君はマイクロロンという驚異の液体表面処理剤を知っているか・・・?!

  Рет қаралды 94,972

 japanese motorcycle

japanese motorcycle

Күн бұрын

Пікірлер: 179
@pipiyoyojyuro
@pipiyoyojyuro 4 жыл бұрын
愛用しています。他メーカーの類似品と違ってオイル交換をしても効果が継続するので、価格は高いけど結局安上がりだと思います。 アイドリング時にオイルゲージの穴から注ぎ込むと、ノイズが消えていくのがわかるくらいなので、感激します。 新車時には使用しないでと取説に書いてあったと思います。ヤナセも取り扱いをしています。多走行距離車をお持ちの方は、ぜひ試してみてください。
@たらいトプ
@たらいトプ 4 жыл бұрын
デュポン社の公式発表では、車やバイクのエンジン内部では物理的にも科学的にもテフロンコーティングは生成されない。ということでブームが去ったんじゃなかったっけ?
@深夜の通販
@深夜の通販 4 жыл бұрын
新しく購入したバイクや車に必ず使用してます。 4輪ではミッション用(MT)も使いましたが、シフトノブから伝わってくる振動の変化と、ギアチェンジの滑らかさを体験できました。
@メカニック年寄
@メカニック年寄 4 жыл бұрын
オイルに添加しても効果のない商品として業界では有名ですね。 唯一、動画の最後の方にある ワークスは分解して塗布し加熱加工 だけが有効となる方法ですよ。 オイルに混ぜて走行するとオイル粘度が落ちて、抵抗が少なくなったように感じるだけ。 実際には油膜が薄くなるため百害あって一利無しです。
@KENH0420
@KENH0420 4 жыл бұрын
この動画を拝見して遅ればせながらマイクロロンを注文しました バイクを大事にしたいと思う人間にとってはとてもありがたい! ありがとう!!
@オリザ-y4z
@オリザ-y4z 3 ай бұрын
元々は軍用に開発された物だと思う。 ジープのオイルパンが破損してオイルが全部 抜けても何キロかはエンジンが焼き付く事なく走って帰れるように。
@porschecool
@porschecool 4 жыл бұрын
996のときから入れてます。991でも入れてるよ。 軽自動車5時間耐久車両に入れてラジエター液ない状態でエンジンヘッドで歪んでラジエター液補充しながら走り続けたよ
@ASAIFUMIO
@ASAIFUMIO 4 жыл бұрын
確かに入れればノイズは減りましたしオーバーホール時エンジン内部は綺麗だったと言われました。 現在はGRPですね〜
@takumi000
@takumi000 4 жыл бұрын
懐かしいですね~中古プジョー309GTIと405Mi16にエンジンオイル用、ミッション用、エアコン用、グリス…と手に入れられる物をぶっ込んで乗ってましたが、ちょっとくたびれた煽動部には劇的に効きましたね~くたびれた営業車に使ったときは回りすぎて低速トルクが薄く感じるようになったり、高回転で回るようになったせいかデポジットが燃えて火の粉がマフラーから出たりと大変に面白い事になりました。 あ、お察しの通り50代です。
@hamanax
@hamanax 4 жыл бұрын
35年以上前にテフロンコート剤が出回って原付のΓのプラグホールからたらしてみたことがあります。熱い金属に付着すると被膜をつくるとかいう触書で効果はすぐに出ました。ニュートラルの停車状態でアクセル煽ってリターンスプリングにまかせてスロットル閉じても回転上昇が尾を引き回転落ちにずれが出るようになりました。一時的にせよ摩擦が減ったんだなという気になってました。
@masanish6456
@masanish6456 4 жыл бұрын
昔、フロロンNo.1という白い粉のテフロン添加剤を使っていました。 旧車では少しだけエンジン音が静かになりました。 そう言えば、まだ工具箱に残っている筈です。
@supermiki-so138
@supermiki-so138 4 жыл бұрын
シリンダーの内部はオイルがすぐに垂れて来ないように、わざと細かな傷を付けるハッチング処理がなされているのだが、こういう物を入れるとそのハッチングを埋めてしまわないのだろうか? それが怖くてオイル添加剤は今一つ手が出せない。
@石橋げる
@石橋げる 4 жыл бұрын
実に懐かしい。 高価なものでなかなか買うに至らなかったけど結局は買ってしまっていたなぁ。
@なぞじる
@なぞじる 3 жыл бұрын
ベルハンマー等はオイル添加剤 オイルの性能を押し上げてエンジンのレスポンスや燃費などを良くする物 マイクロロンはエンジン内部のコーティング剤 エンジンの内部の保護、摩擦係数を少なくし寿命を延ばす物 燃費やレスポンスの悪くなったエンジンには改善される可能性があります 逆に新車などのエンジンには数字に表れるほどの変化はないかもしれません 添加剤は効果がすぐに出て体感しやすいが マイクロロンはコーティング完了までに1,600㎞走行しなきゃいけないので 1,600㎞走行までの間、徐々に効果が出てきたとしても体感しずらい 添加剤と一番違うのはコーティングが完了してしまえば、5万㎞以上は 効果が持続します。 自分は中古車買った時に必ず入れてます。
@zzkenji
@zzkenji 4 жыл бұрын
良く使っていました。特に悪影響は無かったです。
@佐藤弐号
@佐藤弐号 4 жыл бұрын
かれこれ20年程、愛用してます。 スズキ車(油冷エンジン)にも、効果『⭕』なんで、良いですよ⁉️
@のてノテさん
@のてノテさん 4 жыл бұрын
マイクロロンと言えば、由良拓也氏!! 由良拓也氏と言えば、マイクロロン!! 帽子が物語ってる!!
@nobys6556
@nobys6556 4 жыл бұрын
57歳です。使ってますよ。 ドクタースダがレースでも使っていますから、安心して使っています。
@hiroakishiotsuki8032
@hiroakishiotsuki8032 4 жыл бұрын
たしか欧州の軍用車両で使われているというのが売りだった記憶があります。 昔BROS product IIにマイクロロン入れたけど、エンジンが滑らかに回るようになった。 ドク須田でも推奨していたね。
@gensan594
@gensan594 4 жыл бұрын
雑誌のヤングマシーン、オートメカニックに、広告とか使用記事とかありましたね。微粉末テフロンが主剤ですよね。はじめは粉末で売っていました。私も買いました。50代
@m7843
@m7843 4 жыл бұрын
むかしGC8インプレッサの新車に使いましたが効果はまったく体感できませんでした。しかし、サーキットや峠を攻めるような走りはしませんでしたので22万キロほど走りましたがエンジンのへたりはあまり感じませんでした。耐久性は格段に向上しているものと思います。
@井上雄一-b7u
@井上雄一-b7u 4 жыл бұрын
これ使ってました。スズキのRF400RVに入れて使いましたら、スズキのエンジンがホンダになりました。(すごく良く回って、静かになりました)
@阪口秀数
@阪口秀数 4 жыл бұрын
以前乗っていたホンダXLディグリーに使ってました!とりあえず~オイル交換してもギヤが噛んでるような重いシフトが嘘のように軽くスムーズにスコスコシフト出来るようになり感動したのを覚えてます。
@yoshiharuodashima2985
@yoshiharuodashima2985 4 жыл бұрын
スダさんが誰だかイメージできる人も40越えてそうだな
@金ちやん123ですけど
@金ちやん123ですけど 4 жыл бұрын
知ってますヨ!少し高い方のMicrolonXAです。施工時間が早く完了します。 注入後、約2時間走行程度で処理の90%以上が完了しますので、注入後の慣らし運転の時間が大幅に短縮され、速効性があります。 RB26DETT入れたら燃費は、良くなるしメカニカルノイズは、小さくなります。最高です。 16OZで¥19000円 もう少し安くしてもらいたいと思います。
@特オタライダー01ゼロワン
@特オタライダー01ゼロワン 4 жыл бұрын
マイクロロン良いですよね😃車ですが10数年ほど前から使ってます。 車の雑誌なんかではちょくちょく紹介されてますよね バイクで使えるのは知りませんでした。 一度試してみたいと思います。 個人的所見ですが車に入れたら多少フィーリングが変わったような感じしますね( 乗ってる車が旧車っていうこともありますが)
@akiize
@akiize 4 жыл бұрын
いまだに違いの分かる男w 由良拓也氏が推してます
@冷凍みかん-j4y
@冷凍みかん-j4y 4 жыл бұрын
30代ですが、知っていますよ! 昔使用していましたが、今はワコーズを使用しています。
@岩上秀彦
@岩上秀彦 Жыл бұрын
メタルトリートメントスプレー も見てみたいです
@siamesemixcat
@siamesemixcat 4 жыл бұрын
車ですけどシトロエンのハイドロサスのオイルに少量添加すると、間違いなく乗り心地が良くなりました。もちろんエンジンオイルにも混ぜましたけど。
@satorishi
@satorishi 4 жыл бұрын
これ25年前から使ってます。効果がはっきりわかりますね。ゼファーのオイル抜いて高速走って、ベンチテストで全開にしても大丈夫だったって記事見て驚いたんですよね。長く乗るなら入れて損無しの一品。
@まめちゃん-e5f
@まめちゃん-e5f 4 жыл бұрын
マイクロロン…懐かしいですね😄 私の車(22年前に新車で買いました)にも入れていて、今も故障知らずで動いてますよ✌ 入れたら何もしない訳ではなくて、勿論オイル管理は必要ですがね😉 45才のオッサンでした🙇
@BMD50
@BMD50 4 жыл бұрын
こういうサラサラした添加剤入れるとオイル粘度が下がるので回転が軽くなるのは当たり前のような… というかそんなに良いならなぜメーカーが純正採用しないのか謎。 マイクロロン高いって言ってもメーカー納入価格なんて二束三文(高い高いって言ってるタイヤだって純正納入は数百円です)なんだし。 何か重大な副作用があるとしか思えないんだよねえ。
@kuniyuki69
@kuniyuki69 4 жыл бұрын
メーカー納入なら数百円。それを削る努力をしているんです。 たとえば車ならウインカーとポジションとヘッドライトを、ヘッドライトユニット内にまとめることによって配線が数センチ節約できる。 総販売台数でこれをすると、数千万、数億万円の『節約』になります。 そもそも一般メンテをしていれば100万キロでも持つエンジンに、添加材使って更なる上乗せをする必要はメーカーとしては必要ないです。 我々ユーザー側観点だと更なるフィーリング、長寿命は魅力的ですが、そもそもの視点がちがうと思います。 汚れても性能を維持できる設計をメーカーは目指す。 洗車は整備の第一歩として、キレイにしてあげるオーナー。 この違いかと。
@BMD50
@BMD50 4 жыл бұрын
いやいやそりゃ数十万のバイクや100万程度の量産車ならそうでしょうが、少量生産の高額車両でこれを採用したって話聞いたことあります? 使用環境が全く違う戦車ガ―――――とかは無しね。 そもそもデュポンが効果を完全否定して、それから話題にならなくなったんですけどね。 90年代はどの雑誌見てもマイクロロンの広告があった記憶があります。
@kuniyuki69
@kuniyuki69 4 жыл бұрын
@@BMD50 私は否定も肯定もしてませんよ。デュポン社がそう言っているのならそうなのでしょう。 ちなみにバイクにテフロンは使われてますよ。フロントフォークをO/Hされる方はご存知だと思いますが、メタルにテフロン加工が施されてます。 必要な所には必要な加工なり対策が施されますが、その『必要な事』の概念がメーカーと我々とではちがうと言う話です。 「効果があるならメーカーが純正採用する」と言いますが、そもそもメーカーは技術で解決しなければならないことをケミカルに頼りません。 冷却水や躍動部へのグリスなど、必要な部分はありますが。。 マイクロロンが採用されているのを聞いたことがない。とおっしゃいますが、マイクロロンに限らず私は他の『ケミカル』と呼ばれる添加材全般が採用されているのを聞いたことがないです。 最後に、マイクロロンに対しての私の意見ですが…オイル交換のたんびに高額なマイクロロン入れるぐらいなら、マイクロロン買う費用でオイル交換のスパンを少し早めて、同時にプラグ交換した方が良いんじゃないかと。 機械は自己治癒しないので、消耗や痛みを遅らせるには機械にとっていちばん良い状態を作ってあげることかと。時には添加材に頼ることもアリですが、睡眠不足をコーヒー飲んでやり過ごしてる感じですからねぇ。 しっかり睡眠(メンテ)とって100%のパフォーマンスを発揮できる日々を送った方がよっぽど健康的かと。
@ラッシュ13
@ラッシュ13 4 жыл бұрын
商品に付属してるステッカーを通勤用の自転車に貼ってます!
@yoshich.2nd
@yoshich.2nd 4 жыл бұрын
なぜか、モーターアップを思い出した
@dokati1
@dokati1 4 жыл бұрын
マイクロロンと言えばドクターSUDA
@syuwatch45
@syuwatch45 Жыл бұрын
湿式多板クラッチも大丈夫なんでしょうか?
@aa-zh2ek
@aa-zh2ek 4 жыл бұрын
胡散臭いモータースによく置いてあるイメージ
@COMbatant47
@COMbatant47 4 жыл бұрын
こんなようなオイルだかなんだか戦車が使ってなかったっけ若い頃あったような エンジンに被弾してオイルが空になっても暫く走って逃げれるみたいな
@0126max
@0126max 4 жыл бұрын
NAPROのオイルですね
@9119kazu
@9119kazu 4 жыл бұрын
マイクロロン評価の分かれる、添加材ですね! 昔バイクと車に使っていました。 バイクは10万キロ越え軽自動車のほうは19万キロまで使いました。 個人的には何とも言えないです。
@鯨井一明-c5n
@鯨井一明-c5n 4 жыл бұрын
否定派の人の意見も所詮は、又聞きだったりするんだよな。経験者の否定派って居ないから、自分で使用して経験するしかないのが、この手のケミカルです。
@Wataru3298
@Wataru3298 4 жыл бұрын
1965年の英車乗ってた時には愛用してました。 もちろん新車ではないので古い車には効果感じました。 助手席の奥様がたまに運転してましたが、 入れたの言わずに運転させたら変化感じた程でした。 仲間もみんな使ってたし、ちょっとしたレースも出てたので、 だいたい皆さん使ってました。 今はバイクでスーパーZOIL使ってます。 新車時から使用してます。 入れて壊れるわけではないし、入れないよりは良いと思っているので。
@hidey60
@hidey60 4 жыл бұрын
たしかこれってテフロン販売元のデュポン社が極所潤滑には向いて無いよ?って見解出して物議を醸した商品でしたね。
@hiros.3817
@hiros.3817 4 жыл бұрын
エンジンの熱ではコーティングはされないという点だったと思います。 潤滑効果はあるので、今でもスプレーオイルやグリースにも添加された物が当たり前に売られています。 ですからオイルに添加してフリクションロスが低減する効果には疑いはないと思います。
@TheOrochi888
@TheOrochi888 4 жыл бұрын
私は、四輪でフロンティアを使ってたな。古い車とかには、特に効果が分かりやすい。
@ボフサッフ
@ボフサッフ 4 жыл бұрын
想像以上に高くてびっくりした。今のバイクと車は長く付き合いたいから購入してみるか。
@金子修-v7t
@金子修-v7t 4 жыл бұрын
過去に中古車購入時に5台ほど入れた結果、燃費が向上したのは5台中2台 約1割〜2割程向上しました。その他は変化なし。エンジンの吹け上がりは全台体感できました。 年間3万キロ程走るので1割アップでも👍プラシーボ効果⁉️
@max_hirota
@max_hirota 4 жыл бұрын
昔々、RE雨宮が谷田部アタックとかで使ってたけど、いろいろあってフロンティアに乗り換えたって記憶がある。
@CB1300SFSC54
@CB1300SFSC54 4 жыл бұрын
カーエアコン用ってのがあって、四輪のビートに使ってました。この車、エンジンの特性上、エアコンのコンプレッサーには厳しいところもあり比較的そのトラブルが多かったらしいのですが、新車購入後直ちに入れ、その後10年年乗りましたがノントラブルでした。
@user-おとうふ
@user-おとうふ 4 жыл бұрын
テフロンコーティングはオイル弾きそうで怖いな。 知り合いのホンダのメカニックからマイクロセラ、マイクロロンもそうですがテフロン系の添加剤はエンジンブローするから入れるなと言われた事ある。 まあ、増粘剤でオイル粘度を上げて効果が出てるっぽい添加剤とは違うんでしょうが。
@能古緑太郎
@能古緑太郎 4 жыл бұрын
新車の場合は既に入ってるオイルは捨てて、新たにオイルも入れ直すのかな?それとも抜いたオイルを再利用できるのかな?
@manmaru5637
@manmaru5637 4 жыл бұрын
名前は知ってるけど使ったこと無い。なのでコレとベルハンマーどっちの方が優れてるのかが知りたい。
@dndanzu-
@dndanzu- 4 жыл бұрын
ラジコンのベアリングにも流行りましたね笑
@すすきウト
@すすきウト 4 жыл бұрын
かなりお高いイメージがありますね 頻繁には使えないので (未だに使った事無し) 今はちょっと奮発してKUREの2液タイプの添加剤使ってます 少量タイプがあれば原付のエイプに使ってみようかな
@user-cz1fx4wy5g
@user-cz1fx4wy5g 4 жыл бұрын
懐かしい…
@高橋保弘-q8p
@高橋保弘-q8p 4 жыл бұрын
慣らしの時間が長いので今となっては使いにくいです 即効性があるのはチタニック、ネンリキですね 丸山モリブデンも良いです スーパーゾイルも この辺は入れてすぐレスポンスが良くなります コスパも良いし
@はらぐちけいすけ-u2t
@はらぐちけいすけ-u2t 4 жыл бұрын
Z-1に使ってた。メカノイズが静かになってた。 燃費もやや向上したような気がする(22㎞/L)
@田村広和
@田村広和 4 жыл бұрын
入ってる時だけ デュポンでは熱では表面には 張り付かないといってたな フィルム効果ねらうなら ワコーズのスーパーフォアFVのほうが 富士フィルムと共同開発で良いらしい
@dm_d8959
@dm_d8959 4 жыл бұрын
懐かしい! 自分も使ったですよ。 まだ売っているんですね
@nekohiro9775
@nekohiro9775 4 ай бұрын
当時モーターサイクリストではマイクロロン推していていたけど、ミスターバイクではディスられていた記憶が有ります。 福野礼一郎氏も本品には否定的な意見を述べております。
@ぞうりん-l1e
@ぞうりん-l1e 4 жыл бұрын
知っている50代です。 知っているけど使ったことはないです。やってみようかな。 モチュールとどちらがいいのかなぁ。
@yujiro011
@yujiro011 4 жыл бұрын
30年以上前に車で2Lのターボエンジンに入れたことある。かなり効果があってターボが低回転で効くようになったが、その効果は1ヶ月もたないという感じ。
@八ちゃんねる-y5r
@八ちゃんねる-y5r 4 жыл бұрын
48歳です、懐かしいw使ってました、その前は乳鉢でテフロンの粉擦ってました。ガンスパーク等も使ってましたw
@TheShowaEra
@TheShowaEra 4 жыл бұрын
51歳です。僕も知っています。
@Strike777eagle
@Strike777eagle 4 жыл бұрын
初コメですが、自分がマイクロロンを初めて知ったのが船橋市のプライベートブランドオイルメーカーでタクマインのオイルにキャンペーン販売してました、当時リヤエンジン車に乗っていたので、もろにエンジンノイズが格段に静かになり、オイルなのかマイクロなのか分からないが確かに効果は有りました。
@MO7978
@MO7978 4 жыл бұрын
マイクロロン知ってますよ。これが世に出たての頃から。 これ元々はライフル銃などの銃器のシリンダー部分の 摩耗をふせぐためにはどうしたらいいかというという ところから創業者が開発したと聞いている。 それを後に自動車のエンジンに応用できないかと考えて作ったのがマイクロロン。 おそらく二宮氏は知らないと思うが当時としては革命的な発明でしたね。
@hirosasa7621
@hirosasa7621 4 жыл бұрын
昭和の頃からありましたよねぇw 最初は粉末で何にでも使えるという触れ込みで ウインドウウォッシャーに使っても良いとかw 2ストのエンジンオイルに混ぜても良いという事で、やったらフィルター詰まらせて エンジン焼き付いたので、それ以来2度と使っていません。 個人的には当時で唯一バイクでノンオイル走行テストを成功させてたバーダルを使っています。 昨今の添加剤なら当時よりも高性能なものもあるのではないかと思いますが、ほとんどの ものが「湿式クラッチには使用不可」となってて、2輪車に使えるものがなかなか見つからないので 現在でもバーダル入れてます。
@hiroyukitaguchi8717
@hiroyukitaguchi8717 4 жыл бұрын
メガネかっこいい。ローデンストックですか?
@能古緑太郎
@能古緑太郎 4 жыл бұрын
マイクロロンの利用を強く希望してて、マイクロロン公式HPに乗ってた番号に電話して相談 そしたらバイクの場合はドクターSUDAに電話してくれとのこと、ドクタースダって誰やねん?もちろん電話番号も教えてもらいましたけど
@AQUAMARISO
@AQUAMARISO 4 жыл бұрын
昔のエンジン+マイクロロンより、今の素のエンジンの方がいい。
@pa3143
@pa3143 4 жыл бұрын
マイクロロン、知ってますよ、昔はハンズでしか売ってなかったですよ、 同時に粉末状のもありましたね、まるで龍角散のような粉、
@millwind9140
@millwind9140 4 жыл бұрын
気になったのですが、広告ってメーカーからこう言ってくれっと指示あるのです?どこぞやのエ○フのオイルの広告で炎上?したので気になりました
@kamidazowakaruka
@kamidazowakaruka Жыл бұрын
確か雑誌でマイクロロン紹介にクラッチが滑る時はクラッチを交換すればよいと、無責任に書いてあったような?怪しげな商品だったような?
@kenyano1008
@kenyano1008 4 жыл бұрын
なつかしす・・・。ふた昔前、ミニバイクレースやっているとき、OH時にエンジンパーツやギヤ、ベアリングなどをマイクロロンで煮込んでいた。 OH時に施工なので、マイクロロンでよくなったのかOHでよくなったのかはわかりませんでしたが、気休め程度でも「ここまでやったんだから負けない」 という気持ちが大事だったのかなぁと、まぁ勝てた事はないんですがw 普段使いのものには使ったことないですねぇ、新車買ったら入れてみたいですね。(買えないけど)
@グリ3
@グリ3 4 жыл бұрын
施工の仕方間違ってる人多そう
@八ちゃんねる-y5r
@八ちゃんねる-y5r 4 жыл бұрын
その通りですね、用法容量を守って正しく使って下さいw
@能古緑太郎
@能古緑太郎 4 жыл бұрын
XTZ125を購入するんですけど、ヤマハのバイクではあるものの、中国生産だから尚更入れておいたほうがいいとかあるのかな?ド素人過ぎて判断がつかない
@金物鍋尾
@金物鍋尾 4 жыл бұрын
マイクロロン 懐かしいですね。 私の時代(店頭にはそれしかなかった)は、小さいすり鉢でオイルに混ざるよう ごりごりする怪しい白い粉でした。 見た目から怪しさ満点過ぎて使わず・近寄らず数十年、今は液体になってるんですね。 食わず嫌いで物事を判断せず、お頭を柔らかくして試してみたい気持ちになりました。
@yangwang6952
@yangwang6952 2 жыл бұрын
それマイクロフロン。私は今でも、0W--50のエンジンオイルにマイクロフロン乳鉢でゴリゴリやって、自転車のチェーンオイル作ってます。ガスガンとか何にでも使ってます。
@nagay747
@nagay747 4 жыл бұрын
忘れてましたが、懐かしいですね。深夜のアメリカンCMでオイルパン外し水かけてエンジンかけているのがありますが。あれとはちがいますね。
@SM-gb2sf
@SM-gb2sf 4 жыл бұрын
あれはモーターアップですね^_^
@yutakamurase7570
@yutakamurase7570 4 жыл бұрын
ZOILと、どう違うねん??
@晴風-z1z
@晴風-z1z 4 жыл бұрын
27歳にして45歳認定いただきました。笑 高校卒業後から信じ続けて使ってるわぁ(/--)/
@VMAX-zp8yu
@VMAX-zp8yu 4 жыл бұрын
嗜好品 半年に1回オイル交換していれば 問題なし
@kohi10R
@kohi10R 4 жыл бұрын
20年前くらいから、バイクやクルマ買い替えると入れてます。
@fumi3462
@fumi3462 4 жыл бұрын
知ってます。典型的な詐欺アイテムですねー? また復活しているのなら怖いです。 完全にプラシーボ商品の代表格だと思います。(当方54歳) 2輪でなく4輪で昔はやりました。
@24runaway93
@24runaway93 4 жыл бұрын
マイクロロン知ってますが私はメタライザー使ってます。
@pomac1113
@pomac1113 4 жыл бұрын
焼き付き防止に銃身に使われたとか? 書いてありましたね。 愛車(4輪)のエンジンに3回くらいいれたことあります。たしか走行距離10万km以上の車には入れないように、と書いてあったと思うので今の愛車には入れれません。
@2.Strokes
@2.Strokes 4 жыл бұрын
本気で効果かがある。ただ2ストならスーパーゾイル。
@takumip2176
@takumip2176 4 жыл бұрын
2ストエンジンのチェーンソーに余ったスーパーゾイルを入れてみたところ、 思わず笑ってしまう程 吹けが軽く振動が激減しました。 確かな効果を感じましたが、持続性はありませんでしたね。
@katidokimaru
@katidokimaru 4 жыл бұрын
マイクロロン、メタライザー(ロシア発祥)、ミリテックなどいろんなエンジンオイル添加剤がありますね。 マイクロロンとメタライザーは高価格なので、怪しいと言われているがコスパがいいミリテックを愛用しています。
@ふくちゃん-t3f4j
@ふくちゃん-t3f4j 4 жыл бұрын
大正解‼️50代です…知ってますよ〰️ 車、新車で納車のときに入れてますよ🤗
@murakamit3644
@murakamit3644 4 жыл бұрын
どこの部隊かは言えませんが、銃身の中に塗ってる方々がいます 「おまじない程度だよ」って笑ってましたが、彼らは「ガチ」の部隊です
@FullMetalTrilobite
@FullMetalTrilobite 4 жыл бұрын
というか、もともと銃身の焼き付きを防止するために開発された技術ですよ。それを自動車等に転用したとのことです。
@ata906
@ata906 3 жыл бұрын
・・・(゜Д゜)特殊にゃあ辺りでしょ そのへんが自由なのって
@8549zz
@8549zz 4 жыл бұрын
私もZZ-R1100C3に入れました。約25年間いまでも現役です!
@junping-fox
@junping-fox 4 жыл бұрын
ドクターSUDA懐かしいw ガンスパークはオカルトw
@Kira_0227
@Kira_0227 4 жыл бұрын
20代なのに普通に知ってました…… 賛否両論ありますけど効果あるのは事実かなと思いますねー。 とはいえ基本的には四輪車向けの商品かなーって認識です。 ミッションとかの持ちが違います。
@ミキイクオ
@ミキイクオ 4 жыл бұрын
マイクロロンもさることながら、スーパーゾイルも見解聞いてみたいです…
@ちゃんブリ-w5m
@ちゃんブリ-w5m 4 жыл бұрын
高級そうな良さそうな感じで、バイク好きな人にはたまらんのではなかろーかと思いました🔥✨オートロボットのサイバトロンなら知ってます(T‐T)
@hal9741
@hal9741 4 жыл бұрын
マイクロロンは、使った事が有りました。処理が面倒だから、何度も使って居ません。効果は体感出来ます。
@kenzo5641
@kenzo5641 4 жыл бұрын
もう大昔前に何度も論破されてますよね
@sukisaragi_1936
@sukisaragi_1936 4 жыл бұрын
カブに使っても大丈夫でしょうか?
@mata4649
@mata4649 4 жыл бұрын
高いよ。勿体ないよ。あと50ccだと大きな変化は感じないよ。 それでもいい。金はある。大事だから壊れるまで乗りつぶすんだって思うなら入れてもいいと思う。
@yuta8693
@yuta8693 4 жыл бұрын
ばくおん!!  あたりで出てませんでしたっけ?
@yz422
@yz422 4 жыл бұрын
いつものことながら二宮さんが推薦する商品には深い理由がある。 そう感じさせられる動画です。
@returner_ch
@returner_ch 4 жыл бұрын
少なくともノーマルより性能は落ちないって意味でまあ、ガンスパークよりは信用できたかな(笑 価格相応かと言われると…
@Pukuman-cc4vd
@Pukuman-cc4vd Ай бұрын
効果は無いがなんか気分的にアゲアゲなりましたよ🎉
@ZIP1011235
@ZIP1011235 4 жыл бұрын
スーパーゾイル信者です。
@ぼんぼろんぼ
@ぼんぼろんぼ 4 жыл бұрын
GRP信者です
チェーンの洗浄方法と絶対にやってはいけない事:バイク洗車
12:18
二宮祥平ホワイトベース
Рет қаралды 1,4 МЛН
Когда отец одевает ребёнка @JaySharon
00:16
История одного вокалиста
Рет қаралды 7 МЛН
This mother's baby is too unreliable.
00:13
FUNNY XIAOTING 666
Рет қаралды 19 МЛН
Understanding Porsche's New Six Stroke Engine Patent
21:57
driving 4 answers
Рет қаралды 1,8 МЛН
The most deadly project on the Internet
15:14
bigclivedotcom
Рет қаралды 7 МЛН
ガソリンスタンドの無料点検って一体何をしているの?
28:04
二宮祥平ホワイトベース
Рет қаралды 305 М.
Когда отец одевает ребёнка @JaySharon
00:16
История одного вокалиста
Рет қаралды 7 МЛН