【警告】症例写真に騙されないで!くぼみ目に脂肪注入は絶対にしてはいけません

  Рет қаралды 36,007

美容外科Dr.又吉のコスメディカルCh【シンシア】

美容外科Dr.又吉のコスメディカルCh【シンシア】

Күн бұрын

Пікірлер: 118
@CYNTHIA_Dr.Matayoshi
@CYNTHIA_Dr.Matayoshi 10 ай бұрын
シンシア総院長の又吉秀樹です。 👇カウンセリング予約、治療に関する特設ページはこちらから👇 ■公式HPはこちら! cosmedical.jp/? ■目の下のくま・たるみ治療について cosmedical.jp/menu/kuma/? ■二重まぶた治療(目もと治療)について cosmedical.jp/menu/futae-maibotsu/?
@オラフ-g1e
@オラフ-g1e 10 ай бұрын
はじめまして 50代女性ですがいつも有益な動画をありがとうございます。 私は又吉先生のお顔が大好きです。 美容クリニックの先生にありがちな過剰な整形はされてないのにすっきりしてて若々しくて、 誠実さが伝わってくるのでお話がすっと入ってきます。 地方のクリニックで眼の下の脱脂しましたが、私はそのままで良いと思っていたけどベビーコラーゲン押されていて検討中でしたが、はっきりお断りしようと思います。
@CYNTHIA_Dr.Matayoshi
@CYNTHIA_Dr.Matayoshi 10 ай бұрын
コメントありがとうございます。 お褒め頂いて恐縮です(*^^*) ベビーコラーゲンの件、お役にたてたこと励みになります。 これからもよろしくお願いします。
@ロナウド-m1r
@ロナウド-m1r 10 ай бұрын
いつも動画みて勉強してます。私も2年前に目の下脱脂、脂肪注入ピュアクラフトいれて3ヶ月後再発しました、施術した先生に言ってもはぐらかされていまとなっては後悔しています。
@CYNTHIA_Dr.Matayoshi
@CYNTHIA_Dr.Matayoshi 10 ай бұрын
再発は基本的に取り残しなので(眼輪筋や皮膚のよれもありえます)必要でしたらご相談ください。
@nozomi.kizuna.kenkou
@nozomi.kizuna.kenkou 5 ай бұрын
目の周りは診る、経過は思慮しない。本当に多いです。 【経過の全体の美しさを追求するのが美容外科医】本当にその通りですね。
@CYNTHIA_Dr.Matayoshi
@CYNTHIA_Dr.Matayoshi 5 ай бұрын
パーツパーツで自分の思い通りにならなくとも、全体で良くしていくことを考える必要もあると思います。
@yukayuca17
@yukayuca17 9 ай бұрын
初めてコメントさせて頂きます。大手のクリニックのドクターに下まぶたに脂肪を入れた方が良いと言われたばかりでした…検討しますと持ち帰ったのですが、有難い動画です。ありがとうございます。
@CYNTHIA_Dr.Matayoshi
@CYNTHIA_Dr.Matayoshi 8 ай бұрын
コメントありがとうございます。 ほんと入れなくて良かったです。 ▶ボコボコになるか ▶入れたフリ詐欺をされるか ▶ナノファットでゼロ生着 しかありません。 お役に立てたなら幸いです
@i2332a
@i2332a 4 ай бұрын
勉強になりました。 私の母親がものすごく凹んでいて眼球が飛び出て見えるので、自分はこうなりたくないと思ってきましたが、遺伝はどうにもなりませんね。 凹んで三重になり、三重が邪魔してまぶたの重さというか開けづらさは感じますが、眉毛は上がらないので、今のところ受け止めるしかないと言うことですね…
@CYNTHIA_Dr.Matayoshi
@CYNTHIA_Dr.Matayoshi 4 ай бұрын
コメントありがとうございます。 眼瞼下垂がある場合は改善の余地があるとは思いますが、実際には非常に複雑で難しいです。
@アガペクン
@アガペクン 5 ай бұрын
又吉先生!本物の解説を見ました!たくさんのドクターのクマとり動画を見ましたが、先生の解説が本物と確信しました!素晴らしいです、納得しました。知らないというのは恐ろしいですね!今度カウンセリングでお伺いしたいと思います、よろしくお願いいたします!
@CYNTHIA_Dr.Matayoshi
@CYNTHIA_Dr.Matayoshi 5 ай бұрын
コメントと高い評価をありがとうございます。 ご来院お待ちしています(*^^*)
@mamakuma7514
@mamakuma7514 6 ай бұрын
10数年前にとある総合病院で眼瞼下垂の手術を受けた際に、主治医が瞼には何も注入してはいけない、失敗して修正希望の患者さんがよく来るが除去するにも色んな組織と絡まってしまうので非常に難しいと仰っていたので、この先生がそこまで言うなら(多分形成外科の中では著名な方)絶対やったらダメなんだろうなとは思ってはいたのですが、そもそも「無い部分」に注入するから起こる現象なんですね。大変納得しました。 つい最近動画を拝見した美容整形KZbinrさんが、瞼に脂肪注入しすぎたかも、少し厚ぼったいと気にしていらっしゃったのですが、年数的に恐らく脂肪が浮き出る現象が起こりかけているのだろうな…
@CYNTHIA_Dr.Matayoshi
@CYNTHIA_Dr.Matayoshi 6 ай бұрын
貴重な体験談、そして著名な形成外科医の重要な考えをお知らせいただき誠にありがとうございます。 改めて眼瞼への脂肪注入のリスクの確認となりました。 ◯もともと存在しない ◯動きが大きい ◯皮膚や眼輪筋などの組織がペラペラ というのが重なって眼瞼への注入はリスクが高い。 そして一度入れてしまうと、年を経るごとに顕在化していくというのも事実です。 これからもよろしくお願いします。
@こうのゆき-c7e
@こうのゆき-c7e Ай бұрын
初めまして いつも拝見させていただいてます 先生に相談です…目の上に脂肪注入するのと、血小板を注入するはどちらがいいでしょうか?
@CYNTHIA_Dr.Matayoshi
@CYNTHIA_Dr.Matayoshi 28 күн бұрын
コメントありがとうございます。 ▶先生に相談です…目の上に脂肪注入するのと、血小板を注入するはどちらがいいでしょうか? どちらも絶対に行ってはイケマセン。
@名無し-s8e2p
@名無し-s8e2p 7 ай бұрын
くぼみ目も個性か...なるほど!確かにその発想はなかった
@CYNTHIA_Dr.Matayoshi
@CYNTHIA_Dr.Matayoshi 7 ай бұрын
コメントありがとうございます。 白人には赤ちゃんの頃からガッツリくぼみ目の形が多いのと、 日本人でもきれいな女優さんでは20歳代前半からくぼみ目の方もいらっしゃいますので、 好き嫌いは別にして”老い”ではなく”個性”というのが私の理解です。 手術を契機として”くぼみ目”になる場合もあるのですが、それが”本来の自分”であっても受け入れられない人もいるのも事実です。 この辺は難しいところです。
@manmaru.m
@manmaru.m 5 ай бұрын
個性って言われてなんかすごい気持ちが軽くなった…まだ20なのに片目だけ夕方とかになるとすぐ窪むのがコンプレックスで脂肪注入考えてたけどきちんと考えます߹ - ߹
@CYNTHIA_Dr.Matayoshi
@CYNTHIA_Dr.Matayoshi 5 ай бұрын
新木優子さん、岡田結実さんなんかは、めちゃくちゃ美しいですが10歳代からくぼみ目です (*^^*)
@ゆず-p3f7h
@ゆず-p3f7h 9 ай бұрын
最近、大手美容外科でクマ取りをしました。目の下は、くぼんでないという診察の結果、目の下ゴルゴラインにナノリッチのみ、上瞼も少しナノリッチ注入を勧められ、リジェネラなどのオプションつけて100万しました。 私としては二重の線があやふやでナノリッチを入れる事で重たい瞼になるのではないかと心配しておりました。今は術後10日で瞼がまだ少し腫れており案の定二重の線が消えて、もう戻らないのではないかと心配で仕方がありません。でも先生の動画を見てナノリッチは生着率ゼロ?という事を知り、少し安心しました。ですが、下瞼にもナノリッチのみを注入しており、その場合手術で、眼窩脂肪を少なからず除去していると思うので、そのうちくぼんできますか?😢
@CYNTHIA_Dr.Matayoshi
@CYNTHIA_Dr.Matayoshi 9 ай бұрын
コメントありがとうございます。 ナノリッチは、しっかりナノリッチになっていれば脂肪細胞としては生着率ゼロですが、潰しそこねたMicroファットがあるとボコボコになる可能性があります。 今はまだ10日目なのでまだ術後早期でこれから良い方に変化していくと考えて良いと思います。 下まぶたに関してはくぼみが出ないと涙袋がが出ませんの、”目の下はくぼんでいて良いんだ”っていう知識が自分を救います。 その大手美容外科も”結局凹んで良いと考えている”からこそ、生着しないナノファットを使用していると考えてもらって結構です。 Microファットしか無い頃には、”実際には入れてない”みたいなことを平気でしているDr.もいました。
@ゆず-p3f7h
@ゆず-p3f7h 9 ай бұрын
@@CYNTHIA_Dr.Matayoshi ご丁寧にお返事ありがとうございます。詳しく教えていただき感謝です。 色々複雑ですが、今となってはしっかりナノリッチになっていて生着しない事を願うばかりです。。100万も払って自分がバカみたいです。手術前にカウンセリング行ったのですが、簡単に終わって良い事だけしか言われないですし、早々見積もり書だけ渡され、完全に自分のリサーチ不足でした..。 これからも先生の動画を見て勉強します。 ありがとうございました。
@CYNTHIA_Dr.Matayoshi
@CYNTHIA_Dr.Matayoshi 9 ай бұрын
@@ゆず-p3f7h コメントありがとうございます。 良い結果になることを祈っています。
@ro-bv8eo
@ro-bv8eo 10 ай бұрын
先日経結膜脱脂術を受けました。脱脂のみ行ったのですが、ティアトラフ付近が凹み目立つようになりました。腫れが引き平常時は比較的馴染んだんのですが、寝起き浮腫んだ状態だとティアトラフの線がくっきり出てしまいます。先生はここに脂肪注入してはいけないとの認識ですが、どのように対応すべきでしょうか。
@CYNTHIA_Dr.Matayoshi
@CYNTHIA_Dr.Matayoshi 10 ай бұрын
コメントありがとうございます。 ティアトラフの線が目立つこと自体は悪いことではないのですが、蒙古襞からのつながりの形が自身の中で”美しくない”と思っている可能性があります。 その辺りを理解している医師に相談していただくことをおすすめします。 近い内にそれをテーマにしたいわゆる”クマ治療”の解説動画を作ろうと思います。(まだ未撮影です)
@川合直美
@川合直美 10 ай бұрын
20年前に瞼に入れた脂肪がボコボコです この場合の治療法はありますか?また、眼瞼下垂、眉下切開はできますか?
@CYNTHIA_Dr.Matayoshi
@CYNTHIA_Dr.Matayoshi 10 ай бұрын
コメントありがとうございます。 まぶたの入れた脂肪の除去はかなり危険です。 眼瞼下垂や眉下切開はできますがその際に可及的に除去するというのが精一杯だと思います。
@もず-y2j
@もず-y2j 2 ай бұрын
先生有益なお話ありがとうございます 眉毛を少し下に書けば少しはカバーされるのでしょうか
@CYNTHIA_Dr.Matayoshi
@CYNTHIA_Dr.Matayoshi 2 ай бұрын
それを実際に行っている方はたくさんいらっしゃいますが、眉毛が上がらないようにするというのも重要だと思います。
@おれ-j3w
@おれ-j3w 5 ай бұрын
窪み目には目専用のマイクロカレントは効果ありますでしょうか?
@CYNTHIA_Dr.Matayoshi
@CYNTHIA_Dr.Matayoshi 5 ай бұрын
あまり期待しないほうが良いと思います。
@ルキレン
@ルキレン 2 ай бұрын
初めてコメントします。 あーーー やっちまいました💦 S美容外科で切開ハムラ➕ 窪み目PRP、、、😭 先生に色々相談したいので 予約しました。 私の人生又吉先生に任せたい!😭
@CYNTHIA_Dr.Matayoshi
@CYNTHIA_Dr.Matayoshi 2 ай бұрын
コメントありがとうございます。 お待ちしています! 状態をよく診させていただいて、最善の方法を検討させていただきます。
@iu6958
@iu6958 2 ай бұрын
とあるクリニックで眼瞼下垂をするついでに裏ハムラもしてもらったら目の下がボッコリ凹んで黒くなってしまいました。一年経過しても治らないので失敗です。裏ハムラで脂肪を下に寄せて縫っただけなのに凹んでしまいました。先生に相談すると歳だから仕方ないと言われました(笑)。歳だからするんじゃないのか?笑 もう先生に修正してもらいたいです。
@CYNTHIA_Dr.Matayoshi
@CYNTHIA_Dr.Matayoshi 2 ай бұрын
貴重な体験コメントありがとうございます。 ハムラを含めて下まぶたの手術は上下まぶたとも凹む可能性もあります。 kzbin.info/www/bejne/rKHJYn5-fpeZmJIsi=H2bDL928RLWEYz0B kzbin.info/www/bejne/d5uUmpmmmZuen7Msi=0qnOfjbFyxaoDJdC を御覧ください。 意外と先入観が抜けると良さがわかることもあります。
@iu6958
@iu6958 2 ай бұрын
@ 先生、よく見たら凹んでなくてヘルニア状態でした!凹んでるとばかり思ってたけど横から見たら涙袋がハッキリせず境目が膨らんでてぼやーんとなってた!これはどう考えても又吉先生がよく言ってる裏ハムラでのヘルニアですw
@angelcii2179
@angelcii2179 Ай бұрын
スネコスやリジュランアイの注入はどうなんでしょうか? 非架橋でも危険でしょうか?
@CYNTHIA_Dr.Matayoshi
@CYNTHIA_Dr.Matayoshi Ай бұрын
スネコスの目周りは私の患者様ではありませんが、一時的(数ヶ月)の過剰なコラーゲン増生を診たことがあります。 リジュランアイは診たことがないので安全度はより高いと思っています。
@angelcii2179
@angelcii2179 Ай бұрын
お返事ありがとうございます🌸
@vira7667
@vira7667 Ай бұрын
初めまして 私もくぼみ目で悩んでます。 オムニ社のアイリカバリーを購入しました。効果があるか目に問題がないか知りたいです。
@CYNTHIA_Dr.Matayoshi
@CYNTHIA_Dr.Matayoshi Ай бұрын
基本的に効果は期待できないと考えています。 組織を増やす理屈がありません。
@vira7667
@vira7667 Ай бұрын
やっぱりそうですよね~ 終わったあとに目がスースーして目だけ風を浴びてる感じになります。1日治らなかったので、目に悪いのかなと感じています。
@おもしろ動画チャンネル-t9l
@おもしろ動画チャンネル-t9l 6 ай бұрын
ハムラ法みたいな要領で 副乳の脂肪を ちょっと内側にずらして バストアップさせるっていう手術は可能ですか?
@CYNTHIA_Dr.Matayoshi
@CYNTHIA_Dr.Matayoshi 6 ай бұрын
聴いたことがない術式なのでシンシアではお引き受けできないです。バランスが崩れそうな気はします。
@ミツカアー
@ミツカアー 4 ай бұрын
初めまして。 最近クマがひどく、化粧でも隠れなくなり裏ハムラ、脂肪注入を検討していましたがやっぱり将来を考えると怖く、自分なりに調べていて先生の動画へ辿り着きました。見て辞めることを決意しましたが、顔のお肉が元々少なく、 目の下は凹んでいるのが原因のクマだと言われています。 リジュランを打を打とうと考えていますがどうでしょうか? コンシーラーで隠れるくらいになれば 充分だと感じているのですが リジュランでクマに効果は得られますか?
@CYNTHIA_Dr.Matayoshi
@CYNTHIA_Dr.Matayoshi 4 ай бұрын
目の下が可愛くない、老けて見えるというのを”クマ”という言葉で理解しようとしている限り悪質な美容医療に騙されると思われます。 まずはクマという言葉を忘れるために kzbin.info/www/bejne/rJOxYoZ6r6iboaMsi=PTSu8NeA3SYEM1gY kzbin.info/www/bejne/bWO9c4dmZaqlmM0si=da4qFDyYtgrtIRbL kzbin.info/www/bejne/qYPYc2SQnM-dhtUsi=hASFCvipJSRxO30z を見ていただけると良いと思います。 凹んでいるのが悪いみたいに言い出す医師にまともな医師はいません。 kzbin.info/www/bejne/mZPQdKSggMeVntUsi=ELYEx_UDkxLFXAWq&t=250 凹んでいるけど凹み足りなくて可愛くないということもよくあります。 美容医療で騙されると簡単に100万円以上失った挙げ句、取り返しのつかない不自然顔になります。 気をつけてください。 最後に、おそらくリジュランは@ホミリアコさんには効果ないと思われます。
@チョコチョコ-b1z
@チョコチョコ-b1z 7 ай бұрын
教えて頂きたいのですが 中顔面に脂肪を注入した後 もう少しボリュームを足したい時はヒアルロン酸注入をしても大丈夫でしょうか? 注入した後ヒアルロン酸が 他の場所に移動したりとかは ないのでしょうか? それとももう一度脂肪注入を 検討した方がいいですか?
@CYNTHIA_Dr.Matayoshi
@CYNTHIA_Dr.Matayoshi 7 ай бұрын
大量でなければヒアルロン酸の追加を行って良いと考えています。 基本的には移動しづらいものです。 もちろん適応があれば再脂肪注入も意義があります。
@佐藤有希子-l6m
@佐藤有希子-l6m 8 ай бұрын
くぼみ目で悩んでいる41歳です。 大変為になる動画をありがとうございます。くぼみに加えて二重の瞼のたるみも気になってきました。アイプチを使いたいですが、更にたるんでしまうのではないかと怖いです。 顔に肉がつきにくいので体重を落とさず、まぶた用のジェルを塗るなどして頑張っています。 アイプチに関しての見解を教えて頂きたいです。
@CYNTHIA_Dr.Matayoshi
@CYNTHIA_Dr.Matayoshi 8 ай бұрын
コメントありがとうございます。 まず眼瞼下垂が無いか確認してください。 それによって眉毛が上がっている場合にはくぼみ目の治療が可能な場合があります。 上まぶたくぼみ目の唯一の治療は眼瞼下垂手術(あるいは眉下切開です)、 アイプチ自体は使っても良いと思います。 ただし皮膚が荒れる場合には控えたほうが良いと思います。
@佐藤有希子-l6m
@佐藤有希子-l6m 8 ай бұрын
ありがとうございます! 眼瞼下垂では無いので、受け止めて付き合って行きます。
@user-mikki.neorai2
@user-mikki.neorai2 9 ай бұрын
2ヶ月前に安易に某大手クリニックで脱脂のみをしました。 47歳なので、脱脂のみだと皮膚のたるみやシワが気になり、凹みもとても目立つようになりました。 これは脂肪注入しか方法がないと思い色々調べて又吉先生の動画に出会い、先走らなくて良かったと思っています。 術後の凹みが何故目立つのかを自分の顔とよく向き合って見たところ、やはりたるみとハリが無いのが大きな原因だと思うので、今後は皮膚のたるみや小じわに効くような施術をして行こうかと思いますが、オススメの施術はありますでしょうか?
@CYNTHIA_Dr.Matayoshi
@CYNTHIA_Dr.Matayoshi 8 ай бұрын
コメントありがとうございます。 そしてコメント返し遅くなりました。 ○涙袋が保てないほど、眼窩頬靭帯に積もるほど皮膚がたるんでいるなら切開たるみ取り。(シワを主目的としてはやらないのが基本) ○そうでないのなら、リジュラン、ダーマペン、サーマクールアイなどの美容皮膚科治療 ○頬が下がると黒く見えるので明るく生きること などが考えられます。
@user-mikki.neorai2
@user-mikki.neorai2 8 ай бұрын
@@CYNTHIA_Dr.Matayoshi お忙しい中コメントして頂き感動です。 大手クリニックで脱脂のみでかなりボッタクリの金額を支払ったのでまずはリジュランを射ちつつ、お金を貯めてサーマクールアイをシンシアに受けに行きます!
@fyo5063
@fyo5063 10 ай бұрын
はじめまして 目のクマに悩んでおりまして、原因としてはくぼみと色素沈着になります 手打ちのエクソソームを目の下に注入する予定なのですが、エクソソームも危険でしょうか?
@CYNTHIA_Dr.Matayoshi
@CYNTHIA_Dr.Matayoshi 10 ай бұрын
危険です!! 今すぐキャンセルしてください。 高濃度な成長因子製剤ほど下まぶたへの手打ち注入は危険です。 ダーマペンやPOTENZAでの浸透による治療に変えてもらってください。
@fyo5063
@fyo5063 10 ай бұрын
返答ありがとうございます! ダーマペン+エクソソームやポテンツァ+エクソソームでも目のクマ(色素沈着やへこみ)に効果があるということでよろしいでしょうか?
@fyo5063
@fyo5063 10 ай бұрын
または、プラズマシャワー+薬剤追加としてエクソソームでも大丈夫でしょうか?
@CYNTHIA_Dr.Matayoshi
@CYNTHIA_Dr.Matayoshi 9 ай бұрын
@@fyo5063 返信遅れました。大丈夫です。
@fyo5063
@fyo5063 9 ай бұрын
分かりました、ありがとうございました!
@user-oe8bc1he8n
@user-oe8bc1he8n 4 ай бұрын
はじめまして 某悪徳美容外科で、埋没抜糸の際に、勝手に眼窩脂肪をイタズラに取られすぎてしまい、とても悩んでいる者です。 どうにかまぶたの脂肪を増やしたいと毎日悩みながら、又吉先生の動画も拝見させて頂いています。まぶたへの脂肪注入はやめたほうがいい。との事ですが、私のように、眼窩脂肪を取られて悩んでいる場合、何か改善方法はあるのでしょうか?わかりやすく例えると、ガイコツのようになってしまい、悩んでいます。
@CYNTHIA_Dr.Matayoshi
@CYNTHIA_Dr.Matayoshi 4 ай бұрын
抜糸の際に眼窩脂肪を勝手に取られてくぼむというよりは、術後抜糸によって二重が甘くなって眉毛が上がったことによって、目周りに締まりがなくなると同時に凹んで見えている可能性のほうが高いような気がします。 危険な脂肪注入に固執せずに、眼瞼下垂に詳しい医師に相談することをおすすめします。
@user-oe8bc1he8n
@user-oe8bc1he8n 4 ай бұрын
又吉先生、お忙しい中で、返信を頂きまして、本当にありがとうございます。 一度又吉先生の、カウンセリングを受けてみたい気持ちでいっぱいです。顔を変えられてしまったこと(クレームを入れたことで、完全に元に戻せないよう、抜糸(埋没2日後)の際に、二重部分切開をほどこされ元のラインを崩され(元の二重より狭く埋没した)そこから脂肪を抜かれたり、筋膜も切られたかも知れません)は事実なのですが、いまだ心の傷が癒えずにいます。 又吉先生の、脂肪注入は危険。という言葉を信じています。 修正で命が救われる方はたくさんいると思います。 又吉先生のような、美容外科医であってほしいです。
@nozomi.kizuna.kenkou
@nozomi.kizuna.kenkou 5 ай бұрын
観察力がいいですね。だからダンスも覚えてるんです。私もダンス見て再現できました。足がこうなった時に腕はこうって言う視点と観察力があれば上手く踊っているように見せられますしね。抑揚も観察できると尚更、上手く見せられます。そこが似てる感覚に勝手に感じます。 他院の美容外科医は、こういう悩みが多いから、そうしたら誰しも満足してくれると言う思考が多いのが気になってます。個々で気に入っていることもありますし。万人が世界中でも同じに美しくない部分があるかないかだと思います。 老化は美を損ねます。それは世界中です。 探究心と観察力で解剖学にフィールドバックできるのは医者だけです。 眉毛を近くに書くように変えたら若くなりますよね。目力も上がりますね 視点が共感できます。
@CYNTHIA_Dr.Matayoshi
@CYNTHIA_Dr.Matayoshi 5 ай бұрын
ありがとうございます(*^^*) とはいえ、ダンスはなかなかうまくならないです。。頑張っていますが。
@paru9064
@paru9064 8 ай бұрын
先生の動画とても参考になります!😊✨ ご相談なのですが、10年前に目の下の脱脂をしてかなり二重幅が広くなってしまい 最近になって目の上の窪みがでてきて気になってきました(両方ですが、特に右が窪みが深いです) かなりのアレルギー体質なのですが、(シックハウス症候群、猫、犬、花粉、ハウスダストなどで環境によって体調をかなり崩してきたり、肌にも発疹がでたりもします。 あと化粧品で合わないとかなり肌が荒れるタイプ 小さい頃は酷いアトピー体質でした。いまはアトピーはありませんが肌は敏感肌で弱めです 。 あと、この間まで甲状腺の薬を飲んでいました。 目の上の窪みで悩んでいる場合、この体質だと目の上ヒアルロン酸はリスク高いでしょうか?💦 または他にオススメの施術はありますでしょうか?
@CYNTHIA_Dr.Matayoshi
@CYNTHIA_Dr.Matayoshi 8 ай бұрын
目の上のくぼみに対する治療は基本的にありません。 眼瞼下垂(腱膜性などの開ける力が弱いタイプ、上まぶたの皮膚の弛みによる)などがある場合にはそれを治療するというのが手段になります。 それ以外は基本的に ”受け止める” しかありません。 なお、10年前に経結膜脱脂術を行って上まぶたがくぼんだとしても、しないで目の下に締まりが無いよりはきれいな状態で過ごしてきたと考えたほうが良いと思います。
@paru9064
@paru9064 7 ай бұрын
眼瞼下垂なのか、自分ではわからないのですが そうなのですね😭💦 35才で窪みは辛いですが、頑張って受け止めようと思います!😣 お忙しい中答えて頂き、 親切な先生で感激しました✨ 嬉しいです! ありがとうございました😊✨
@CYNTHIA_Dr.Matayoshi
@CYNTHIA_Dr.Matayoshi 7 ай бұрын
@@paru9064 眼瞼下垂、あるいは皮膚のたるみがあるかどうかはどこかで診てもらうと良いと思います (*^^*)
@paru9064
@paru9064 7 ай бұрын
@@CYNTHIA_Dr.Matayoshi そうなんですね!!ありがとうございます!
@paru9064
@paru9064 2 ай бұрын
@@CYNTHIA_Dr.Matayoshi 度々のコメントで失礼いたします💦 眼瞼下垂かどうかは先生にも見ていただけますか?
@paru9064
@paru9064 5 ай бұрын
度々失礼いたします。。 この間答えて頂いた続きのご相談があるのですが😭 10年前の脱脂後で、今年になり上瞼の窪みが気になりだしてから また最近 黒目の下の範囲が下に広くなり、タレ目の様になり、三白眼になってきてとても怖いです💦 右目の方が上瞼窪みが深いので右の方が三白眼が目立ちます ちなみに、上瞼は自分でみる限り開きはあまりよくないようにみえるので眼瞼下垂なのかなと思っています。 三白眼がとにかく怖くて治したいのですが、この場合どういった治療がよいでしょうか? リスクはかなりありますか? お答え頂けたら幸いです。 宜しくお願い致します!
@CYNTHIA_Dr.Matayoshi
@CYNTHIA_Dr.Matayoshi 5 ай бұрын
三白眼自体は悪いものではないのですが、たるんで下がっていたり外反があるなら、形成外科などで相談すると良いです。 ただし涙袋は消失します。
@paru9064
@paru9064 5 ай бұрын
⁠@@CYNTHIA_Dr.Matayoshi ご返信ありがとうございます! たるんで下がっているようにみえます💦 外反なのかはよくわからないです、、 涙袋なくなるのはなんか怖いですね😢 形成外科なんですね! お答え頂き本当にありがとうございました!!
@スーファミ-l1r
@スーファミ-l1r 8 ай бұрын
めの下の窪みに悩んでおります。それ以外に老け顔をよくする方法を提案していただきたいのです。 是非、又吉先生にカウンセリングをお願いしたいのですが、無料でカウンセリングをしていただけますでしょうか? 又、又吉先生は銀座院、渋谷院どちらにいますか?
@CYNTHIA_Dr.Matayoshi
@CYNTHIA_Dr.Matayoshi 8 ай бұрын
コメントありがとうございます。 ご来院お待ちしています。 お顔を拝見して、若々しい状態を回復する治療をご提案します。 銀座院にいます。
@スーファミ-l1r
@スーファミ-l1r 8 ай бұрын
@@CYNTHIA_Dr.Matayoshi 目の上の窪みは眉下切開が1番なのでしょうか?
@CYNTHIA_Dr.Matayoshi
@CYNTHIA_Dr.Matayoshi 8 ай бұрын
@@スーファミ-l1r 眼瞼下垂がある場合に腱膜性なら眼瞼下垂手術、上まぶたの皮膚のたるみによるものなら眉下切開、 どちらでもなければ受け止め(諦め) です。 この判断はごく一部のドクターにしか判断できません。
@ラン-u4j
@ラン-u4j 9 ай бұрын
症例写真の目の下に脂肪を入れられた方の脂肪が飛び出ている部分には何か対策はあるのでしょうか。脂肪溶解注射などは全く効果ないないのですか
@CYNTHIA_Dr.Matayoshi
@CYNTHIA_Dr.Matayoshi 9 ай бұрын
単純に下まぶたのまつげから近い部分に入れられているものに関しては、まつ毛下の皮膚切開で改善する可能性がありますが 下まぶたと顔の境界辺りになると、皮膚が壊死する可能性があるので大きな危険を伴います。 なお脂肪溶解注射はほとんど期待できません。 だからこそ、声を大きくしてその危険性を訴えています。
@poo333
@poo333 9 ай бұрын
先生、質問です! 「脂肪溶解注射が期待できない」のはなぜでしょうか?! 自分もくまとり名人と自称する先生に頬骨あたりに脂肪注入されて、術後の膨らみが三年経っても平らにならず… どう考えても入れすぎ… まぶたには入れてないですのですが、脂肪溶解注射で治るのでしょうか?
@和泉裕規
@和泉裕規 10 ай бұрын
50過ぎの男性ですが、クマと腫れぼったい瞼を先生に治して頂きたいと思っていますが、アナウンサーの宮根さんみたいになるのが怖くて凄く悩んでおります
@CYNTHIA_Dr.Matayoshi
@CYNTHIA_Dr.Matayoshi 10 ай бұрын
コメントありがとうございます。 宮根さんみたいにならない、むしろ逆方向にスッキリする施術を提案することになると思います。 お気軽にご相談ください。
@daihuku5585
@daihuku5585 7 ай бұрын
眉下切開をしてからガッツリ窪み目になって老けた感じになってしまいました…どうしたらいいんでしょうか😭
@CYNTHIA_Dr.Matayoshi
@CYNTHIA_Dr.Matayoshi 7 ай бұрын
術前に眉毛が上がっている方は眉下切開をすることで、くぼみめが改善することもありますが、 術前術後に眉毛の位置が変わらない方は、くぼみが進行することもありえます。 術後であっても変わらず眉毛が上がっている場合は、額にボトックスをやると良い場合もあります。 実際には診察しないとわからないところではありますが・・・
@RTK20
@RTK20 9 ай бұрын
1年半前脂肪吸引で有名な先生に脂肪吸引時に目の上とゴルゴラインにに脂肪注入を勧められ、特に気にしている事ではなかったので断ったのですが更に押され入れてしまいました。両目共後悔する結果になったのですが、特に片目はポッコリが酷く、半年後に溶かしていただきました。その時は何も言われず黙って注射を打たれ不信感が増しました。直後は良かったのですが、1ヶ月後には脂肪注入以前より本当の窪み目になり元々の二重にもならない状態でした。再度受診したら「ヒアルロン酸の方が向いていますね」と言われ、もちろん自己負担でヒアルロン酸を入れることになりました。ヒアルロン酸注入は別のドクターでしたが結果は更に酷く、知り合いに会うたびに目の腫れを指摘されます。明らかに普通の目ではない状態で、ヒアルロン酸注入から8ヶ月経った今も同じ状態です。ヒアルロン酸溶解を考えていますが、溶かした後はまた酷い窪み目になるということですよね😢この状況で最善の方法を教えて下さい。そして片方の脂肪が残っている方はとりあえずこのままが良いのでしょうか? 長文すみません。
@CYNTHIA_Dr.Matayoshi
@CYNTHIA_Dr.Matayoshi 9 ай бұрын
有名だったら”良い医者”ではないという典型的なパターンで心中お察し申し上げます。 特にInstagramで有名になっている医師に多い傾向です。 その医師にかかるほどめちゃくちゃになってますのでもういかないほうが良いです。 注入してくぼみ目になるという矛盾した事態は、目が開けにくくなって眼瞼下垂になり眉毛が挙がってしまったことによるものと考えます。 それがエピソードからだけで分からない医師に受診すると悪化の原因となりますのでご注意ください。 実際には眼瞼下垂状態を実際に見ないと適した提案はできないと考えます。
@おれ-j3w
@おれ-j3w 5 ай бұрын
アイスレッドも危険ですか?
@CYNTHIA_Dr.Matayoshi
@CYNTHIA_Dr.Matayoshi 5 ай бұрын
目周りに、糸・・・のことでしょうか。 恐ろしいです。
@イチゴ-w6t
@イチゴ-w6t 10 ай бұрын
目元の質問ではないのですが、首の横シワに脂肪を入れるのはどうでしょうか?ヒアルロン酸か脂肪という選択肢だと言われました。 額は先生の言う通りヒアルロン酸入れました。
@CYNTHIA_Dr.Matayoshi
@CYNTHIA_Dr.Matayoshi 10 ай бұрын
コメントありがとうございます。 首の横皺への脂肪ですが、横皺の原因が ”厚い首の皮膚の構造が壊れたことによるもの” ですので脂肪注入は役に立ちません。(危険です) ヒアルロン酸も透けるのでできればベビーコラーゲンを行うか、プロファイロなどなんとなく全体をふわっとさせるタイプの治療をすると良いと思います。
@Y-s5z7e
@Y-s5z7e 7 ай бұрын
あるクリニックで、目の窪みにボトックスを勧められましたか、脂肪とは違うんですか? ボトックスって何ですか?
@CYNTHIA_Dr.Matayoshi
@CYNTHIA_Dr.Matayoshi 7 ай бұрын
コメントありがとうございます。 くぼみ目にボトックス・・・。 場合によっては眉毛が必要以上に上がって擬似的に眼瞼下垂の状態に近くなっているのかもしれません。 (診察しないとなんとも言えません。) ボトックスは筋肉を弱めるので眉毛を上げるクセを改善することで上まぶたの位置に筋肉などが戻ってくることを期待できます。
@Y-s5z7e
@Y-s5z7e 7 ай бұрын
@@CYNTHIA_Dr.Matayoshi お返事有難う御座いました☺️ 確かに眉毛をあげる癖があるとは言われ、目を開ける筋肉が弱いとも言われました😓でも自分では問題ないかと…。 目の窪みは、言われるまで気にした事がなく自分ではお気に入りでしたが、窪みは醜いんだな…と、思い込むようになっていましたが、窪みも個性…と聞いてからは、何だかホッとしました。安心感を与えて下さりありがとうございます😊このまま自信を持って過ごそうと思います!
@MH-co5ow
@MH-co5ow 9 ай бұрын
脱脂+脂肪注入している病院はどこに脂肪注入しているのですか?取った所に入れているのですか? 膨らみをせっかく取ったのにそこに注入しているなら意味がわかりません。 シンシアの様に顔の部分にいれているのですか? 脱脂+脂肪注入の病院は どこに注入しているのかが凄く気になります。
@CYNTHIA_Dr.Matayoshi
@CYNTHIA_Dr.Matayoshi 8 ай бұрын
コメント返し遅くなりました。 ▶脱脂+脂肪注入している病院はどこに脂肪注入しているのですか?取った所に入れているのですか? 膨らみをせっかく取ったのにそこに注入しているなら意味がわかりません。 本当にそのとおりなのです。ほとんどのクリニックでせっかく眼窩脂肪のヘルニアを治しながらまさにその箇所に皮下脂肪になるように脂肪注入をしているのです。 しかもその箇所はまぶたですので元来皮下脂肪が存在しない、そして皮膚自体が0.6mmと極薄のためボッコボコになっています。 これは、美容外科界でメジャーな”教科書”に”そうしろ”と書いてあるのが恐ろしいところです。 そんな、金目的かつ患者様の不利益になっている治療を根絶したいと思っています。 近い内にその教科書の間違いを指摘する動画を作っていきたいと思います。 ご期待ください。
@おれ-j3w
@おれ-j3w 5 ай бұрын
30代で眼輪筋トレーニングのやりすぎで上瞼が窪んでしまいました。とてもショックです。 窪み目が治ると謳ってるアイクリームは効果があるのでしょうか?また、少しでも窪み目が改善する方法はありますでしょうか?
@CYNTHIA_Dr.Matayoshi
@CYNTHIA_Dr.Matayoshi 5 ай бұрын
そもそもくぼみ目が悪いという発想から離れるようにしましょう。 個性です。 美人女優では10歳代からくぼんでいる人もたくさんいます。 トレーニングのやり過ぎというのもおそらく関係ありません。 アイクリームも偽物です。”辛子を塗れば腫れてくぼみが浅くなる”程度のものだと思います。 私は行っていませんが、”眼窩隔膜の奥に柔らかいヒアルロン酸をいれる”という治療に効果がある可能性があると考えています。
@yorokobi161220
@yorokobi161220 Ай бұрын
コラーゲン注入もかなり危険ということですね。福岡のクリニー○では、FGF注射をしたあとたるみの防止のため吸収性ファイバーを目の下に挿入するという方法のようですが、結局これも違和感のあるボコボコが出てしまうということでしょうかね?
@CYNTHIA_Dr.Matayoshi
@CYNTHIA_Dr.Matayoshi Ай бұрын
コメントありがとうございます。 想像するだけで背筋が凍ります。 人体実験になる必要はありません!! あくまで”解剖学的な正しさ”こそがまぶたにおいては唯一の美しさへの道筋となります。
@yorokobi161220
@yorokobi161220 Ай бұрын
@@CYNTHIA_Dr.Matayoshi ありがとうございます。ストレートで貴重な意見ありがたいです😄
@デジタル-j6f
@デジタル-j6f 9 ай бұрын
なんで眼窩に脂肪注入する手術がないだろう。減ったのは眼窩だから、解決するには眼窩に脂肪注入するしかなくない? 瞼の上ではなく眼窩に注入したいですね
@CYNTHIA_Dr.Matayoshi
@CYNTHIA_Dr.Matayoshi 9 ай бұрын
コメントありがとうございます。 非常に鋭い考察で、術式の改善を考えることのあるほんの僅かなドクターなら考えたことのあることではあると思います。 ただし、眼窩内への脂肪注入は ”技術的には難しくなく” ”マイクロファットならリスクも低く一定の意義があるかも” とは思いつつも、だれもやっていない術式になるので二の足を踏んでしまいます。 こういうことを、倫理委員会がしっかりしている大病院が行ってくれればよいのですが、。
@user-oe8bc1he8n
@user-oe8bc1he8n 4 ай бұрын
眼窩に脂肪注入をしてくれる、クリニック(THE CLINICさん)も拝見したのですが、眼窩内に眼窩脂肪が増えればとてもいいな、と悩んでおり思うのですが、又吉先生のご意見をお聞きしたいです。
@緑茶-w1s
@緑茶-w1s 2 ай бұрын
@@user-oe8bc1he8n
@もちこ-v4d
@もちこ-v4d 8 ай бұрын
初めまして。 先日渋谷ですが シンシアさんで経結膜脱脂・脂肪注入行いました。 元からくぼみ目なのもあり、覚悟はしてましたが やはり脱脂後くぼみ目がより気になります。 脂肪注入は良くないのはわかったのですが、ヒアルロン酸は吸収するイメージなのですが それでも絶対くぼみ目に入れない方がいいのでしょうか?(>_
@CYNTHIA_Dr.Matayoshi
@CYNTHIA_Dr.Matayoshi 7 ай бұрын
上まぶたへのくぼみ目に対する、ヒアルロン酸は行わないほうが良いです。 ①チンダル現象必発 ②シコリを発生する可能性もあり というのが大きな理由です。 また、自分でチェックすべきものとして、 ▶眉毛が上がっていないかどうか は重要です。 眉毛が上がると目周りから締まりがなくなりながらくぼみます。 日本人では少ないですが、白人などは乳児から上まぶたくぼんでいます。 問題にならないのは、眉毛が上がっていないからです。 なお、多くの美しい女優さんにくぼみ目状態がみられること(いくらお金があってもくぼみを良くすることはない)で受け止めてもらうのが良いと思います。 二重が安定しないなど、しばらくは違和感を感じますが頑張って乗り切っていただければと思います。
@もちこ-v4d
@もちこ-v4d 7 ай бұрын
先生😭忙しい中返信ありがとうございます🥺✨ 先生のコメントみて、色々と調べ、納得しました!! ヒアルロン酸はやめようと思います。 そして、眉毛上がってます😢 でも 今のままを受け入れようと思います😊 先生の言葉に救われました。 ありがとうございます😊
@CYNTHIA_Dr.Matayoshi
@CYNTHIA_Dr.Matayoshi 7 ай бұрын
@@もちこ-v4d 必要になりましたらまたご相談ください (*^^*)
有名インフルエンサーも失敗!額への脂肪注入は治らない凹凸リスクあり
16:08
美容外科Dr.又吉のコスメディカルCh【シンシア】
Рет қаралды 32 М.
欠点のカバーの捉え方・瞼のくぼみ解決策
10:49
藤原美智子 Beauty Channel
Рет қаралды 57 М.
UFC 310 : Рахмонов VS Мачадо Гэрри
05:00
Setanta Sports UFC
Рет қаралды 1,2 МЛН
When you have a very capricious child 😂😘👍
00:16
Like Asiya
Рет қаралды 18 МЛН
【クマ治療】経結膜脱脂術で取った脂肪を細断化して使う”眼窩脂肪注入”その効果を又吉が解説します
18:04
【完全版】目の下のたるみ整形「脱脂術」のリスクについて解説します
19:30
北條元治 | 形成外科医・肌の再生医療の専門家
Рет қаралды 462 М.
【衝撃】目の下のたるみ整形『経結膜脱脂術』をしても上瞼の脂肪は100%落ちてきません!【クマ治療】
27:29
美容外科とホストは似ている!?発達障がい者が美容整形の沼から抜け出せない理由とは
24:57
美容外科Dr.又吉のコスメディカルCh【シンシア】
Рет қаралды 9 М.
【要注意】知らないから何度も騙される。本当に効果のある糸リフトはこのタイプだけ!【たるみ治療】
22:25
【注意】脂肪注入の落とし穴…これ知らないで整形受けると最悪たるみます。
15:01
ドラゴン細井featアマソラクリニックch
Рет қаралды 35 М.