No video

【京急ダイヤ改正】13年ぶりに復活した種別の代わりに日本で唯一の種別が消滅しました(エアポート急行)

  Рет қаралды 9,857

いきたん/行先探訪チャンネル

いきたん/行先探訪チャンネル

8 ай бұрын

2023年11月25日に京急電鉄でダイヤ改正が行われました。
その際に目玉となったのが13年ぶりに復活した「急行」と、その代わりに消滅した日本で唯一の種別だった「エアポート急行」です。
停車駅などの中身は変わらず単に名前の変更だけでしたが、ではなぜ特徴的な「エアポート急行」を廃止して「急行」という一般的な名称にしたのでしょうか?
そんな謎にも迫りつつ、復活した「急行」に乗っていきますのでぜひ最後までご覧ください(^^)/

Пікірлер: 90
@user-ot1on9to5v
@user-ot1on9to5v 8 ай бұрын
JR通勤なので京急は毎日見てるけど乗るのは年数回w エアポート急行なんてあるの知りませんでした。 京急の急行と言えば新町行き、しかも結構な本数。 すごい中途半端な場所で使いにくさダントツ。 なんでこんな行き先なんだろうと子供の頃思ってました。
@railway1435
@railway1435 8 ай бұрын
神奈川新町行きは車庫へ入る運用のイメージですね。
@user-iu9zh3md5x
@user-iu9zh3md5x 8 ай бұрын
エアポート急行と逗子方面行くのを急行と別々に表記するだけに済みそうだけどね。余程誤乗車が多かったのですかね。
@railway1435
@railway1435 8 ай бұрын
その別々の名称というのがなんらかの理由でできなかったのだと思われます。
@user-ty5ph6ug9c
@user-ty5ph6ug9c 8 ай бұрын
品川から三浦方面の急行を復活させるためでしょ。
@user-zz8qo1hz5c
@user-zz8qo1hz5c 5 ай бұрын
それこそ空港に行かないエアポート急行なんてあった訳ですから。 我々みたいな鉄ちゃんや京急沿線客ならいいですけど、外国人みたく初見さんがエアポート急行逗子・葉山行きなんて見たら What!? てなりますもんね。
@penpen4271
@penpen4271 8 ай бұрын
今回のダイヤ改正で品川から 横浜方面に行く急行が復活した そうですね。
@coziyftv78
@coziyftv78 8 ай бұрын
残念ながら土曜休日2本のみですけど、上り逗子・葉山始発は設定されてません
@railway1435
@railway1435 8 ай бұрын
もう少しそういう急行あってもいいと思うんですけどね。 せっかく✈️マーク無くしても意外と運行範囲は広がらないんですよね。
@user-sm1hp4kf2u
@user-sm1hp4kf2u 8 ай бұрын
いつも楽しみにしてます京急久里浜線沿線在住です
@railway1435
@railway1435 8 ай бұрын
しばらく久里浜線沿いにも行ってないので、また行ってみたいですね(^^)
@user-sm1hp4kf2u
@user-sm1hp4kf2u 8 ай бұрын
@@railway1435 是非是非
@user-qs7bs6cf6x
@user-qs7bs6cf6x 8 ай бұрын
丁寧な説明、ありがとうございます。
@railway1435
@railway1435 8 ай бұрын
やはり誤乗が多かったんでしょうね。
@user-db3gr5ep1t
@user-db3gr5ep1t 8 ай бұрын
利用者に分かりやすくするというのもありますけど、急行とエアポート急行を両方設定したらダイヤが複雑になりそうなのでそういった意味合いもありそうです。
@railway1435
@railway1435 8 ай бұрын
確かに追加だと余計混乱しそうですね(^^;
@user-ho5jn3zv6c
@user-ho5jn3zv6c 8 ай бұрын
誤乗防止ですよね。
@railway1435
@railway1435 8 ай бұрын
その意味合いが強いと思います。
@zor4861
@zor4861 8 ай бұрын
1日数本だけど南北直通急行ができましたね。 今後の改正で空港線行かない急行が増発される可能性も
@railway1435
@railway1435 8 ай бұрын
そんなのもあるんですね!
@akiratan
@akiratan 8 ай бұрын
大鳥居駅がリラックマコラボの際には大「キイロイトリ」居駅に。このためだけに降りたな。
@railway1435
@railway1435 8 ай бұрын
京急は遊び心がありますよね!
@user-it8tf8qr5h
@user-it8tf8qr5h 8 ай бұрын
エアポート急行消滅は対して驚きもしないですが、土曜ダイヤ消滅(土曜のみ金沢文庫〜品川で増結)は驚きました。
@railway1435
@railway1435 8 ай бұрын
そういう意外な変更も気になりますよね。
@user-dh2op7nt5r
@user-dh2op7nt5r 8 ай бұрын
北総車は急行の表示データが無くてエアポート急行の表示で急行として走っているみたいですね。 京成車はいまだに快速特急の表示で快特として運行しているし、なんか統一感がないですね。
@railway1435
@railway1435 8 ай бұрын
京成や北総の車両だと対応できてないんですね(^^;
@toriri-service
@toriri-service 8 ай бұрын
昔は京成にも✈特急🟥✈快速🟩がありましたね。 同日 その京成の急行は復活はしませんでしたが 夜の上り『通勤特急』が『快速』に格下げされました。
@railway1435
@railway1435 8 ай бұрын
あの通勤特急は迷列車でしたね(^^;
@yukingchannel2150
@yukingchannel2150 8 ай бұрын
京急で急行のみの表示はイメージつきにくいですね。やはりエアポート急行と言ってしまいそうですね。
@railway1435
@railway1435 8 ай бұрын
やはりまだ馴染みませんよね(^^;
@toru-f
@toru-f 8 ай бұрын
おはようございます。 やはり首都圏の私鉄は沢山種別があってわかりづらいですね。 急行への変更は助かるのではないでしょうか。
@railway1435
@railway1435 8 ай бұрын
そもそも種別多すぎというのはありますね(^^;
@keita301
@keita301 8 ай бұрын
改正前、朝の通勤時間に川崎駅で上り側に止まっている、エアーポート急行佐倉行の列車を見ました。
@railway1435
@railway1435 8 ай бұрын
そんな列車もあったんですか!
@dekakinmania
@dekakinmania 8 ай бұрын
鎌倉住んでるからよく✈急行で横浜 か逗子・葉山から羽田空港に行ってた
@railway1435
@railway1435 8 ай бұрын
馴染みのある列車だったという人と多いでしょうね。
@windom8747
@windom8747 8 ай бұрын
京急線を利用する機会が殆どないので、エアポート急行って空港行きだけの名称だと思ってました。久し振りに羽田行ってみようかなぁ。
@railway1435
@railway1435 8 ай бұрын
たぶんそう思う人が多くて間違えてしまうのだと思われます。
@Experience_XIV
@Experience_XIV 8 ай бұрын
よほど通常の急行とエア急が分かりづらかったんですかね? 数年後にはエア快特も無くなりそう
@rsogo.7544
@rsogo.7544 8 ай бұрын
エア快は快特と別物なので残るでしょうね…
@railway1435
@railway1435 8 ай бұрын
個人的にはエアポート快特も途中で変更せずにアクセス特急でいいと思います。
@rsogo.7544
@rsogo.7544 8 ай бұрын
@@railway1435 序列がアクセス特急>快特だとそれはそれで誤乗が出そう
@thunderskelton
@thunderskelton 8 ай бұрын
逆によく13年もエア急の種別を使い続けたなと思いますわ。
@railway1435
@railway1435 8 ай бұрын
人気があったのかもしれません。
@takachantv.4
@takachantv.4 8 ай бұрын
種別範囲の飛行機マークが消えたのはなんか寂しいけど羽田または成田空港行きは変わらないのかなって
@railway1435
@railway1435 8 ай бұрын
空港行きの場合は行先に✈️マークが出ていました?
@takachantv.4
@takachantv.4 8 ай бұрын
​@@railway1435見直したけど残ってたわ
@user-qf2hf8sv4l
@user-qf2hf8sv4l 8 ай бұрын
ル・シエルじゃアーリませんか!!!! ちなみにこのル・シエルを利用したイベントが12/2.3に京急川崎駅大師線ホームにて開催!11:00〜19:00京急クラフトビールフェス2023です。12/3行ける方は行ってみたらいかがでしょうか?(ビール好きにはオススメ!ル・シエル好きにもオススメ!)
@railway1435
@railway1435 8 ай бұрын
ル・シエルは見逃してました! アーリませんかでチャーリー浜を思い出しました(^^;
@user-zz8qo1hz5c
@user-zz8qo1hz5c 6 ай бұрын
でも北総車だけは相変わらず飛行機マーク付いてますから、残念! 外国人「What⁉︎」 斬りっ‼︎(波田陽区さん風に)
@railway1435
@railway1435 5 ай бұрын
やはり対応し切れてない部分もありますね(^^;
@user-monhorie
@user-monhorie 8 ай бұрын
快特の名称がかいそくとっきゅうに戻ったらそれも衝撃ですね。種別表示は快特のまま。
@railway1435
@railway1435 8 ай бұрын
快速特急ならそこまで長い名前でもないんですけどね(^^;
@brightscale8449
@brightscale8449 8 ай бұрын
実際は乗り間違いが多かったので、この判断は正しかったと思います。
@railway1435
@railway1435 8 ай бұрын
これで乗り間違えは激減するかと思われます。
@kohei_1619
@kohei_1619 8 ай бұрын
今回のダイヤ改正で品川→逗子・葉山の急行ができたみたいですねぇ
@railway1435
@railway1435 8 ай бұрын
空港とは関係ないないルートも堂々と設定できるようになりました!
@user-toki-cho-cho
@user-toki-cho-cho 8 ай бұрын
そこそこの頻度で使うけど未だに"京急東神奈川"には慣れないなぁ 呼ぶ時もそうだけどやっぱ仲木戸なのよ
@railway1435
@railway1435 8 ай бұрын
なんかまどろっこしい名前になっちゃいましたよね(^^;
@bictaka29
@bictaka29 8 ай бұрын
京急の時刻表って、妙にややこしいですよね。逆に、品川方面に行こうとして急行に飛び乗ったら、気がついたら羽田空港に運ばれてたなんてことが起きそう。
@railway1435
@railway1435 8 ай бұрын
確かに今度はそういう問題もありそうですね(^^;
@coziyftv78
@coziyftv78 8 ай бұрын
体制と停車駅は変わらないけどね
@railway1435
@railway1435 8 ай бұрын
名前が変わっただけなんですよね(^^;
@keishitora
@keishitora 8 ай бұрын
沿線住民としては、ようやくかよというのが、本音です😆 ただ蒲田以北の住民にとっては、急行はあまり必要のない種別ですね😅
@railway1435
@railway1435 8 ай бұрын
やはり誤乗が多かったんでしょうね。
@sestoelement7766
@sestoelement7766 8 ай бұрын
京急の種別で品川に行かない奴😮 珍しい
@railway1435
@railway1435 8 ай бұрын
確かにちょっと変わった運用ではありますね(^^;
@takanishi7441
@takanishi7441 8 ай бұрын
昔の急行は南側についてはエア急とは停車駅が異なり、花月園前などに止まる一方で 仲木戸(京急東神奈川)は通過だったんですよね。 これまで止まっていたものが通過になると地元の反発が避けられないので、別種別に したという経緯があったと思います。 個人的にはエアポート快特も紛らわしいので快特に統一してもいいと思いますけどね 京急線内は京急蒲田だけの違い(しかも以前は停車してた)ですし、都営浅草線内についても 東銀座、浅草橋といった主要駅通過というだけでなく、それにより各駅停車の間隔が開く 事のほうが問題だと思いました。 通過しても大して時間短縮にはならないですし
@takachantv.4
@takachantv.4 8 ай бұрын
花月園前が急行途中停車駅だった頃 もしかしたら競輪場へ向かうお客さんのためだったかもしれないね
@railway1435
@railway1435 8 ай бұрын
なるほど、通過駅への配慮で名称を変更したんですね! 情報ありがとうございます(^^)
@takanishi7441
@takanishi7441 8 ай бұрын
@@railway1435 一旦南側の急行が廃止になり、京急川崎ー金沢文庫間では普通車に格下げになって京急川崎ー金沢八景間では 普通車が日中毎時12本なんてことがあったんですよね。 それを横浜方面からの羽田空港アクセスを強化するために再登場したのがエアポート急行で その際に停車が減らされています。仲木戸(東神奈川)停車はしばらくしてから 北側も一時期昼間の羽田空港行きが全て快特以上となていた時期があり、その際には 途中駅補填のために普通車が増発されて京急蒲田行きなんてにもありましたね。 蒲田では折り返せないので川崎の留置線まで回送して折り返してました
@02greenliner62
@02greenliner62 8 ай бұрын
そもそもどうしてエアポート急行と急行を両立できなかったのかという問題に行き着きそうな気がしますね。 エアポートを付ける必要性としては上下線どちらも都心方面に向かわないことへの注意喚起によるところが大きかったと思います。空港線内で途中駅が通過になるような種別が出現したらエアポートを再び付ける可能性はありそう。 エアポート快特に関しては、成田空港とを直接結ぶことや都営線内で唯一快速運転を行うという差別化という点で全く事情が異なるけど、京急蒲田を通過させる意味がわからないという観点から見直される可能性はありそうですね。
@user-yv7gv4rf1k
@user-yv7gv4rf1k 8 ай бұрын
そもそもエアポート快特が蒲田通過を開始したのが2010年。 京急蒲田の2010年の利用者数は、横須賀中央は疎か快特停車したばかりの金沢八景よりも少なかった。 また、東京モノレールの空港快速への対抗という意味合いがあった。
@02greenliner62
@02greenliner62 8 ай бұрын
そもそも羽田空港と川崎・横浜方面を直通する列車が設定されたのもそのとき。しかも当時は今よりも川崎・横浜方面との直通の割合が格段に高かったので、なおさら京急蒲田で本線双方向と接続を図った方がよかったのではないかと思いました。
@railway1435
@railway1435 8 ай бұрын
都心方面には行かないという意味合いはわかりますが、品川方面泉岳寺行きみたいに横浜方面逗子葉山行きとすれば良さそうですね。
@02greenliner62
@02greenliner62 8 ай бұрын
特急列車の愛称で一般的な終点地域を連想するような種別名の設定やJR・地下鉄各線のような路線名入りの行先表示でもよさそうですね。
@precureexpress1767
@precureexpress1767 8 ай бұрын
今日のクイズは、空港特快ですね。 やっぱり空港行きだけでなく逗子・葉山行きや金沢文庫行きなどがあるからエアポートは不要だったんでしょう。
@railway1435
@railway1435 8 ай бұрын
クイズ正解! 途中駅止まりは少ないとは言え、かなり紛らわしいですからね(^^;
@Zeit-OSA
@Zeit-OSA 8 ай бұрын
ん~、“停車駅が同じなら両方向とも同一種別名”、という考え方をやめれば、さらにわかりやすいのでは? 品川方面でも横浜方面でも、空港行きは「エアポート急行」のまま、空港発を「急行」にすればすべて解決のような。
@railway1435
@railway1435 8 ай бұрын
それができれば一番良かったと思います。
@user-jx2wu5dd4j
@user-jx2wu5dd4j 8 ай бұрын
エアポート快特はしっかりと羽田空港と成田空港を結んでいるからなくならなかったみたいですね…… うーんですが数年後にはエアポート快特もなくなってしまうかもしれないですね………
@user-st3kz3fr1s
@user-st3kz3fr1s 8 ай бұрын
エアポート快特がなくなると都営浅草線内の優等種別が消えてしまいますね……アクセス特急に通過運転させて、都営線内各停は普通表記にするくらいですかね?
@railway1435
@railway1435 8 ай бұрын
京急線内の名称もアクセス特急でいい気がしますけどね(^^;
@precureexpress1767
@precureexpress1767 8 ай бұрын
今日のクイズは、横須賀汐留ですね。 汐留と聞くと新橋の方だと思ってしまいます。
@railway1435
@railway1435 8 ай бұрын
クイズ正解! 確かに新橋のイメージありますね(^^;
@user-yv7gv4rf1k
@user-yv7gv4rf1k 8 ай бұрын
1930年の開業時は、横須賀堀内(ほりのうち)・横須賀公郷(くごう)・横須賀中央・横須賀軍港でしたが、今では中央だけが唯一横須賀を冠する駅になってしまいました。 横須賀堀内→堀ノ内 大正の町名改正で三春町になり、堀ノ内の町名こそ消えましたが、今もなお古き地名を残す駅です。ちなみに京急電鉄では「ノ」をつけますが、京急バスでは「ノ」をつけず堀内/堀内駅と表記します。 横須賀公郷→京浜安浦→京急安浦→県立大学 小さな駅ですが、時代と共にその名を変えてきた駅です。 旧公郷村に位置していた事から「公郷」とつきましたが、現在の「公郷」からは遠く、堀ノ内もしくは北久里浜が最寄りになります。ちなみに「安浦」も大正時代に公郷海岸の埋立てでできた町です。埋立事業を行ったのは安田財閥の系列会社で、安浦の「安」は安田から取られたそうです。 横須賀中央 横須賀を冠する駅では唯一、開業時から改称してない駅です。その名の通り、横須賀の中心街である「米が浜通・若松町・大滝町・日の出町・小川町・本町」地域の俗称です。 横須賀軍港→横須賀汐留→汐入 軍都「よこすか」と平成のウォーターフロントが入り混じるコンパクトな特急停車駅です。 「汐留」の町名はなくなりましたが、現在でもバス停留所の名前として残っています。最近は、「よこすか近代遺産ミュージアム ティボディエ邸」という副名称が付きました。
@youmarino
@youmarino 8 ай бұрын
出来れば全ての種別呼称も簡素化して欲しかったですね。快特の正式名称は快速特別急行です。こんなまどろっこしい言い方はやめて上から順に特急、急行、快速、普通でよいと思います。
@user-yv7gv4rf1k
@user-yv7gv4rf1k 8 ай бұрын
快速特急の呼称を廃して簡素化するなら、上から快速、特急、急行、普通が一番ええやろ。
@railway1435
@railway1435 8 ай бұрын
大手私鉄の種別多すぎ問題はあるあるですね(^^;
@user-yv7gv4rf1k
@user-yv7gv4rf1k 8 ай бұрын
通例では、快速は特急より下級の種別になりますが、京急が「快速特急」と呼んでいた頃、快速特急の略称の一つとして「快速」が定着していましたからね… 種別名称の統一が難しい理由として、沿線民が許容できるか否かに懸かってきます。 特に京急は沿線民もプロと言われるくらいの地元密着型で、長らく快速特急・快特を運行してきましたから、種別統一する方が却って分かりづらくなりそうです。
【通勤変態運用】4社7路線に直通し4種別を持つとんでもない列車があった!
17:30
【まさかの6時間半待ち⁉】秘境駅「大前」で乗り遅れるとこうなります!
11:53
いきたん/行先探訪チャンネル
Рет қаралды 37 М.
managed to catch #tiktok
00:16
Анастасия Тарасова
Рет қаралды 24 МЛН
The Joker saves Harley Quinn from drowning!#joker  #shorts
00:34
Untitled Joker
Рет қаралды 58 МЛН
Пройди игру и получи 5 чупа-чупсов (2024)
00:49
Екатерина Ковалева
Рет қаралды 2 МЛН
地下鉄の駅でここを見てはいけない
8:23
うごめ紀
Рет қаралды 649 М.
不自然な急カーブはなぜ生まれた?常磐線の三河島カーブ
26:05
スーツ 交通 / Suit Train
Рет қаралды 269 М.
managed to catch #tiktok
00:16
Анастасия Тарасова
Рет қаралды 24 МЛН