【浄土真宗のご仏事】お供えに用いてはいけないNGの仏花は?

  Рет қаралды 88,174

みんなでおてらいふ/両徳寺

みんなでおてらいふ/両徳寺

Күн бұрын

Пікірлер: 79
@laseine358
@laseine358 Жыл бұрын
舟川ご住職さま、なるほど!!です。お浄土の世界がお仏壇なのですね!お花が枯れないように気を付けます。
@funafuna-houwa
@funafuna-houwa Жыл бұрын
。鳩子さん、こんにちは^^ そうですそうです。お経に説かれているお浄土のすがたを元に形作ったものがお仏壇と言えると思います。またお仏壇シリーズなんかもありますから、一度ご覧ください。
@理恵吉田-f1u
@理恵吉田-f1u Ай бұрын
大変わかりやすいお話しをありがとうございます。🙏
@funafuna-houwa
@funafuna-houwa Ай бұрын
理恵さん、こんにちは^^ 続けざまに何本か仏事作法の動画を見て下さったようで、ありがとうございます✨
@nyoi5552
@nyoi5552 3 жыл бұрын
有難う御座います🙏 清らかな心の大切な仏の世界にも😞こうだ!と判断しかねる人々の価値観が続くモノです。呼吸の乱れぬ日々でありますように😔どんな不幸を吸っても吐く息は感謝でありますように😔
@funafuna-houwa
@funafuna-houwa 3 жыл бұрын
nyoiさん、おはようございます! 少し知ればそんなに迷う話ではないのですが、知らないと判断できないこともありますね。 南無阿弥陀仏
@kawaguchi4519
@kawaguchi4519 3 жыл бұрын
仏壇には基本、菊のお花を中心に生けるようにしています。庭に花🌸を植える時も仏壇にお供えできる花を意識して植えています。今回もありがとうございました😊南無阿弥陀仏。
@funafuna-houwa
@funafuna-houwa 3 жыл бұрын
kawaguchiさん、おはようございます^^ 菊は一番基本のお花ですからね、それで結構と思いますし、お仏壇にお供えできる花を意識してというのは素晴らしいですね^^ありがたいことです☆彡
@pasoiroha
@pasoiroha 3 жыл бұрын
舟川住職様、大変、丁寧な説明ありがとうございました。仏花、ろうそくの意味は知りませんでした。勉強になりました。南無阿弥陀仏。
@funafuna-houwa
@funafuna-houwa 3 жыл бұрын
大竹さん、こんにちは^^ いえいえ、参考になったならば幸いです。 南無阿弥陀仏
@美和-n6k
@美和-n6k 3 жыл бұрын
これからはお花をお供えするときももっと今以上に心をこめて仏さまの心を思ってお供えさせていただこうと思います。ありがとうございます。
@funafuna-houwa
@funafuna-houwa 3 жыл бұрын
美和さん、おはようございます^^ お聴聞ありがとうございます(o^―^o) 知らなくてもやることは変わらないんですが、知ると一層喜べるということはたくさんありますからね。どうぞどうぞ仏さまの心に聞き触れながらお荘厳してくださいませ^^
@みもざ-c9n
@みもざ-c9n 3 жыл бұрын
ミモザが入っていたのが、嬉しかったです。私は単純にミモザが好きなのですが、ミモザといえば、3月8日に女性に感謝を伝えるイタリアの記念日「Festa della Donna(=女性の日)」別名「ミモザの日」。 国際女性デーに由来する女性のための日は世界各国にありますが、贈られる花がミモザと決まっているのはイタリアだけだそう。これは、大戦後初めて迎える1946年の女性の日、イタリアの女性連合によって提唱され、最初はすみれの花が候補に挙げられていましたが、高価なすみれに対し、ミモザはイタリアに自生する身近な花で、これならば貧富の差に関係なく誰でも身近な女性に感謝の意を表すことができる、とミモザに決まったそうです。
@funafuna-houwa
@funafuna-houwa 3 жыл бұрын
みもざさん、続けてこんばんは^^ そのミモザのお話は初めて聞きました。なるほど、女性に感謝を伝えると同時に平等の象徴ですね。素晴らしいです。 うちの坊守の実家にはみもざの木が植えてあって、それを頂いて春のお彼岸の法要時に活けたことがあったんです(サムネイルの写真はその時のものです)。それを思い出してみもざを選択肢に入れたのですが、なかなか発想としてみもざをお仏壇にと思う方も少ないかなとも思ったので、そういうお花もいいんだよというメッセージを込めたところはあります。 でも、そんなお話を聞くとまた違う想いをもってみもざを活けれます。ありがとうございます^^
@鎌倉かっちゃん
@鎌倉かっちゃん 3 жыл бұрын
有り難うございました
@funafuna-houwa
@funafuna-houwa 3 жыл бұрын
鎌倉かっちゃんさん、こんにちは😊 こちらこそご視聴ありがとうございました🙏
@三谷さゆり
@三谷さゆり 3 жыл бұрын
今日は寒波到来暴風雪でしたね。 お花をお供えしていますが お浄土に咲いてる花、 仏様の慈悲に触れる 仏壇に お供えをする意味を改めて知り これからは 今まで以上に心を込めてお供えさせて頂きます。 後方ご仏壇の仏花は舟川ご住職が 活けお供えされていらっしゃるのでしょうか?
@funafuna-houwa
@funafuna-houwa 3 жыл бұрын
さゆりさん、おはようございます^^ 真っ白になりましたね~。 お気を付けくださいね。 一つひとつ意味が分かればどんなことでも一層心がこもるようになっていきますからね。知ることは大切ですね。 うちの仏華は坊守が活けてるんです。本人がお花が好きなこともありますが、お花関係は全部お任せです^^;
@shunjiwatanabe3197
@shunjiwatanabe3197 Жыл бұрын
今は薔薇もとげの無いものがあり、本山門主さまに聞いたところ、トゲを処理した薔薇であれば良いと言われました。 逆にミモザは花粉が金仏壇の金の劣化に繫がるので控えた方が良いかも知れませんと言われました。門主さまの教えは間違いなんですね😅
@funafuna-houwa
@funafuna-houwa Жыл бұрын
shunji Watanabeさん、こんばんは🌙 コメントありがとうございます✨ 棘処理のバラ。確かにそれであれば否定されることはないと思いますね。 ミモザに関しては、そう仰るならば好んで使わなくてもよいかもしれません。うちは、庭に咲いているのを使っていますから、わざわざ買い求めて挿している訳ではないですからね。ただミモザ、枝木で咲いている時はフワフワして花粉が飛びそうですが、切って一日半くらい経つと花が閉じて、花粉が飛ぶような感じでもなくなるそうです。だから「ミモザは花粉は気にならない」と坊守は言っています。 逆に花粉に関しては、ユリとか菊の方がよほど気になると。でも、それらは良くお供えで使われますからね。この辺りは個人の感覚の問題でしょうね。使ってみて気になるようならば、それ以後の使用を取り止めるという感じで考えられたらいかがでしょうか。
@shunjiwatanabe3197
@shunjiwatanabe3197 Жыл бұрын
@@funafuna-houwa 貴重なご意見ありがとうございます。ちなみにですが、生花に近いブリザードフラワーは普段の御供えとしてはダメでしょうか?
@三城勝
@三城勝 3 жыл бұрын
こんばんは。 とても、参考になります。 今更、お寺様には聞き難い事など分かりやすく説明されて勉強になります。 お内仏の『供花』さとう盛りは、定期的に買い換えられているのでしょうか?
@funafuna-houwa
@funafuna-houwa 3 жыл бұрын
三城さん、こんばんは🌙 お花はいつも定期的に変えていますよ。うちはお花を飾る場所が多いので、お葬儀などで頂けるときは頂きますが、いつも葬儀があるわけではないので、定期的に購入して活け変えております。 さとう盛りというのは落雁のことでしょうか?落雁も悪くなれば、新しいものに交換しています。ただ、こちらは長持ちするので、滅多に交換することはないですが、新しいものを業者さんが下さるので、それで交換したりしますね。
@増田正夫
@増田正夫 2 жыл бұрын
春、秋の彼岸の時や御盆時期に出るからその時変えたら?
@増田正夫
@増田正夫 2 жыл бұрын
@@funafuna-houwa 落雁じゃないよ。 落雁の形状に似せたポリ袋みたいなものに上白糖入れてる仏御供です よく春秋の彼岸時期、御盆時期に売ってる
@funafuna-houwa
@funafuna-houwa 2 жыл бұрын
@@増田正夫 増田さん、こんばんは🌙 この動画の背景に映っているのは近くの落雁専門業者さんが作られた本物の落雁で、砂糖盛ではないんです。なので、このように返答させて頂いております。
@増田正夫
@増田正夫 2 жыл бұрын
@@funafuna-houwa 福岡にもお寺さんや個人宅にも御供えできる色彩色豊かな落雁の御供えを取り扱ってるから お寺さん御供えしてますものね うちは婆ちゃん生きてたときから上白糖の落雁もどきを仏壇に御供えしてました 故人の好きな干菓子も御供えして 月参りのお坊さんに御供えを持って帰って貰ったりしてました。 お寺さんが月参りもコロナ時期大変ですね。
@Dojimagawa
@Dojimagawa 2 жыл бұрын
最近はプリザーブドフラワーのお供えアレンジメントなんかもよく販売されておりますが、夏場は生花の持ちも悪いのでお盆のお供え花はプリザーブドフラワーにしようかと迷っていましたがやっぱり止めます。生花にしたいと思います。
@funafuna-houwa
@funafuna-houwa 2 жыл бұрын
大阪堂島さん、こんにちは^^ そうですね、生花にこしたことはないと思います。 ちなみに、夏場のお花でお勧めは「ほおずき」です。ほおずきだと暑い時期でもずっとオレンジの色味を保ったままで活けられるので、我が家(お寺)では、8月~9月頭は丸々ほおずきで過ごしております。
@Dojimagawa
@Dojimagawa 2 жыл бұрын
参考になりました。ありがとうございました。
@Marhava2023
@Marhava2023 2 жыл бұрын
私はそれを使ったことがありますが、長く置くには今一でした。 今は小型胡蝶蘭を飾っています。
@Dojimagawa
@Dojimagawa 2 жыл бұрын
@@Marhava2023 胡蝶蘭は鉢植えですか?仏花には鉢植えは駄目だと聞いたことあります。切り花だと良いのですが。
@Marhava2023
@Marhava2023 2 жыл бұрын
@@Dojimagawa 様 鉢植えです。 私はそこには拘っていません。 美しければ良しとしています。 生花ではとても世話が出来ませんので。
@ねこそば-x7m
@ねこそば-x7m 3 жыл бұрын
仏壇の前の お花を 飾ることは 親から伝わっていましたが 御供えする意味が 私の中では まちがえていました 親から 教えてもらっておけば よかったのに、、、、 わかっているようで 分かってないない はづかしいですね 教えていただき ありがとうございました! またひとつ 阿弥陀さま 仏さまとの 向きあい方が かわりましたね! また いろいろ 教えてください ありがとうございました😊
@funafuna-houwa
@funafuna-houwa 3 жыл бұрын
恭子さん、こんばんは^^ 返信遅くなってしまいましたm(_ _)m お花のお供えの心、もちろん今までの気持ちが間違っていたわけではないと思うんです。でも、こういう心もあるのだ!と知ることで、また違う気持ちでも向き合えるようになりますからね。色々と知るに越したことはないですよね。 恭子さんに新たな気づきがあったならば良かったです。 はい、また色々と見て下さいませ(o^―^o)
@ヒロミ-p7y
@ヒロミ-p7y 2 жыл бұрын
とても為になるお話ありがとうございます。ケビョウに入れるサカキはほんの少しなので、残った物をどうしたらいいですか?お花と一緒に花瓶に挿してお供えしても大丈夫でしょうか?
@funafuna-houwa
@funafuna-houwa 2 жыл бұрын
井上ヒロミさん、こんばんは🌙 コメントありがとうございます✨ そうですね、他のお花と一緒に花瓶に挿しても違和感ない感じでしたら、それも良いと思います。
@ヒロミ-p7y
@ヒロミ-p7y 2 жыл бұрын
@@funafuna-houwa 早速のお返事ありがとうございます(^^) 今、飾ってある花瓶に入れてみます!ありがとうございましたm(__)m
@narumi9626
@narumi9626 3 жыл бұрын
1 彼岸花 極楽鳥花 ブッブー笑 花瓶に彼岸花を生けてあるの見たことないなぁ と思いながらも、そのひっかけに やられちゃいました〜>_
@funafuna-houwa
@funafuna-houwa 3 жыл бұрын
なるみさん、こんばんは^^ いぇーい✌作った甲斐があったなぁ(笑) 彼岸花、眺める分にはいいんですけどね^^; 僕の推測ですが、お仏壇へのお供えにお金をかけたくないと思ってる人が多いんじゃないでしょうか。だから100~300円の安いお花束を作って売ってるのではないかと。確かに、冬場はともかく夏場はすぐに悪くなってしまうし、それでいつもきれいな仏花を保つのは大変とも思うですが、kawaguchiさんが書かれているように、お庭に仏花に使えそうなお花ばかりを植えるというのは良いアイデアだと思いますね。 蝋燭は阿弥陀さまの智慧の心、それは光で表現されるのですが、光は相手を選ばない。好き嫌いとか、どんな人間性とかそんなことに関わりなく届いてくる。だからこの私にも間違いなく届いている。阿弥陀さまのお心は、この私目当てに届いて下さっているんだよと、この光のはたらきを味わってみます。 今晩、楽しみにしております(`・ω・´)b
@narumi9626
@narumi9626 3 жыл бұрын
@@funafuna-houwa さん チックショー!!‘笑 (こんな芸人いましたよね)笑 スーパー なるほどですねぇ 逆に スーパーのを買ったら間違いない!くらいに思っていたので 教えて下さり有難うございました😊 光は全ての人を 分け隔てなく あててくれる… 生きていて 悩むのは 殆どが人間関係なので こういうの聴くと 本当心温まります☺️✨ 有難いですねぇ🙏
@very6025
@very6025 3 жыл бұрын
南無阿弥陀仏🙏🏻
@funafuna-houwa
@funafuna-houwa 3 жыл бұрын
ベリーさんおはようございます。 いつもいつもありがとうございます^^ 今晩楽しみにしてますね^^ ナモアミダブツ
@えいちゃん-r5f
@えいちゃん-r5f 2 жыл бұрын
当たりました。(^_^) 良かったです。毒、トゲはすぐ頭に浮かびましたので。 2年前より、ローソクも電気に変えさせて頂きました。火を消すのを忘れて出かけ、とても心配したことがありましたので。 線香だけは、倒して灯す様にしてますのでそれなりに安心です。 今日も有り難うございました。83歳
@funafuna-houwa
@funafuna-houwa 2 жыл бұрын
えいちゃんさん、こんばんは🌙 おっ、正解しましたか👏 そういうことがあると心配が多いですよね。線香も作法としてもそうですが、安全面でも倒した方がいいですね。 ありがとうございます。
@西田哲也-t1m
@西田哲也-t1m 3 жыл бұрын
彼岸花の別名が死人(しびと)花と聞いた時には衝撃的でした。英語名のクラスターアマリリスも「コロナのクラスター」や「クラスター爆弾」を連想するので避けたい言葉です。
@funafuna-houwa
@funafuna-houwa 3 жыл бұрын
西田さん、こんばんは^^ 彼岸花、そんな異名があったんですね。でも、毒がありますから、そうですよね^^;ありがとうございます(・∀・)
@北畑宏道-y6y
@北畑宏道-y6y 3 жыл бұрын
舟川ご住職さま、造花はNG なのですね。 反省です。今年のお盆の時、仏花をお供えしたのですが、その中で鬼灯が造花でした。 生花の鬼灯が入った束は高くて躊躇してしまったのです。 仏様の御心に触れさせて頂く意味で、お花も此方側に花弁を向けてお供えするのと同じ趣旨で、お仏壇で手を合わせる時に、「阿弥陀仏様を供養させて頂きます」と言う言葉も間違っているのかな、と感じたのですが。 お経をあげる前に、蝋燭を灯しお線香に火を移して、お参りする時に何とお声掛けするのが正しい作法なのでしょうか。 線香に火を移した後、いきなり「南無阿弥陀仏~南無阿弥陀仏~」と始めても良いのでしょうか。他に相応しい言葉が有りましたらお教え願えませんでしょうか。           北畑宏道 拝
@funafuna-houwa
@funafuna-houwa 3 жыл бұрын
北畑さん、こんにちは^^ 造花が絶対にダメとは言わないです。やっぱり施設に入居されてたり、場合によってはどうしても生花が用いられない場合もありますからね。ただ、枯れゆくその姿の中に、無常を知らせてくれているものでもあるし、可能な場合は用いてもらいたいなぁと思います。 また鬼灯の入った束は高いということでしたが、うちは毎年夏は鬼灯だけを活けています。家中がそうなるので、35本くらい買ってそれはそれで大変なのですが、その代わり鬼灯はずっともちます。夏の生花が持たない時期に、8月~9月半ばまで1か月半はほおずきだけで乗り切っているので、そう考えたら決してコスパが悪いものでもないと思うんです。ほおずきの入った束は高くても、ほおずきだけならどうでしょう!?来夏、試してみられては。 僕は、いきなり「なんまんだぶ、なんまんだぶ」です。お念仏に勝る言葉なし、お念仏が一番です✨
@矢山徹
@矢山徹 2 жыл бұрын
しきびも毒があると聞きますが、しきびは仏壇に供えても良いのでしょうか?水を入れてる物にしきびを生けますよね?是非ご教授下さい!
@funafuna-houwa
@funafuna-houwa 2 жыл бұрын
矢山さん、おはようございます。 基本的には華瓶(矢山さんが言われる水をいれてるモノのことです)には樒を用いるようになっておりますので、樒は良いのです。ここでは毒性の問題はあまり言われないんですよね^^;その辺りが曖昧な部分を含んでいるなぁと最近感じてはおりますが、ともかく樒はお供えで用いてよいものですので、どうぞお供え下さい。
@なみやんぬ
@なみやんぬ 3 жыл бұрын
うちはうちに来てくださるご住職が、お仏壇の中に入れる蝋燭は危ないので電気ろうそく、手前で普通の蝋燭を使うよう教えてくださいました。 檀家さんで熱心にされるあまり火災に遭った方がいらっしゃったようです💦
@funafuna-houwa
@funafuna-houwa 3 жыл бұрын
なみやんぬさん、こんばんは^^ 高齢になってくると、手元がちょっと怪しくなってくるということがありますからね。僕も幼稚園の時に保育士として育てて下さった方が熱心なお同行だったのですが、お仏壇からの火事でご往生されたんです。だからお仏壇のお飾りは原則として生きているもの=生花や蝋燭の炎ということになるのですが、特に火に関しては安全性が大事だとも思ってます。
@Marhava2023
@Marhava2023 2 жыл бұрын
私はろうそくは邪魔なので片付けました。マッチから直接、線香に点火しています。仏壇の上にあれこれ置くと、それが邪魔になり掃除する気が失せるので 仏壇上には最低限のものしか置かないようにしています。
@K子-o8b
@K子-o8b 3 жыл бұрын
こんにちは。 仏花に洋花はNGだと言われたことがあるのですが、そのあたりはどうでしょうか?
@funafuna-houwa
@funafuna-houwa 3 жыл бұрын
K子さん、こんにちは^^ 洋花でも大丈夫ですよ(`・ω・´)b 少なくとも、うちは洋花も使っています(^▽^)
@K子-o8b
@K子-o8b 3 жыл бұрын
@@funafuna-houwa さま 教えていただいてありがとうございます。 紫色が好きな子だったので、洋花もOKだと嬉しいです。 南無阿弥陀仏🙏📿
@Marhava2023
@Marhava2023 2 жыл бұрын
私はあまり拘らず、小型の胡蝶蘭を飾っています。3ヶ月も咲くので気に入っています。
@洲山由紀子
@洲山由紀子 Жыл бұрын
極楽鳥花は、生けますね。薔薇は、棘を全て除けてからなら良いと、花屋は言いますが、生けないです。
@funafuna-houwa
@funafuna-houwa Жыл бұрын
洲山由紀子さん、おはようございます。 たしかに極楽鳥花は活けますね。毒性があっても、名前的にありなのか?とか思ってしまいましたが、極楽鳥花の毒性について調べてみました。以下、引用。 正確には毒草とは言えません。旅人の木は互生した葉にたまった水分が喉が渇いた人の水分補給に役立つ位に安全です。 しかしながら、ネットで毒草との記述を見た方も多いと思います。 実は生化学的な毒は無いのですが、物理的な刺激物が細胞内に含まれます。茎をスライスして顕微鏡で観察しましたところ、蓚酸カルシウムの長さ1ミリ位の針が多数含まれます。これによる刺激で口内炎や消化管の炎症が起こるようです。 ということで、花としては毒性があるという訳ではないようです。なので、活けて良しという結論です。勉強になりました。ありがとうございます✨
@洲山由紀子
@洲山由紀子 Жыл бұрын
兄が住職です。彼岸花は生けないですね。しかし居間や病院に生けてある事があって、根本が薬になるそうです。
@ないと-g2u
@ないと-g2u 3 жыл бұрын
(母より)お供えのお花のクイズ正解でした(´ω`)知らない所を教えて頂き、仏様の心を大切にロウソク(智慧の心)お花(慈悲の心)と知る事ができ、お供え大切に心がけねばと思っています。8日のLIVE配信楽しみに拝聴致します。南無阿弥陀仏。
@funafuna-houwa
@funafuna-houwa 3 жыл бұрын
志柿さん、おはようございます^^  さすが仏婦会長!サムネイルに使っている画像は数年前の春彼岸法要時の写真なのですが、その中にミモザとかが映ってますからね。何気にヒントがもう出てるんです(笑) 今晩もよろしくお願いいたします^^
@松下佐知子
@松下佐知子 2 жыл бұрын
造花もダメと聞きました。時折実家の墓に造花が入れられていました。 匂いもしないのに、誰が入れたのか分かりませんが、直ぐに捨てました。仏花を入れて上げました。
@拓也佐々木-k3i
@拓也佐々木-k3i 2 жыл бұрын
我が家は、生花をお供えします。よその家では、造花をお供えしていると、聴きました。極楽花は、私の地域では、お供えします。私の地域では、彼岸花、水仙、樒も、お供えされます。墓所にも、造花が供えられています。昔は、樒、黒木を、飾られています。神棚の榊も造花が供えられている、家庭が、あります。南無阿弥陀仏合掌
@funafuna-houwa
@funafuna-houwa 2 жыл бұрын
佐々木さん、おはようございます。 そうですね、うちのご門徒さんでも若干造花を用いている方がいますが、大半は生花を供えてくれますね。最終的にはその人の判断ですから、強制的に変えさせることはしませんが、「規定としてはこうなってるよ、だから出来ればこうしてほしい」という話をしています。 ちなみに、樒は用いられるんですよね。そこは毒がどうのこうの言わない所があります。元々、インド辺りで仏前へのお供えとして用いられていた青蓮華と葉の形が似ているからだとか。
@ch-mh9to
@ch-mh9to 2 жыл бұрын
ユリを仏花に使っているのをよく見るのですが、ユリも毒性があると思うのですがユリもあまりよくないのでしょうか…?
@funafuna-houwa
@funafuna-houwa 2 жыл бұрын
しゃんしゃん。お絵描きchさん、こんにちは^^ ユリは良く用いますよ。 毒性のあるものはと書きましたが、結構曖昧なところがあるかもしれません。ユリと毒に関して調べてみると、猫のユリ中毒という話がたくさん出てきますが、そういうことが分かったのもつい最近のようですし、規定が出来た頃にはまだ分かっていなかったこともたくさんあったのかもしれないなとも思います。 だからと言って、じゃあユリを仏華に用いないようにしようという話は未だ聞いたことはないので、現状においては寺院においてもユリは良く用いられる仏華だということです。 ちゃんとしたお答えになっていないかもしれませんが、これまで通りお仏壇に活けられたらと思います。 ありがとうございます✨
@ch-mh9to
@ch-mh9to 2 жыл бұрын
@@funafuna-houwa ありがとうございます!
@てんてん-e5c
@てんてん-e5c 3 жыл бұрын
舟川御住職こんばんは、なまんだぶ。 回答の選択肢に菊が入ってないんですが…そこはサービスで(笑) いや、勉強不足が恥ずかしい。全く知識が無かったです(´Д⊂ヽ 薊や夾竹桃もダメですね、気を付けねば😅
@funafuna-houwa
@funafuna-houwa 3 жыл бұрын
テンテンさん、おはようございます! 名前が変わってる(笑) 菊は言わなくてもみんな一番基本で使ってるかなと思ってですね。 変化球ばかり投げてます(笑) いつも思いますが、テンテンさんは難しい感じよく知ってますよね。アザミとかカタカナで見る事しかないから、そんな漢字だったんですね(@_@)勉強になります(覚えられないけど)。
@てんてん-e5c
@てんてん-e5c 3 жыл бұрын
@@funafuna-houwa さん 漢字はスマホが変換してくれるのでてん(笑) 尚、「蕨」の読みは某仏心ちゃんねるで知りました(^o^) 今日長崎は積雪で、交通が完全に麻痺しており、今夜のライブに間に合うか心配してます。
@funafuna-houwa
@funafuna-houwa 3 жыл бұрын
そういうことですか(笑) わらびは分かりますよ^^ 福岡も先ほどから融けてはきましたが、今日はマヒ状態。雪の降らない九州ではこれくらい降るとアウトですね^^;気をつけて帰られてくださいね。
@増田正夫
@増田正夫 2 жыл бұрын
彼岸花御供する人居ないっしょ 知らない人多いのね。 故人の好きな花も喜びます。 後、仏壇が散らかる花も止すかなぁ。
@funafuna-houwa
@funafuna-houwa 2 жыл бұрын
増田さん、こんばんは🌙 結構いるんですよ、彼岸花を飾る方。名前的に仏教的な匂いがするからかもしれませんね
@増田正夫
@増田正夫 2 жыл бұрын
@@funafuna-houwa そうなんですね。(~_~;) 爺様婆様と暮らすと全部教えてくれんだけどね。 今年寄りと暮らしてた人の方が少ないしね。 うちは婆ちゃんお花枯れるから夏に鬼灯を大量買って仏花にしてた。 だって水なしでもずっときれいな柿色で越冬する。年寄りの知恵。 普段はシバを備えてた。御供えの持ちは良い。お花に比べて安価 年金生活でも仏様の御供えで知恵絞ってた
@Marhava2023
@Marhava2023 2 жыл бұрын
オミナエシも花粉が落ちて嫌いですね。
@増田正夫
@増田正夫 2 жыл бұрын
@@Marhava2023 です、です。正しくです。
@iemk538
@iemk538 2 жыл бұрын
南無阿弥陀仏🙏
【浄土真宗のご仏事】浄土真宗におけるお水のお供えの方法
9:17
みんなでおてらいふ/両徳寺
Рет қаралды 18 М.
From Small To Giant 0%🍫 VS 100%🍫 #katebrush #shorts #gummy
00:19
Quando A Diferença De Altura É Muito Grande 😲😂
00:12
Mari Maria
Рет қаралды 20 МЛН
See the World as a Royal Chariot | Ajahn Siripañño
29:31
Abhayagiri
Рет қаралды 19 М.
【簡単🔰】スーパーの仏花を飾る/3つのポイント/花瓶/アレンジメントの作り方/100均
11:29
簡単フラワーアレンジメント【四季彩】
Рет қаралды 40 М.
【仏事作法解説】お供え物の仕方/浄土真宗本願寺派
20:56
信行寺 神崎修生の寺子屋チャンネル
Рет қаралды 132 М.
南無阿弥陀仏ってどんな意味?? 浄土真宗の味わい
16:22
みんなでおてらいふ/両徳寺
Рет қаралды 42 М.
知っておきたい!仏花の基礎中の基礎
10:18
フラワーマリアージュch
Рет қаралды 25 М.
【仏花】仏花制作の手順 お墓参りのお花を自分で作ろう!
4:46
お仏壇のある風景~仰ぎ見る存在をもつ~ 浄土真宗の法話
16:17
みんなでおてらいふ/両徳寺
Рет қаралды 1,9 М.
【法話】下々品の救い~『仏説観無量寿経』を味わう~ 浄土真宗のご法話
37:40
From Small To Giant 0%🍫 VS 100%🍫 #katebrush #shorts #gummy
00:19