【警告】BMW・アウディを買うならリセールは諦めてください

  Рет қаралды 179,497

かんちゃんの中古車売買チャンネル

かんちゃんの中古車売買チャンネル

Жыл бұрын

みなさんこんにちは、かんちゃんです!
今回は『3代ドイツ車』についてお話ししてみました!
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
■神戸市にある外車専門の中古車販売・買取店【K’s JAPAN】
お車の高価買取のご相談はこちら
ks-japan.net/lp/audi/
■K's JAPAN 買取専用がLINE公式アカウント
※お得な情報を受け取るには、以下のリンクから友だち追加お願いします。
lin.ee/NIhnXCX

■当車両の金額・在庫情報は下記ページをチェック
◎グーネット
www.goo-net.com/usedcar_shop/...

◎カーセンサー
www.carsensor.net/shop/hyogo/...

■その他のお車の在庫情報は下記ページをチェック
ks-japan.spcar.jp/
■かんちゃんの中古車売買チャンネルがLINE公式アカウントに登場!
お得な情報を受け取るには、以下のリンクから友だち追加してください!
lin.ee/ZZaM6O0
#輸入車 #中古車 #ディーラー #カーセンサー #グーネット

Пікірлер: 116
@pdjt6940
@pdjt6940 4 ай бұрын
うちの妻はベンツマークがとても嫌い。僕はBMWのグリルが好みじゃない。のでAudi一択。リセールなんか気にしないぜ。
@sallylea2086
@sallylea2086 Жыл бұрын
輸入車でリセール悪いのは折り込み済み。BMX4M乗ってますが、乗ってて楽しい。これからも輸入車を乗り続けます。
@ks-mm6gj
@ks-mm6gj Жыл бұрын
国産乗ってもつまんなくてすぐ売るから結局は変わらないって話
@seiryuzan1
@seiryuzan1 Жыл бұрын
3年落ちアプールドカー320i買って4年で買い替えを3連続やってますが、特に問題無く楽しく乗れてます。 300+で買って100+で下取りな感じだから4年で200万の年50万でプリウス気分で買って乗ってます。
@user-to9rj1rr5o
@user-to9rj1rr5o Жыл бұрын
変態さんです💧 BMWの現行G30 530iMスポーツセダンに乗ってます‼︎ 中古で買いましたが(2022年6月納車)、音響関係以外はほぼフルオプションでしたし、2017年車の割に1万㌔ぐらいの走行距離で、しかも大阪のBMW認定中古車で保証も入れたので購入しました。 今まで沢山の国産車乗ってきて初めての輸入車で故障など不安でしたが、大大大満足の1台です👍 リセールは期待してないので長く乗っていきたいです🚘
@user-xx2vo7pb1v
@user-xx2vo7pb1v Жыл бұрын
変態仲間ですね(^^♪ リセール気にしないのであれば好きな車に乗るのが1番ですね! オプション多い車は満足度高いですよね!
@westvillage5
@westvillage5 Жыл бұрын
リセール気にして輸入車には乗らない。 そのスタイリング、性能、車自体の完成度で決めて良いのでは。 別にメルセデスやAMGが特に良いとは思いませんが。 輸入車を乗るのはメーカーではなく基本好き嫌いなのだと思います。
@user-xx2vo7pb1v
@user-xx2vo7pb1v Жыл бұрын
当店のお客様はリセール気にされる方が多いですよ(^^;)
@benefitsjava4823
@benefitsjava4823 11 ай бұрын
それってあなたの考えですよね… ペニスを押し付けるのやめてもろてええか?
@keisin5443
@keisin5443 6 ай бұрын
燃費は気にするガソリン価格も気にする借入金利も気にする電気代も家賃も税金も。気にする。でもクルマのリセールは気にしない生き方がカッコいい?そりゃ間違ってる😂 スタイル、優しさ、人としての完成度は高いけどパチンコ好きの無職。絶対にそんなの選ぶな。心に刻んでくれ
@ohtayukiho6444
@ohtayukiho6444 6 ай бұрын
ドイツ車の中古は5万キロぐらいというが5キロあたりから部品の消耗が表に出てくるので注意が必要です。中古のドイツ車を買うなら7万キロからがお薦めです。なぜならタイヤやベルト、等のゴム系の消耗部品の交換が済んでいるため10万キロぐらいまでは軽くいけます。走行距離が少なくても年数で消耗部品の劣化は進みますので注意が必要です。5万キロ当たりの車を購入する際には100万円ほどの消耗部品の交換を頭に入れるべきです。8万キロ近い車は部品交換も少なく30万ほどの予備費を確保することで対応できます。 私はBMWのEー39からBMWE-61に乗り換え15年目に入りましたが消耗部品の交換は適時行っているため故障は一度もありません。丈夫な車です。
@w1362
@w1362 Жыл бұрын
リセールは気にしないでしょ。気に入ったから購入するならわかるけどね。 そして気に入りすぎて手放せなくなる車はあるどね。
@user-yd6xr6jd3x
@user-yd6xr6jd3x Жыл бұрын
仰るとおり。惚れた車をずっと同じするのが好きなおやじです。女性と一緒。
@user-xx2vo7pb1v
@user-xx2vo7pb1v Жыл бұрын
浮気はダメですね...|д゚)
@user-zg2jf8wg6p
@user-zg2jf8wg6p Жыл бұрын
BMWに長年乗換、乗り続けてます。 リセールを気にする様なしみったれた思考を持つなら外車乗らない方が良いですね。
@yuzupome5507
@yuzupome5507 Жыл бұрын
おっしゃる通りですが、しみったれは余計ですね😅
@user-zg2jf8wg6p
@user-zg2jf8wg6p Жыл бұрын
@@yuzupome5507 さん 言葉が過ぎました。 お行儀悪いですよね。 失礼しました🙏
@benefitsjava4823
@benefitsjava4823 11 ай бұрын
@@user-zg2jf8wg6p失礼だと思うなら訂正 編集 削除するのが大人の対応だと思いますよ笑笑
@user-np2nd5vc7o
@user-np2nd5vc7o 6 ай бұрын
アイコンが旭日旗なのに、なぜ日本車でなくて外車に乗られるのですか?私としては日本車を買って日本を応援していただければと思いますが、コメ主さんは、それ以上に走りの愉しさを重要視していらっしゃるということでしょうか。
@user-zg2jf8wg6p
@user-zg2jf8wg6p 6 ай бұрын
@@user-np2nd5vc7o 旭日旗柄…綺麗だなぁと思て日出ずる国の象徴ですし。 免許取得から暫くは国産車に乗りましたが昔は、頻繁に2〜3年毎モデルチェンジする国産車が嫌になったんです。頑張って買ったのに直に型遅れになって。古い車にでも乗ってる様な…その点、欧州車はだいたい8年〜10年に一回のモデルチェンジ。それと20代の時にBMWアルピナを初めて見た時に一目惚れしました。私の目標になったんです。働くモチベーションにも成りました。 欲しいモノを買う。売る時の事を考えて欲しくもないモノに数百万円、数千万円を出す方が寧ろ勿体ないと思いました。 近年は、本格的な国産車も増えて日本車も素晴らしいと思いますょ。 実は、最近レクサスのis500を購入しました😜 日本車も応援してますょ。 長々と失礼しました。
@mercury-pe8ho
@mercury-pe8ho 2 ай бұрын
20歳大学生です、現行A8を買ったばかりですがリセールはこの動画見て完全に諦めました
@user-vf5nz8ly6s
@user-vf5nz8ly6s Жыл бұрын
GRスープラを買って、BMWの良さを知りました!次もドイツ車にしようと思います。目標はAMG GT!
@user-xx2vo7pb1v
@user-xx2vo7pb1v Жыл бұрын
同じドイツ車でもAMGとBMWは全然違うので車って面白いですよね!
@KKK-jf4hd
@KKK-jf4hd 5 ай бұрын
僕は21歳ぐらいからX5Mを8年 29歳からX7Mを乗ってますが 確かにリセールはベンツほどじゃないですが そこまで悪いとは思いませんでした。 まぁGクラスが異常なだけですからね ちなみに8年乗ったX5Mは故障は全くありませんでした。距離は12万キロです。
@tyann2331
@tyann2331 4 ай бұрын
リセールを考えて車を購入しませんよ。好きな車に乗るだけです、リセールばかり気にしての買う車を選択するなんて貧しい考えですね。
@user-cx6qe1zf1l
@user-cx6qe1zf1l Жыл бұрын
BMW 420 i に乗る変態です。毎日通勤楽しいです。かっこいいしかわいい。
@user-xx2vo7pb1v
@user-xx2vo7pb1v Жыл бұрын
4シリーズも完成度高い車ですよね! シルエットが大好きです(^^)
@user-zw7re4dm9e
@user-zw7re4dm9e 3 күн бұрын
リセールとか燃費を求めて乗るクルマではありません。 3年以内のドイツ車 認定中古車を安く買うのが庶民の購入の仕方です。 国産車でも高いのは高いのです。
@marienpapa2421
@marienpapa2421 6 ай бұрын
そうですね。覚悟と不測の事態が発生した時の予備費の確保
@user-hz6eb9ps6m
@user-hz6eb9ps6m 5 ай бұрын
ラングラーオーバーランドナチョアンリミテッドに乗ってます。 買い替え時期ですが3年か5年で迷ってます。現在の走行距離は9000キロです。アドバイスお願いします。
@user-eh7pc3kc5q
@user-eh7pc3kc5q Жыл бұрын
F31 320d 21000㌔を本体価格145万で2年前に買いました。 むちゃ走るし、燃費もいい。トラブル皆無。運転してても楽しいしBMWの所持満足度が高い。足回り、エンジン、剛性最高。 ディーゼルなのでメンテナンスは欠かせませんがそれを差し引いても超満足。 中古で買うなら有りも有り。マジで買って良かった車。
@YUU-qu4hv
@YUU-qu4hv Жыл бұрын
リセールばっかり気にするんなら国産ミニバンでも乗ってればヨシ。 車は好きなものに乗るべし。
@FukuTsuguta
@FukuTsuguta Жыл бұрын
欲しい車であれば特に問題は無いと思います。両車共に日本での販売台数をインポーターが競い失敗しましたが、今は正常化されました。 誰がなんと言おうがbmwは最高に良い車ですよ。バリュー感だけでは車はのれません。
@user-xx2vo7pb1v
@user-xx2vo7pb1v Жыл бұрын
BMWは最先端の技術を感じますよね! 僕もめちゃくちゃ良い車だと思ってます(^^)
@Hirosakayuki
@Hirosakayuki Жыл бұрын
都内OLで、通勤でアウディA5を使用してます❤️ リセールなんて気にした事なかったです。私も変態なんですかね…笑
@user-xx2vo7pb1v
@user-xx2vo7pb1v Жыл бұрын
お仲間ですね💕笑
@doubles1476
@doubles1476 Жыл бұрын
中古の外車に乗るなら、乗り出し価格ではなく、故障が少ないメーカーや車種一択ですね。また、外車は消耗部品と割り切っている部品が多く、部品代が高くないメーカーや車種であることも重要。更には、半年毎のメンテナンスも必須で、これを怠ると修理にかなり金がかかる不具合が出る可能性が高い。 こういう車選びやメンテナンスが面倒だと思う方は、国産車にしておきましょう。国産車は、他国の有名メーカーが恐れをなすほど壊れませんし、高品質です。BEVを流行らせたのも日本車を市場から駆逐する戦略に過ぎませんし、事実欧州メーカーは今になってハイブリッド車を市場導入し始めましたから。結局、ICU技術は20年遅れている。
@user-xx2vo7pb1v
@user-xx2vo7pb1v Жыл бұрын
私もそう思います!
@user-kz2hv6tb6e
@user-kz2hv6tb6e 4 ай бұрын
リセール気にして、目つぶって石投げたら当たるくらい走ってるミニバンやSUVみたいなダサい車に乗るよりは、外車乗ってる方が粋でかっこいいわ。
@masayoshi5789
@masayoshi5789 Жыл бұрын
リセール気にするようなら、輸入車なんか買うな。 金が惜しいなら、トヨタ一択。
@zenryu5679
@zenryu5679 Жыл бұрын
トヨタで新車購入した経験もありますけど、対応が輸入車以上に悪いですよ。 私は納車日にトヨタ営業のミスかわざとか知らんけど新車が試乗車にされていたり、我慢しろだの言われたり、これ以上揉めるなら裁判するとか脅されたり、車も不具合が多くて満足な対応をしてもらえなかったり散々で初車検の前に売りました。 トヨタはヤクザなメーカーでした。 トヨタで良かったのはおっしゃる通り下取り額だけで他は最低最悪でした。
@masayoshi5789
@masayoshi5789 Жыл бұрын
@@zenryu5679 うん、だから輸入車乗るのは車自体の値段とかリセールとかじゃなくて、所有感だったりおもてなしだったりといったものに価値を感じる人が買うということでしょ? 賛成してるのに、反対しているような言い方をするのはコミュニケーションの方法としてはかなり損をしてますよ。
@zenryu5679
@zenryu5679 Жыл бұрын
@@masayoshi5789 反対はしていません。 トヨタという悪徳企業の名が出たんで反応してしまいましたすいません。
@yuji0011
@yuji0011 Жыл бұрын
@@zenryu5679 それってデイラーの問題のような気がする
@user-xx2vo7pb1v
@user-xx2vo7pb1v Жыл бұрын
すごいディーラーですね...
@user-dq7ei9ii8u
@user-dq7ei9ii8u 6 ай бұрын
すきで買うものだから、リセールでかうならば、TOYOTA!
@user-wf4cc8vz9f
@user-wf4cc8vz9f 2 ай бұрын
AUDI S5乗ってるですけどリセールとか考えるとa45 買ってました
@nb46azns
@nb46azns Жыл бұрын
昨年2018式のS3スポーツバックを購入しました。距離12.000kmでした。 自分もそこまで距離を乗る方ではないので、4〜5年後でも40.000km以内でおさまるかと。 その時の車の調子とお財布次第で乗り換えるか、決めようかと。 車の調子次第でしょが、その時のリセールって、どうなんでしょうね…
@briansunny981
@briansunny981 7 ай бұрын
コロナで車出勤になったので半年落ちのA3を300万で買って、3年後に200万で売れたのはラッキーだった。 買い替えも600万で1年落ちのA5にしてみた。マンションだから横幅制限があるから、ポルシェとかに行けないのが、残念なんだよなあ。
@user-fe3fr6cq5y
@user-fe3fr6cq5y 4 ай бұрын
これは明らかに矛盾があると思います!GLCやGLEより圧倒的にX3やX5の方が売れています。GLEは格好悪いしエンジンもX5の方が良い!
@user-yn5ij3qs1l
@user-yn5ij3qs1l Жыл бұрын
S8に乗ってるんですか!!そんなに外車中古車販売って儲かるんですか…!! ホームページ拝見しましたがロペライオ?と思うくらいの高級車販売店ですね。 自分なんて30年以上死ぬ気で働いてようやく中古のS3なのに笑。S3でもめちゃくちゃ楽しい車ですがS8ともなると死ぬほど楽しいんでしょうねー
@user-ii7vy9hy2x
@user-ii7vy9hy2x Жыл бұрын
ケチくせーな。 アウディQ5スポーツバックをフルオプションで買ったけど、リセールなんて気にしない。
@user-wp5bc4vt2r
@user-wp5bc4vt2r Жыл бұрын
リセールだけを気にするなら、圧倒的にランドクルーザーだと思いますね。
@user-xx2vo7pb1v
@user-xx2vo7pb1v Жыл бұрын
ランクルは間違いないですね!
@ae613400
@ae613400 Жыл бұрын
アウディは値段も含めて本当にお金持ちしかだめですね。中古車市場は車の良し悪しではなく人気商売ですから。アウディA8Lとか乗っている方は格好良い本物のお金持ちイメージ。
@mamamo.r
@mamamo.r Жыл бұрын
コスパばっかり気にするならダイハツミライース一択
@user-xx2vo7pb1v
@user-xx2vo7pb1v Жыл бұрын
乗り潰すなら有りですね!
@ceycomaz
@ceycomaz Жыл бұрын
次買うなら中古のGTIかA35って思ってるけど高いですね、 ヤバそうなの除外でそれなりだとディーラーとかになるから。
@user-xx2vo7pb1v
@user-xx2vo7pb1v Жыл бұрын
保証が付いていたらディーラーに拘らなくても良いと思いますよ!
@dragons.369
@dragons.369 3 ай бұрын
「変態なんだな」で爆笑w アウディQ5検討していましたがやめました。
@nmtott
@nmtott 7 ай бұрын
本題とは関係ないが、スタートのテロップで、年間売上高12億円 はいやらしい。 売上より利益、粗利なのでそれも出して欲しい。
@user-pw6xg8rq8i
@user-pw6xg8rq8i Жыл бұрын
ジムニー乗るしかない🚗
@user-zs7rp9qh3j
@user-zs7rp9qh3j 2 ай бұрын
ポルシェマカン 約5年乗って 走行は15000くらい 68%リセールや
@ndmc2942
@ndmc2942 Жыл бұрын
中古の3年落ちR8買って2年で手放したいですね!w
@user-xx2vo7pb1v
@user-xx2vo7pb1v Жыл бұрын
お得な買い方ですね(^^♪
@nanoat3869
@nanoat3869 Жыл бұрын
BMW3シリーズはマジでいいです。あの走りと燃費、そして故障の少なさ。F30は14万キロ乗りましたが故障は皆無でした。 リセール考えたら途中で売るべきでしたけど、手放せませんでした。 アウディーはマジで止めたほうが良いです。変態しか乗れないでしょう。(笑)
@user-xx2vo7pb1v
@user-xx2vo7pb1v Жыл бұрын
乗られてたF30はディーゼルですか? 変態の仲間入りお待ちしております笑
@cowbow7782
@cowbow7782 Жыл бұрын
新車の320ツーリングを込み込み500万弱で買って3年後の車検前に同じbmwディーラーに下取りにだしたら180万だったかな。もう新車は買わない。
@user-xx2vo7pb1v
@user-xx2vo7pb1v Жыл бұрын
めちゃくちゃ距離走ってますか?
@cowbow7782
@cowbow7782 Жыл бұрын
@@user-xx2vo7pb1v 週末ドライバーだったので2万キロも走ってなかったです。
@user-xx2vo7pb1v
@user-xx2vo7pb1v Жыл бұрын
@@cowbow7782 それはディーラーの査定金額が安すぎる気が...
@kuroku2562
@kuroku2562 6 ай бұрын
GバディじゃなくてFバディの未使用在庫新車を買ったなら、その下取り価格と新車500万弱の話は納得。
@TT-mg5uv
@TT-mg5uv Жыл бұрын
3年落ち、走行距離1万キロのBMW X3を購入した私は変態ということでOKでしょうか😂? この手の相場ってどれくらいなんでしょうかね🤔💴?
@user-xx2vo7pb1v
@user-xx2vo7pb1v Жыл бұрын
変態の中でも賢い変態だと思います! BMW買うなら3年落ちの低走行がありかなと!
@TT-mg5uv
@TT-mg5uv Жыл бұрын
@@user-xx2vo7pb1v ありがとうございます😆‼️ でも決して安い買い物ではなかったです🤣早い段階で故障しないか不安です💣 BMWにリセールを求めてはいけないので10年以上乗り続けたいと思います♪
@user-ov1ym3qk5k
@user-ov1ym3qk5k 4 ай бұрын
売る側にリスクしかないから安く買うんですよ。 外車は本当によく壊れるから。。。 5万キロぐらいまではあんまり壊れないから、新車で買う人は壊れませんよってよく言うけどお金持ちは次の車検まで乗る人少ないから、そりゃ壊れないって話です。 日本車も壊れるけど、スグ部品が入るのと中古もいっぱいあるから安く直せるんですよね。
@MANA-ct2zi
@MANA-ct2zi 11 ай бұрын
BMW320d乗ってますがリセールなんてそもそも考えて買っていない。気に入って乗っている人がいるのに、リセールなんて小さいことばっかり言ってるこんな動画は不愉快です。輸入車専門店らしいが本当に車が好きだとは思えない
@DEmusic-ul6ew
@DEmusic-ul6ew Жыл бұрын
ベンツG、もしくはランクル、これにスポロレ着用してるリセールマン増えたよなw 助手席の彼女のバッグはもちろんバーキンww
@user-xx2vo7pb1v
@user-xx2vo7pb1v Жыл бұрын
時計はロレックスです笑
@user-ms2vm6fk1y
@user-ms2vm6fk1y Жыл бұрын
ポルシェの、スポーツモデル一択
@user-xx2vo7pb1v
@user-xx2vo7pb1v Жыл бұрын
スポーツモデルってのを理解されてない方多いですよね(^^;)
@lees4020
@lees4020 Жыл бұрын
アウディはラインナップ多過ぎませんか❓
@user-xx2vo7pb1v
@user-xx2vo7pb1v Жыл бұрын
BMWとベンツとそんなに変わらない気がしますが...
@user-lo2ti5yf8w
@user-lo2ti5yf8w Жыл бұрын
BMWはアカンけど、MINIはリセール良い気がする。
@user-xx2vo7pb1v
@user-xx2vo7pb1v Жыл бұрын
MINIは比較的いいですよね(^^)
@user-xb8ik8nl6y
@user-xb8ik8nl6y 7 ай бұрын
大した事ないな!
@user-rg4dm7xe4t
@user-rg4dm7xe4t Жыл бұрын
mシリーズ値落ちしない
@user-xx2vo7pb1v
@user-xx2vo7pb1v Жыл бұрын
M5とかやばいぐらい下がりますよ(・・;)
@user-ye3ic6uo1g
@user-ye3ic6uo1g 6 ай бұрын
今回は知り合いにbmwの新車を押し売りされました。断ってよかったです。因みに私はご無礼ですがワゴンRが好きです。デザインがかわいいので最高です。
@tmiyazaki4809
@tmiyazaki4809 Жыл бұрын
リセール気にしてBMW買わないよろしく
@bluesky-lg7qo
@bluesky-lg7qo Жыл бұрын
リセール気にする時点で身の丈に合ってない買い物なんではないでしょうか?
@kintamanamename
@kintamanamename 10 ай бұрын
そんなことはないと思う😂 どんな金持ちでもリセール気にしますよ
@nanasi9315
@nanasi9315 9 ай бұрын
金持ちほど、案外気にしてますね
@keisin5443
@keisin5443 6 ай бұрын
消費で乗るならタクシーにするわな。
@keisin5443
@keisin5443 6 ай бұрын
そもそもジェット機持ってるやつが金持ちなのか。それとも都内に1,000億の土地を持ってるやつが金持ちか?それを誇示できるのが金持ちか。それでも古着を着て大衆車に乗るのが金持ちか。民衆が金持ち像を勝手に作り出してるだけで 金持ちに型は無い。 1億の壺を買うのも、1億を手術費に使うのも同じ1億。『身の丈に合わせる』なんてのは持たざる者のセリフ。他人を『自分の型に嵌めようとする人間』が多くて最近ウンザリする場面が増えた。 金融緩和のせいだろうね。
@user-wr9fl2qi9j
@user-wr9fl2qi9j 5 ай бұрын
頻繁に車を買い換える人ほど、リセールは気にします。身の丈とは関係ないです。😊
@masamasa1667
@masamasa1667 Жыл бұрын
アウディでも良いはいくつかあって 比較的いいのは  Q3やQ3スポーツバックは割といいです😊 またRS3はアウディの中ではトップクラスのリセールですね🤔 ミッションに関してはメンテなどを気にしながら乗れば、絶対壊れるっめわけではありませんね😊 F5型A5スポーツバックを毎日通勤で使って4年半で6万キロ越え(買った時は6000キロ)のものです😊 逆に毎日乗ってあげた方が調子は良いかもw 特に不具合はないし 輸入車でもちゃんと付き合えば永く付き合えると思ってます😆 リセール気にせず愛車を選ぶなら輸入車の中古は良い選択肢だと思います😆
@davidjocker6989
@davidjocker6989 6 ай бұрын
売ること考えながらモノを買う奴って悲しいね。
@KN-fc1ij
@KN-fc1ij Жыл бұрын
AMGTってw
@user-xx2vo7pb1v
@user-xx2vo7pb1v Жыл бұрын
良い車ですよ|д゚)
@ponponpon49
@ponponpon49 Жыл бұрын
リセール悪い=ポンコツと思った方がいい!そもそもが大量仕入れの大幅値引き在庫一掃セールであって、輸送費と日本法人の人件費が上乗せしてるから高い価格設定ってだけ、車そのものの質が良いわけではない
@user-xx2vo7pb1v
@user-xx2vo7pb1v Жыл бұрын
関税もですね!
@ponponpon49
@ponponpon49 Жыл бұрын
@@user-xx2vo7pb1v 今は関税ねーよ!それでもプロか
@user-wu8rd2rq2t
@user-wu8rd2rq2t Жыл бұрын
外車乗る乗るのにリセール気にするとか意味がわからないです。 そうゆう人は日本車にさえ乗らないでほしいです。
@user-qy8uo4lu2m
@user-qy8uo4lu2m 16 күн бұрын
LSの方がリセール悪いだろ笑 LSなんか買うならSか7買うわ笑 なに言ってんだこいつ
@user-xh2fl8sd5v
@user-xh2fl8sd5v 10 күн бұрын
僕は国産車のほういい
@nao_audi
@nao_audi Жыл бұрын
父親がアウディ乗ってたのもあるけど、トランスポーターから始まって数々の映画で魅力的なシーンに使われてるのが多くて結果アウディが一番好き
@user-xx2vo7pb1v
@user-xx2vo7pb1v Жыл бұрын
日本では海外ほどアウディって評価されてないですよね(・・;)
【必見】絶対に買ってはいけないアウディ、現役営業マンが教えます
8:12
かんちゃんの中古車売買チャンネル
Рет қаралды 118 М.
【BMW】お金が無限にある人しか買ってはいけない車種がある…?
8:59
かんちゃんの中古車売買チャンネル
Рет қаралды 74 М.
The day of the sea 🌊 🤣❤️ #demariki
00:22
Demariki
Рет қаралды 83 МЛН
Smart Sigma Kid #funny #sigma #comedy
00:19
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 22 МЛН
Жайдарман | Туған күн 2024 | Алматы
2:22:55
Jaidarman OFFICIAL / JCI
Рет қаралды 895 М.
値落ちしない外車のコンパクトSUV買ってみた!輸入車の新車でリセール気にするなら〇〇が良い!
10:02
【要注意】ベンツには絶対に買ってはいけない車種がある…
11:25
かんちゃんの中古車売買チャンネル
Рет қаралды 298 М.
【前編】アウディのグレードはどれがおすすめ?これが"アウディオタク"の答えです
8:29
かんちゃんの中古車売買チャンネル
Рет қаралды 53 М.
セダン好きな人見てください。激安型落ち高級セダンを買った方が良い理由とは?
10:21
【BMW3シリーズ】壊れやすいポイントを元BMW整備士が徹底解説
16:12
出張車検のセイビー
Рет қаралды 41 М.
値落ちしない外車は?|リセールバリューが良い輸入車3選を解説します!
10:24
中野優作 / 新車を作らず、愛車を作ろう。
Рет қаралды 526 М.
値崩れがヤバいリセール最悪の車ランキングワースト10
14:41
轟さん【車まとめch】
Рет қаралды 395 М.
#automobile #experiment #smartphone
0:15
Kashvi Giggling Fiesta "KGF"
Рет қаралды 20 МЛН
Biggest Exclavator Construction Machine🙄
0:43
zias
Рет қаралды 8 МЛН
ИТАЛЬЯНСКОЕ КАЧЕСТВО...  #automobile #выхлопнаясистема
0:34
Автосервис Fili-tek
Рет қаралды 1,2 МЛН