京都祇園外国人観光客が好きな風景!祇園・八坂神社・知恩院を散策『海外の反応』

  Рет қаралды 71,481

京都の風ヤマトチャンネル

京都の風ヤマトチャンネル

Күн бұрын

Пікірлер: 39
@ヒロ-m6i
@ヒロ-m6i Жыл бұрын
外国人のコメントに日本人としてとても嬉しくほこりがもてます。映像も、最近多い人物ぼかしがなく、見ていて気持ちがいいですね。
@裕子遊佐-k8n
@裕子遊佐-k8n Жыл бұрын
円山公園いいですねぇ 👏👏👍🥰
@golgo13.54
@golgo13.54 Жыл бұрын
神社での作法に対してのコメントは他のアジアからの観光客を日本人と思ってるってのもあるのでしょうね。
@Gemini-gd2xc
@Gemini-gd2xc Жыл бұрын
京都の町屋が中国人などの外国人に買われてしまっているという現象は京都独特の雰囲気が損なわれてしまうのではないかと大変気になりますね。京都の街の中心部は地価が上がりすぎて若い人達が住めなくなり、郊外に移り住んでしまっているという噂も聞きました。
@ネモフィラ-l1i
@ネモフィラ-l1i Жыл бұрын
祇園を筆頭に買い漁られています。悲しいです。
@仁科博美-x8g
@仁科博美-x8g Жыл бұрын
去年、仕事で数ヶ月滞在しました。マンスリーマンションだったけどオーナーは中国人で周りは韓国人も多く京都の風情はあまり感じなかったですね。彼らのダメなとこはゴミを散らかす、声がデカい!買い占めが進めば風情どころか殺伐なイメージが心配になりました。
@ど根性梅さん
@ど根性梅さん 2 ай бұрын
京都だけでは無いですよ。北海道の空自千歳基地の滑走路の横の土地を買い占めた中国人。横須賀米軍基地を見下ろす高台の土地を買い占めた中国人。アルプス雪解け水の水原の川の土地を買い占めた中国人。沖縄米軍基地をどかして占領工作する中国人。事態は深刻です。ほとんどは北京からの指令です。最終的には「中共日本自治区」にするつもりですよ。そして日本国内に既に「中国公安日本支部」なるものが。徐々に、ゆっくりと日本を蝕むつもりです。
@um3853
@um3853 Жыл бұрын
お葬式でも宗派によって所作違うし、神社も出雲大社等と他では違うらしいし、何時も他の人を参考にしてます それにしても京都は良いですね!行きたくなりました。
@user-nekomasamune
@user-nekomasamune Жыл бұрын
私も手水の作法、うろ覚えになってしまいました。鳥居をくぐる時の一礼もたまに忘れます。ただ、二拝ニ拍手一拝は決して忘れません。
@黄色人種-x2z
@黄色人種-x2z Жыл бұрын
神社は穢れを祓うところなので身を清めないと入ってはいけないのでは? 神様がいる所は綺麗でなければなりませんよね。 本来は全身を水に浸けて汚れを落としてから入ってたと聞きました。 簡素化して、せめて手だけでも綺麗にしようということで 手を洗うようになったそうです。 神社によって違う神様が祀られているわけで、人が神となって祀られる 事例も多いですね。神社というのは、口では説明しにくくないですか? いろんな神社があって、それこそ田舎の人気のない所にひっそりと佇む 神社に行けば、神社とはどういう所なのか分かると思いますが。 それだと外人さんも気付くと思いますよ。 京都の某所で…書こうかどうか迷う! やっぱり、目に見えるものが全てじゃないんだと実感しました! そういうものです。冷や汗が出る。
@og1874
@og1874 Жыл бұрын
京都の建物で腐食防止のため焼き板を使っているが日時が経つと黒から茶色に変色し見苦しい、黒い防腐剤を塗って奇麗にして欲しい
@TheKyamada
@TheKyamada Жыл бұрын
過剰な広告、電信柱、ガードレールを取り除けば街は美しくなるね。
@varioroof2268
@varioroof2268 Жыл бұрын
電柱だけは何とかして貰いたいですね。
@oyy74275337
@oyy74275337 Жыл бұрын
予算がないと、破産しそうだと喚いている市の誰かがいるそうです。
@um3853
@um3853 Жыл бұрын
鳥居⛩️が有るのが神社、無いのがお寺、神を祀ってるのが神社、仏様を祀ってるのがお寺なんですかね?家の近所お寺だけど初詣沢山来るけど、神社でもお寺でもどちらでも良いんですかね?よく分からないなぁ~
@riuUC
@riuUC Жыл бұрын
歴代天皇家の衛星・守護的な存在が寺だと思いますよ。最澄や空海はまさに嵯峨天皇に寵愛されましたし、藤原道長に代表される平安貴族文化から知恩院の西国浄土思想が生まれました。歴代天皇も在位中に1つは神社を作る事が目標だったみたいです。奈良仏教とは違う宗派が中心になって、南都北嶺を埋めていきました。日本の独自性とサービス業の雇用に大きく貢献している。🎉
@Ruka-hazuki
@Ruka-hazuki Жыл бұрын
最近でも町屋が百軒以上、中国資本に買い取られたと聞きました 円安の日本は次々と外国資本に買われ、本来の姿は失われていくのでしょう この映像も貴重な物となるかもしれません 余談ですが、白い石畳の上に白いテロップは読みにくかったです😅
@MrSamuraispirit
@MrSamuraispirit Жыл бұрын
人間の恐い素性がわかる安井金比羅宮😅。日本語で書かれていて良かったです···。
@ど根性梅さん
@ど根性梅さん 2 ай бұрын
人の家の敷地に入り勝手に撮影したり図々しいと鎌倉の友人かなり怒っていた。住居侵入罪!
@oyy74275337
@oyy74275337 Жыл бұрын
3年間待っていた人が来ているせいもあるのかね?。。銀座より混んでいる。
@まとちゃんチャンネル
@まとちゃんチャンネル Жыл бұрын
有名なところに入るときに金をとるのがお寺とらないのが神社。 金に強欲なのがお寺、まーまー強欲なのが神社。
@れたす-p6t
@れたす-p6t Жыл бұрын
看護師さんの方ですよね?
@mono77879
@mono77879 Жыл бұрын
私にとって、仏教は死ぬことや死んだ祖先への祈り、神道は自分が生きていく、将来への祈りの場ですね。
@hiroshihamamoto6573
@hiroshihamamoto6573 Жыл бұрын
神社と寺の違い?その前に神社とは何ぞやと問う。不明なまま、時が過ぎて行く。
@nakachan5904
@nakachan5904 Жыл бұрын
葬式は仏教、願い事は神社。ケーキはキリスト教。と、利用目的によって使い分けます。
@taiyonoboru1192
@taiyonoboru1192 Жыл бұрын
やってないのはほとんど中国人てかアジア人だろうけど、西洋人からしたら、わからんだろうな~勿論日本人でもいるだろうけど、作法とか難しいのもあるし若い人はほとんど何も知らないだろうし
@京都の風ヤマトチャンネル
@京都の風ヤマトチャンネル Жыл бұрын
手水の作法は難しいですね。今だにお手本見ながらです。大事なのは感謝の気持ちかなぁと思います。
@stevenwendellnelson5228
@stevenwendellnelson5228 Жыл бұрын
願わくば毎日、今この祈りを唱えてください 🙏 「主イエス・キリスト、神の御子、罪人である私をあわれんでください。」 🙏🙏🙏🙏
@満長嶋
@満長嶋 Жыл бұрын
お水で手や口を清めるのは、其処にお参りに来た人で、単に見学で来た人はしません。 但し絶対に清めなければいけないとのルールは、最近んではあまり無いようです。 又お寺や神社に其の宗派に依っても様々です。 所謂神様がいる場所だから、神聖な所では清めなさいと、決めたようです。
@hanakuso713
@hanakuso713 Жыл бұрын
神社とお寺の違い?私ならシャーマニズムの象徴が神社。合理性の象徴がお寺と説明する。???
@bowwow-m2777
@bowwow-m2777 Жыл бұрын
一神教の人には多神教はどの国であれ理解できないでしょう
@ど根性梅さん
@ど根性梅さん 2 ай бұрын
屁理屈いらねえ反日工作員!
@ど根性梅さん
@ど根性梅さん 2 ай бұрын
くせえんだよ!
99.9% IMPOSSIBLE
00:24
STORROR
Рет қаралды 31 МЛН
Quando A Diferença De Altura É Muito Grande 😲😂
00:12
Mari Maria
Рет қаралды 45 МЛН
【海外の反応】審査員の度肝を抜いた、わずか8歳の日本人少女の演奏に世界が感動!
18:02
Japan All Right【海外の反応】オールライトニッポン
Рет қаралды 1,7 МЛН
If You Lose Faith in Humanity, Just Come to Taiwan |Foreigners in Taiwan
16:30
拉麵哥🍜-歡迎來台灣-Welcome To Taiwan
Рет қаралды 586 М.
京都金閣寺は外国人観光客で混雑!日本人がいない不思議な空間『Kyoto trip』
10:19
【Overseas Reactions】Amazing elementary student guides tourists in English at Hiroshima's Peace Park!
13:52