京王6000系 初期車全編成の記録

  Рет қаралды 87,344

ctslowlife

ctslowlife

Күн бұрын

Пікірлер: 84
@kkiihhaa5588
@kkiihhaa5588 8 жыл бұрын
70年代、東京に出てきて6000系乗って衝撃でした。左右非対称の顔、早そうなモーター音、歯切れのいいブレーキ緩解音 、新しそうなコンプレッサ音、いやぁ都会の電車だなーと感動しました。
@daikomatsu124
@daikomatsu124 4 жыл бұрын
特急が100キロを超える速度で通過する姿は勇ましかったです!
@kiHa3062
@kiHa3062 5 жыл бұрын
全編成の勇姿が見れてそのうえ走行音まで聴けるとはなんと豪華な動画なのでしょう!
@kanntyann245
@kanntyann245 11 жыл бұрын
懐かしいですねえ…。 やっぱり京王線と言えば6000系の旧塗装のイメージです。 高尾ゆきと八王子ゆきの二層建て列車の放送も、今では貴重ですね。
@Tスバル-i5t
@Tスバル-i5t 2 жыл бұрын
いやぁ、懐かしい走行音です。 駅の曲や案内放送も懐かしいです。 抵抗制御車特有で1M車の6100とユニット車の6000-6050で走行音が違いましたね。 混結だと引っ張り合って、特に3+5+2は苦労しました。 ユニット車の走行音は現在も名鉄6000系で聞けます。 この前所用で偶然名鉄6000系に乗ったら耳を疑い驚きました。 ブレーキは直通管で高音域の音はは小さいですが、全く一緒と言っていいくらい走行音が酷似しています。 懐かしい動画ありがとうございます。
@tel7574
@tel7574 11 жыл бұрын
私の母の実家が、調布にありそこに行く時によく6000系の前パン車に乗りました。新宿から特急京王八王子行きに乗り、調布までずっと前を見てました。あの抵抗制御の音がとても懐かしいです。
@tonkotsuer
@tonkotsuer 5 жыл бұрын
前パンがとりあえずエモいです… 6000系全盛期に生まれたかった… 抵抗制御車の音はどことなく205系の界磁添加励磁制御車に似ている気がします。
@吉田昌明-y3z
@吉田昌明-y3z 4 жыл бұрын
懐かしいし3+5の8両編成好きでした❗当時中学の時1998年5月号レールマガジン最後あたりに京王6000系ついに廃車が始まったと記載したのを見て「えっ」と思いビックリしました!解体前の6702の写真載ってました!
@ryuikegami5148
@ryuikegami5148 2 ай бұрын
そうそう、3+5 の編成、よかったです。京王には、通勤型だけですが、その中でも、特急に使われていた 3+5 の編成はイメージリ-ダ-という存在でした。行楽シーズンの休日に運転された、全車両高尾山口行きの特急にも使われていました。
@yutakasuzuki1085
@yutakasuzuki1085 7 ай бұрын
主題からはそれますが、ゾーン分けしていた駅のカラーも懐かしいですね
@須田祥史
@須田祥史 4 жыл бұрын
京王6000系初期車、音が特徴的でしたね‼️
@shigekuniarai4856
@shigekuniarai4856 4 жыл бұрын
懐かしいですね。昔、世田谷に住んでた頃、よく乗りました。京王線といったらこの6000系で、八王子、高尾山、橋本、多摩動物公園などよく行きましたね。
@kichijojishibuya5525
@kichijojishibuya5525 5 жыл бұрын
京王6000系は今では懐かしいですね。 チャンネル登録と高評価しました。これからもよろしくお願いします。
@odakyumania
@odakyumania 4 жыл бұрын
こんにちは。 京王6000系の抵抗制御車、懐かしいですね‼️ 私は昔(1989年3月頃まで)、東京の府中市に住んでいたので、この電車の特急にもよく乗っていました。🚇 モーター音が良かったです。😃
@mizuiro01
@mizuiro01 11 жыл бұрын
昔、お母さんと一緒に東京女子医科大学病院{女子医大病院}に行くときに、九段下から曙橋まで利用していました。都営新宿線は京王線と直通運転を行っているので、よく京王6000系に乗ったものでした。臙脂帯の時代から乗ってましたが、よく駅の停車中にコンプレッサーの音が鳴っていたのを覚えています。当たり前のように走っていたので、今も聞けるかと思ってましたが、気がつけば車両が9000系に置き換わり、この独特な音も聞けなくなり、病院へは車で行くのが当たり前になり、都営新宿線を利用する機会も減っています。さようなら6000系!
@やっくん電車
@やっくん電車 4 жыл бұрын
京王6000系は赤帯の一本化が良かったな。
@東方迫真-s4q
@東方迫真-s4q 5 жыл бұрын
この車両で通学してたゾ。懐かしい❗
@rikoyan775
@rikoyan775 8 жыл бұрын
この時は既に優等列車から 各駅停車に格下げのされて いたんですね…orz しかし私の中での6000系は 永遠に「特急」です。
@yakan58
@yakan58 7 жыл бұрын
確かに。幼少のころ多磨霊園が最寄だったので優等列車の6000系にはなかなか乗れず、稀に5両で各停運用に入った6000系に乗れたときは感動でした。当初の6001F~6006Fは界磁チョッパの6007Fとともに休日の京王八王子・高尾山口分割特急のために下り寄りに3両をつなげた8両編成で優等列車に入っていました。晩年は3両ものが先に廃車になり、新宿寄りに10両増結用の2両と組んだ7両で各停に入っていましたね。
@Astr0_Feline
@Astr0_Feline 5 жыл бұрын
08:52 あったな このスイッチバック 懐かしい!
@user-hirobow
@user-hirobow 4 ай бұрын
相模原線を爆走する快速岩本町行の6000系は格好良かったです
@sagamiharasaisen
@sagamiharasaisen 6 ай бұрын
この初期車はギヤ比が6.07(5000系後期車と性能が同じだった)で、回生車と走行音が違っていたことが特徴的でしたね。 クハのクーラーだけ分散式だったり、空気バネの唸り音がクセがあったり…思い出深い車両でしたね。
@大野健-s9b
@大野健-s9b 3 жыл бұрын
当時、この車両に乗ると優越感を感じていました。45年前の学生時代に
@吉井翔一-p5r
@吉井翔一-p5r 4 жыл бұрын
京王 6000系 が偉大に見えてきた。
@startraffic5486
@startraffic5486 5 жыл бұрын
京王6000系は5000系に隠れた名車 デザイン面では5000系に劣るが京王電鉄初の大型車や110km/h対応さらに都営新宿線乗り入れなど性能面で大きく進歩した車両
@mrs.cleanapple7838
@mrs.cleanapple7838 4 жыл бұрын
8000系まで台車が踏襲されたり、京王最多の300両以上製造された事から出来の良さが分かりますね。
@Choetsu-suu
@Choetsu-suu Жыл бұрын
先頭車の片目が小さいから、最初は違和感がありました。
@ryuikegami5148
@ryuikegami5148 8 ай бұрын
(9:50) 何とも貴重な映像!初期車同士 5両 + 5両、しかも急行高尾山口行き。
@uchibakatsunori
@uchibakatsunori 3 жыл бұрын
6000系抵抗制御車の映像と音が残ってたのはすごいです!音も他の6000系と違ってましたね。抵抗制御器は現在も上毛鉄道710系、運転台一式はアルピコ交通3000系、岳南電車8000系で使われてます。最初に出てくるのは土休日にあった6000系5+2の7両各停で、今は見られないです。 8:52に出てくる調布折り返しの各停京王八王子行きは当時新宿発各停橋本行きがあったため土休日に設定されてました。
@MMTT
@MMTT 7 ай бұрын
貴重すぎる映像…
@ラルフて
@ラルフて 3 жыл бұрын
青い東急車輌の銘板、水色の小さめの頼りない書体の日本車輌の銘板の懐かしさ見ると嬉しくなります!✨
@sintetu
@sintetu 6 жыл бұрын
4:40 野ばら!
@e331kaitoku
@e331kaitoku 6 жыл бұрын
6000系って先頭車だと、蛍光灯が端までなくて暗かった。2両編成のやつだと端まで届いてた記憶が
@ミルミル-y1b
@ミルミル-y1b 4 жыл бұрын
暗かったですね。 あれって、夜間や地下鉄走行時の反射対策だったように思ってました。 ブラインド締めたらいいのにと思ってましたが、面倒なのかも知れませんね。 JRとかでも、先頭車両の部分はソケットがあるのに蛍光灯外している車両ありましたね。
@はな-w9p
@はな-w9p 4 жыл бұрын
子供の頃はピンクと青の塗装の6000系のが好きだったけどこれも良いな
@gto8731
@gto8731 2 жыл бұрын
抵抗制御の音は聞いたことなかったけど車内は懐かしい
@かなり初期の鉄道ファン1号
@かなり初期の鉄道ファン1号 5 ай бұрын
大学受験は今はなき、5000系、6000系ばかりでした。今は編成短くしていい。今は7000系、8000系がざら。
@快速急行梅田行放課後
@快速急行梅田行放課後 4 жыл бұрын
耳をすませばの電車のシーンを思い出す。
@齊藤健一郎-c3c
@齊藤健一郎-c3c Жыл бұрын
6000系は8000系と共に京王線新宿発の特急、急行運用についていた時期がありました。確か1992年〜1994年。
@kobayashi122877
@kobayashi122877 11 жыл бұрын
さよなら6000系
@melkobakuruma-x7z
@melkobakuruma-x7z 3 жыл бұрын
地元で子どもの頃から馴染み深い6000形ほぼ同期の中央線の201系や東急8500形より先に消えてしまった。 個人的には都営新宿線乗り入れ仕様の6030形の方が好きでしたが、初期編成の5000形から引継がれたクーラーキセや似て非なる走行音は好きでしたね。
@sintetu
@sintetu 6 жыл бұрын
富山地鉄14720形や名鉄6000系、205系に似ていますね(笑)私はチョッパしか乗ったことがありません(ToT)
@筑波快急
@筑波快急 3 жыл бұрын
8000がデビューする頃まで大量増備されてたのに80009000が開発されると、下降式窓と鋼鉄製の組み合わせが災いして今度は一気に廃車されて、7000が未だにほぼ現役なのを見ると5000と6000は京王の現在の高速大量輸送型の大きな橋渡しだったんだなと思う
@norakini
@norakini 3 жыл бұрын
貴重な映像ありがとうございます。5+2の7連なんてありましたか。
@稲葉昭一-v5m
@稲葉昭一-v5m 6 жыл бұрын
僕の記憶の中では抵抗が外扇型で、界磁チョッパが内扇型と外扇型ぽくて車両によって走行音が違っていましたね。😆💡
@みあみあ-l7g
@みあみあ-l7g 4 жыл бұрын
当時、この車両を通学で乗っていた あのブレーキ音がかっこいいと思っていた 調布駅に全編成が入らなくて 後ろの方ドア開かなかった記憶があります 違うかもしれない。
@sotobo113
@sotobo113 3 жыл бұрын
国鉄のMT61搭載車みたいな音だったんですね、乗ってみたかった
@エレベーター専用動画チャンネル
@エレベーター専用動画チャンネル 3 жыл бұрын
なんとなく京阪6000系や京王3000系チョッパ車、国鉄205系に似た系統の音ですね。意外にも抵抗制御らしからぬ音…。
@ssl7875
@ssl7875 3 жыл бұрын
1972年登場には全く見えないんだよな
@稲葉昭一-v5m
@稲葉昭一-v5m 5 жыл бұрын
前面が大阪市営地下鉄の千日前線の50系に似ていますね。😆💡そのそっくりさんは上信電鉄にいます。💡
@yama.kazu.uk47love
@yama.kazu.uk47love Жыл бұрын
太陽にほえろ!の長さんを思い出す❗️😆
@luckymimi7
@luckymimi7 5 жыл бұрын
7000系の記念切手を子供の頃買ったけど 今思えばさよなら2000系切符の方が価値があったなぁw
@Train.virtual
@Train.virtual 5 жыл бұрын
西で言う阪急6000系を感じさせる車輪だったなぁ…
@K31-k7h
@K31-k7h Ай бұрын
京王6000系初期車は抵抗制御なの今日知りました。
@西野道広
@西野道広 4 жыл бұрын
6000形の特急とか、なかなかの快足でした。明大前-調布間を10分足らずで行ってましたから
@e7keiw7kei
@e7keiw7kei Жыл бұрын
アルピコ交通3000形はこの抵抗制御編成の運転台を再利用しているらしい。
@tomkarasawa6285
@tomkarasawa6285 7 жыл бұрын
おそらくですが、6703Fのモーターは日立製かと思います。ギア比や台車の関係で5000系とは出足の音は違いますが、高速時は近い音がします。どちらかというと、東急7200系日立車のようにも聞こえます。 逆に6701Fは東洋電機製で井の頭線のような音でしたね。こちらも東急7200系東洋車に近い音です。5000系はおとなしい音だったのに対し、6000系の抵抗車は個性的な音で好きだったんですよね。チョッパ車が大多数で京王の象徴の音でしたが、自分は断然6000系は抵抗制御車派です。
@kobayashi122877
@kobayashi122877 9 жыл бұрын
6000系も9000系のリニューアルにより引退しましたね、地下鉄新宿線で走っていたのが懐かしいです。
@TOYOs_OER2400gata_Traffic
@TOYOs_OER2400gata_Traffic 11 жыл бұрын
東武8000系みたいな音だね
@tanadee9509
@tanadee9509 8 жыл бұрын
都営の10-000… もう幕車はいない…
@稲葉昭一-v5m
@稲葉昭一-v5m 6 жыл бұрын
去年の夏に全滅しました。😢
@エタリオウ-d8e
@エタリオウ-d8e 3 жыл бұрын
昭和47年に登場した車両とは思えない デザインも10年先を行っていたと思う
@e331kaitoku
@e331kaitoku 6 жыл бұрын
10-000系 パンタグラフ降りてる
@シャリアブル-m5b
@シャリアブル-m5b 6 жыл бұрын
ロングシートでも特急として ホームに入線してくると 勇ましく見えていた頃ですね! 今は準特急とか区間急行とか京王ライナー? いらんそんなの!
@bxqwwqxb6408
@bxqwwqxb6408 5 жыл бұрын
やはりブレーキ音が後期車と異なります。
@須田祥史
@須田祥史 4 жыл бұрын
後期車(界磁チョッパ)は7000系と同じ"ハァー♪"という緩解音です。 初期車(抵抗制御)は5000系後期車と同じ緩解音(フウー♪)の様です。
@Choetsu-suu
@Choetsu-suu Жыл бұрын
京王帝都6000は5000のイメージを崩壊させてしまった感じで、好きではなかった。6000の先頭車の窓が左右非対称であった違和感は7000で解消されたが、むしろ個性が無くなってがっかり。2000、3000、5000、8000が好きだな。塗色は旧塗色が好き。JR東の車両の1本、2本、3本の意味を考えると、やはり現行の2本は今一つの感じ。(ラインの本数が多いほど田舎の鉄道という意味)京王レッドと京王ブルーは残念。元に戻してほしい。京王帝都電鉄バスの塗色をしたバスが走っていたことがあるが、電車では5000の臙脂の髭を再現してもらいたい。
@rapier1605
@rapier1605 3 ай бұрын
女性的で優美な旧5000系に対し、6000系は堅物・真面目という形容詞が似合う名車両でした 優美さや派手さはなかったものの、高性能で質実剛健、人間でいえばメガネをかけてスーツをビシッと決めたビジネスマンといったところでしょうか
@ryuikegami5148
@ryuikegami5148 2 ай бұрын
小学5年生の頃買った私鉄の本で、6000系のことを、「緑の中のエレガントレディ」と称していました。その写真は、高尾線で撮影されたのか、特急高尾山口行きと特急新宿行きがすれ違っていました。「ウインクしちゃってちょっぴり茶目っ気も」と記されていました。確かに、あの正面は美女がウインクしているようなイメージです。上部にまとめられた行き先、種別などの表示器は、美女の黒髪 (ボブヘアかな?)、また、前パンタは、髪飾りをイメージしていると思います。 この本には、当時の私鉄の車両のあだ名が紹介され、この当時、東急では、"青ガエル"というあだ名の車両がありました。
@e331kaitoku
@e331kaitoku 6 жыл бұрын
チョッパの方が音が高い気がする
@須田祥史
@須田祥史 4 жыл бұрын
界磁チョッパ車はモーターが東洋製の複巻仕様なので余計に高い音なのかもしれません。(但し2連は日立モーターでしたが…)
@稲葉昭一-v5m
@稲葉昭一-v5m 5 жыл бұрын
同じ走行音の界磁チョッパの車両なら近鉄にたくさんいます。😆💡
@須田祥史
@須田祥史 4 жыл бұрын
近鉄の界磁チョッパ車は静かなモーター音なので全然違います😥
@superexpress6267
@superexpress6267 2 жыл бұрын
何となく大阪市営地下鉄30系に似てる 走行音は 国鉄205系に似てる
@Sonoba-Sommashi
@Sonoba-Sommashi 3 жыл бұрын
初期+20番台ていう組成もあったんや…
@sagamiharasaisen
@sagamiharasaisen 6 ай бұрын
5扉車にその番号があてられていました。
@快速急行梅田行放課後
@快速急行梅田行放課後 4 жыл бұрын
富山地鉄14760形や山手線205系に似ている。
@pwa-hw4rp
@pwa-hw4rp 6 жыл бұрын
名鉄6000系に音が似てる。
@中西真人
@中西真人 4 жыл бұрын
あとかつての名鉄100系も同じ初期抵抗制御だった。
@稲葉昭一-v5m
@稲葉昭一-v5m 6 жыл бұрын
前面は声優の山崎和佳奈さん似。😆💡
@稲葉昭一-v5m
@稲葉昭一-v5m 5 жыл бұрын
声優の山崎和佳奈顔💡
@伊藤佳裕
@伊藤佳裕 2 ай бұрын
12:25フィーヨーサイレン
京王電鉄デワ5000の記録
21:28
ctslowlife
Рет қаралды 26 М.
2005年ごろの京王線&都営新宿線2
15:15
iron road
Рет қаралды 68 М.
Quando A Diferença De Altura É Muito Grande 😲😂
00:12
Mari Maria
Рет қаралды 45 МЛН
Beat Ronaldo, Win $1,000,000
22:45
MrBeast
Рет қаралды 158 МЛН
Мясо вегана? 🧐 @Whatthefshow
01:01
История одного вокалиста
Рет қаралды 7 МЛН
Building a Cat-Sized Lego Train
14:22
Brick Technology
Рет қаралды 13 МЛН
How does a Bowling Pinsetter Machine work? (Brunswick GS-X)
15:27
Jared Owen
Рет қаралды 5 МЛН
京成電鉄 博物館動物園駅
7:56
ctslowlife
Рет қаралды 338 М.
【サステナ車両】小田急電鉄8000形が西武鉄道8000系として生まれ変わります
22:22
西武鉄道公式チャンネルーSEIBU RAILWAY Official Channelー
Рет қаралды 198 М.
平成3年 京王線調布駅  平面交差
4:27
makkoi55
Рет қаралды 63 М.
京王の新しい風 8000系登場
18:02
はちジー
Рет қаралды 49 М.
Quando A Diferença De Altura É Muito Grande 😲😂
00:12
Mari Maria
Рет қаралды 45 МЛН