激安100円カーラジオを家で聴く! 100円のカーラジオって・・・

  Рет қаралды 32,031

宮甚商店

宮甚商店

Күн бұрын

Пікірлер: 62
@いかのおすし-d9g
@いかのおすし-d9g 3 жыл бұрын
動画拝見させていただき、昭和40年代後半の記憶が蘇りました。 私の家の近くに自動車修理工場が有りまして、その工場ではいつも大音量でAMラジオをかけながら仕事をしていたのですが、ラジオの音声と同じくらいの音でぶう〜〜うんというノイズとともに放送が聞こえていたのを思い出しました。今にして思うと、廃車取り外しのラジオをバッテリー充電器で使っていたのだなと理解でき、懐かしく思い出しました。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 3 жыл бұрын
そのノイズもまた当時の思い出の一つになっているんですね。 私は静かなところで聞く音楽よりも クルマの中や海辺の騒音の中で聞く音楽のほうが好きです
@madkenkyujo
@madkenkyujo 2 жыл бұрын
中学生の頃、自転車にカーラジオを付ける事に熱中していました。前カゴの中に丁度納まり、アンテナは後輪のフレームに付けて、電源は・・・ダイナモだと電圧は足りないし、停車中にも鳴らしたいので単3電池8本にリード線を直接ハンダづけして直列にしました。そもそも自転車に乗りながらラジオを聞く必要があるのか、ポケットラジオじゃだめなのか、と突っ込まれると何とも言えません。当時のジャンク仲間は、ウォッシャー液タンクを自転車に取り付けてオレンジジュースを入れ、チューブをくわえて飲みながら走っていました。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 2 жыл бұрын
トランジスタラジオで聴いたり スポーツ用みたいなストローで飲めば簡単でしょうけど そこは電子工作派! いろいろやるのがたのしいんですよね なんたって自分だけのオリジナル それが一番です!
@katoukenominnakatou360
@katoukenominnakatou360 2 жыл бұрын
懐かしいお話ですね。私も〇十年前中学生のとき、AM専用のカーラジオを鉄板に取り付け、その鉄板を自転車のハンドルの軸に共締めして取り付け、アンテナは後輪の軸に取り付けた1mくらいの針金で吊ったコードで鳴らしました。電源は自転車のライトのダイナモから取りました。倍電圧整流はしていなかったと思います。容量が大きめなコンデンサで平滑したのかもしれません。スピーカーはどうしたのか覚えていません。前かごに入れたのかも。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 2 жыл бұрын
@@katoukenominnakatou360 ダイナモっていうくらなら 直流発電機ですかね?
@katoukenominnakatou360
@katoukenominnakatou360 2 жыл бұрын
交流です。永久磁石が回っているだけです。その方が構造が簡単だからだと思います。
@しめさば-v2y
@しめさば-v2y 3 жыл бұрын
やってみようと思いました❗良いきっかけ😉👍🎶ありがとうございます‼️
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます キッカケになれば本当に幸いです ぜひジャンク活用趣味お互い楽しみましょう
@市川しずか
@市川しずか 3 жыл бұрын
シャックの電源から分岐とか移動運用に用意した小さめな安定化電源も良いかも。 アンテナ端子は一般的にはRCAタイプなのでジャンク屋さんでケーブル付きのホイップを探してくれば簡単でしょう。 BCIのチェックにもなりますね。 耐久性は言うまでも有りませんね。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 3 жыл бұрын
BCIのチェック・・・ それは思いつきませんでした こんどやってみます
@餅田慎治-b9b
@餅田慎治-b9b 3 жыл бұрын
昔解体屋さんでもらってきたりして純正カーステを部屋で使っていました。バッテリーも捨てバッテリーをもらってきてました。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 3 жыл бұрын
最近解体屋ってすくなくなりましたね。そのまま輸出してしまうのかしら・・・
@waterspring9530
@waterspring9530 3 жыл бұрын
中学生の頃、廃車のカーラジオを分解して遊んだ記憶があります。 当時のカーラジオはミュー同調。選局ボタンを引いた状態でダイヤルを回し、元の位置に戻すと記憶。ボタンを押すとコアの位置が再現されて選局できました。よくあんな機構を考案したと感心します。確かパワートランジスタはゲルマニウムのTO-66型、2次側が2巻き線のドライバートランスで反転を行い、準コンプリのOTLでした。 私はAMラジオは本体から何も出ない内蔵バーアンテナが好みで、ループアンテナやワイヤーアンテナはあまり好きではないです。カーラジオのホームラジオ化はそこが少し気になるのですが、マンションの中の方の部屋でしたら内蔵バーアンテナ受信は困難なので、逆に同軸ケーブルを窓際やベランダまで引いて行きアンテナを伸ばす方が良いかもしれませんね。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 3 жыл бұрын
そのラジオ まさに手元にあり こんど動画にしようと画策しています! アイデアありがとうございます。
@waterspring9530
@waterspring9530 3 жыл бұрын
@@miyazin-shoten ミュー同調のカーラジオをホームラジオとして使う場合、選局ボタンが重いのが難点ですね。片手で本体を押さえ、反対の手でボタンを強く押さないと、本体が後ろへ下がってしまいます。それにしてもこの100円カーラジオ、小口径ながらスピーカー内蔵なら場所も取らないし、デザインも無駄が無くて美しいです。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 3 жыл бұрын
@@waterspring9530 ありがとうございます わたしもデザインすごく気にっています
@milradio
@milradio 2 жыл бұрын
昔のカーラジオのチューニングメカはすごかったな~。 分解してもメカの作動原理は理解できませんでした。 同調回路もμ同調気が数本付いていて贅沢だな~と思っていました。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 2 жыл бұрын
機械式時計よりすごいと思いました 私も
@C500改
@C500改 2 жыл бұрын
私の勤め先での入社実習で、μ同調チューナーの出荷検査をしました。最終ロットだったので、出荷後に生産ラインを解体まで行いました。1台貰って置けば良かったですね。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 2 жыл бұрын
@@C500改 それはいい体験でしたね! 歴史の証人かも 笑
@55112235
@55112235 2 жыл бұрын
俺も友達の軽トラのオーディオ交換手伝う代わりにもらいまくって、ちっちゃいバッテリーで駆動して親に畑仕事に持たせたりしてますw 消費電力低いのに電波いいのでコスパ最高です
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 2 жыл бұрын
そうなんですよね これかなり電気食わない設計ですね。もっともエンジン切って聞くことも多いので 当然かもですが・・・!
@ボン太-x4l
@ボン太-x4l 2 жыл бұрын
いやぁ~っ、私と同じ使い方する宮甚さんは凄いですね。私は、無線機に使う安定化電源から電源を取っていますよ。夜は、1620kHzの路側ラジオ(遠距離)に挑戦しています。秋田から国道49号線の道路情報や東京都内の道路情報もラジオで聴いていますよ。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 2 жыл бұрын
それはまた 航空無線よりもマニアック!
@ボン太-x4l
@ボン太-x4l 2 жыл бұрын
ありがとうございます。前は、路側ラジオでも受信報告書を出すとベリカードみたいな確認書が送られてきました。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 2 жыл бұрын
@@ボン太-x4l 交通情報でもですか! おもしろいですね
@ボン太-x4l
@ボン太-x4l 2 жыл бұрын
以前、ラジオライフという雑誌でも取り上げていました。今はないですが、ラジカセのチューナーの針を目一杯上に上げて、1669kHzの灯台放送等も天気を知る上でかなり重宝していました。一時間で日本の主な灯台から風向き波の高さ、うねり等の情報が得られるので地元で釣りをする時は堤防でラジオを聞いたりしていました。夜釣りが楽しかったです。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 2 жыл бұрын
@@ボン太-x4l わたしも釣りではないのですが ウインドサーフィンという 風サーフィンをしていたので よく朝聞いてでかけていました。 いまでもあるのかしら? 冬は御前崎の風力をよく聞いてわくわくしていました
@趣味動画-p3c
@趣味動画-p3c 2 жыл бұрын
車に付いていたスピーカー内蔵ラジオ使っていて、電源が入らなくなり最悪ヒューズ切れた。この動画のように新車で外したラジオ100円で売っていました。それを付けてカーラジオ聞いていますよ
@須田順一
@須田順一 3 жыл бұрын
はじめまして。興味深く拝見させていただきました。台所用と軽トラックに取り付けてみたいのですが、さてどこで入手、購入できるのでしようか。ネットの中ではとても高いのですが。お店を紹介していただけませんか。どうぞよろしくお願いいたします。特にすごい発想と思ったのは、車体から出ているハーネス、コネクタを利用しない工法を確立、確実に再利用できるようにしていることです。コンパクトで操作も簡単、早く主様と同じラジオで毎日放送を拝聴したいと思っています ラジオライフがより充実、楽しみです。 アップしていただき、ありがとうございました。これからも素晴らしい発想に期待しております。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 3 жыл бұрын
私は神奈川のアップガレージという中古カー用品店です。大概の店舗どこにもあると思います。ここはチェーン店で神戸時代にもよくいきましたので全国的にあるのでは?と思います  あとは少ないですがハードオフにもみかけます
@miyagireport
@miyagireport 3 жыл бұрын
オレも軽トラのこのラジオをパイオニアのステレオに交換したんで一台転がってます。スピーカー前に付いてるんでホームラジオにピッタリですよね。電源仕込んで作ろうっと!
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 3 жыл бұрын
これ最高 オールインワンっていやつです! でもAM補完放送聞こえません
@9R59TX88A
@9R59TX88A 2 жыл бұрын
カーラジオが100円ですか? ちょっと購入してみたくなりました。 学生の頃、近所の解体屋にてプッシュボタン式カーラジオを1000円で買ってきて、テレビから外したスピーカーと共に自作木製ケースに組み込んで、中古バッテリーに接続して部屋で聴いていました。 そういえば最近、プッシュボタン式カーラジオは見なくなりましたね。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 2 жыл бұрын
プッシュボタン式の純正品は最近では 中古があっても2~3万円します! なんかすごい世の中になってきました
@377cy
@377cy 3 жыл бұрын
いっそのこと、廉価グレードの車はラジオレスにしてしまえばいいのでは、と思いますね。 車メーカーには取り付け用のDINスペースだけ確保しておいてもらって、後からオーナーが好きなオーディオを組み込んだ方が無駄がないのでは、と思います。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 3 жыл бұрын
たしかに 今は軽トラでもオーディオをつける時代ですからね
@prc148mbitr
@prc148mbitr 3 жыл бұрын
ワイドFM非対応のカーラジオって二束三文なのかなあ。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 3 жыл бұрын
そうか ワイドFM非対応ってことで安いんですね!
@take760315
@take760315 4 ай бұрын
オヤジさんすみません いま、同じような工作をしようと思っているのですが、ピンアサインがわからない場合、どのように調べれば良いでしょうか?教えてくださったらありがたく、、、
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 4 ай бұрын
ラジオの品番があるのでネットで入れればでてくると思います。また自動車メーカーが同じなら一緒なので 例えば 日産 オーディオカプラーとかで出てくるとおもいます
@momotan-tsubo1818
@momotan-tsubo1818 2 жыл бұрын
FMさえ有ればトランスミッターでスマホの中の曲聞けるから音に拘らなければコスパもいい
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 2 жыл бұрын
たしかにFMトランスミッタ―なら ワイドFMなんて関係なしですね
@fuyutuki1
@fuyutuki1 2 жыл бұрын
あぁ ウチのSUZUKIの軽トラについてる。てか現役で活躍してます!
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 2 жыл бұрын
おそらく軽トラ主体だと思います でもこれ一番使いやすいです
@fuyutuki1
@fuyutuki1 2 жыл бұрын
@@miyazin-shoten 私的にはラジオ好きなので、これさえついていてくれれば軽トラ、軽バンは十分であります♪
@荻八六
@荻八六 3 жыл бұрын
うちのハイゼットラジオ壊れてるから100円で売ってるなら買ってつけてやるかな
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 3 жыл бұрын
特に アップガレージというところが安いですね
@荻八六
@荻八六 3 жыл бұрын
ハードオフはよく行くんですがアップガレージですか、どちらも隣町にあるんでこんど行ってみます。
@野良の三毛猫-k8b
@野良の三毛猫-k8b 2 жыл бұрын
アンカー サウンドコア モーション 9999円 アマゾンなんたらかんたら大賞 リスニング願い ます、スマホブルーツース です
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 2 жыл бұрын
すいません 意図がわかりません
@餅田慎治-b9b
@餅田慎治-b9b 3 жыл бұрын
おすすめのジャンクショップ教えて下さい。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 3 жыл бұрын
秋葉原ではもう日米通商だけでしょうね あと全国的にはハードオフのジャンクコーナー そしてこのラジオは中古カー用品のアップガレージ、これも全国展開だと思います。なお神奈川なら横浜のエジソンプラザ、そしてサトー電気でしょうね
@prc148mbitr
@prc148mbitr 3 жыл бұрын
ハードオフみたいなリサイクル店をマメに回ると時々面白いのが出てきます。数年前にダイハツの純正スピーカー付きFM補完対応ラジオを300円で購入したことがあります。その場でチェック出来ないのでFM補完対応するかどうかは賭けですね。最近のカーラジオは受信周波数が本体に書かれていないのが殆ど。
@義-y6p
@義-y6p 2 жыл бұрын
はじめまして。電池の持ちはどれくれいでしょうか?
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 2 жыл бұрын
これは動画の中の写真の通り カー用品なので電池駆動ではありません。できないことはないと思いますが 普通のトランジスタラジオよりも節電設計はされていないと思うので 電池の場合はそれより半減するのでは?
100円カーラジオの活用 キッチンラジオ
7:34
宮甚商店
Рет қаралды 13 М.
Tuna 🍣 ​⁠@patrickzeinali ​⁠@ChefRush
00:48
albert_cancook
Рет қаралды 148 МЛН
Леон киллер и Оля Полякова 😹
00:42
Канал Смеха
Рет қаралды 4,7 МЛН
Сестра обхитрила!
00:17
Victoria Portfolio
Рет қаралды 958 М.
100円で買ったジャンクカーステレオの動作確認
19:33
シュンテン / ミニカー改造と昭和レトロを楽しむ人生
Рет қаралды 9 М.
レトロなAM/FMチューナーが不当に安い
16:35
宮甚商店
Рет қаралды 43 М.
カーステレオを300円で家庭用電源に変えました!!
10:10
FIND【ファインド】バイクとDIY
Рет қаралды 16 М.
アマチュア無線・デジタル簡易無線ユーザー要チェック! 同軸ケーブルの損失を実測チェック こんなにロスが起こっている!
15:15
【DIY】How to use car audio in your home?
10:32
妙なこだわりドットcom
Рет қаралды 47 М.
Tuna 🍣 ​⁠@patrickzeinali ​⁠@ChefRush
00:48
albert_cancook
Рет қаралды 148 МЛН