今では考えられない開幕当初のJリーグを徹底解説 1993〜1995

  Рет қаралды 150,883

Jリーグの教科書

Jリーグの教科書

Күн бұрын

Пікірлер: 432
@J.league_textbook
@J.league_textbook 9 ай бұрын
続きの動画はこちらから! ↓1996〜1999年 kzbin.info/www/bejne/aKrJe4ekq9yLitU ↓2000年〜2003年 kzbin.info/www/bejne/hWfXp2Zvj6mKb8k
@arkaqua8179
@arkaqua8179 9 ай бұрын
サントリーかな Jリーグウォーターがありましたな。
@Yohei_Sugibayashi_Channel
@Yohei_Sugibayashi_Channel 9 ай бұрын
Jリーグ黎明期世代なので、 当時を思い出して懐かしかったです!
@ピーチジョンA.I
@ピーチジョンA.I 9 ай бұрын
Jリーグ創成期は本当に盛り上がりヤバかったな
@関口俊-g3h
@関口俊-g3h 8 ай бұрын
とくにあのチアホ-ンの音がやかましく、子どもなら堪えたが、いい大人にあれを耳元で吹かれたときには、さすがに腹がたったっけ。
@ミーミーん
@ミーミーん 10 ай бұрын
自分は小学生だったので、jリーグチップスが刺さりました😂
@gochisoubiyori
@gochisoubiyori 8 ай бұрын
皮肉な事に弱小だった頃はかなり盛り上がってたのに世界に通用する今となっては国際試合すら民放で放送しないってやばいわ
@風星-z8i
@風星-z8i 10 ай бұрын
知人から「都合がつかなくて見に行けなくなった。」と言われて横浜ダービー(フリューゲルス×マリノス)のチケットを譲ってもらったことがありました。 当時はプラチナチケットでしたし、しかもダービーを見れたのはラッキーでした。
@seisai_love
@seisai_love 8 ай бұрын
おまえいきんな
@arbuscule
@arbuscule 6 ай бұрын
@@seisai_loveちょうがくちぇいかわいい
@arbuscule
@arbuscule 6 ай бұрын
@@seisai_love赤ちゃん
@kentarokentaro9562
@kentarokentaro9562 10 ай бұрын
Jリーグが開始したころは夢があったなぁ。これで、もしかしてW杯に本当に出られるかも、と期待してた(今では毎回出場してるけど)。映像も懐かしいですね。
@halumi2002
@halumi2002 9 ай бұрын
今は、夢がない。
@赤井雷
@赤井雷 9 ай бұрын
ドーハの悲劇が無かったら、プロ化2年でW杯初出場を果たしたかも
@tatt-01
@tatt-01 10 ай бұрын
94年のサンフレや95年のグランパスの様に4-4-2のゾーンディフェンスを使えるチームが現れたのが当時としては画期的。
@Tom-j3p9u
@Tom-j3p9u 10 ай бұрын
やはりJリーグがメディアにでる量はもっと増やさないとサポーターは増えてかないね
@kipakipa
@kipakipa 9 ай бұрын
アジアでファンを獲得しないとね。
@halumi2002
@halumi2002 9 ай бұрын
ヴェルディのホームを川崎にしたり、読売撤退が大きいな。
@nkthagi
@nkthagi 9 ай бұрын
オープン戦やらキャンプをちゃんと時間割いて報道してるプロ野球は、そりゃ衰退しないよね。 テレビが無くならない限りはプロ野球が日本の頂点だろうと思う。 ほんと、小さい頃からの洗脳って大事。
@a2s54ghu76
@a2s54ghu76 9 ай бұрын
サポーターの不祥事など、サッカーのイメージを落とすような事象はこれでもかとばかりに報道するのにね(苦笑)。
@ネコのま
@ネコのま 2 ай бұрын
@@a2s54ghu76 そうか?プロ野球はガラガラだの赤字に転落したら大々的に報道されて叩かれるのに Jリーグはどれだけ税金チューチューしても何処も報道しなかった(苦笑)正直札ド問題が無ければ今でも知らない人が大多数なんじゃないの? どれだけマスコミに守られてたんだよって感じ Jリーグ元年は本当にすごかった、その内野球を抜いてサッカーが一番人気になるのも時間の問題と思ってたしね JリーグチップスやJリーグカレー懐かしい 高校サッカー毎年楽しみにしてるけど、Jリーグは全く見なくなった
@今野公明
@今野公明 9 ай бұрын
マサオ少年がラモスになるJリーグカレーのCMは楽しかったな。
@松本祐也-w7m
@松本祐也-w7m 8 ай бұрын
俺も、そのカレーを食べたことあったけど、 美味しくなかったから2回で止めた。 その後100円台で販売してた、 おそらく不味くて売り上げ下がったんだろうなあ。
@hiro-hollys0617
@hiro-hollys0617 10 ай бұрын
93年のJ開幕戦、親に内緒で茨城から三ツ沢に向かい、横浜Fを応援出来たのは忘れられません。
@橋本晃宏-b8b
@橋本晃宏-b8b 10 ай бұрын
清水戦でしたよね!
@ZICO-ISHI
@ZICO-ISHI 10 ай бұрын
モネールダンス !
@関口俊-g3h
@関口俊-g3h 8 ай бұрын
初戦の名古屋戦(相手チ-ムにはリネカ-)にて、ハットトリックをやってみせた鹿島のジ-コが観たくて、当時のぴあステ-ションへいったら、首都圏ほとんどのチケットは売り切れ。三ツ沢の横浜フリュ-ゲルスvs鹿島アントラ-ズ戦チケットだけがかろうじて残っていてくれた。しかし当日は、お目当てのジ-コはベンチ外。代わりにアルシンド選手がハッスルしてくれたことが救いだったっけ。
@心粋勇祭
@心粋勇祭 10 ай бұрын
フリューゲルスの大旗は今でも持ってます。
@kimu-angel
@kimu-angel 10 ай бұрын
スーパーファミコンでの94年から96年は友達の家で盛り上がったなー😮
@ぴろしき-x1j
@ぴろしき-x1j 10 ай бұрын
ヴェンゲルが率いたグランパスは目を見張る変貌ぶりでしたね。 シンプルにプレーしなさい といつも言ってたのを覚えてますね。
@善ゴミゴミゴミ
@善ゴミゴミゴミ 10 ай бұрын
オジェック率いるレッズと共に旋風起こしましたね✨
@中田太郎-w9z
@中田太郎-w9z 9 ай бұрын
ヴェンゲルとピクシーの共演はすごい
@光宏日比野
@光宏日比野 8 ай бұрын
1995年の天皇杯で初優勝しました
@東西南北-d8s
@東西南北-d8s 3 ай бұрын
当時はバブルの絶頂期で円高だったし新しいリーグは夢を感じさせたりで海外の超トップ選手が本当によく来てた 芽も出てない若手まで海外に行く今と完全に逆 そりゃあ人気も落ちるよ
@いっちゃん-h1j
@いっちゃん-h1j 10 ай бұрын
このシリーズ面白いのでずっとやって欲しいです!
@sinnaka-yt7kt
@sinnaka-yt7kt 9 ай бұрын
ヴェルディーが弱くなったのと歩調を合わせるかのようにサッカー人気は衰退していったような記憶があります。野球は当時ぶっちぎりで弱かった阪神のファンでしたがサッカーはヴェルディ川崎のファンでした。とんでもなく華やかやったもんな、当時のヴェルディ
@善ゴミゴミゴミ
@善ゴミゴミゴミ 10 ай бұрын
1995年の浦和レッズと名古屋グランパスは見ていてめちゃくちゃ楽しかった
@mosa6229
@mosa6229 14 күн бұрын
あの年はJリーグのお荷物と揶揄されたクラブが揃って快進撃を見せましたからね。
@huji8757
@huji8757 9 ай бұрын
横浜フリューゲルス懐かしいですね。 結構好きだったチームなのでなくなると知った時はショックでした
@関口俊-g3h
@関口俊-g3h 8 ай бұрын
あのときの会社とサポ-タ-との応戦やりとりは、いまでも目に焼きついています。
@関口俊-g3h
@関口俊-g3h 8 ай бұрын
結果、自らのチ-ムを独自に作ろうと、署名・一口カンパ運動が起こり、(戦後の広島カ-プのように。)結果、奥寺氏が監督、リトバルスキ-氏がゼネラルマネ-ジャ-に呼ばれたんでしたよね。そして、横浜FCの誕生。
@kankuri
@kankuri 10 ай бұрын
ワレモノ、ワレノモノはセンスありすぎるw
@catenaccio01
@catenaccio01 8 ай бұрын
懐かしい選手がいっぱいいてよい動画でした。個人的にはフリューゲルスにいたエドゥーのフリーキックがエグかったのが印象的です。 あと自分が親にリクエストしなかったのもあるけど、Jリーグカレー1度も食べることなく今まで来てしまったのが残念でならない。
@きー坊-c6t
@きー坊-c6t 9 ай бұрын
チヤホ-ンが懐かしいですね!
@渋谷泰弘-h4z
@渋谷泰弘-h4z 2 ай бұрын
欲しかったけど買ってもらえなかった。
@YasumasaKohakura
@YasumasaKohakura 10 ай бұрын
2:28 日曜は少なかった。土曜日と水曜日のパターンだったな
@赤井雷
@赤井雷 10 ай бұрын
そして当時のニュースステーションの水曜日はスポーツコーナーと独立してJリーグコーナーもやってた
@AD-CD
@AD-CD 6 ай бұрын
@@赤井雷川平慈英がコーナー担当していたね
@橋本茂敏
@橋本茂敏 10 ай бұрын
Jリーグは創設時から知ってますが、レッドダイヤモンズが強くなるとか、ヴェルディがここまで弱くなるとは当時想像すらできませんでした。  現在まででオリジナル10で降格を経験していないのはマリノスとアントラーズだけですね。
@東西南北-d8s
@東西南北-d8s 10 ай бұрын
オリテンではないけど地方クラブながら降格してないサガン鳥栖は凄いと思う
@聖佐々田
@聖佐々田 9 ай бұрын
ジェフも日本リーグ時代から、しばらくずっと降格を経験していないクラブチームとして有名でしたね、タイトルこそ乏しいですか。
@武部俊人
@武部俊人 9 ай бұрын
マリノスは実質消滅してるよ。日産の大赤字で回らなくなって、フリューゲルスを潰してANAを取り込んで、やっと存続した。 チーム名が恥ずかしいラジオ局になっちまったのがその証拠。
@fujikitsuyopon
@fujikitsuyopon 9 ай бұрын
ヴェルディは読売に放り出されたのが大きいな 読売の持ち物だった時はヴェルディ川崎と表記しなければいけないルールを無視して日テレ系と読売新聞が読売ヴェルディと表記したり巨人と同じでやりたい放題だった
@浜龍-k4i
@浜龍-k4i 9 ай бұрын
​​@@fujikitsuyoponナベツネの命令なんだよ 当時の川渕チェアマンに企業名を認めろと再三命令していたけど川渕が断固として首を縦に振らなかったから これがあったからこそJリーグが全国に波及効果をもたらしたのは言うまでもない 怒ったナベツネはヴェルディを読売から切り離した
@juntan-q6g
@juntan-q6g 9 ай бұрын
Jリーグ開幕当時はプロサッカー選手になりたくて、必死で練習してました。
@松本祐也-w7m
@松本祐也-w7m 8 ай бұрын
当時は今よりもクラブが少なく、プロの門が狭かったからね。 都道府県別に調べたら、当時のJリーガーは 10人に1人が静岡県出身とのこと。
@Reysol_and_Dragons_and_Lions
@Reysol_and_Dragons_and_Lions 10 ай бұрын
Jリーグ発足時は野球派で、Jリーグにたいして興味なかったが、94年からのJ昇格を逃したレイソルに、W杯ブラジル代表の可能性を一切捨ててまでチームに残留したカレカ(カレッカ)様に男気を感じて、同時に柏レイソルに興味を持ち始めた。 J昇格した95年に初めて日立台を訪れて観戦した試合で柏1-7V川崎という惨敗ぶりを見て、本格的にレイソルサポーターになることを決心。 あれからあっと言う間に30年かぁ。
@londonarsenal1446
@londonarsenal1446 10 ай бұрын
その試合はヴェルディ側で観ていました。 ちなみに93年J元年からJ2低迷期も含めてずっとヴェルディサポやってます。 地元千葉県民なのでやっと身近な日立台に今年行けます👍
@善ゴミゴミゴミ
@善ゴミゴミゴミ 10 ай бұрын
レイソルがJリーグ昇格を決めた川越の試合現地観戦した
@thankyoukickout2082
@thankyoukickout2082 10 ай бұрын
貴方みたいなサポーターが日本中に沢山いて、そのサポーター達が間違いなく日本のサッカー文化を一番根っこの部分で支えている。その事がどれだけ素晴らしい事か。どれだけ感謝してもしきれません。
@音体国社理倶
@音体国社理倶 10 ай бұрын
自分は、ニカノールが監督になって二年目にジェフから“乗り換え”ました。
@善ゴミゴミゴミ
@善ゴミゴミゴミ 10 ай бұрын
@@音体国社理倶 まさにちばぎんカップ🤣
@shinai1661
@shinai1661 9 ай бұрын
懐かしすぎる! カンバ磯貝や本並やプロタソウがめっちゃ好きやった
@Ken-ze6cf
@Ken-ze6cf 9 ай бұрын
ガンバファンです、松波も好きでした😊
@shuji-uy6pk
@shuji-uy6pk 9 ай бұрын
カシュウゼン!
@Ken-ze6cf
@Ken-ze6cf 9 ай бұрын
@@shuji-uy6pk うわ、懐かしい‼️中国人のDFでしたよね(^^)
@鯖ネコ太郎
@鯖ネコ太郎 9 ай бұрын
プロタソフとツベイバ… 今、母国同士の戦争、どう思ってるんだろう
@AD-CD
@AD-CD 6 ай бұрын
ミューレル、山口
@hiiathonkakigi
@hiiathonkakigi 10 ай бұрын
コロナのロックダウン中にKZbinで開幕戦を見ようという企画があって、OBが各チーム2人ずつくらい出ていたのですが、ガンバが永島さんと本並さんで、顔が濃すぎて笑った。 某朝の番組で麒麟の川島に「イタリアのゆず」って呼ばれててwww
@a2s54ghu76
@a2s54ghu76 10 ай бұрын
旧JFL時代の大半を2部で暮らした住金鹿島が前身の鹿島アントラーズがJリーグで多くのタイトルを獲得している一方、JFLオリジナル8からJリーグオリジナル10へとストレート昇格した古河電工が前身のジェフ市原千葉は長期低迷。 浦和レッズがヴェルディに追い付くには100年はかかるかと思いきや、ヴェルディの自滅であっという間に逆転。
@関口俊-g3h
@関口俊-g3h 8 ай бұрын
三浦知良、ラモス、武田、北澤らがのちに散らばったことと、フランス1998フランスW杯メンバ-から三浦知良・北澤らが外されたあたりが分岐点だったと思う。
@wgjmpt
@wgjmpt 9 ай бұрын
やはりオリジナル10にJリーグを引っ張っていって欲しいね
@弦太朗
@弦太朗 9 ай бұрын
フリューゲルスとジェフにも?
@あつ-g9v
@あつ-g9v 9 ай бұрын
やっとヴェルディがJ1に上がれたけどジェフはまだ無理っぽいな。
@girlnextdoor8598
@girlnextdoor8598 6 ай бұрын
ジェフやヴェルディもあれなんだけどさ、地味にエスパルスもじゃない? 序盤あんなに強豪扱いされてた王国静岡のチームが 30年以上経ってもタイトルは天皇杯1回とナビスコ杯1回のみ、そしてリーグ無冠
@sugisinfkk
@sugisinfkk 10 күн бұрын
J1にいるのが8チーム
@芦川泰輔-x1k
@芦川泰輔-x1k 10 ай бұрын
ジェフはもう何年、J2沼に沈んでいるのだろう😑 フリューゲルスの消滅は衝撃的だったな😢
@suteki_na_obaka
@suteki_na_obaka 3 ай бұрын
2009年にJ1リーグ最下位になって、2010年からず~~~~~っとJ2ですね...。 その間、何度かJ1昇格プレーオフに進出したんですけどね。
@テツ-z6e
@テツ-z6e 10 ай бұрын
創成期は引き分けがなく、リーグ戦でも延長PK戦があったりと、サッカー⚽️本来のルールとはかけ離れてましたね。 初年度の盛り上がりが異常だっただけて、時が経つとブームが過ぎ去るのは通常に戻っただけ。 俗に言うミーハーが減っただけかと😔
@sohkiccan
@sohkiccan 9 ай бұрын
自分はまだ小学生でJリーグを生観戦できませんでした、創設時の推しのフリューゲルスが消滅しては2004年まで贔屓チームが見つからなく2005年でやっとフロンターレに出会ってようやくjリーグ生観戦デビューを果たしました。ヴェルディが憎たらしく強かったあの当時、生観戦したかったですね。
@shigu_1020
@shigu_1020 9 ай бұрын
開幕当時からマリノスサポですが、観戦は'94に国立で行われたヴェルディ対マリノスが初めてでした。 その時は0-2で負けてしまいましたが、先日新国立競技場で行われた東京ヴェルディ対横浜F・マリノスを観に行き劇的なゴールで2-1の逆転勝利。 その試合で私の観戦数はちょうど150試合でしたが、良い思い出になりました。
@ヨシノリ-j2i
@ヨシノリ-j2i 10 ай бұрын
先制ゴールを喜んでるうちに、試合再開されすぐ決められたレッズ スパイクをピッチ外で履き換えているうちに数的不利をつかれ決められたマリノスなんてのもあった …どちらも相手がアントラーズではあったが(笑)
@buforever5963
@buforever5963 10 ай бұрын
マリノスはその日カシマのピッチでアップ出来なかったのでスパイクの選択ミスがあったんですよ😅 雨上がりだったらしいですがここでも当時のアントラーズのホームアドバンテージがありましたね。
@音体国社理倶
@音体国社理倶 10 ай бұрын
そのアントラーズvsマリノスは、テレ朝が中継してましたな。
@ZICO-ISHI
@ZICO-ISHI 10 ай бұрын
当時のカシマは ジーコの指示で芝の長さが他の競技場よりも長かったので、アウェイチームはやりづらかったみたいですね。
@ヨシノリ-j2i
@ヨシノリ-j2i 10 ай бұрын
カシマの芝は深かったすねー。 確かポイント式のスパイク履き換えようとしてたんでしたっけ。
@鈴木隆春-m5r
@鈴木隆春-m5r 10 ай бұрын
他にはユニフォームはメーカーがミズノに統一されていました。
@a2s54ghu76
@a2s54ghu76 10 ай бұрын
ナビスコ杯、天皇杯などのカップ戦やプレシーズンのエキジビションマッチなどでは、チームごとに契約しているミズノ以外のメーカーのものでしたね。リーグ戦とはデザインや色が全く違うものもあって、どっちを買おうか迷った方も多いのではないでしょうか。
@ぴろしき-x1j
@ぴろしき-x1j 10 ай бұрын
今見てみると、ミズノのユニフォームのデザイン、いいなぁと思う
@あつ-g9v
@あつ-g9v 9 ай бұрын
昔は日本代表とJリーグが同時期にやってて主力の抜けたヴェルディは控え中心のメンバーになり大変そうやった。
@ねっけつきょうし-u6d
@ねっけつきょうし-u6d 10 ай бұрын
3:37 今年2024年の開幕戦がこの組み合わせで、マリノスが当時のスコアで勝つという回帰を見せてくれた
@IZUMIKAWA7
@IZUMIKAWA7 9 ай бұрын
時代は巡りまた繰り返す
@どこぞの副会長-l5x
@どこぞの副会長-l5x 10 ай бұрын
やっぱり初期のサンフレのやらかし好きだな笑
@kimu-angel
@kimu-angel 10 ай бұрын
ユニホーム借りも割った事故。共に森保選手もいたはずですよね😮 出来れば当時の森保選手の表情も捉えて欲しかったな😅
@亮鈴木-i6p
@亮鈴木-i6p 9 ай бұрын
白いユニフォームを忘れてしまったことですか?
@kazuoka1143
@kazuoka1143 9 ай бұрын
正確に言うとアウェイユニフォームは持って行ったが、それがフリューゲルスの白と丸被りだった。 サポは紫色のホームユニを持ってるので、それを借りて凌いだ。 なお、この試合、森保のゴールで勝利している。
@wawonaeon4910
@wawonaeon4910 9 ай бұрын
11:22 私が1994年に初めてJリーグを見に行った時もチケットはJR駅の切符売場で買いました。そのとき一番安い2500円の席を買ったのも覚えています。
@giantsnagashima33
@giantsnagashima33 8 ай бұрын
もしかしてジェフのホームゲーム?
@wawonaeon4910
@wawonaeon4910 8 ай бұрын
@@giantsnagashima33 横浜フリューゲルスのホームゲームです。
@wawonaeon4910
@wawonaeon4910 3 күн бұрын
​@@giantsnagashima33フリューゲルスですよ。
@ゴーデス-h8f
@ゴーデス-h8f 10 ай бұрын
フリューゲルスの復活を願う 旧横浜マリノスが好きだった。
@itoakira7537
@itoakira7537 10 ай бұрын
関東地域で放映されていたローカルCMで、Jリーグが開幕して直ぐに「WE ARE THE CHAMP」がBGMで流れている中、豊島園(東京都練馬区)の観覧車のてっぺんから、「うらやましいぞ!Jリーグ」と書いていた懸垂幕が垂れ下がったものがあった。今みたいにCGではなく、長さ30m位の本物の懸垂幕を作って撮影したという事、このCMを覚えている人はいるかな?
@Ken-ze6cf
@Ken-ze6cf 9 ай бұрын
中1の時だったな、すごく盛り上がったのを覚えてる。懐かしいな😂
@アサヒスーパードライ-f7l
@アサヒスーパードライ-f7l 10 ай бұрын
昔は民放でやってたのになぁ… 珍プレー好プレーもやってたのもおもしろかったなぁ…
@suteki_na_obaka
@suteki_na_obaka 10 ай бұрын
フジテレビ系で明石家さんまさん司会で「Jリーグ スーパープレー大賞」をやっていました。 モネール(横浜フリューゲルス)、盧廷潤(サンフレッチェ広島)が活躍していたような。
@IZUMIKAWA7
@IZUMIKAWA7 10 ай бұрын
プロ野球に倣ってか、"珍プレー好プレー"やオールスター戦もあったな。 ただ珍プレー好プレーは、チェアマン川淵三郎が“一生懸命にプレーする選手を笑い者にするとは何事だ!”と激怒し、その後は無くなったはずだ。
@サーモン-v2j
@サーモン-v2j 10 ай бұрын
NHK以外の地上波でJリーグの試合を見たことない世代からするとかなり驚きだわ
@善ゴミゴミゴミ
@善ゴミゴミゴミ 10 ай бұрын
昔は浦和レッズならテレビ埼玉でホームはほぼ全試合(在京局で放送する場合除く)、アウェイ戦は当日深夜録画放送していた(たまに生中継)
@efghabcd4032
@efghabcd4032 9 ай бұрын
開幕から3年くらいは毎節普通に地上波のゴールデンタイムでやってたからな
@秋元です
@秋元です 9 ай бұрын
旧国立競技場での試合も多かったし全国中継も多かった… しかもどの試合もほぼ満員
@敬鹿子木
@敬鹿子木 9 ай бұрын
テレ東が盛んにやっていたな、プロ野球放送できなかったから
@善ゴミゴミゴミ
@善ゴミゴミゴミ 9 ай бұрын
@@敬鹿子木 ジーコがハットトリックしたグランパス戦はテレビ東京でしたね✨
@うえ-g5q
@うえ-g5q 10 ай бұрын
当時はチアホーンをプープー吹いて応援してましたね。
@IZUMIKAWA7
@IZUMIKAWA7 10 ай бұрын
80年代〜Jリーグ草創期の頃の映像を見ると、試合中は絶え間なくチアホーンが鳴っていた印象があるな。
@kanetawerewolf
@kanetawerewolf 9 ай бұрын
ミサンガも大流行しましたね (笑)
@IZUMIKAWA7
@IZUMIKAWA7 9 ай бұрын
@@kanetawerewolf 切れる頃には願い事が叶うというものだったっけか⁇
@AD-CD
@AD-CD 6 ай бұрын
顔にペインティングするのも流行った
@domoitokonnyakuchanneldesu
@domoitokonnyakuchanneldesu 9 ай бұрын
サムネの「引き分けは許さない」がjリーグキングが言ってるかと思ってじわった
@vst7945
@vst7945 10 ай бұрын
この手の動画の内容はいつも似たり寄ったりだけど、 当時の動画や画像を楽しみに見てるわ そしてたまにチラホラ違うシーズンの画像や動画があるね
@秦和弘-u7x
@秦和弘-u7x 10 ай бұрын
まだ日本のスポンサー企業が元気で、各チームとも次々とレジェンドみたいな大物が来日してたなあ。
@ピヨライサ
@ピヨライサ 9 ай бұрын
小学校に初めてPCが導入された頃、中に唯一あった動画がJリーグ開幕の奴で観まくったなぁ。 あとエキサイトステージ94でもヴェルディ最強すぎたし。 つか今でもPKで決着つくまでやるんだと思ってた。 Jリーグチップス買いまくったなぁ。 更に、当時グランパスvs柏レイソルの試合観に行った帰り、たまたま柏レイソルの選手たちがホテル着いたのと鉢合わせて全選手が握手してくれたのすんごい嬉しかった。
@rei6416
@rei6416 9 ай бұрын
Jリーグブームが下火になってきた95年 当時ファンクラブ会員なら専用のチケット配布ブースでチケット貰ってスタジアムに入れたけど ヴェルディの試合だけは対象外でブームが去っても会員関係なくプレミアチケットだったのは今でも忘れん ぞして初めて対ヴェルディの試合を見たのがまさかの甲子園球場での試合だったのも
@Koduck163
@Koduck163 10 ай бұрын
J開幕当時はミサンガも流行ってたよね! 選手が腕いっぱいに付けてた😇
@弦太朗
@弦太朗 9 ай бұрын
チアホーン!
@ぐぅ-q5i
@ぐぅ-q5i 9 ай бұрын
顔にペイントするのも流行った
@nk-ne6nv
@nk-ne6nv 9 ай бұрын
あの頃被ってたヴェルディ川崎のキャップ、今ほしい。。
@カカオとハム仲間たち
@カカオとハム仲間たち 10 ай бұрын
当時はサッカーにはほとんど興味無かったけど、Jリーグの発足やドーハの悲劇などを通じてサッカーを見るようになった。 世界的にもトップクラスの選手たちも加入して、熱い応援もあってすごく楽しかった。 当時は全く勝てない浦和だったが、ブッフバルトの鬼のような表情でのディフェンスに赤い悪魔と呼ばれたサポーターの応援は印象的だった。
@関口俊-g3h
@関口俊-g3h 9 ай бұрын
なんといっても、渡辺恒男の読売ヴェルディを「Jリ-グの読売巨人軍」にして、サッカ-でもエゴイズムを通そうとしていた態度には、頭にきていた。そのようなときでも、Jリ-グ発足理念を曲げず、ナベツネのエゴを許さなかった川淵三郎初代チェアマンには感謝しています。
@halumi2002
@halumi2002 9 ай бұрын
何で?Jリーグの人気低下の原因になったよ。女子のベレーザのホームは東京で川崎じゃないよ東京で、男子のヴェルディが川崎はおかしいよ。今のJリーグチームは、地域密着ではなく企業に依存してるよ。Jリーグ理念は忘れ去られている。弱くて不人気で貧乏な球団が増えてるだけ。
@YakiSoba-uj4yn
@YakiSoba-uj4yn 8 ай бұрын
ナベツネお得意の新リーグで脅そうとしたけど、W杯参加できないFIFA非加盟リーグなんか選手集まらないから「どうぞご勝手に」と切って捨てたのは見事だったね。
@halumi2002
@halumi2002 8 ай бұрын
@@YakiSoba-uj4yn Jリーグの不人気につながった。
@杉田竜馬
@杉田竜馬 8 ай бұрын
​@@halumi2002 Jリーグの不人気と欧州サッカーの格差につながったのかもしれない。
@杉田竜馬
@杉田竜馬 8 ай бұрын
ただ今の欧州サッカーのビッグクラブの隆盛ぶりとJリーグの体たらくを比較すると案外ナベツネの言い分にも一理あったのかも。恐らくナベツネ式でやっていたらJリーグにもPSGとかレアルマドリード、ドルトムント、ユヴェントスのようなビッグクラブが育っていたかもしれない。
@FerrariALO14
@FerrariALO14 10 ай бұрын
ユニフォーム間違えてファンに借りるってすげーなw
@Koduck163
@Koduck163 10 ай бұрын
正しくはユニホームを持ってくるのを忘れたんだけどね😂
@buforever5963
@buforever5963 10 ай бұрын
⁠@@Koduck163 アウェイユニフォームを間違えて持ってきたのは間違いないですよ。 みんなユニフォームの上だけしか見ていない。 パンツにはしっかり番号(背番号と同じ字体)が入っていますし、アウェイ用だけどソックスだってちゃんと穿いてますよ。 ソックスや番号入りのパンツは急ごしらえじゃ用意出来ません。 熊本なら尚更。
@ZICO-ISHI
@ZICO-ISHI 10 ай бұрын
横浜フリューゲルスが 対戦相手なのに広島がアウェイユニを持っていってしまったんですよね。
@buforever5963
@buforever5963 10 ай бұрын
当時のサンフレッチェはアウェイのゲームで紫のユニフォームを着る機会はほとんど無かったですから、チームスタッフがアウェイと聞いて相手を確認せずに白用意したのではないでしょうか😅
@くんやお-h9m
@くんやお-h9m 10 ай бұрын
今なら間違いに気づいてから新幹線で広島から熊本にユニ持ってきても間に合うなw
@ヨシノリ-j2i
@ヨシノリ-j2i 10 ай бұрын
トニーニョがゴールパフォーマンスで帽子取り出して飛行機ポーズやってたの懐かしい。清水のスポンサーがJALだったってのがあったみたいけど。 そして浦和に移籍したらちゃんと車の運転ポーズに変えてたなー。
@587qfpcb
@587qfpcb 10 ай бұрын
甲子園の外野で試合やってたような記憶がある
@vst7945
@vst7945 10 ай бұрын
ガンバ大阪対ヴェルディ川崎ね 東京ドーム・横浜スタジアム・福岡ドームでもやってましたな 倉敷マスカットスタジアムのこけら落としはサンフレッチェ広島だった記憶が
@huihui1842
@huihui1842 9 ай бұрын
「友達なら当たり前!!」 😂😂😂
@user-ryu5831
@user-ryu5831 9 ай бұрын
2002年ワールドカップメンバーが入団 してるJリーグ黎明期 森岡、鈴木、柳沢、川口、松田、楢崎等 2000年代の成長に繋がってくし 生まれた頃だから映像でしか見たことない😢 かなり後だけど2003.2004はおもしろかった。
@yukenak
@yukenak 9 ай бұрын
jリーグチップスのカードが3枚連続で広島のチェルニーだった悲しい記憶がある。
@Ken-ze6cf
@Ken-ze6cf 9 ай бұрын
ワロタ😂
@諏訪李希人
@諏訪李希人 10 ай бұрын
ピクシーの革靴シュートはテレビの前でも鳥肌が立った笑
@ZICO-ISHI
@ZICO-ISHI 10 ай бұрын
2009年 でしたよね。
@IZUMIKAWA7
@IZUMIKAWA7 10 ай бұрын
なのに退場させられてしまった⤵︎
@kitaba06165935
@kitaba06165935 10 ай бұрын
​@@IZUMIKAWA7退場ではなく退席な。当時はまだ監督、コーチの退場処分はないよ
@IZUMIKAWA7
@IZUMIKAWA7 10 ай бұрын
@@kitaba06165935 それは失礼。
@諏訪李希人
@諏訪李希人 9 ай бұрын
@@IZUMIKAWA7 「すごいゴールだから、退席させなくていいんじゃないか」と主審に話していたのがマリノスの松田直樹。
@つんげもと
@つんげもと 10 ай бұрын
ユニフォームは昔の方がコケティッシュでいいよね
@takahashiisao
@takahashiisao 10 ай бұрын
5:47 このビデオ擦り切れるくらい見たやつだ。
@レバさし-y1t
@レバさし-y1t 10 ай бұрын
もう明らかに今より華があるもんな。世界でもトップクラスのビッグネームが何人も在籍していたのが大きかったのかな。
@niko3263
@niko3263 10 ай бұрын
でもその頃のJリーグは「墓場リーグ」と呼ばれ、ビッグスターとはいえキープを過ぎた晩年の選手ばかり来てた。
@ZICO-ISHI
@ZICO-ISHI 10 ай бұрын
1993年は 引退間際の選手が多かったかもしれませんね。1994年には レオナルド・ストイコビッチ、1995年には ドゥンガ・ジョルジーニョ・ジーニョ・サンパイオ・エバイール・ミューレルなど、まだまだ動ける選手が増えたと思います。 『 ボスマン判決 』前だったのもあるんでしょうね。
@山田太郎-i7o
@山田太郎-i7o 9 ай бұрын
ブラジル代表とドイツ代表のキャプテンにW杯の得点王にブラジル代表の10番だったジーコが同時期にいるなんてこの頃が一番豪華ですね
@年収500ポンド
@年収500ポンド 7 ай бұрын
今のサウジアラビアリーグみたいですよね。日本は金が無いから当時みたいなビッグネームを集めることは今後一切叶わないでしょうね、、、
@p5g7cwq0fl6
@p5g7cwq0fl6 5 ай бұрын
今とは違ってこの時代のヴェルディ強くてみんなの憧れだったよね テレビ中継もリーグ優勝がキマる試合だけになったし全部ダ・ゾーンに取られてしまったけど黎明期の頃は毎試合中継があってワクワクしていたわ
@ノースゲート
@ノースゲート 10 ай бұрын
テレ東の Jリーグライブ中継
@N3000K.Y
@N3000K.Y 10 ай бұрын
今はJリーグ番組をやってますね。FOOTBRAINもあるし。
@佐藤輝明-m6q
@佐藤輝明-m6q 9 ай бұрын
レッズは余りにも負けまくるので川淵に「何、考えてんだ❗️もっと練習しろ❗️」とキレられるのはお約束だったな。
@杉田竜馬
@杉田竜馬 8 ай бұрын
広島ではいの一番にサッカー人気は下火になったな。やはりカープの牙城はそう簡単に崩せなかった。それどころかドーハの悲劇さえリアルタイムで見ていた広島県民も少なかった(テレビ東京が視聴できないため)のを覚えている。
@後藤宏爾
@後藤宏爾 9 ай бұрын
スタジアムで最初に観戦したのが、三ツ沢での横浜ダービーで、フリューゲルスを応援したのが、良き思い出です
@蒲焼き太郎-c5p
@蒲焼き太郎-c5p 10 ай бұрын
マジで破竹の勢いって感じだな いつの間にか萎んだけど…
@ヤリリトマネン-t6k
@ヤリリトマネン-t6k 9 ай бұрын
川崎は読売だったからサッカーの巨人みたいだったな。巨人同様にピンポイントの補強してるわけでないのも似てる。対して野村ヤクルトっぽい雰囲気があった鹿島。
@塚原ト伝-b8h
@塚原ト伝-b8h 4 ай бұрын
確かにレベル的には今の方が上がっているのかもしれない。ただこの頃のJリーグは本当に熱かった。
@choyan1337
@choyan1337 9 ай бұрын
日本がぶっちぎりの経済2位だった時代で、元ブラジル代表等が結構いた
@noeru3500
@noeru3500 10 ай бұрын
ちょうど幼稚園の頃 キャプテン翼Jやら蒼き伝説シュートやらサッカーアニメが何本もやってたなぁ
@マロングラッセ-p8p
@マロングラッセ-p8p 10 ай бұрын
日テレはヴェルディ、TBSはマリノス、フジはエスパルスを主に放映してましたね
@ZICO-ISHI
@ZICO-ISHI 10 ай бұрын
1993年 日テレは『読売ヴェルディ』を定着させようと頑張ってましたね。
@くんやお-h9m
@くんやお-h9m 10 ай бұрын
日テレは読売、日産などと連呼していました
@関根光宏-u9z
@関根光宏-u9z 9 ай бұрын
​@@ZICO-ISHIさん若き藤井貴彦さんがリポート、実況しているね。だいたい今井さんか多昌さんですね。
@関根光宏-u9z
@関根光宏-u9z 9 ай бұрын
エスパルスはテレビ静岡が出資しているからね。マリノスは松下さん、林さん、椎野さんですね。まさかのリポートに岡崎潤司さん、いきなり辞める田中宏明さん。
@増田英治-d9r
@増田英治-d9r 9 ай бұрын
Jリーグの民法の試合中継は、試合中も普通にCMに入りましたね。😅 そのCMのせいでゴールシーンを見れなかった事も多かった記憶があります。(笑)😅 あとPK戦で印象深いのは、グランパス🆚マリノス戦でしたね❗️マリノスの選手の蹴ったボールが水溜まりで失速して逆をつかれたキーパーが咄嗟に止めたのが、今では考えられないので。😅
@関根光宏-u9z
@関根光宏-u9z 9 ай бұрын
日テレの一回目トヨタカップの唯一のゴールがコマーシャルだから、日テレはしないけどそれを他局は学んていないのか。
@suteki_na_obaka
@suteki_na_obaka 3 ай бұрын
テレビ朝日系での中継(鹿島vs何処のクラブだったか、ド忘れしました。すみません)で、延長戦中のCM時間に途中でCMがブツっと切れて、「アルシンド!Vゴーーーール!!」と、アルシンドのVゴールを伝えました。 オフサイドだったか、攻撃側ファウルだったかで、ノーゴールになりましたが。
@takahirosuzuki6815
@takahirosuzuki6815 10 ай бұрын
チケット取るのに固定電話より公衆電話の方が取りやすくて、となり町の公衆電話からかけたりしたな。
@nori6862
@nori6862 10 ай бұрын
ヴェルディ川崎(現東京ヴェルディ)は当時、憎たらしいほど強かった。どんなにどん底になっても這い上がり、気づいたら上位に...。特に1995シーズン序盤は最下位転落しても、1stステージで優勝にはあと一歩届かなかったが、連勝記録を塗り替え、勢いは留まらず、2ndステージは優勝を果たした。しかし、Jリーグ前からの天敵、横浜マリノスに敗れ、3連覇には届かず...。
@wawonaeon4910
@wawonaeon4910 10 ай бұрын
地域密着に背いて巨人みたいに全国区でファンを取り込もうとして失敗したヴェルディも、日本人がJリーグを受け入れる「掴み」としての貢献は大きかったです。
@武部俊人
@武部俊人 9 ай бұрын
あれだけ審判が味方したチームは珍しい。90年代の試合の映像を持っているけど、見ていて胸糞悪くなる判定ばっかり。
@toku4441
@toku4441 10 ай бұрын
カップ壊した所で声出して笑った
@ZICO-ISHI
@ZICO-ISHI 10 ай бұрын
HOYAクリスタル特製 の チェアマン杯ですね。
@山田敦士-x5k
@山田敦士-x5k 9 ай бұрын
価格は200万円
@wawonaeon4910
@wawonaeon4910 10 ай бұрын
ヴェルディは地域密着に背いて全国区でファンを取り込む巨人を目指して失敗した。サッカーには日本代表という巨人がいた。
@トモヤさん福岡のギタリスト
@トモヤさん福岡のギタリスト 6 ай бұрын
5:31 なつかし!✨
@lainiwakura3704
@lainiwakura3704 8 ай бұрын
鹿島の優勝を予想していたのはジャンルカトト富樫だけだった
@taketao4514
@taketao4514 9 ай бұрын
水曜日と土曜日じゃなかった?
@ishi_tk
@ishi_tk 10 ай бұрын
初期Jリーグの完全決着制は画期的で面白かったけどね。
@赤井雷
@赤井雷 10 ай бұрын
そのVゴールがやがて世界ルールにまでなった事もあったなぁ
@IZUMIKAWA7
@IZUMIKAWA7 10 ай бұрын
@@赤井雷 98、02年のW杯でも採用されていた。延長戦のある試合で、また復活して欲しいな。
@テツ-z6e
@テツ-z6e 10 ай бұрын
@@IZUMIKAWA7 リーグ戦の延長戦は反対だけど、Vゴール復活自体はアリかも🐜🦆
@ojisan-bass
@ojisan-bass 9 ай бұрын
あ〜、スーファミの『プライムゴール』やりたくなってきたw
@AD-CD
@AD-CD 6 ай бұрын
エキサイトステージもあったなぁ
@RB大宮アルディージャ大好き
@RB大宮アルディージャ大好き 10 ай бұрын
1994年第2ステージのベルマーレ平塚の勢いは凄かったな確かファストステージベルマーレ平塚は最下位だったはず良くそこからたて直したよな小倉は 1995年天皇杯で輝いただけだよな
@ZICO-ISHI
@ZICO-ISHI 10 ай бұрын
『 湘南の暴れん坊 』ですね。 降格がないので イケイケなサッカーをしやすかったのかもしれないですね。
@IZUMIKAWA7
@IZUMIKAWA7 9 ай бұрын
岩本テルを左SBから一列前に上げて以降、攻撃が活性化された印象があるな。
@sabbathblack568
@sabbathblack568 10 ай бұрын
1995年7月8日のガンバ大阪vs.ヴェルディ川崎戦で、大阪のFWヒルハウスを川崎のペレイラが背後からつかんで引き倒していた。今なら1発レッドになるプレーだけど、審判の忖度もあってイエローで済んでいた。ペレイラもシーズン終了後に「フェアプレー賞」とか受賞していたようなww
@arkaqua8179
@arkaqua8179 9 ай бұрын
ガンバと浦和レッズはファンを名乗るとバカにされる時代がありました。
@AD-CD
@AD-CD 6 ай бұрын
グランパスもね ただグランパスにはリネカーがいたから若干優位だったかも…
@kenikenikun
@kenikenikun 9 ай бұрын
当時福岡に住んでいたが、1994年、北九州市で初めてJリーグの試合(アントラーズとマリノス)はフレンドリーマッチにも関わらずチケット発売日は抽選券を求めテント組まで出ての長蛇の列。試合当日は市長も来るし、本当にマイケルジャクソンでも来たかのような大騒ぎだった。しかしほんの2年後の1996年に、これまたフレンドリーマッチでブラジルのチームとアントラーズとの試合があったのだがこのときは、閑古鳥が鳴くほどの客入り。席はガラガラ・・。まぁそれを考えるとよくぞ盛り返したとも思うよ。
@user-di9wc4ni7w
@user-di9wc4ni7w 10 ай бұрын
地上波でゴールデンタイムに2試合ぐらいは普通に中継してたな 試合中にCM入るからその間チャンネル変えると別の試合の中継してたり
@マッスルピコピコ
@マッスルピコピコ 9 ай бұрын
国立のバックスタンド上段の 自由席2000円が一番好きだったな😂
@parabusyounen
@parabusyounen 6 ай бұрын
安い!
@マッスルピコピコ
@マッスルピコピコ 6 ай бұрын
@@parabusyounen 自由席大人2000 子供1000 SA席3000 S席4000 SS席5000くらいでした。 ゴール裏と、真ん中のバックスタンド 上段は自由席でした。
@ミツアミちゃんねる
@ミツアミちゃんねる 9 ай бұрын
未だに思うけど一昔は二位までがW杯。初めて日本がW杯に出たのは3位。ようゆうわ。3位やったらドーハの悲劇もないからね。 当時中学生やったけど素直に喜べなかったのを覚えてます。
@テツ-z6e
@テツ-z6e 9 ай бұрын
でも、フランス🇫🇷W杯予選は苦戦してた。
@saintseira
@saintseira 10 ай бұрын
サンフレのシルバーコレクターっぷりが晒されちゃってる泣
@山田敦士-x5k
@山田敦士-x5k 9 ай бұрын
エスパルスの方がシルバーコレクターぶりが上
@ilove9154
@ilove9154 9 ай бұрын
1:12 マミノス😢
@ナオ-w6e
@ナオ-w6e 9 ай бұрын
95年に横浜マリノスー横浜フリューゲルスのダービーを国立競技場で見ました。
@niko3263
@niko3263 10 ай бұрын
この頃、衛星放送のスポーツアイが全試合録画中継し、ずっとほぼ全試合観てた。でも95年に14クラブ、年52試合というとんでもない試合数になったため全試合中継はなくなったと思う。
@ichijikuatama
@ichijikuatama 9 ай бұрын
3:43 まだ大谷くん生まれてない😢
@20dokun
@20dokun 10 ай бұрын
この頃から日本のGDPがほとんど変わってないってのも凄いな
@halumi2002
@halumi2002 9 ай бұрын
他の選手国は物価高に給料が上がっても追いつかず、日本より貧困になってる。
@20dokun
@20dokun 9 ай бұрын
@@halumi2002 なってないよ笑 それはお前の勝手な印象
@halumi2002
@halumi2002 9 ай бұрын
@@20dokun だってデモが発生したよ。
@bloyoShien
@bloyoShien 9 ай бұрын
Jリーグ初期のサンフレは「ネタクラブ」だといわれても仕方がない しかし、ポイチ、風間、高木、片野坂等、後に指導者になる選手が同時期に在籍した奇跡的なチームでもあった
@jt521bc7
@jt521bc7 9 ай бұрын
最初の頃は選手が足りなくて、コーチのヤン ヨンソンが 選手登録して試合に出てたりしましたね。 後に降格危機の2017年後半に監督として急遽来てくれて、ギりギリだけどJ1残留させてくれました。 その時現地で観戦してて、試合終了後、 「皆さん、また成績が悪くて降格しそうだったら、また私が来て監督するようになりますよ。」と言っていたのが 印象に残ってます。 通訳の人も本業の料理店を休業してまでして 来てくれてました。
@r.nishida8558
@r.nishida8558 9 ай бұрын
開幕した年に就職し、新人研修施設近くの居酒屋で、仲間たちとヴェルディ対マリノスの開幕戦をテレビで見てたなぁ(笑)
Jリーグ人気急落 激動の90年代後半を徹底解説 1996〜1999
12:52
Jリーグの教科書
Рет қаралды 35 М.
凄まじいJリーグのダービーマッチ 7選
14:05
Jリーグの教科書
Рет қаралды 180 М.
Леон киллер и Оля Полякова 😹
00:42
Канал Смеха
Рет қаралды 4,7 МЛН
To Brawl AND BEYOND!
00:51
Brawl Stars
Рет қаралды 17 МЛН
【驚愕】Jリーグで起きた考えられない珍事件 5選
10:22
Jリーグの教科書
Рет қаралды 196 М.
来季訪れたいJリーグ最高のスタジアム4選
6:36
フットボーラー【Jリーグを盛り上げる】
Рет қаралды 3,6 М.
【カタカナが一気に増えます】日本 vs ドイツ 4選
10:58
Football Park Classic
Рет қаралды 217 М.
観客が少なすぎるクラブ6選
14:31
Jにダイビングヘッド
Рет қаралды 570 М.
Леон киллер и Оля Полякова 😹
00:42
Канал Смеха
Рет қаралды 4,7 МЛН