KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
【競馬mad】孤高の賭博師 ナカヤマフェスタ【フォニィ】
3:09
【競馬MAD】Centuries of Gold【ステゴ一族】
3:54
СПОРИМ ТЫ НЕ ЗНАЕШЬ ТРИ ЖИВОТНЫХ НА БУКВУ С #shortsvideo
0:37
Нужно переименовать Петропавловск в Кызылжар?
0:33
Caleb Pressley Shows TSA How It’s Done
0:28
ҚАДІР ТҮНІ БЕЛГІЛЕРІ | Нұрлан имам | #қадіртүні
38:33
【競馬mad】金色の暴君 オルフェーヴル【或る独白】
Рет қаралды 282,346
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 3 М.
べるぬい
Күн бұрын
Пікірлер: 156
@user-Berniy
11 ай бұрын
ウマ娘実装おめでとうー!オルフェーヴルー!!
@エクスタシィ律
11 ай бұрын
もしかしてと思ったら本人書き込んでて草
@user-Berniy
11 ай бұрын
@@エクスタシィ律 いやもう何年も待ってましたからね!
@愛かも
11 ай бұрын
オルフェーヴルのドラマ沢山ありますからねー期待したいです😊
@丸伸
3 күн бұрын
私は、競馬は素人ですが、オルフェーヴルの地を這うような走り方が好きです❤️とてもカッコよくて毎日何度も見てしまう😊筋肉のバランスも❤毛色も❤
@庵-h4i
Жыл бұрын
誰がなんと言おうともオルフェが最強で最高で最愛の三冠馬
@チキンラーメンひよこちゃん-o3h
2 жыл бұрын
凄く美しい馬なのに荒々しいのがたまらない
@jun-hm1qn
3 жыл бұрын
オルフェーヴルが届かなかった世界の頂点を孝行娘がアメリカで掴んでくれましたね。
@碧-g9z
4 күн бұрын
ウィンバリアシオンが戦うにつれてオルフェとの差がどんどん広がっていく オルフェと埋められない差を視覚化されているよう、それでも必死に食らいついて有馬で2着は流石だよウインバリアシオン
@えるふーん-b7f
3 жыл бұрын
池添×オルフェーヴルなら世界を取れたんだ、きっと、、、
@老いぼれ
2 жыл бұрын
(皐月賞)中山で勝ってない!!、この言葉にファンとして泣いた日を今でも覚えています。凱旋門賞では内ラチに接触さえしなければ・・・、オルフェの背中を知る池添騎手が騎乗していたら・・・と、今でも競馬ファンに夢を見させてくれているオルフェーヴル。引退の有馬記念での圧巻の走り、今でも胸を熱くします。当時も胸を熱くしましたが、ウィニングランの時は寂しさが込み上げ・・・大号泣。馬券は換金せず、今も大事にとっています。オルフェーヴルの走りを再び観られて嬉しかったです。ありがとう。
@KT-ei4ii
2 жыл бұрын
最後『ラストラン、有終の美、見事に飾りました』でピッタリ終わる所が最高でした。
@quashi9959
3 жыл бұрын
外見はエレガントで美しく、走ると異次元の世界を見ているようでした。
@グリとグラとグニ
2 жыл бұрын
三冠馬の中で最も輝いていた馬オルフェーヴル
@qqqpqqp
2 жыл бұрын
ディープも勿論文句なしなんだけど、文字通りの走りのインパクトって意味じゃやっぱオルフェだよなぁ…。 ディープのような正統派とは別な狂った強さがあるわ。
@ドゥラメンテ公式
2 жыл бұрын
凱旋門賞の実況の「ニッポンのオルフェーブルだー!」はいつ聞いても体が震えるものがあって好き。
@nerv2131
Жыл бұрын
オルフェーヴルの走りはいつ見ても鳥肌が立つ
@袖振り合うも他生の縁-p8r
3 жыл бұрын
また名前が金細工師とか素敵すぎる
@やまかつ-80k2
3 жыл бұрын
もしあの馬が香港で勝てなかったら、オルフェもゴルシもドリジャもオジュウも産まれなかった そう思うとゾッとする
@user-bh3ll4xn8g
Ай бұрын
(まぁ種牡馬入りは決まってたんですけどね・・・野暮だけど)
@thanatos9565
3 жыл бұрын
ディープは偉大だけど怪物が生まれるのはこの系統だと思う。
@さや-o2s
5 ай бұрын
身体丈夫ですからね
@ナカマサチャンネル
Жыл бұрын
オルフェーヴルとこの動画から勇気貰えます
@ORFXXXX
2 жыл бұрын
凱旋門池添さんとオルフェのコンビ見たかった
@tamarimasennala
3 жыл бұрын
日本馬でありながら世界との差を示したかのような有馬ラストラン大好き
@山-n8q
2 жыл бұрын
オルフェーヴルって2着のレースこそ強烈な印象を与えてくれましたね、阪神大賞典、凱旋門賞、ジャパンC
@misore_toon
2 жыл бұрын
0:59 こっからのオルフェズームが曲と合っててカッコよすぎる
@ommcq4839
3 жыл бұрын
改めてオルフェってくそ強いな、日本史上最も世界に近かったと思う
@user-Berniy
3 жыл бұрын
ディープインパクトより強い馬だと僕は思ってますね。1度戦ってみて欲しかったですねぇ
@やまかつ-80k2
3 жыл бұрын
@@user-Berniy 距離次第だと思いますね 3000超えるとオルフェーヴルのやる気が保たないんでw
@こーらす-n8m
3 жыл бұрын
@@user-Berniy オルフェーヴルてシンボリルドルフってどっちの方が強いんですか?
@ことみ-k7x
3 жыл бұрын
@@こーらす-n8m シンボリルドルフ主戦の岡部幸雄がオルフェーヴルの方が強いと言っていましたよ
@こーらす-n8m
3 жыл бұрын
@@ことみ-k7x まじか…流石オルフェーヴル
@エミルメーン松茸
2 жыл бұрын
競馬を知ったのがつい最近なのがほんと悔やまれる。今年の競馬もとても面白いけど... オルフェーヴルのような人間には簡単に扱えない絶対的な強さをもった馬をこの目で見たい。
@user-bf4iz1uu9k
3 жыл бұрын
かっこよ過ぎて毎日見てる。 そんで、毎回最後の有馬で泣いてる。
@はらしまひろゆき-v7q
3 жыл бұрын
オルフェーヴルが史上最強です
@F級侵略者
3 жыл бұрын
オルフェのやばい所は暴力的なまでの身体能力もあるけど、凱旋門の後にJCでジェンティルドンナと激走したり、産駒がアメリカダートG1勝ったりする馬場、距離を厭わない適応能力にあると思う 特に日本ダービーで池添さんと泥まみれになりながらの1着が印象的でした
@user-bh3ll4xn8g
Ай бұрын
「中山の皐月じゃなくても勝った」が正解だったんよな
@stratos6987
3 жыл бұрын
オルフェの動画探してたらたまたま見つけたんですけど、思わず「これだ!」って叫ぶぐらい素晴らしいmadですね 個人的には、最初のピアノが音を刻み始めるところに実況の「なんという強さだ」が重なるところで鳥肌が立ちました
@user-Berniy
3 жыл бұрын
ありがとうございます!オルフェーヴル のmadが一番出来がいい自信があって、一番伸びてるのでうれしいです!
@ベスちゃん-m4t
3 жыл бұрын
優等生ではないのが人気があるのかな❗ もちろん見た目も美しい✨ ✨ ✨ ✨ 父から子に魅力をファンを引き継いでますね👏👍🙆
@keykeibaMAD
3 жыл бұрын
目に焼き付けよう 当然今でも 彼のレース全てが目に焼き付いて離れません これまでもこれからも 僕の一番好きな馬です 素敵な動画でした! 感涙であります😭‼️
@user-Berniy
3 жыл бұрын
オルフェーヴルのファンの方に届いてよかったです。これからも競馬madを投稿していく予定なので、またいつか機会がありますよう。
@keykeibaMAD
3 жыл бұрын
@@user-Berniy さん 嬉しいです✨! 他の名馬たちの動画も 主様の編集でぜひ見てみたいです! 楽しみにしています(*^^*)
@user-Berniy
3 жыл бұрын
@@keykeibaMAD 既にテイエムオペラオー、アグネスタキオン(ウマ娘も含め)の動画がありますので良かったら是非!
@のくちち
3 жыл бұрын
やはりオルフェはかっこいい
@和枝-l2z
7 күн бұрын
本当に素晴らしい、😃よー、オルフェ、最高😃⤴️⤴️
@user-NamuraClair
3 жыл бұрын
スミヨンが反省してるし分かってるけど池添なら……って思う。 てか凱旋門1回目のオルフェ強すぎひんか。あれ寄らなかったら欧州馬特有の爆発力を活かさせる間もなくゴールしてたと思う。外からガンガン行ってあれだけ抜け出せるのはヤバすぎる。 やれバゴ産駒(バゴをバカにしてるわけではないよ)とか言うけれどやっぱりサンデーの孫だったとしても日本で産まれて走ったステゴ産駒は凱旋門適正高いんじゃないかと思う。
@Pochi_11v11
3 жыл бұрын
かっこよすぎて泣いた…
@dream99yr02
2 жыл бұрын
最高にカッコいいMADありがとうございます。 毎日毎日観ています。 言葉のひとつひとつ当時を思い出すと涙が出ます。 これからも観続けます。
@user-Berniy
2 жыл бұрын
ありがとうございます。良かったら他の競馬madも見ていただけると嬉しいです
@山田直樹-k6t
3 жыл бұрын
大好きな馬なので有難うございます。 三冠馬のダービーが10万馬券は記憶に無いですよね。 脆さと爆発力、そんな破天荒なところが堪らないです。 凱旋門は池添Jなら3馬身先を金色の馬体が駆け抜けていたと今でも信じてます。
@とあるイオンの蛍光灯
3 жыл бұрын
ラストランを見る限りまだ走れるんじゃないかと思わせるくらいとんでもない走りを見せてくれた。 一番好きな馬だから生きてるうちに見に行きたいなー
@エノーラ-d1m
3 жыл бұрын
1番好きな産駒の馬が3冠馬になってくれただけで嬉しい。
@CantBuyMeLove-i5i
Жыл бұрын
このMAD動画大好きでリアルに100回は観たと思う。映像と曲が完璧。 オルフェーヴルはいつだってカッコいい。 新作も楽しみにしてます!
@user-Berniy
Жыл бұрын
長らく動画出してないですね……明日投稿するかもしれないし、しないかもしれないです()
@masaki-x5z
3 жыл бұрын
最初から最後まで鳥肌立ちっぱなしだった、、、かっこよすぎる
@tsubakiyuria7836
3 жыл бұрын
ステイゴールドの最高傑作にして最強のオルフェーブル!同じく最高で最強の弟ゴールドシップとの最初で最後の一戦が圧倒的な強さで有終の美を飾ったラストラン。兄としての素晴らしい走りを見せつけ、その後、弟が成し遂げる栄光へのバトンを渡してターフを去った。最高にカッコいい馬ですね。黄金一族は皆本当にカッコいいです。
@vermillionfox-wizard
2 жыл бұрын
分かってると思うけど、腹違いは馬の場合は兄弟って言わない。 逆に種違いでも腹が一緒の場合は兄弟になる。
@user-ds5oy8fz8t
2 жыл бұрын
@@vermillionfox-wizard 半兄、半弟ですね
@りんケイの二番目
3 жыл бұрын
ルドルフとかディープの鹿毛もいいけど栗毛がホントにカッコイイ
@とうふ-t3g
3 жыл бұрын
2012年の凱旋門賞、負けたけど誰が見てもソレミアより強いのは分かってたと思うし一時的にだけどクラシックディスタンス世界最強レベルまで到達した唯一の日本馬じゃないかなと思ってます。 素晴らしいmadをありがとうございます。
@user-Berniy
3 жыл бұрын
オルフェーヴルは間違いなく日本最強馬だと思います!
@shody2944
3 жыл бұрын
ラストラン有馬記念での池添Jのインタビューで「オルフェーヴルが世界で一番強いと思います」って答えたのめっちゃ好き
@Ichigo-macaron
2 жыл бұрын
@@user-Berniy 不動です。
@MrFlamingPie1
3 жыл бұрын
もうこれ優勝w 走ってる馬も作ってる人も天才
@しゅんぴ-q9m
3 жыл бұрын
この馬の真に恐ろしい所は関係者達から 真に体が完成したのは引退した後、と言われたこと。あと1年あったらどうなってたんだ
@近森朱音
3 жыл бұрын
凱旋門は凄かったですね オルフェと池添が掴めなかった勝利 今でも震えがきますよ 頂点迄あと1歩とか強すぎるオルフェ🐴
@Masanari-e5r
2 жыл бұрын
池添が乗ってたら凱旋門は勝てた 経験じゃなく馬の相性を重要視してくれ
@kouyou-ayatuji_56564
2 жыл бұрын
ラスサビに合わせて最後の実況「これが! これが! 目に焼き付けよ! これが!! オルフェーヴルだぁぁぁぁぁッッッッ!!!」で感極まりました。
@ぽんぽんポンカス
3 жыл бұрын
なんかわからんけど涙が出てきた
@Shota-p8d
3 жыл бұрын
このMADを見て思ったこと。 凱旋門賞 オルフェと池添のコンビで出て欲しかった泣
@おせ-x9p
3 жыл бұрын
めっちゃいいMADに出会ってしまった! ここ最近オルフェ特有の爆発力が産駒に受け継がれてて目が離せないんですよねぇ☺️
@user-Berniy
3 жыл бұрын
国内外問わずに活躍してくれてるオルフェ産駒には期待しかありませんね!!!!
@bibiruwest1667
3 жыл бұрын
カッケェなぁ!!
@bbmasa3826
3 жыл бұрын
ディープがそう言われているけど本当の日本近代競馬の結晶はオルフェだと思う。
@かりおスーみ
2 жыл бұрын
自分はオルフェもディープも大好きだけどディープは日本血統じゃないしこれに関しては自分もそう思います
@はるぽんこつ
2 жыл бұрын
@@かりおスーみ 個人的にドゥラメンテが
@エミルメーン松茸
2 жыл бұрын
全体的にバランスよく理想に限りなく近く作り上げたのがディープでちぐはぐだけど漢が求めたロマンの塊がオルフェって感じする。
@ちょんこ-c7s
3 жыл бұрын
動画、最高です。是非ゴールドシップ制作も何卒よろしくお願いします🥺🤲
@メガネ·スキー
3 жыл бұрын
自分がどれ程この馬を好きだったか思い出させてもらいました。 ありがとうございました。
@user-Berniy
3 жыл бұрын
ファンの方に響いた動画が作れたようで自分も嬉しいです。競馬の動画、これから作っていく予定なので、よろしくお願いします!
@七味-p8t
3 жыл бұрын
泣いてしまいました。 素敵なMADをありがとうございます。
@onigiri2627
3 жыл бұрын
ダービーの時のオルフェ、パドックで見た時に怖いってのが印象だった。馬ってあんなオーラ纏うんだって思った
@シャーナイ
3 жыл бұрын
めっちゃかっこいいMADですね!大好きです! オルフェーヴル産駒もエポカドーロやラッキーライラックといった強い馬がちゃんと出てきててロマンありますよね
@user-Berniy
3 жыл бұрын
黄金血統の更なる活躍に期待です!!
@user-NamuraClair
3 жыл бұрын
こう見ると身体の大きさが違うだけでオルフェとシップは似てるよね。産駒の走り方がわかりやすい。シップ産駒かと思いきやオルフェ産駒とかあるしクセがにてるんよな。
@名無しの135p
3 жыл бұрын
現役の頃はスペシャル好きな友達と『引退して種牡馬になったらステゴの方が活躍するよ』と言ってた自分を褒めてあげたい 正直ステゴからこんなに強い馬が出るとは夢にも思わなかった ドリジャが朝日杯を勝っただけでも本当に嬉しかった メビウスが東海ステークス勝って砂も行ける証明してくれたのも嬉しかった 日本に7頭しか居ない牡馬クラシック三冠を排出するとは夢にも思わなかった
@user-Berniy
3 жыл бұрын
ステゴ産駒にはロマンが詰まってますね。自分の動画にオルフェーヴルの他にステイゴールド、ドリームジャーニー、ナカヤマフェスタの動画も出してます。良かったらぜひ黄金の夢への旅路をご覧になってください
@naotodate907
3 жыл бұрын
日本に、3頭しかいない3歳四冠馬。 3歳有馬記念は、とてつもなくデカいよ😏
@登録者乞食のイッヌ
3 жыл бұрын
@@user-Berniy ステゴ産駒にステゴ入ってるで
@gonzaresutokiko2340
3 жыл бұрын
まじで3歳で凱旋門賞行ったら勝ててたんちゃんってずっと思ってる俺の中で最強で一番好きな馬
@イケメルヘン
3 жыл бұрын
あの5歳の子は最後の有馬で2人の背中を押したんだろうな...
@krn0x0
3 жыл бұрын
世界で1番大好きな馬です、、、 素敵なMADありがとうございます!何度も見ています…!かっこいい…!😭
@user-Berniy
3 жыл бұрын
ありがとうございます!段々とコメントが来て、オルフェーヴルがみんなに愛されているんだなと実感できます! 競馬mad、これからも作っていく予定なので、また機会がありましたらよろしくお願いします!
@しろ-w6d
3 жыл бұрын
強いときはディープインパクトより強いと思ってるけど、やる気の問題でディープより弱くなる時があるから98世代最強を決めるのと同じくらい終わらない議論な気がする。
@eir3649
3 жыл бұрын
まじでオルフェと全盛期ナリタブライアンが一番凱旋門賞に近かったんじゃないかって今でも疑ってない。 でももしかしたらエフフォーリアも…
@tamarimasennala
3 жыл бұрын
オペラオーも
@北北西の界王
3 жыл бұрын
職場の昼休憩で見て泣いたんだけど....
@user-Berniy
3 жыл бұрын
見てくれた人の心に響かせるような動画で良かったです。オルフェーヴルが愛されてることを実感できます!
@tomoyan1041
2 жыл бұрын
テレビ画面越しにそのまま行けと叫んでいました。ムチ叩きすぎで走る気がなくなったかもしれないですね。 もし池添謙一騎手が騎乗していれば勝っていたかもしれないと今でも思います。
@SAIMON9-9-9
3 жыл бұрын
オルフェーヴルの走りを一言で表すなら 「規格外」
@himanano
Жыл бұрын
この動画でも凱旋門勝ってないんだ、どっかで勝ってると思うんだけどな
@チアサン
3 жыл бұрын
めっちゃ素敵ですね! オルフェーヴルよ最後に教えてくれないか? このゴールの先に何がある? オルフェが父ステゴの偉大さを証明したように オルフェの子達が父を超え凱旋門取ってくれないかな?
@user-Berniy
3 жыл бұрын
ありがとうございます!黄金血統でもいいし、とにかく日本の馬が凱旋門賞を制するのを見てみたいものですね!
@やまかつ-80k2
3 жыл бұрын
オルフェの娘が凱旋門より先にBCのダート取っちゃいましたねw とんでもないことやってくれましたよ
@kiyotaka5243
2 жыл бұрын
最後の有馬。暴君は凱旋門賞の憂さ晴らしのように他の17頭(ならびに17名の騎手)に「コレが世界最高クラスだ」と、消えぬトラウマを植え付けた😂
@YomoYomo_gi
2 жыл бұрын
揚げ足とるようで悪いけれど有馬のフルゲートは16頭ですよ
@ドローン-s6l
3 жыл бұрын
金色の暴君VS日本近代競馬の結晶 そんな戦いが見てみたかった...
@こーらす-n8m
3 жыл бұрын
個人的には、金色の暴君VS皇帝が見てみたい
@ハイイッヌ
2 жыл бұрын
全盛期シャドーロールの怪物とやり合って欲しいがなぁ...すごい競り合いになりそうで
@火鉢-n2u
3 жыл бұрын
歴代最高の馬です。動画で謎の涙が出てきました。 オルフェ娘のメロディーレーンちゃんが昨日勝ちました。 小さい体に秘められたパワーはオルフェ譲りなのかなと。
@user-Berniy
3 жыл бұрын
そうなんですね!自分は昨日のレースは天皇賞・秋しか見てなかったので知りませんでした!
@火鉢-n2u
3 жыл бұрын
@@user-Berniy 古都Sで見事勝利しました。350kg足らずの最軽量ながら立派な走りを見せてくれます。 是非観てみてください。頑張ってる感が凄い娘です。
@raven8997
3 жыл бұрын
凱旋門賞でもし鞍上か池添なら......
@user-Berniy
3 жыл бұрын
ロンシャンを知ってるスミヨンか、オルフェの癖を知っていた池添か。という選択で陣営はスミヨン騎手を選んだと聞いてます。2人が融合した最強の騎手が居れば凱旋門を楽々勝利してたんでしょうね…オルフェ
@ひは-e1i
3 жыл бұрын
スミヨンがもっと真面目に関係者の話を聞いていたら勝っていたと思います
@user-Berniy
3 жыл бұрын
@@ひは-e1i オルフェーヴルの悪癖も2回目では直していきたかったところもありますね。
@やまかつ-80k2
3 жыл бұрын
スミヨンも責任感じてるから許したってやれ
@あず-x8g
3 жыл бұрын
スミヨン曰く、オルフェはあまりに急加速したもんだから酸欠になってラチにぶつかりかけたらしい。スミヨンがうまく回避行動を取ったから良かったが、もしも勝負にこだわってあのままゴール直前まで追い続けていたら勝敗以前にオルフェーヴルが無事ではすまなかったかもしれない。勝負よりも馬を大事にしたスミヨンはベストを尽くしたと思う。私はスミヨンを批判しない。
@幸せになる流れ星
3 жыл бұрын
オルフェはやばい
@SKY-jz3gz
2 жыл бұрын
日本近代競馬の最高血漿
@こめきち-w8h
3 жыл бұрын
ライラック頑張れ✊
@tkrhsgw8596
2 жыл бұрын
今年はステイフーリッシュが凱旋門に行くとか行かないとか。 黄金血統なら、ワンチャンあるかも?なんてね(フラグ立て
@上田吉洋
2 жыл бұрын
ウインバリアシオンが凱旋門出てたら一着やったかな〜
@放老犬
3 жыл бұрын
たられば は競馬だとご法度やが ゴールドシップとオルフェーヴルが 同じ時期の二大グランプリどちらも走り 後の阪神の鬼vs12年の阪神の鬼 として そして2012の年度代表を争った牡馬としての対決見たかったな(まぁジェンティがかっさらったけど)
@すごいひと-q2y
3 жыл бұрын
細かい事かもだけどゴールドシップのことって半弟と言うべきなのか?半弟って母が同じ時に使う言葉なような気がするが…まあオルフェかっこよ
@user-Berniy
3 жыл бұрын
家族であることを強調したかったんですよね。父が同じ兄弟のことも何か表す言葉ができるといいですよね
@エンジェル-z4q
3 жыл бұрын
「同じ●●産駒」「腹違いの弟」「異母弟」なんかどれもピンとこないですね
@きなこもち-l3s5e
3 жыл бұрын
まぁ、兄弟では無いもののヘンデルの法則で言うたら1/4しか違う訳やしある意味ハヤヒデとブライアンよりかは近いんかなって思う
@BIGBOSS-ox3qr
3 жыл бұрын
ゴールドシップを半弟とは言わないんだけどね
@user-Berniy
3 жыл бұрын
他の方にも言われて回答したんですけど、どうしても血が繋がってることを強調したかったんですよね。父だけが同じ兄弟のことをなんて表せばいいか分からなかったんですよ…。申し訳ないです
@うぉうぉ-i1g
2 жыл бұрын
まぁ代表的なステマ配合の2頭やからね
@vermillionfox-wizard
2 жыл бұрын
@@user-Berniy 血統が大分近いからそう書きたくなる気持ちも分からんでもないけど、人間とは兄弟としての扱いのルールが違うからね。 ゴッチャにして考えたらダメなやつ。ってことは肝に銘じておかないといけない。 でも作品としての動画は良かった。 4歳時の凱旋門賞の直線、俺たちは確かに夢を見た。世界制覇が目の前まで来たと確信した。ゴール寸前でソレミアに差された瞬間の虚脱感と来たら二度と味わいたくないものだったよ。
@벨트마이스터
2 жыл бұрын
GOAT
@桜杜
2 жыл бұрын
明日が視えなくて泣いて居ました 独りきりの夜 更ける 手元にはスマホと本が 寂しさ 侘しさ 切なさ を喰んだ 此れは私の事 疾うに解って居ました 確かめてみたくて 近くで目を凝らせば 消える 感覚的で形容出来ないモノ 喜怒と哀楽と悲喜交交 此の感情全部歌って了えば 私 いつも幸福だって思えた 死後も生前も魑魅魍魎 もう感動なんて廃って了うさ 頽廃的な将来像を看取って居る 夕景 連れてってお呉れ 私は羽撃いて居た 真実は暮れ泥む街へ先立ったんだ 記してみたくて 急いで筆を走らせれば 一度くらい いつか 屹度 間に合うかな 痛くて 苦しくて 喉を焼く様だ 違う! 盲目的で信頼出来ないヒト 喜怒と哀楽と悲喜交交 此の感情全部歌って了えば 私 いつも幸福だって思えた 死後も生前も魑魅魍魎 もう感動なんて廃って了うさ 頽廃的な将来像を看取って居る 他人の憂鬱と意思疎通を 此の脳内 全部 洗って了えたら 喜怒と哀楽と悲喜交交 此の感情全部歌って了えば 私 いつも幸福だって思えた 死後も生前も魑魅魍魎 もう感動なんて廃って了うさ 頽廃的な将来像を看取って居る
@非凡な才能
2 жыл бұрын
伸び悩んだ四連敗 立ちはだかる三冠馬の血統 引き合いに出された父と兄ってどこかで聞いたことあるけど何から引用してますかね?
@user-Berniy
2 жыл бұрын
概要欄にリンクあります
@非凡な才能
2 жыл бұрын
@@user-Berniy ありがとうございます
@savage-uq7do
2 жыл бұрын
中毒性やばいTikTokにあげていいですか?
@user-Berniy
2 жыл бұрын
ダメですね
@秋山駿-i2h
8 ай бұрын
あの凱旋門だけはたらればを許してほしい。池添なら勝てた。
@世界一のウイスキーボンボン
3 жыл бұрын
ディープよりはオルフェの方が強いと思うけどな、、、
@Mansun5
3 жыл бұрын
強さをグラフ化したらオルフェの方が数値の尖り方が凄そうだけど、バランス良く強いのがディープって感じがする。ディープは王道、オルフェは覇道って感じかな…
@きなこもち-l3s5e
3 жыл бұрын
@@Mansun5 どっちもベストコンディションなら、ステゴ血統の爆発力が覚醒したらディープに勝てると思う
@naotodate907
3 жыл бұрын
比べるまでもない。相手を見たら分かる。
@小林買う
3 жыл бұрын
眼に焼き付けろ!
@SongLab-vm5so
3 жыл бұрын
オルフェって今どうなってるの?
@user-Berniy
3 жыл бұрын
見学不可ですけど、普通にのんびり生きてますよー
@大空警察部長
2 жыл бұрын
オルフェ産駒も走ってるいい時は重賞とってたりしてるけどダメな時はとことんダメ
@ゴンザ-w5x
10 ай бұрын
ゴルシは半弟じゃなくね
@地獄の炎に焼かれし鬼神にゃん
3 жыл бұрын
なんか某JRCM風MADのフレーズめちゃくちゃ入ってるけどいいのかな…なんかパクリみたいでちょっと…
@user-Berniy
3 жыл бұрын
気分を害されたようで申し訳ないです。とても素敵なフレーズでしたので参考にさせてもらいました...
@地獄の炎に焼かれし鬼神にゃん
3 жыл бұрын
@@user-Berniy いや別にそんなことないです。MAD自体の完成度はめっちゃ高いと思います。少し気になってコメントしました。
3:09
【競馬mad】孤高の賭博師 ナカヤマフェスタ【フォニィ】
べるぬい
Рет қаралды 62 М.
3:54
【競馬MAD】Centuries of Gold【ステゴ一族】
Prokuniru
Рет қаралды 786 М.
0:37
СПОРИМ ТЫ НЕ ЗНАЕШЬ ТРИ ЖИВОТНЫХ НА БУКВУ С #shortsvideo
Katya Klon
Рет қаралды 2,7 МЛН
0:33
Нужно переименовать Петропавловск в Кызылжар?
AIRAN
Рет қаралды 457 М.
0:28
Caleb Pressley Shows TSA How It’s Done
Barstool Sports
Рет қаралды 60 МЛН
38:33
ҚАДІР ТҮНІ БЕЛГІЛЕРІ | Нұрлан имам | #қадіртүні
Talim TV online
Рет қаралды 321 М.
23:42
【金色の暴君】オルフェーヴルヤバすぎ伝説【三冠馬】
競馬ニキ【反応集】
Рет қаралды 63 М.
12:34
さくさく名馬劇場ステイゴールド※作中誤×「金色旅程」→正〇「黄金旅程」謝。【ラスカルかっか&カモ吉】
ラスカルかっか カモ吉
Рет қаралды 246 М.
15:50
たぬき(ウマ娘):『チームにんじんぷりん ~第一章~』
MOT(もてぃー)
Рет қаралды 66 М.
3:31
立椅子かんな『或る独白』feat.初音ミク - KannaTateisu "a Certain Monologue" feat.MikuHatsune
立椅子かんな
Рет қаралды 125 М.
3:55
【競馬MAD】テイエムオペラオー×和田騎手/Henceforth(Orangestar)
競馬ファン【mad】
Рет қаралды 574 М.
2:43
【名馬の今 2023夏#5】オルフェーヴルの自由気ままな日常
netkeiba ネットケイバ 公式
Рет қаралды 137 М.
5:50
TWO STEPS FROM HELL - VICTORY (WWII Cinematic)
Jim_Kirk1
Рет қаралды 18 МЛН
4:23
Лютик - Ведьмаку Заплатите Чеканной Монетой
eXmort
Рет қаралды 3,7 МЛН
4:23
【競馬mad】世紀末覇王 テイエムオペラオー 【不革命前夜】
べるぬい
Рет қаралды 51 М.
4:03
ステイゴールド一族×ピースサイン【競馬MAD】
とーふ
Рет қаралды 305 М.
0:37
СПОРИМ ТЫ НЕ ЗНАЕШЬ ТРИ ЖИВОТНЫХ НА БУКВУ С #shortsvideo
Katya Klon
Рет қаралды 2,7 МЛН