマサロンで一本動画を撮ってみてはいかがでしょうか。再来年の大河の前にでもぜひ。(個人的には「ONODA」あたりもいいんですが、「あの頃。」の仲野太賀がすきだったりします)
@cinemasalon
@cinemasalon 5 ай бұрын
今週の仲野さんも良かったですね。
@連続亭Q
@連続亭Q 5 ай бұрын
多分少数派だと思いますが、ドラマは一気見したいのでほぼ全部録画しておいて、リアルタイムの空気感を知っておきたくてココは毎週全部見ています。 チャンネル登録は保留したままですすいません。
@cinemasalon
@cinemasalon 5 ай бұрын
全部録画は楽ですね!
@野村香織-y7c
@野村香織-y7c 5 ай бұрын
つきあってますよ❤
@cinemasalon
@cinemasalon 5 ай бұрын
ありがとうございます!
@みゃり-d7s
@みゃり-d7s 5 ай бұрын
全部見てますよー☺笑
@cinemasalon
@cinemasalon 5 ай бұрын
ありがとうございます!
@vbj7057
@vbj7057 5 ай бұрын
シネマサロンの3人の話を聴いて、急いでNHK プラスで「%」観ましたよ。業界のことに無知なお蔭でそれなりに楽しめました😊今後に吉澤未来の成長をどの様に描くのか楽しみです。「多様性」にしっかり向き合うドラマ制作現場どうするのでしょう?和合由依さん素敵です。 映画は勿論ですが、ドラマの方も頼りにしてます。と、言ってもどうぞお身体ご自愛下さい。
@cinemasalon
@cinemasalon 5 ай бұрын
引き続きよろしくお願いいたします!
@まっさる-t3c
@まっさる-t3c 5 ай бұрын
つきあってますよ! なので観てなかった『JKと六法全書』と『約束〜16年目の真実』を継続して面白く観られてると知りイッキ見して追いつきました! 両方とも面白いです! ありがとうございます😊 『VRおじさんの初恋』来週とうとう最終週ですね。早く観たいけど寂しいです。 『からかい上手の高木さん』映画はキャストが変わってしまうけど、ドラマの2人の演技を研究して違和感無いように頑張ったそうなので、映画が楽しみです!
@cinemasalon
@cinemasalon 5 ай бұрын
引き続きお付き合いよろしくお願いいたします!
@ike_goike
@ike_goike 5 ай бұрын
私は全て見ています。 でも、ドラマよりも、1本でも多くの課題作を紹介していただいたほうがいいと思いますが…
@cinemasalon
@cinemasalon 5 ай бұрын
そういうご意見もいただいてます。
@naosan-choku
@naosan-choku 5 ай бұрын
からかい上手の高木さんは次回5/21が最終回です。映画も必ず観ます!勿論課題作に。 JKと六法全書、1話は下らなさ過ぎると思ったのにJKBが妙に可笑しく継続してます。主題歌のラップも好きw。 アンメットの長回しはさすがでした。 好きな男と…堀田茜と毎熊キスシーンすらエロい。楽しみ。 パーセントは伊藤万理華さんが頑張っているし他キャストがいいので続けます。 滅相もない、演劇仕立ての世界観、結構楽しんでます。 季節のない街、名作!外せません。 95、前回の松本穂香良かったなぁ。 花咲舞は一介の担当レベルが誰かれ構わず噛み付くのが爽快感に感じられず、常識なく無作法に見えてウンザリ。今田美桜キャスティングに無理があったような。
@cinemasalon
@cinemasalon 5 ай бұрын
次回ドラマ動画お楽しみに!
@chikam8454
@chikam8454 5 ай бұрын
ワタシ付き合ってまーす♪ ウォーキングのお供に聴いてます
@cinemasalon
@cinemasalon 5 ай бұрын
ありがとうございます!
@アズマ-m4s
@アズマ-m4s 5 ай бұрын
『君が獣になる前』はまだフェイヴァリットの候補には入れてるものの、監督は『泥濘の食卓』も手掛けていたので、原作付きだけど、脚本、構成は共通してるなと思いました。この第6話だと、悪側にいるカンナ(ベッキー)と事務所社長の塩見(戸田菜穂)の視点が詳しく掘り下げられていて、良く言えば、善側にも悪側にも感情移入しやすい、悪く言えば、監督の悪癖になってる印象を受けましたね。 ベッキーは出演作品だと、『赤いナースコール』は観れてないのですが、三池崇史監督の『初恋』の怪演ぶりが今でも強烈に記憶に残っていて、このドラマでも、割りとハマっているので、悪役は結構似合う人材なのかなと個人的には思いました。
@カフェインゼロ-z7p
@カフェインゼロ-z7p 5 ай бұрын
すみません!未視聴ドラマのネタバレもあるので全部は見てないですハイ… 今期は毎回楽しみ!ってのは「アンメット」がかろうじてですかね。次点に「くるり」「アンチヒーロー」ってところです。「からかい上手の高木さん」は好評みたいで今後Netflixで一気見したいです!
@cinemasalon
@cinemasalon 5 ай бұрын
ドラマ動画はネタバレありですからね💦 申し訳ない事ないですよ!
@bcd798
@bcd798 5 ай бұрын
供給過多。 見なきゃいけない映画がたまっていく一方。配信のウオッチリストがパンパンで破裂しそう。増える一方。 映画館に行く時間もお金もない。 映画やドラマ、作り過ぎ。 作る量を減らして質を上げてほしい。
@cinemasalon
@cinemasalon 5 ай бұрын
テレビ局も映画会社も配信会社もそれぞれ事情がありますからね💦
@アズマ-m4s
@アズマ-m4s 5 ай бұрын
『からかい上手の高木さん』、関西ではMBSのほうが1日早く、TV放送されていて、無事に完走はしたのですが、8話の前半の通話シーン、最後のお別れは映画に繋がりそうで、完走する価値はあったと同時に、西片くんと高木さんが新学年になってから彼女が引っ越すまでの2か月は観てみたかったなと思いました。 ここの火曜深夜のドラマはいつも8話か9話なので、構成的に仕方がなかったかもしれませんが、いい意味でもっとふたりのやり取り、からかいは観たかったなと感じてしまいました。ベストフェイヴァリットには入れます。
@アズマ-m4s
@アズマ-m4s 5 ай бұрын
自分は酒匂さん、竹内さん、Tさんには申し訳ないのですが、部分部分で観ていて、感想は人それぞれなのは分かったうえで、皆さんの感想と自分が思ってることには考え方の相違が出てしまうと、釈然としない気持ちは残りますが、ドラマについて、意見や感想を共有するのは純粋に楽しいです。 とはいえ、今期は現状10本前後は観てますが、TVアニメも結構観てるので、生活に余裕を持たせようと思って、21時、22時のドラマは1本だけ脱落しようかなと考えています。この企画で最低20本以上は動画で語ろうとしている出演者3人はスゴイとしか言いようがないです。夏クールも続けてほしいです。
@cinemasalon
@cinemasalon 5 ай бұрын
応援ありがとうございます!
@tokyolullaby8020
@tokyolullaby8020 5 ай бұрын
クリック稼げないでしょうが、身のあるのは充実の『配信』  『Shogun』『Tokyo Vice』シネマサロンのコメント聴きたいです!
@cinemasalon
@cinemasalon 5 ай бұрын
将軍は少しだけコメントさせていただきました。
@tetuoyoshikawa9346
@tetuoyoshikawa9346 5 ай бұрын
始めに「観てもないのに語るな…」とは言いませんが、自分が毎週楽しみにしているドラマを「〇〇はないでしょ」等々言われてしまうと良い気分はしません。チャンネルの視聴回数を気になさるなら、否定的な言葉はカットなさる方が良いのではと思います。(大分以前から思ってました) で、私はやはり「アンメット…」「アンチヒ一ロ一」「ダブルチ一ト」「高木さん」を気にいって観続けています。 高木さんの原作は未読ですが、劇場版を配信で観ました。エンディングの最後で十数年後の二人(ともう一人)が描かれてました。 実写版の映画が、同じ世界線を描くのかどうか興味深いです。
@cinemasalon
@cinemasalon 5 ай бұрын
ご指摘ありがとうございます! 発言した事は極力そのままお伝えするようにと思っております。
@ayaoomasa
@ayaoomasa 5 ай бұрын
Tさんは、ずっと顔出しNGなのでしょうか?
@cinemasalon
@cinemasalon 5 ай бұрын
顔出しはオフ会限定ですね!
@アズマ-m4s
@アズマ-m4s 5 ай бұрын
『約束 16年目の真実』、木曜日収録、6話の放送前に語ってるので、5話と次の6話を観たうえでの意見や感想になりますが、全10話のはずなのに、7話で天草(森永悠希)が犯人だと疑われるようになるので、それ以降は彼と井出(森優作)の関係性、彼が犯人だという証拠が次々と明かされるようにはなるっぽいのですが、警視庁の有村(杉本哲太)や同僚の木崎(坪倉由幸)に疑いの目がかけられるか、1度シロだと思われていた人物が真犯人だと明かされるか、どっちかの展開はあるんじゃないかなと予想してます。 6話では桃(織田梨沙)が犯人だと疑われていて、母親の秘密、目撃証言は出ているのですが、香坂(横山裕)が犯罪心理として、彼女がクロだと睨んでいたので、まだ何かありそうな気はしてならないです。 あの事件のせいで、天草以外は全員、親族は死んでいるので、天草が余計に怪しく見えるのですが、桃の後輩、柴本(川床明日香)が相関図にあるので、彼女が有力な証言をする展開があるんじゃないかなと思っています。
@正樹1
@正樹1 5 ай бұрын
「岸辺露伴」 高橋一生と飯豊さん結婚してしまってこの先どうなるのか? 「JKと六法全書」 2人並ぶのは判事と二人に弁護人(検事)など同意があれば対質尋問の場合可能性はあるかな? やはりこれは「アンチヒーロー」と並べてみる楽しさですね。
@kuniakin
@kuniakin 5 ай бұрын
『%』の主演の和合由依さんはTOKYO2020パラリンピックの開会式で片翼の少女を演じてた方ですね。 kzbin.info/www/bejne/n4ndlXWCh9xsl68si=GvaSUmfM4cAHV-mU
@cinemasalon
@cinemasalon 5 ай бұрын
そうなんですね! 情報ありがとうございます!
2024年春ドラマ Part1 月曜日から木曜日
9:30
南中町奉行所 ドラマ
Рет қаралды 854
REAL 3D brush can draw grass Life Hack #shorts #lifehacks
00:42
MrMaximus
Рет қаралды 12 МЛН
Não sabe esconder Comida
00:20
DUDU e CAROL
Рет қаралды 54 МЛН
啊?就这么水灵灵的穿上了?
00:18
一航1
Рет қаралды 97 МЛН
【雑談】各監督の好きな作品!その他質問コーナー!#093
1:14:27
シネマサロン 映画業界ヒットの裏側
Рет қаралды 3,9 М.
【哀れなるものたち】豊穣過剰・見事な創り上がり!好みは分かれる?
55:37
シネマサロン 映画業界ヒットの裏側
Рет қаралды 12 М.
Blood Meridian by Cormac McCarthy | BOOK REVIEW
17:24
Literarily Wendy
Рет қаралды 6 М.
石原さとみが激変!『ミッシング』約7分の冒頭映像
8:25
シネマトゥデイ
Рет қаралды 297 М.
アンメットが日本のドラマの常識を覆しまくりなのでは?
17:47
ニュースタンダードラジオ
Рет қаралды 360
【オッペンハイマー】話題作!?衝撃作!?何を語る?
47:58
シネマサロン 映画業界ヒットの裏側
Рет қаралды 14 М.
【まる】色んな意味で難しい!?○○が気になる!
43:58
シネマサロン 映画業界ヒットの裏側
Рет қаралды 7 М.
REAL 3D brush can draw grass Life Hack #shorts #lifehacks
00:42
MrMaximus
Рет қаралды 12 МЛН