KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
20年放置した【鏡のウロコ】を200円の【コスパ最強洗剤】でどこまで落とせるか!?
13:41
【鏡の水垢】ゲキ落ちの人気7商品を徹底比較❗️
11:28
To Brawl AND BEYOND!
00:51
Каха и дочка
00:28
Une nouvelle voiture pour Noël 🥹
00:28
When you lose control of your Waboba Moon Ball. @TheWabobaTeam #wabobapartner
00:42
鏡の水垢 プロには余裕です 簡単に落とします
Рет қаралды 687,810
Facebook
Twitter
Жүктеу
3400
Жазылу 371 М.
お掃除職人きよきよ
Күн бұрын
Пікірлер
@mreina4722
Жыл бұрын
ここまでしないと落ちないなら、もう浴室内に鏡なんて要らない!と思ってしまいました😂
@itinisi6373
Жыл бұрын
アパート大家なのですが、鏡のウロコとりはいつも半日~1日がかりでやってるので、その早さにビックリしました。 時間だけじゃなく 体力も使うので、ポリッシャーみたいなのは無いのかしらん?‥って考えてました。 やはりプロはポリッシャー使うんですね。 勉強になりました。
@hma95002
5 ай бұрын
プロの知識と技術は凄いですね! 私は素人ですが、色々調べてモノタロウの酸化セリウムで鏡を磨いていました。 コンパウンドが使えるのであれば、自働車用のポリッシャーマシンと3Mのコンパウンドで次回トライしてみます!!
@kei3995
Жыл бұрын
自分はKF96である程度離型させてから、車用コンパウンドとシングルアクションで削った後、またKF96でコーティングしてます😊 定期的に塗布すれば水垢が付くことはありません👍
@tlaworks_soujiyasan
Жыл бұрын
最近浴室の鏡の仕上がりに満足できていませんでした。鏡の水垢除去は本当に難しいと思います。作業手順の再確認ができました。いつもありがとうございます!!
@fiat502s7
Жыл бұрын
フッ化アンモニウム使っても落ちない地域があるんですよね。ミネラル豊富でシリカ凄まじい😭なので同業者もブチギレてました😅
@おっくん-l8h
Жыл бұрын
鏡の汚れは、諦めてました😅色んな洗剤を使わないと汚れが落ちないんですね~鏡だけで時間かかるんですね😮勉強になりました📖
@gunmatrick
Жыл бұрын
とってもキレイですね!
@ともこ-l3r
Жыл бұрын
猛暑の中マンションの工事が始まり、片付けや掃除を頑張っていますが、1番気になる場所は浴室の水垢や白いウロコです。やはり大事なのは、汚れの種類、成分、掃除の順番と効率のよい道具や洗剤だと知りました。お掃除動画を見て色々勉強しています。とても楽しみで汚れが落ちていくのを見ると、やる気が出て洗剤や道具をとりあえず揃えました。鏡と壁を綺麗にしたいです。腰痛が治ったらやってみます。ど近眼の自分が表面だけ綺麗になったと、大きな勘違いをしながら入浴してたけど、眼鏡をかけて楽しくあちこち掃除していきます。有難うございます。
@ch-rh7py
Жыл бұрын
ビックさんクリーン、私もつかってます!鏡に使う勇気なかったのですが、10秒位なら🆗なんですねー またむた勉強させていただきました😮
@mineot7034
4 ай бұрын
凄いです! やはりプロの方は違いますね〜
@ギユウ-j4k
Жыл бұрын
フッカ系は身体に悪いのと他の材質に支障をきたす場合があるんで迅速にすべきですね。他のケミカルならカルボン酸等がよいと思います。スケールなどには反応よいです。
@keicalpas
Жыл бұрын
鏡の水垢っていろんな成分が入っていたんですね!
@ch-zz1ij
20 күн бұрын
積水ホームテクノのユニットバスですね🤭
@sakanashinya
Жыл бұрын
きよさん、流石です
@Satowa12
11 ай бұрын
窓の結露取りですね~😮マジックリンいいですね🎉カガミ😮ナイス2、3分🎉最後の薬液の代わりはないのかな😢
@怪盗グルー-g6n
Жыл бұрын
素晴らしい
@nj-rv3uv
Жыл бұрын
その通り👏👏
@Liho_saku
3 ай бұрын
ありがとうございます
@長嶋-t4e
Жыл бұрын
勉強になります!!!
@ああ-g4g2d
Жыл бұрын
すごいです☺️
@jh2fxv
Жыл бұрын
浴室用の鏡はリビング用と違い周囲に半透明腐食防止のエポキシエッジコートを採用しています。 このエポキシエッジコートや裏面に塗られているエポキシ塗料(バックコート)が酸やアルカリの影響を受けて鏡のシケ(腐蝕)する場合があります。 これらの洗剤をご使用される場合は、長時間の湿布や付着放置をしないこと、十分な洗い流しを促していただけるとありがたいです。
@情報精査
Жыл бұрын
余裕には見えない不思議
@小林絵美-t5g
Жыл бұрын
いつも勉強になってます! ありがとうございます😊 きよきよさんが使ってるエフロ落としの商品名を教えてほしいです!
@osoojiya3
Жыл бұрын
ビックサンクリーンです。
@中中-f4q
Жыл бұрын
酸で艶あり壁面の場合は艶が曇る事がありますよ。
@hf-uj9kv
Жыл бұрын
黒いゴム手してるだけで最強に見える😂
@sho4695
Жыл бұрын
ナイスのかわりにサンポールでも大丈夫なのでしょうか?
@さいキラ
Жыл бұрын
私はサンポールと車のガラス用コンパウンドでやってますね。完全には落ちませんけど。
@tkamaz
3 ай бұрын
質問です。鏡の水垢は見えるから掃除して取り除けるけど、壁の水垢は見えないからついたままでしょうか。それとも壁は水垢がつきにくいのですか?
@osoojiya3
2 ай бұрын
水垢の成分はガラスと似たような成分を含んでいます。ですので鏡に付着するとガッチリと付いてしまって落ちなくなってしまいます。
@とし-w9s
Жыл бұрын
自分は歯磨き粉でやってるけど そこまで酷くないから落ちるのかな?😳
@ばばゆうや-o6c
Жыл бұрын
いつも勉強させて頂いてます。 今回、457×356サイズの鏡で 浴室も含め鏡も白い塊が粉ふいて もう鏡の機能ははたしていませんでした。同じ工程をさせて頂き 洗剤をつけて20〜30分機械で 磨きました。動画の始まりほどまで鏡はマシにはなってきたのですが完全に取り切るにはまだ1時間程かかるのかなと思います。 そこでサイズも小さいなら交換用の鏡が大体3千円位であるので新品に交換するのが手間暇も傷の可能性もないのかと思いました。 きよきよさんは現場どう判断されてますか? 宜しければ聞かせて下さい。
@muumuuhato
Жыл бұрын
下地の化粧が大事なんですね…コンパウンド仕上げは手動でやってもいいんでしょうかね…?きれいになれば問題ないですが。 とりあえずとても参考になりました。
@ssk7086
3 ай бұрын
初コメです。登録させて頂きました。 我が家のお風呂場は、入り口も両引き戸で、かつガラスが多いのですが、ガラスでもこの手法は使えますか?
@osoojiya3
3 ай бұрын
原理は同じです。ただ枠が金属ですと気を付けないと変色する場合があります。
@ssk7086
3 ай бұрын
@@osoojiya3 ありがとうございます🙏 ガラス多用の浴室はカッコいいけど掃除が大変ですよね💦 より簡単なクリニカ🪥でも試してみます。
@世代子横山
3 ай бұрын
初めてのコメントです。とつぜんですがいくらで受け取ってくれますか?又もっと手軽な洗剤液ないでしょうか?
@osoojiya3
3 ай бұрын
鏡の水垢は落とすのがかなり大変です。小さい鏡でしたら交換した方がいい時もあります。
@7373-s5j
Жыл бұрын
やっぱりこれは別料金だな 中古だと自分の場合だと普段ここまでやれません アルカリ、酸でやれるとこぐらいまでだなぁ・・・
@nejimakitaro
Жыл бұрын
一発目からコンパウンドで落ちないのでしょうか。
@osoojiya3
Жыл бұрын
落ちると思いますが。時間とコンパウンドを沢山使用する事になると思います。取れるものは取って、取れないものは柔らかくした方が効率的だと思います。
@パプリカ123
Жыл бұрын
機械は何を使用していますか? 品番とか教えて頂けると助かります
@osoojiya3
Жыл бұрын
鏡はトルクは必要ではないのでこだわりは必要ないと思います。使用したのは京セラ【旧リョウビ】のシングルアクションポリッシャーです。
@パプリカ123
Жыл бұрын
ありがとうございます😭
@谷栄設朗
Жыл бұрын
素人には簡単ではないですね、、うちのは真っ白です、、、とりあえず真似てみます、、、
@たなかなみお
Жыл бұрын
ポリッシャーがないのですが、一般人でも道具ないしでできる方法はありませんか?
@osoojiya3
Жыл бұрын
時間がかかりますが、今度相応しい所が出ましたら撮影してみますね。
@nikoniko3657
Жыл бұрын
きよきよさん!教えて下さい…スプレイヤーは何が一番コスパよくてまあまあ長持ちしますか? DCMホーマックのキッチンハイターかDAISOのハイターのスプレーボトルがすぐは壊れないと思って使用してます。他にありましたら教えて下さい。
@osoojiya3
Жыл бұрын
カビキラーやキッチンハイターの空きボトルが長持ちします。
@nikoniko3657
Жыл бұрын
ありがとうございます。早速購入してみます!きよきよさんの動画楽しみにしてます。(^^)
@亮太室屋
Жыл бұрын
いつも、動画を拝見して勉強させてもらっています。 ハウスクリーニングをしている者です。 家の窓ガラスなんですが、白くモヤがかかったみたいに水垢がひどいのがよくあるんですが、落とし方や薬剤など何を使えば良いか落ちずねしたくメールさせてもらいました。 突然で申すわけありません。 参考になる意見があればお聞かせください。 よろしくお願いします。
@osoojiya3
Жыл бұрын
研磨剤入りの洗剤で1枚ずつ仕上げる必要があると思います。プロの方ですと時間がかかる作業ですので金額との兼ね合いが難しい所です。
@鈴木雅俊-s5i
Жыл бұрын
「ダイヤモンドパッド」のminiの割引品。(300円+税)で一瞬で取れました。
@osoojiya3
Жыл бұрын
汚れがとれてよかったですね。
@鈴木雅俊-s5i
Жыл бұрын
@@osoojiya3お返事ありがとうございます。要するに、化学反応で取るか、コンパウンドで取るかですね。
@HY-vs8pq
Жыл бұрын
手に入らなくて参考にならないw
@21kai5
Жыл бұрын
車用のコンパウンドでも 手作業でいけるよ ※部分的に試してみてからね
@defo5932
Жыл бұрын
全ての道具を入手しようと思ったら面倒過ぎるからタイトルと違い参考にならないと言ってるんですよ
@KAYAKEN1234
Жыл бұрын
フッ化アンモニウムが出てきた時点で厳しいな。
@osoojiya3
Жыл бұрын
ですよね
@keithjarrett3104
Жыл бұрын
具体的にフッ化アンモニウム入りの商品名教えてもらえませんか 家庭の風呂場の鏡のみに使いたいので 大容量でないのが希望です
@osoojiya3
Жыл бұрын
正解は無いと思います。
@あきあき-j9u
Жыл бұрын
業者に頼めってことー!笑
@RR-pm6wo
Жыл бұрын
水垢って何の物質?
@青空太郎-s5n
Жыл бұрын
ケイ酸カルシウム、ケイ酸ナトリウムです。 鏡はケイ素から出来ているので同化してしまいます。 なのでフッ化アンモニウムを塗って放置しておくと水垢を通り越して鏡まで焼け溶かしてしまうという事だそうです。
@奔放ななしゃ
Жыл бұрын
たまに動画で使用しているフッ化アンモニウムが気になってます!F? よくアク洗いで使用する物と同一なモノですか? じぶん勘違いしているかもしれません
@中中-f4q
Жыл бұрын
それはフッ化水素ではないですかね。
@奔放ななしゃ
Жыл бұрын
@@中中-f4q ありがとうございます やっとこ、スッキリしました‥!
@森猛雄-m3m
Жыл бұрын
同じように自宅の浴室鏡を磨いてみようとおもいます。 コンパウンドの番手は何番のものを使用していますか。 早速モノタロウで購入しようと思います。
@yuta7269
Жыл бұрын
ポリッシャーの型番知りたいです!
@osoojiya3
Жыл бұрын
色々使いますがこの時はセラ(Kyocera) 旧リョービ 電子シングルアクションポリッシャー PE-201 です。
@柴犬心阿弥こあみです
Жыл бұрын
うちの鏡…この倍位に大きいから、無理だぁ〜😂
@氏本美和子
Жыл бұрын
家に来て!う
@k.i3400
Жыл бұрын
はじめまして、不織布はどこで購入すればいいのでしょうか? 以前、100均で売ってるような事を、きよきよさんが言っていた記憶がありまして・・・ 違っていたらすみませんm(__)m アマゾン等でも買えるなら宜しければリンク等を教えて頂けると助かります。
@osoojiya3
Жыл бұрын
100均でも売っていますが耐久性がありません。お勧めは3Mさんの白い不織布がいいですよ。
@k.i3400
Жыл бұрын
@@osoojiya3 あリがとうございますm(_ _)m検索してみます これからも参考にお掃除頑張ります
@黒田剛-r6q
Жыл бұрын
研磨とか素人できないから新しい鏡買うしかないか、業者頼むしかなくなりますね
@user-kg7ul2ds6q
6 ай бұрын
工具が高いから鏡買ったほうがいいな
@ウォーリアーズ-r6p
Жыл бұрын
フッカは危険なので鏡は交換の方が絶対良い。鏡なんで安いです。
@ネイチェル
Жыл бұрын
ナイスを蓋閉めないまま置いてるのが怖いー!水とか他の洗剤が飛んで入ったりしないのかな
@ナカムカムカムナ
Жыл бұрын
車用のボディーコンパウンドで十分とれるし、プロ?と言うか、道具とコンパウンドがあればど素人であれ誰でも楽に取れるよ。
@yabe888jp
Жыл бұрын
車のガラスにも応用できるかな・・・社用車とか地下水の洗車機使うのでガラス表面にカルシウムが溜まるのです
@osoojiya3
Жыл бұрын
車は金属部分が多いですのですぐにサビが入ってしまうかもしれませんね。
@tk5571
Жыл бұрын
キイロビンゴールドで頑張って磨こ
@水輝-h8x
Жыл бұрын
最後の研磨だけでも落ちる気がしますが?
@osoojiya3
Жыл бұрын
落とせると思いますが時間がかかります。
@883uno
Жыл бұрын
素人は制限時間ないのでアルカリ性洗剤+酸性洗剤+研磨剤手磨きで時間かけてやれば出来ます プロは限られた時間内で終わらせる制限あるので色々使うだけです
@黒田剛-r6q
Жыл бұрын
素人じゃ研磨機もないし、新しい鏡買うか、業者たよるしかない
@cobra-z7996
Жыл бұрын
そうだ、あんな薬品持ってねえし結局業者呼んでゼニ払えっ事よね。
@HiRoShI-ce4mi
4 ай бұрын
どういった状況でも劇物を扱うときは換気など注意喚起が必要。ポリッシャー使うときは周りに飛び散らさないようにすることなど、細かいところに気を配った方がよいと思います。非常に雑に見えました。さらに行程が多すぎるのではないでしょうか?
@マカロンアプリコット
Жыл бұрын
全然簡単では無い
@user-lb8hj9jy7p
Жыл бұрын
全然簡単じゃなくてワロタ
@osoojiya3
Жыл бұрын
簡単ではないです。汚さない用にする事が一番いいですね。
@sij4546
8 ай бұрын
簡単ではない
@osoojiya3
8 ай бұрын
ですよね。
@山田田山-h3k
11 ай бұрын
めんどくせー カネヨンかホイミーで一発やろ
@osoojiya3
10 ай бұрын
残念ながらカネヨンは早く削れますが鏡が傷だらけになってしまいます。今は沢山の種類に研磨剤が売っていますが、私も全てを試してみた事がありません。
@山田田山-h3k
10 ай бұрын
???カネヨンでキズだらけ? いつもカネヨン使ってピカピカなんだけどな。カネヨンの研磨力より鏡の方が硬いんだけどな。 紹介するなら入手し易く簡単な物
13:41
20年放置した【鏡のウロコ】を200円の【コスパ最強洗剤】でどこまで落とせるか!?
おそうじダイアリー
Рет қаралды 1,8 МЛН
11:28
【鏡の水垢】ゲキ落ちの人気7商品を徹底比較❗️
お掃除の錫村商店
Рет қаралды 386 М.
00:51
To Brawl AND BEYOND!
Brawl Stars
Рет қаралды 17 МЛН
00:28
Каха и дочка
К-Media
Рет қаралды 3,4 МЛН
00:28
Une nouvelle voiture pour Noël 🥹
Nicocapone
Рет қаралды 9 МЛН
00:42
When you lose control of your Waboba Moon Ball. @TheWabobaTeam #wabobapartner
Daniel LaBelle
Рет қаралды 150 МЛН
13:19
たった10円で風呂のカビ退治
お掃除職人きよきよ
Рет қаралды 1 МЛН
15:28
車のガラスをピカピカに!10年以上の頑固な水垢ウロコもスッキリ落とす!
くるまにあK
Рет қаралды 1,4 МЛН
10:55
【風呂掃除】なにをしても落ちない水垢を落とす方法
お掃除の錫村商店
Рет қаралды 975 М.
11:56
浴室の【水垢】を落とす方法
お掃除職人きよきよ
Рет қаралды 121 М.
11:39
【効果絶大】キッチンハイターを使ったとにかくラクなお風呂の床掃除と排水口掃除!
茂木流掃除講座【茂木和哉】
Рет қаралды 2,2 МЛН
14:01
Flower pots craft // Details how to make Flower pots from Cement and Egg trays
DIY- Cement craft ideas
Рет қаралды 9 МЛН
11:38
お風呂の壁の汚れを簡単にピカピカにできるコスパ最強お掃除術
プロのお掃除チャンネル
Рет қаралды 365 М.
10:51
【ゴムパッキンのカビ】 実は簡単に落とせます。
お掃除職人きよきよ
Рет қаралды 583 М.
36:30
【15年放置の汚風呂vsお掃除のプロ】浴室はここまでキレイにする!洗剤と清掃手順を徹底解説!東京
くらしのマーケット大学
Рет қаралды 1 МЛН
9:28
風呂床の汚れが面白いほど落ちる反則級の裏ワザ
お掃除の錫村商店
Рет қаралды 2,4 МЛН
00:51
To Brawl AND BEYOND!
Brawl Stars
Рет қаралды 17 МЛН