今さら旧型CX-5のレビュー

  Рет қаралды 90,175

KAZUHIKO

KAZUHIKO

Күн бұрын

Пікірлер: 42
@hiro19690109
@hiro19690109 4 жыл бұрын
現行KF2P乗りですが、旧型のデザイン悪く無いなと思っています。特に横から見たリアフェンダーあたりの傾斜が現行よりカッコいいし、バンパー下の樹脂部分が多いのもSUV感がいいしコンパクトに見える。初代XDはDPF詰まりの弱点あるけど、20Sなら、程度いい中古買うのアリアリですね。
@myakocafe
@myakocafe 2 жыл бұрын
今日この旧型を譲ってもらいました。使い方がわからなくて。。。参考になりました!それとカッコいいっていうのも嬉しかったです!
@ぶんぶん丸-f8m
@ぶんぶん丸-f8m 5 жыл бұрын
ヘッドライトがこっちの方がいいんだよね〜!
@user-ju6if9rk2z
@user-ju6if9rk2z 4 жыл бұрын
現行も良いが、先代の方が可愛くて好きです。 狙った可愛さではないのが良いですね! なんか、個人的にディーゼルは年式古くても良いかなあって、思えます笑
@KAZUHIKOpuppuu
@KAZUHIKOpuppuu 4 жыл бұрын
丸っこくて可愛いですよね! でも、次にCX5 がフルモデルチェンジしたら買い替えたいです! お金さえあれば…
@東京パパ-z2g
@東京パパ-z2g 2 жыл бұрын
2015年式ですかね。個人的にはこの型が現行よりも今までよりも好きです。スバルと比較されてますが、乗り心地は別にして、なぜか個人的にスバルは、外見が新車でもフルモデルチェンジでも少し古くさく感じます。
@y.t1660
@y.t1660 4 жыл бұрын
2年後にこの型中古で買おうか迷います
@KAZUHIKOpuppuu
@KAZUHIKOpuppuu 4 жыл бұрын
2年後ですか、、、現行のCX5の方が乗り心地は良いです。見た目が好きならこの型でも良いとは思います。僕はできれば2年後に新しいCX5が出ていれば乗り換えたいです。
@田所清掃株式会社
@田所清掃株式会社 4 жыл бұрын
この型のディーゼル気になってます。 ディーゼルではなくガソリンを選ばれた理由はありますか?
@KAZUHIKOpuppuu
@KAZUHIKOpuppuu 4 жыл бұрын
コメントありがとうございます! もう、遠い昔しのことで確かな記憶ではありませんし、自分なりの考えで答えさせていただきます。決めては経済的、車の乗り味の2つです。 ディーゼル車の方がいくらか価格が高いですよね?燃費でその差を埋めるにはどれくらい走れば埋まるのか。真面目にオイル交換をするとしたときに、ディーゼルの方が交換頻度が多くなる。そういうことを考えると経済的に価格の安いガソリン車の方が良かったような… 乗り味については好みですが、僕はディーゼル特有の振動が気になりました。 振動なんで全然きにならないぜ!って言われる方もたくさんいらっしゃいますが、現行のディーゼル車に乗っても、僕は気になりました。 あとは、清水和夫さんって方がKZbinで、ディーゼルは重いなー!ガソリン車くらいの動きの方が…って言ってるのを聞いたのと、後は妻が車の外にいるときディーゼル車のガラガラ言う音がねぇ…って言ってたから、ガソリン車にしました。 説明が長くなってしまいました… お役に立てたでしょうか… また、何かあればコメント下さい!
@KAZUHIKOpuppuu
@KAZUHIKOpuppuu 4 жыл бұрын
また何かあればコメント下さい!
@nenbutsuno-tetsu
@nenbutsuno-tetsu 5 жыл бұрын
いいですねー!この車が本当に好きなのが伝わります。 この色好きなので参考になります^_^
@KAZUHIKOpuppuu
@KAZUHIKOpuppuu 5 жыл бұрын
コメントありがとうございます! 最近のマツダは内装も気に入ってます! この色は汚れが目立ちます…洗車が好きなのでいいのですが…
@GG-mx8nw
@GG-mx8nw 4 жыл бұрын
ガソリン車でも燃費良いですね。
@KAZUHIKOpuppuu
@KAZUHIKOpuppuu 4 жыл бұрын
燃費は気にならないですね! フルモデルチェンジすれば買い替えたい!!お金を貯めなければ…
@アクザー
@アクザー 5 жыл бұрын
動画楽しかったですー 普通の人目線のレビューで参考になりました😎 もしよかったら年式とグレードをおしえてもらませんか〜? あと車を探した方法も教えてもらえると嬉しいです😀
@KAZUHIKOpuppuu
@KAZUHIKOpuppuu 5 жыл бұрын
コメントありがとうございます!購入額は199万円広島から福岡への陸送費など全て込みです。2015年20S プロアクティブです。購入時は走行距離7600キロ、タイヤの山は7割残っていて、あまり走ってない状態でした、外装にかなり小さな凹みがありましたがよくみないとわからないくらいで、内装のシートに少し汚れが付いていました。私は福岡に住んでいましたがぐーネットでみて広島にあったのを買いました。お店の方に写真を送ってもらい状態を確認しました。実際に見ることができないのはかなりリスクがあると思いますが、、、車もバイクも動かしてないと逆に悪くなってしまうらしいので何年も乗られていないのはよくないみたいです。いい車に出会えるといいですね!また、何か聞きたいことがあったり、みたい動画があればコメントをお願いします。
@ペソ-o3w
@ペソ-o3w 4 жыл бұрын
参考にさせていただいてます! 現在の燃費やエンジンなどの調子はどうでしょうか?
@KAZUHIKOpuppuu
@KAZUHIKOpuppuu 4 жыл бұрын
コメントありがとうございます! エンジンの不調は全くないです!燃費はだいたい13、14ぐらいです! 車の燃費計ですけも、信号の少ない道路で18のときもありました。運転の仕方次第ですけど…
@ペソ-o3w
@ペソ-o3w 4 жыл бұрын
@@KAZUHIKOpuppuu 返信ありがとうございます。他のコメント見ていたらガソリン車だったのですね!私はディーゼルを購入したのですが、エンジンや煤が心配で色々調べていました。ガソリン車の方が良かったのかな~って思ってしまってます笑
@KAZUHIKOpuppuu
@KAZUHIKOpuppuu 4 жыл бұрын
ガソリン車です! ディーゼルは短距離だと、煤をしっかり燃やせないって言いますよね!あと、オイル交換の頻度が多いとか… ディーゼルは燃料費が安いと思ったのですが、オイル交換、ガソリン車に比べて高いし、その金額差をどれくらい走行すれば埋めることができるのか考えたときに、かなりの距離を走らないと埋まらない計算になったような…もう、忘れてしまいました!笑 いろいろ気にしだしたら止まらないので、車の運転を楽しみましょう!
@みおみお-f4g
@みおみお-f4g 6 жыл бұрын
ke後期は現行よりすき
@KAZUHIKOpuppuu
@KAZUHIKOpuppuu 6 жыл бұрын
僕もそうです!現行のもカッコいいですけどね! これからのデザインに期待したいです!
@user-dk4el3pp3v
@user-dk4el3pp3v 5 жыл бұрын
この2L条件いいとほんと燃費のびるよな!!
@ヴィニーヴィンセント
@ヴィニーヴィンセント Жыл бұрын
現行のスリムな車体よりkeのマッチョな車体がカッコイイです。 しかも、現行よりやや小さいのがメリットです
@裕五十嵐-x3b
@裕五十嵐-x3b 6 жыл бұрын
KE後期はナビ交換が、出来ないと思うので購入時注意❗ 中にはTV,DVD無し仕様もありますよね?
@KAZUHIKOpuppuu
@KAZUHIKOpuppuu 5 жыл бұрын
コメントありがとうございます!KEの後期のみ交換できないんですか?最近のマツダは純正品が付いているので基本的にナビ交換はできないと思っていました。マツコネの評価はあまりよくないようですが、私はそんなに困った印象はないです。テレビは見れないですし、DVDも見れないのかな?どちらも必要としていないのでよくわかりません。
@hurikake6
@hurikake6 4 жыл бұрын
オレもこっちの方が好きやな 現行はヤンチャ感が強すぎる
@孙宇-b6b
@孙宇-b6b 4 жыл бұрын
走行中のロードノイズはどうですか?
@KAZUHIKOpuppuu
@KAZUHIKOpuppuu 4 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 たまーにしか、他の車に乗らないないので、比較しづらいですが、うるさい車だなーと思ったことはないです。 純正のジオランダーからミシュランのタイヤに交換したときの動画もあるので、良かったら見てみてください。
@サムワン-h6s
@サムワン-h6s 4 жыл бұрын
GベクタルコントロールってKFからじゃなかった??
@KAZUHIKOpuppuu
@KAZUHIKOpuppuu 4 жыл бұрын
おっしゃるとおりでございます!いいなー…
@三倉洋
@三倉洋 4 жыл бұрын
何年式でしょうか⁉️
@KAZUHIKOpuppuu
@KAZUHIKOpuppuu 4 жыл бұрын
コメント遅くなり、すみません。 初年度登録が平成27年。型番がKEEFW です。現行型のデザインになる前の最後のモデルだったと思います。
@cesk15fcb
@cesk15fcb 6 жыл бұрын
ディーゼルですか?
@KAZUHIKOpuppuu
@KAZUHIKOpuppuu 6 жыл бұрын
コメントありがとうございます。ガソリン車です。
@g.i.jmotors5142
@g.i.jmotors5142 4 жыл бұрын
コンソールトレイ使いにくすぎ
@猫野富王
@猫野富王 4 жыл бұрын
CX-5は最も信頼性の低い車にランキングインしてます。気を付けていたほうが宜しいかと。 kzbin.info/www/bejne/oZKnpZ2Qa8aGbK8
@KAZUHIKOpuppuu
@KAZUHIKOpuppuu 4 жыл бұрын
このチャンネル僕も見てます!ディーゼルの方なんですかね? ランキングに高級車ばかりランクインしてましたね!
@田中たけし-c5f
@田中たけし-c5f 6 жыл бұрын
古くさくみえるね~ うへへへへ
@KAZUHIKOpuppuu
@KAZUHIKOpuppuu 6 жыл бұрын
そうだねー…ぐへぐへへ
@鈴木準平-o4y
@鈴木準平-o4y 5 жыл бұрын
田中たけし 性格に難ありそうだね ぐへっへへへ
【CX-5年式別比較】大人気のCX-5XDの前型含め徹底比較してみた!
12:51
SUVといえばグッドスピード
Рет қаралды 94 М.
1% vs 100% #beatbox #tiktok
01:10
BeatboxJCOP
Рет қаралды 67 МЛН
【最新 新車情報】CX-5 を4つのパターンで購入プラン
23:34
枯れた整備士ひでぽんちゃんねる
Рет қаралды 45 М.
CX-5納車&購入1年後レビュー!
12:31
はるメモ
Рет қаралды 449 М.
【水野和敏が斬る!!】レクサスRX350とマツダCX-60 国産SUVに乗る
17:15
ベストカーチャンネル
Рет қаралды 1 МЛН
【車】マツダのSUV、CX-5に乗ってみた。【初代/ディーゼル】
8:36
もりりんの楽しみ方
Рет қаралды 7 М.
1% vs 100% #beatbox #tiktok
01:10
BeatboxJCOP
Рет қаралды 67 МЛН