【競馬】あらためてテイエムオペラオーの偉大さを再認識

  Рет қаралды 8,448

ウマのまとめチャンネル

ウマのまとめチャンネル

Күн бұрын

Пікірлер: 58
@conspiracy_shine
@conspiracy_shine Күн бұрын
ディープファンでもオルフェファンでもイクイノックスファンでも「オペはやばい」って言う グランドスラムとか1頭のみが達成した偉業っていい
@bw7278
@bw7278 Күн бұрын
身体:タフやで 距離:大体イケるで 馬場:気にしてへんで コース形状:それ走りに関係あんの? 怪我:やっぱ片目で有馬はキツかったな! 同じ時期にハイスペックなオールラウンダーが二頭という魔境…
@めみみハナ口
@めみみハナ口 Күн бұрын
トップロードやステイゴールドもいて、本当に強くなければ生き残れなかった世代感があって、そういうところもまさに世紀末
@flyingbirdtat-mg1lh
@flyingbirdtat-mg1lh 19 сағат бұрын
鞍上が和田とか安康とか渡辺とかで席巻してた謎の多い時代 そしてステイゴールドは熊沢で勝ってほしかった
@RK-uf5vu
@RK-uf5vu 18 сағат бұрын
+先行も差しもできるという
@ゴールドディガー
@ゴールドディガー Күн бұрын
騎手も厩舎も生産者も弱小でいじめられまくった中でのグランドスラムだからな タフさが桁違いだわ
@炎帝サボ-k7c
@炎帝サボ-k7c Күн бұрын
友達に誘われて、初めて競馬を観たのが99年の皐月賞。 あの末脚に驚かされて、そこからオペラオーのファンになった。 今でも1番好きな馬。 再評価される度に俺まで嬉しくなる。
@大樹快車-z6d
@大樹快車-z6d Күн бұрын
あのイカれたローテ、決して頑丈じゃない脚、割と神経質な内臓、周りに舐められてる厩舎と騎手で忖度なしの集団マーク 冷静に考えると地獄みたいな1年  そりゃあ和田もトラウマになる
@user-oh1nf8fr3c
@user-oh1nf8fr3c Күн бұрын
2000年完全制覇も当然やばいんだけど翌年も同じことしようとしてるのがえぐい…順位をガクッと落とすことなく負けても2着、最後の有馬でやっと5着って化け物か……?化け物だったわ
@オルフェ-g9m
@オルフェ-g9m 7 сағат бұрын
オペラオー引退からだいぶ経つけど並ぶ可能性があったのが国内に専念した世界線のディープのみだからな
@もんカタもんモチ
@もんカタもんモチ Күн бұрын
全部絞り出すと壊れる 馬には知能も問われるんだ
@藤田五郎-l9j
@藤田五郎-l9j Күн бұрын
2000年の京都大賞典とかいう、着差は無いけど隣走ってたトプロに絶望しか与えないレース好き。ああいうの見ると、ただ「速い」だけが実績を残す秘訣じゃないってのが素人でも分かるよね…「オペラオーの再来」はいつになるのか…。
@flyingbirdtat-mg1lh
@flyingbirdtat-mg1lh 19 сағат бұрын
ゴール板の位置を理解して走ってましたよね 多分和田はオペラオーから指示されながら乗ってたと思えるくらい
@わらびもち-z9q
@わらびもち-z9q 9 сағат бұрын
あのレースはえぐいですよね。絶対埋まらない力の差を見せつけるような走り…。
@Maoh0824
@Maoh0824 Күн бұрын
クラシックからグランドスラムまでフル回転どころか菊花賞から有馬の間にステイヤーズ挟んでるの変態すぎるw
@RK-uf5vu
@RK-uf5vu Күн бұрын
菊→ステイヤー→有馬のローテで怪我しないのがバケモンすぎるw
@flyingbirdtat-mg1lh
@flyingbirdtat-mg1lh 19 сағат бұрын
そして翌年全勝
@安中榛名駅
@安中榛名駅 Күн бұрын
99年のローテに言及するコメントがあって嬉しかった。 結果論でしかないけど、ステイヤーズステークスは余計だったよなあ。
@th19940125ify
@th19940125ify Күн бұрын
今の時代グランドスラムやろうとしたらもし出来る馬が出てきても途中で、もう充分だからって怪我する前に種牡馬入りさせられそう
@yanpachi8
@yanpachi8 23 сағат бұрын
オペ陣営の足の負担を軽減するために、強烈な末脚を封印して、先行抜け出し前粘りを基本方針にした選択って生きてるんだな、今回のドウデュースを考えると。 それでもすげえ頑丈だけど。
@momohaNako277
@momohaNako277 Күн бұрын
無事是名馬ってことよな
@KK-fj2uw
@KK-fj2uw Күн бұрын
引退後に評価が上がり続ける馬
@TBR-ttt
@TBR-ttt 10 сағат бұрын
オペの有馬記念ゴール板前で見てたけど途中で馬群に消えて完全に見失ってオペどっか消えた何が勝つんだこれって友人と大騒ぎしてたらひょこっと馬群抜けてきて呆然とした記憶がある😂
@ななあ-v6q
@ななあ-v6q Күн бұрын
テイエム来た!テイエム来た!
@ドラゴンハムハム
@ドラゴンハムハム Күн бұрын
ほんまこのラクダのおっさんとドットさんはどうなってんの?
@rogobekter8971
@rogobekter8971 Күн бұрын
時代が違うから比較はナンセンスだが、連戦前の叩きの前哨戦にきっちり出て勝ってるのが凄い(ドトウはそもそも勝たないとG1に出れなかったマル外)
@黒河内夢路
@黒河内夢路 Күн бұрын
彼が現役の頃から競馬を見てるけど、やっぱりモノが違う。四半世紀経っても彼ほどの馬は出てこない。
@いちげゆい
@いちげゆい Күн бұрын
オペは馬房抜け出して敵の追い切り観察してたあたり つよくてニューゲーム感ある
@flyingbirdtat-mg1lh
@flyingbirdtat-mg1lh 19 сағат бұрын
レースが近づくと自分で体を作り始める馬はたまに見かけるけど、敵の視察までしてるのはさすが
@マック王子
@マック王子 Күн бұрын
そう思うとジャスティンパレス頑張りすぎやろ
@user-nn8xx4rr4q
@user-nn8xx4rr4q 22 сағат бұрын
99年もステイヤーズ使わなければ有馬勝ってただろうし、ローテしっかり考えてたら3歳と5歳もっと勝てただろうな。
@miyabi4067
@miyabi4067 Күн бұрын
まず海外G1開拓中のご時世に国内でGⅡ含めて8戦出す所がないだろうし勝つなんてまた夢の夢だよ。最近はドバイだけでなくサウジまで開拓されちゃったんだから尚更今後出ないと思われる。 もっと言うと前年で菊花賞・ステイヤーズS・有馬記念とか言う意味分からんローテで連帯してるのも中々おかしいしな 当時はなんせブライアンズタイム・トニービン産駒が猛威を振るってて更にそこにサンデーサイレンス産駒が猛威を振い始めてた時代だった頃に古馬戦で8戦8勝出来るわけがないがそれを成し得てしまったから伝説になった訳で今後こんな馬は出て来ないと思うね。
@いさわひろき
@いさわひろき 23 сағат бұрын
毎日杯で虜になった😊
@Lemiro_LeoMiro
@Lemiro_LeoMiro 19 сағат бұрын
100%の全速力で走る事がほとんどなかったから怪我しなかった可能性もあるよな 手を抜いて全勝もまた凄いがw
@kedamaまだけ
@kedamaまだけ Күн бұрын
デビュー前に骨折してるのによくこのローテやるよなぁ。ただドウデュースと違って470㎏台の中型馬で脚質も皐月以外は前目〜中団の位置で勝ってる馬だったからレースでかかる負荷は少なかったかもね
@四国の寝不足たぬき
@四国の寝不足たぬき Күн бұрын
ディープ、オルフェは凱旋門行かなきゃ充分可能だったと思う…。 ドバイとか凱旋門とか香港とか、今の馬は海外に頻繁に行くからね…。輸送や馬場の違いとか、走る以前にストレス抱えるしな…。
@c.w.7070
@c.w.7070 Сағат бұрын
「毎回同じ相手に勝ってる」 って、競馬ってそもそもそんなもんでしょ?と思う。JCでは当時世界最強クラスの馬にドトウ共々完勝してるのに…
@midoren
@midoren Күн бұрын
相撲と同じだよな、色んな意味で きちんと仕上げないと勝てないから怪我しやすくなった
@nakimushi11
@nakimushi11 Күн бұрын
調教技術は上がっただろうが、昔はきちんと仕上げていなかったってことは決してないだろ 昔勝ってた馬は周りが仕上げて無かったから勝てたみたいに聞こえて失礼じゃないの
@reiko0486
@reiko0486 Күн бұрын
唯一の弱点は産駒が全然だったこと、オペラハウスの特徴かね?
@ロタシオン
@ロタシオン Күн бұрын
オーナーが「生産者に公平に血を提供したい」との理由でシンジケートを組まなかったのですが、価格設定がかなり強気だったので中小の牧場は種付けできない。個人所有だから社台の支援もなくて繁殖牝馬の質も量も成績の割には微妙でした。
@まめまめ-r1d
@まめまめ-r1d Күн бұрын
ただ、昔はかわいそうな最期も多い…
@平野啓一-p6v
@平野啓一-p6v 12 сағат бұрын
テイエム軍団のドンもびっくり
@おさるおっさん
@おさるおっさん Күн бұрын
影に隠れてオペラオーの2着ばっかやったメイショウドトウもな! 今の時代GⅡの前哨戦使わんのに秋2戦だけとかおもんないもんなぁ! オペラオーやゼンノロブロイも凄いけど、 勝てずとも前哨戦含め秋4戦走ったスペシャルウィークみたいな馬も評価してあげてほしい!
@flyingbirdtat-mg1lh
@flyingbirdtat-mg1lh 19 сағат бұрын
なんか全部出てくるペースメーカーのホットシークレットとかスエヒロコマンダーとかも必要だったのかな
@rinpoukiryuu_tenchannel
@rinpoukiryuu_tenchannel Күн бұрын
国内の競馬の傑出度という面で見たらテイエムオペラオーに勝てる馬はいないよ
@noha8350
@noha8350 19 сағат бұрын
必殺の末脚を封印してあれだからな
@蒼い彗星-i3i
@蒼い彗星-i3i 14 сағат бұрын
世紀末覇王20世紀の悪いことは僕がリセットするから21世紀頑張ってね!
@明m8c
@明m8c 14 сағат бұрын
テイエムオペラオーが不世出の名馬で丈夫なのは間違いないけど、それ以上に昨今の競走馬が脆いし種牡馬ビジネスに寄りすぎてるんだよ 今日はレガレイラと戸崎が奮起してエンターテイメントにしてくれたけど、競馬からどんどんドラマが抜かれてつまらなくなっていく それこそ競馬を元にファンが二次創作でもしないとただ馬が走ってるだけになるレベル
@スラ治郎
@スラ治郎 Күн бұрын
ドトウも天皇賞JC有馬と全部2着だけど他に3つ全部2着した馬なんていたっけ?
@蛯アレルギー
@蛯アレルギー Күн бұрын
いないね
@kedamaまだけ
@kedamaまだけ Күн бұрын
全部3着ならミホシンザンとルーラーシップがいるけど2着は多分いないかな
@チキチキバンバン-h9r
@チキチキバンバン-h9r 23 сағат бұрын
時代が違うとしか 近年は海外遠征がほぼ当たり前になってきてるから馬への負担が昔とは比べ物にならない
@HONMACCHI
@HONMACCHI 9 сағат бұрын
オペの同時期には黄金旅程さんもいましたけどね。
@minadukiyuno184
@minadukiyuno184 Күн бұрын
時代が違い過ぎて比較することすらナンセンスに思う…… 現代競馬は、サラブレッドを酷使し過ぎているように感じてしまう……
@kamo-qg2lr
@kamo-qg2lr 8 сағат бұрын
走る数は減ってるし調教のノウハウも貯まってるだろうに、なんなんですかね そろそろ生物として限界?
@minadukiyuno184
@minadukiyuno184 2 сағат бұрын
@@kamo-qg2lr まぁ……サラブレッドと言う生物としては、別段進化している訳でもないでしょうからね 心肺機能も骨の強さも筋肉系も……
@三年寝太郎-u2i
@三年寝太郎-u2i 8 сағат бұрын
当時を知らない人間が増えて過大評価されてる馬
「年間無敗で年度代表馬になった馬がヤバすぎる」に対するみんなの反応集
9:55
【競馬】シャフリヤール強すぎワロタwww
3:35
ウマのまとめチャンネル
Рет қаралды 15 М.
99.9% IMPOSSIBLE
00:24
STORROR
Рет қаралды 31 МЛН
黑天使只对C罗有感觉#short #angel #clown
00:39
Super Beauty team
Рет қаралды 36 МЛН
ゆっくり名馬解説 テイエムオペラオーについて
22:18
のんちゃん【ゆっくり競馬ちゃんねる】
Рет қаралды 82 М.
これが日本の総大将ッ!!!!
8:56
当たれコータロー
Рет қаралды 3,7 М.
【競馬】ダノンデサイル横山典弘wwwww
3:23
ウマのまとめチャンネル
Рет қаралды 11 М.
「テイエムオペラオー被害者の会」に対するみんなの反応集
11:02
ダークセイバーの競馬反応集
Рет қаралды 42 М.
ゆっくり名馬解説 シリウスシンボリについて
15:31
のんちゃん【ゆっくり競馬ちゃんねる】
Рет қаралды 43 М.
【競馬の反応集】「好きな実況」に対する視聴者の反応集
13:17
アドマイヤベガをなぞる
Рет қаралды 466 М.
ゆっくり名馬解説 トウカイテイオーについて
21:59
のんちゃん【ゆっくり競馬ちゃんねる】
Рет қаралды 70 М.
【競馬】レガレイラの主な勝ち鞍 ホープフルS 有馬記念
3:06
ウマのまとめチャンネル
Рет қаралды 3,6 М.