KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
Watching TV with the PSP 1seg
7:51
【修理】液晶割れPSP+読込み不良PSPニコイチ合体で修理!!方法・手順【ジャンク】
13:37
We Attempted The Impossible 😱
00:54
Quando A Diferença De Altura É Muito Grande 😲😂
00:12
СИНИЙ ИНЕЙ УЖЕ ВЫШЕЛ!❄️
01:01
Cat mode and a glass of water #family #humor #fun
00:22
【驚愕】PSP発売から16年!?GPSレシーバー&ワンセグチューナー動作確認【ガジェット】
Рет қаралды 73,218
Facebook
Twitter
Жүктеу
1500
Жазылу 291 М.
コジコジのオタク文化 情報局
Күн бұрын
Пікірлер: 220
@NOTE-mn7ux
3 жыл бұрын
今日中古のワンセグチューナー買いました。480円。でした。 完品!!
@Bess_nyan
4 жыл бұрын
GPS持ってた。高級車ぐらいしかの頃だったので積んでドライブ行ってました。 MAPメモリーステックで更新されてるかもですね。
@三日月チャンネル25
4 жыл бұрын
ワンセグチューナーが今でも使えるのにビックリしました。
@izumikonata0710
4 жыл бұрын
ワンセグチューナーなつかしぃ… お世話になりました。
@くるぶしA
4 жыл бұрын
先日、近所のヤマダ電機でワンセグチューナー新品がワゴンに入って売ってました
@beninthehell
4 жыл бұрын
Amazing technic and idea those years👍👍👍
@桜沢かなこ
4 жыл бұрын
形状自体はUSB mini Bなんだけど、 Bは規格上ゲスト側と決まっているがPSPはオプションつけた時はホスト側になるあたりが特殊。それ用っぽい2ピンがコネクタ横にあるのも特徴
@緒方ちえり
4 жыл бұрын
1000番台でGPSとワンセブを使っていました😃 懐かしいですね! 使っみた時の感想は、GPSは外でも電波が弱く繋がるのに1時間かかったりしてましたね。 原付で神戸市内から大阪市内まで使った事があります。
@Ryo-ku6do
4 жыл бұрын
昔、親とPSPのカーナビ使ってドライブに行った記憶がある。
@666cinlla9
4 жыл бұрын
ほぇー、カーナビとかに使えたんやー、ゲームとワンセグくらいかと思ってた。すげぇ。
@nh4726
4 жыл бұрын
@@666cinlla9 マルチ端末を目指してPSPは作られたと聞いたことがあります
@momihog
4 жыл бұрын
@@666cinlla9 Maplusというのがありましてな。しかも某ジャッジメントですのや強力若本の声でナビしてくれるという…
@user-shinjinrui5xm7p
10 ай бұрын
@@nh4726新世代のウォークマンを目指したそうです…まぁスマホの登場によって潰れたんですけどね
@bay.k758
4 жыл бұрын
懐かしい まだGPS、ワンセグ、外部アンテナ持ってます。
@yoshinorikogasaka4039
4 жыл бұрын
懐かしい~ 自分その1segTU作ってました。
@300bnori9
4 жыл бұрын
ワンセグチューナーに外部アンテナ端子が付いているのが良いですね!Panasonicのワンセグテレビを持っていますが、アンテナ端子が無いので屋内は厳しいです。
@naka1116
4 жыл бұрын
地図に今は亡きサンクスが表示されてて懐かしい
@domon1995
4 жыл бұрын
同じPSP-2000だ!コジコジさんのは状態よさそうですね。自分のはアナログスティックが勝手に下に動く現象が起きてます。
@taib0u
4 жыл бұрын
自分は現役で車内でPSPの周辺機器『ワンセグチューナー』と『GPSレシーバー』使ってます
@taib0u
4 жыл бұрын
@@f4phantom301sq 自分はMAPLUS2の古い地図でそのまま使ってます。新道走ってる時は田んぼの中や山の中ぶち抜いてるように表示されます。地図データの更新機能自体無いんじゃないですかね。今のカーナビやスマ穂ナビは更新機能あたりまえなんでしょうけど・・・
@kotibako5839
4 жыл бұрын
余程の道が変わって無ければ案外使えるのが良いですよね。 どうしても帰り道TV見たい時にも地味に便利w
@sasayamamisaki3
4 жыл бұрын
バイクでMAPLUS3ナビ使うのに大活躍してました。当時二輪用のナビなんてほとんどなかったですし
@e2ymd718
4 жыл бұрын
ワンセグはメモリースティックに録画できて、意外と便利でした
@katosyan
4 жыл бұрын
懐かしいPSP! マイスタイリストってやつにカメラ同梱されてて 手持ちの服パシャパシャとってワードローブ管理してたなぁ
@ミッチィ庄内
4 жыл бұрын
懐かしい。北海道のキャンプツーリングで両方とも使ってました。
@kyanmou6860
4 жыл бұрын
2004年にはもうこんなやばいゲーム機でてたんだなぁ・・・ 完成度的に携帯ゲーム機の到達点だと思ってる
@chris-gj7cv
4 жыл бұрын
pspば名機ですね👍 sonyの魂を見ました😊
@kapibarasan3524
4 жыл бұрын
ガラケーしか持ってない中学生の自分の憧れでした。
@tubenaoya
4 жыл бұрын
GPSレシーバーユニットは PSP-1000にて『MAPLUSポータブルナビ3』及び 『SEGA HOME STAR ポータブル』との組み合わせで使用していました。 自分以外でも周囲に使用している者がいましたので ある程度は売れたのではないかと思われます。 自分はGPSレシーバーとカメラユニットを持っていましたが、1segチューナーはPSP-1000では 公式に対応していなかったので買っていませんが現在PSP-3000を持っていますので買おうかなと。
@naoki9710
4 жыл бұрын
私自身最近、PSPのワンセグチューナーで視聴始めたところでこの動画を出してくるとは思ってなかった!
@ShiRoKuRo_4696
4 жыл бұрын
PSP...16年たったのか。 PCゃゲーム機は時の流れを感じさせる 初期のモンハン、卵運びに苦労した思い出 2ndGへ進化し感動した思い出。 黒ディアブロスの速さに涙したあの頃。 懐かしいな・・・
@LEECHINLEONG0705
4 жыл бұрын
Nice this psp vlog unboxing
@masayatakahashi2000
4 жыл бұрын
まさにワンセグチューナーは、東日本大震災の時に家が半日以上停電しテレビが使えない時と、震災後に電力不足の影響で東京電力よる輪番停電の時に使用しました。震災の時は、ラジオの他、携帯電話もあったけれど色々と電話連絡に使用していたのでネットに接続せず、代わりにこのチューナーで映像の情報を得ていました。
@kojikojibroadcast
4 жыл бұрын
やっぱり、あると便利ですよね!?
@masayatakahashi2000
4 жыл бұрын
そうですね。緊急時においては、何が役に立つかわからないですね。
@harukahori4066
4 жыл бұрын
南海トラフも近そうなのでいいですね
@ココナッツ-x1t
4 жыл бұрын
PSPワンセグやGPS端子の形は PS3のコントローラーケーブルを繋ぐ 端子がPSPの頭に有るからデータのやり取りにも繋がる ちなみにPSPワンセグチューナーをPSPセットして PSPD端子ケーブルをTV繋ぐとPSPワンセグの番組を TVで観れるから便利です。
@RP-ez5hs
4 жыл бұрын
PSP発売から16年ですかぁー‼️ レトロゲームの仲間入りですね😃 でもバリバリ現役なんですけど🎵😆 完成形なんですよね🎵😆 ボタンも大きく押しやすい‼️ PSP2出ないですかね✨
@Anonymous-eq3by
4 жыл бұрын
NHKの受信料取られそう
@llllIIIlllIIllllllIIi
4 жыл бұрын
DSのワンセグチューナーなら持ってる…でもPSPの方16:9だし解像度も高いから見やすそう
@Drizzle_United
4 жыл бұрын
あれ3DSで使うと凄くもどかしいよね 16:9なのに少し小さく表示されるというw
@sige2194
4 жыл бұрын
そのセット2016年頃ハードオフで購入しました。価格も当時と変わらないですね、あの時が底値だったのかな。 自粛前にハードオフに見に行った時、ペッパー君が13万8千円で売ってました。 ペッパー君がハードオフに流れて来る時代になったんですねw。買ってフリーザみたいな色に塗装したら面白そうと思いました。
@kojikojibroadcast
4 жыл бұрын
今は買えそうな値段じゃないですが、 その内ジャンクのペッパーくん修理とかやってみたいですw その前にAIBOも欲しかったりw
@sige2194
4 жыл бұрын
@@kojikojibroadcast ペッパー君元が130万位だからもう速攻で売れてしまったそうです。
@chteppei
4 жыл бұрын
いつも拝見しております! それにしてももう10年以上経ってるなんて驚きですね!
@haru47390
4 жыл бұрын
特殊形状というより miniUSBだったと思います
@今井つくし-z8g
4 жыл бұрын
そう、昔のデジカメの端子で使われたタイプ。 Micro USBが流行る前の主流。
@openthemyfuture
4 жыл бұрын
ということは、ドライバーが用意できればパソコンとも繋がりそうですね。
@awacs40
4 жыл бұрын
実際繋がるし割れするときの常套手段
@mintaka8110
Жыл бұрын
あの四角いお馴染みのやつがタイプA? 薄い台形がマイクロusb?TYPE B? 厚い台形がミニusb?デュアルショック3のコントローラーのやつ? マイクロhdmi端子もあるらしいな? TYPE Cはありがとうな
@雲雪雷雨
4 жыл бұрын
近くのブックオフだと GPS ¥300 ワンセグ ¥1500 でした
@Ozma_Lee
4 жыл бұрын
ワンセグチューナー持ってたけど、住んでる田舎のワンセグ自体が映りませんでした。
@miyakemusi
4 жыл бұрын
グーグルマップの代わりで使ってましたね、なつかしす
@kojikojibroadcast
4 жыл бұрын
おぉ~っ!!実際に使ってた方だーー!!
@tomato1244
4 жыл бұрын
ゴールデンスランバーって言う映画で警察に追われてる堺雅人がPSPとワンセグチューナーでニュースの情報仕入れてるの好きだった
@尭屋志郎
4 жыл бұрын
GPSレシーバーは受信部分で衛星からの信号を拾う物なので、裏向きに畳んだ状態では受信感度が低いのは当然です。ワンセグのアンテナと同じで、適切な方向に向ける必要があります。
@yamac8
4 жыл бұрын
ナビでお散歩動画楽しみにしてます。 ワンセグいいですね! 取り揃えようかな。
@yamac8
4 жыл бұрын
コジコジさん ハートありがとうございます。
@lemon5532
4 жыл бұрын
PSP の上の端子はmini USBだった気がします。周辺機器、パソコンに繋いでデータを転送できた気がします。
@waitplease
4 жыл бұрын
当時はメモリーナビのクオリティがそこまで高くなく、それなりに高価だったので PSPのナビでも十分だったしゲームもできるからとナビ目的でPSP買ったな。 MAPLUSというアニメキャラ等の音声案内に変更できるのが売りの 今もスマホナビとしてサービスが続いてる元祖のソフトを使って ガンダムのシャアの音声案内にしたりして使ってた。 まだワンセグ含めホルダー含めて一式持ってていつでも使える状態にあるから 久しぶりに使ってみようかな。
@ORA291
4 жыл бұрын
ワンセグチューナー、自分が持ってたPSP1000には取り付けできませんでした(泣)。プログラム魔改造したらつけれるらしいけど・・・。
@mitwakay
4 жыл бұрын
PSPのUSB端子は、標準的なminiB(WiiU PROコントローラーの充電端子と同じ)だったはず
@HONMANIAKAN
4 жыл бұрын
後、ps3のコントローラーもそうだった
@mizuh.1628
4 жыл бұрын
USBのMini-Bだったっけ?
@HONMANIAKAN
4 жыл бұрын
@NEGEV LMG ps4はmicroUSBじゃないんですか?
@MBTIISFP
4 жыл бұрын
PSP GPS 300¥ KOREA
@Inogashira_LOVE119
4 жыл бұрын
PSPでテレビ観れるなんてすごいね
@Drizzle_United
4 жыл бұрын
DSでもテレビが見れるんですよね カセットが共通なので3DSでも見れるはず
@ujolo-qt4hm2hah
4 жыл бұрын
霧雨ユナイテッド なんてカセットですか?
@Drizzle_United
4 жыл бұрын
@@ujolo-qt4hm2hah DSテレビ で検索すれば出てきます
@takahiroamano5319
4 жыл бұрын
PSPってホント拡張性が優れていたと思う。 メモリスティックだってVAIOシリーズやデジカメで使えたからよかったから優秀でした。 ワンセグチューナー現役で動くなら、押し入れ奥深くにあるPSPの封印を解くべきかな
@openthemyfuture
4 жыл бұрын
NHKですが、ゲーム機でテレビが見られるようなので登録をお願いしまーす! それにしても、PSP用のPSNはサービス終了しているのでデータ更新ができるのだろうか..。
@LofChannel
4 жыл бұрын
コジコジさん、チャレンジャーですね😄 私もGPS紹介しようと思いましたが、自分の家がモロバレになってしまいそうで断念しました🤣
@kojikojibroadcast
4 жыл бұрын
頑張って少し遠出しようかと思ってますw
@at04062000
4 жыл бұрын
@@kojikojibroadcast 登山で使えるか検証希望します。(PSPは、みんゴルではまっていました。)
@gurochicken
4 жыл бұрын
昔のデジカメとかでは独自規格のUSB端子使った製品あったけど、PSPはminiUSBじゃなかったっけ? 同時期のDAPなんかでもminiUSBは使われてたし一般的では? ガジェット弄ってた世代が違うのかもしれないけど。
@ChuHeim201
4 жыл бұрын
GPS持っていましたけど、性能悪くて使い道もなかった記憶が。 スマホ以前の製品ですもんね。
@6senen
4 жыл бұрын
PSP-2000で良かったですね。PSP-1000の場合は本体ノイズのせいで感度が悪くて、10円玉を貼り付けても室内じゃ電波を受信できなくて不便です。
@kotibako5839
4 жыл бұрын
多分だけど、1000だと周辺機器自体使えなかった気がしたが… 勘違いだろうか?
@6senen
4 жыл бұрын
@@kotibako5839 1000はGPSレシーバーは使えるんですけど、ワンセグチューナーやPSPをテレビに繋げるケーブルは使えないですね(ワンセグはムニャムニャすると1000でも観られるそうですけど)。
@transfer6893
4 жыл бұрын
今の子供はPSP知らないのか…(驚愕)
@Drizzle_United
4 жыл бұрын
いや知ってると思うぞ UMDは知らんだろうけど
@ewkfoefkpwepmwp
4 жыл бұрын
いやマニアックな子供ならファミコンも知ってる!
@transfer6893
4 жыл бұрын
匿名希望♂ マニアックな子は普通の子供じゃないから除外よ
@transfer6893
4 жыл бұрын
霧雨ユナイテッド いや、DSlite知らんから知らんよ
@transfer6893
4 жыл бұрын
クリスタレンズ ですよね〜
@LaLaJun
4 жыл бұрын
懐かしい。 PSP + GPS + ミンナビ の組合せで ハイキングに使っていました。白昼の日光下ではPSPの液晶画面が非常に見づらかった事、バッテリーの持ちが悪かった事を覚えています。 いい年したオヤジがPSPをいじっている姿はあまり人に見せたくなかったな〜。
@ET_ShizuAi
4 жыл бұрын
チャプターが付いてとても良いですよ!今日も楽しい動画有難うございます、コジコジさん!!
@kojikojibroadcast
4 жыл бұрын
ありがとうございます。 新しく実装されたそうなので試しに使ってみました!!
@tmcorporation-1137
4 жыл бұрын
もうそんなに前の話なのか
@nanaokande
4 жыл бұрын
ワンセグ動くもんですねぇ、今度ハードオフで見つけたら買ってみよう。
@kotibako5839
4 жыл бұрын
地デジが無くならない限りワンセグは見れると思う!
@ああ-h9c6r
3 жыл бұрын
災害あった時役に立つよ!買うといいよ!
@ああ-h9c6r
3 жыл бұрын
俺北海道地震の時久しぶりにつかったけど普通に使えた、なんならPSPの本気を見た笑ネット繋げて調べ物したりTwitterブラウザからログインしたりと、中学ぶりにゲーム以外の用途で使った笑
@キーノマサカリ
4 жыл бұрын
Mini―USBじゃん!! 特殊でも何でもないし、唯一上げるなら、ミニディスクプレイヤーに繋げるタイプの方が、特殊でしょ??
@茶トラ白トラ
4 жыл бұрын
PSPのワンセグチューナー 欲しいがア●ゾンでもちと高い…
@梅納豆-m7n
4 жыл бұрын
尼は割高だからメルカリの方が良いよ
@taku24129
4 жыл бұрын
MAPLUSでカーナビやってた時代を思い出しますw
@s28kids
4 жыл бұрын
おなじく
@taku24129
4 жыл бұрын
@@s28kids 手持ちしてる当時のPSPはまだ動くので無改造で遊んでみましょうかね!
@kojikojibroadcast
4 жыл бұрын
MAPLUSの方が性能良かったりするんでしょうか?
@taku24129
4 жыл бұрын
@@kojikojibroadcast サイトにアカウント登録して購入した声優音声案内をPSPのメモリーカードに入れて遊ぶ的なこともできたので当時のPSPナビでは最高峰ですね!懐かしいです!
@knak8040
4 жыл бұрын
自分もMAPLUSとPSP+GPSをスクーターに積んで使ってました。今も物置にあるはず。
@苫米地友生
4 жыл бұрын
PSPのマップルに声優の若本規夫さんの声を追加して使っていたな。 事あるごとにぶるぅぅぅあ~って言うから笑いながら運転していた。
@applesteve1331
4 жыл бұрын
最近見れて無かった…
@johnwild2022
4 жыл бұрын
ワンセグチューナー横の穴にはイヤフォンのコードを挿してコードのおかげで感度が上がるとかなんとか 自分も試してみて確かに感度が上がりましたが元々が少なすぎた
@mikumapenopeno
4 жыл бұрын
ああ、懐かしい。pspでワンセグでよく見たなぁ。
@tetsu1584
4 жыл бұрын
pspナビならmaplusをカーナビにしてました。エアコン吹き出し口にPSPつけるとGPSの入りが悪かったので、延長USBケーブルを作って使ってました。 最近暇でSwitch買おうと思ったら売ってなくて、PSPは過去に壊れて廃棄したのに、ソフトだけ残っていたのでPSP本体をオクで再購入しました。。。今見ると液晶が荒いね。。。
@evapresents
4 жыл бұрын
ワンセグとラジオチューナーも内蔵だったら最強な気がした。
@BOT-gd7yp
3 жыл бұрын
それな
@123456789dhl
4 жыл бұрын
ピンポーン💡「NHKで~す」 「テレビ持ってません」 「携帯・カーナビ持ってませんか?」にプレイステーション・ポータブルが加わってしまうのか😢💧
@KIRAYOMI
4 жыл бұрын
123456789dhl その理屈ならDSも…
@aloneAroha
4 жыл бұрын
NHK は無視でOK。 心配ならN国党のシールを貼っておきましょう。
@normad1871
4 жыл бұрын
NHKには「私はNHKから国民を守る党の支持者です」の一言でよいのでは? まあウチはオヤジが払ってますが・・・・。
@荻八六
4 жыл бұрын
PSPのナビソフトが出てきましたがたしかホンダライフの純正オーディオの液晶がPSPの液晶の流用だったと思います
@yosihirowada9013
4 жыл бұрын
マップルならネット接続要らないはずですよ?入院した時にワンセグチューナーでTV見てました。
@TheAki0728
4 жыл бұрын
うちには1000番台のPSPがありますw MSから起動出きるようにしてあったはず。しかもSDをMSに変換するアダプター刺さってるしw
@kotibako5839
4 жыл бұрын
1000番台で周辺機器を使う…と言う感じでしょうか?通常周辺機器を 旧型で使えないのがアプデでも解消されなくて文句言ってた人もいたな…
@まるのぷー
4 жыл бұрын
私、PSPを買ってから、1年経ったのですが、特に、ワンセグチューナーについては、ものすごいスキャンするのは遅いけど、テレビを受信する速度は、とても速いですよ。ぜひ、試してみてください。(ただし、段ボールくらいの箱の上に置いてくださいね。)
@冷凍みかん-j4y
4 жыл бұрын
うちではまだ現役です。 でも最近、バッテリーが…
@狂太郎-h5u
4 жыл бұрын
psp懐かしい
@okayanm
4 жыл бұрын
ナビは使ってた。 こういうのが楽しかったんだけど、スマホに取って代わられた感じなのかな。
@arimatchch2634
4 жыл бұрын
ワンセグチューナーはUMDが要らないから現在でも実用性がありそうですね。
@クリスタレンズ-q5k
4 жыл бұрын
そういえばnhkがワンセグ持ってたら受信料払ってください。 みたいなこと言ってましたが、ゲーム機なら含まれないのでしょうか?...
@riru0420
4 жыл бұрын
ワンセグはいらないはず
@awacs40
4 жыл бұрын
要りますよ要らないのはラジオだけです
@田中ヒロミ-l6f
4 жыл бұрын
昔はよくワンセグチューナーでTVを録画してました。
@rise001
4 жыл бұрын
このUSB端子は、USB-miniですね。MicroUSBが出てくる前にはやったやつ。
@Linx-Kouno21
4 жыл бұрын
PSP-3000を持っているが、ワンセグチューナーが壊れたため無いです(笑)。
@infliximab7
4 жыл бұрын
物の値段とは一体なんなんだろう
@aloneAroha
4 жыл бұрын
需要と供給。
@3yuk991
4 жыл бұрын
災害時はいざとう時に使えそうだからジャンクでもネット中古で少し高めなのかな
@EvolutionVIIIMR_CT9A
4 жыл бұрын
あ、これ小学校の時使わなかった穴にくっつくのか
@kotibako5839
4 жыл бұрын
PSPでUSBに繋がないなんて勿体ない。音楽とか動画とか色々入るのに
@ボーノむさし
4 жыл бұрын
あーこれパソコン街で売ってたなぁ 昔はpspでワンセグだとかGPSとか憧れたけど、今になっては…って感じだな。笑
@ちくわぶ大佐
4 жыл бұрын
いまだに両方とも使ってんだよなぁ 周辺機器はもうちょいあってっもよかったと思う
@kotibako5839
4 жыл бұрын
ガラケー時代にもワンセグ内蔵とかあって、すぐ家に帰れないで 電車の中で見たりも出来て便利でしたねぇ。
@transfer6893
4 жыл бұрын
てかコジコジさん毎月ハードオフ行ってたから、時間が無いだけで動画ネタ有り余ってそうw
@kojikojibroadcast
4 жыл бұрын
最近、ハードオフも中々めぼしいもの無かったりするので…
@suwawachan
4 жыл бұрын
すげえ!ワンセグチューナーまだ使えるんだ
@pegasus0411
4 жыл бұрын
ワンダーレックスも通ってるのか・・・
@fd9225
4 жыл бұрын
PSPでまだTV見れるのかなw
@NOTE-mn7ux
3 жыл бұрын
見れました。よ
@kawaiti4169
4 жыл бұрын
miniBって当時そんな特殊な端子では無かった気が…
@Yamayama420
4 жыл бұрын
懐かしのnav-uのナビ いまだに使ってる人いるのかな??
@wingboy1965
4 жыл бұрын
私の記憶に間違いがなければギターのマルチエフェクターが残っていたはず。
@kojikojibroadcast
4 жыл бұрын
凄い記憶力!!当たりですw
@neamong
4 жыл бұрын
あーこれ今も持ってるわ両方、殆ど使わなかったけど
@kojikojibroadcast
4 жыл бұрын
ワンセグチューナーは結構使えそうですが、 実際、使わない物なのかな・・・?
@ああ-h9c6r
3 жыл бұрын
一応災害起きて停電した時のために取っといた方がいいですよ!(北海道地震経験者は語る)
@kotibako5839
4 жыл бұрын
大きな道とか変わって無ければ大体使える気がする🧐 地デジがある限り、ワンセグも使えると思う。十分使える! 別の地図ソフトだけど、有名声優にナビさせられて当時欲しかったなぁ…
@cyberdoll036
4 жыл бұрын
特殊なUSBじゃないですよミニUSB端子です
@ewkfoefkpwepmwp
4 жыл бұрын
発売日は2004年12月なんで15年6ヶ月ですね、細かいですがw
@murakumo.v-13
4 жыл бұрын
このゲーム機に関しては・・・ 俺がコメしたら荒れるので辞めておきます。
@saruohji1
4 жыл бұрын
GPSレシーバーのギミックが良いですね♪ 実は僕もテカテカピアノブラックを持っていましたw 見た目は良いのですが、指紋がヤバいんですよねぇ…w
@kojikojibroadcast
4 жыл бұрын
マットなツヤ無しブラックがあっても売れたようなw
@123sptw
4 жыл бұрын
ネタギレならコンセントの極性説明とUSBACアダプタのプラグ極性の調べ方についてとりあげてほしいです 情報の勝ちがあると思います
@SeiichiNetwork
4 жыл бұрын
ワンセグチューナー持ってます。 まだまだ使えますよ。
@user-uessan.uessan
4 жыл бұрын
pspの周辺機器ってあとカメラもありましたよね?
@kojikojibroadcast
4 жыл бұрын
カ、カメラ!?見た事ないです!!
@user-uessan.uessan
4 жыл бұрын
@@kojikojibroadcast ハートありがとうございます カメラは ちょっとショット とゆうソフトとセットだったそうです あとマイクもありましたね
@梅納豆-m7n
4 жыл бұрын
でもちょっとショットなしでデフォのカメラ機能使った方が良いんですよねアレw
@洗濯係-s8r
4 жыл бұрын
嘘ぉん… ワンセグチューナーめっちゃ高かったのに。200円て? まだ実機もチューナーも実家に眠ってるけど(甥が見つけてない限り)…そこまで値段落ちてるなら、もう忘れますわ。
7:51
Watching TV with the PSP 1seg
The Legend of Games
Рет қаралды 33 М.
13:37
【修理】液晶割れPSP+読込み不良PSPニコイチ合体で修理!!方法・手順【ジャンク】
コジコジのオタク文化 情報局
Рет қаралды 51 М.
00:54
We Attempted The Impossible 😱
Topper Guild
Рет қаралды 56 МЛН
00:12
Quando A Diferença De Altura É Muito Grande 😲😂
Mari Maria
Рет қаралды 45 МЛН
01:01
СИНИЙ ИНЕЙ УЖЕ ВЫШЕЛ!❄️
DO$HIK
Рет қаралды 3,3 МЛН
00:22
Cat mode and a glass of water #family #humor #fun
Kotiki_Z
Рет қаралды 42 МЛН
6:33
I play a Nintendo switch a Construction Simulator 2 game
Joshua Farren
Рет қаралды 2
16:02
【バケモノ】超巨大な「スーパーコンピュータ」を買ったぜw【ラックサーバー】
吉田製作所Y
Рет қаралды 2,3 МЛН
12:21
【PSP】PSP周辺機器シリーズ"ワンセグチューナー”
hijiQuish Game channel
Рет қаралды 59 М.
14:39
PSP VS ANBERNIC | Что взять в 2025 году для ретро игр?
Плёскин
Рет қаралды 1,5 М.
16:17
Game Stick M15 | ЭТО ЗВЕЗДЕЦ, ТОВАРИЩИ 🤪🎮
Всё Китай
Рет қаралды 131 М.
11:43
【PS VITA】勝ち組を約束された高機能高性能負け組ハードの末路【ずんだもん&ゆっくり解説】
ずんだもんは敗北者
Рет қаралды 56 М.
11:52
これPC!?学校教育用ポケットコンピュータ SHARP PC-G830動作確認&修理【ジャンク】
コジコジのオタク文化 情報局
Рет қаралды 73 М.
12:27
【ゆっくり解説】倒産して反日に!?SNKの最強アクションゲームの歴史【メタルスラッグ】
【ゲームソフトの歴史】ゆっくり解説
Рет қаралды 51 М.
8:50
【注意】みんなのPSPのバッテリーが膨らむ?爆発の危険性は?
GENKI LABO
Рет қаралды 246 М.
19:10
【絶対買え】激安17,800円の「業務用レーザープリンタ」を買った結果...最高すぎる!
吉田製作所Y
Рет қаралды 2,1 МЛН
00:54
We Attempted The Impossible 😱
Topper Guild
Рет қаралды 56 МЛН