【今すぐチェック!】ウロコインコに嫌われるNG習慣10選

  Рет қаралды 6,067

ウロコインコK

ウロコインコK

4 ай бұрын

いつもご視聴いただき
ありがとうございます🥰✧︎*。
「わたしだけ、最近ウロコちゃんによく噛まれるなぁ」
なんて…
感じている方のために、
「ウロコインコに嫌われるNG習慣10選」というテーマでお届けいたします。
わたしも最近きいちゃんによく噛まれていたので、
どうして噛むようになったのか気になり調べまくりました。
実は、ウロコちゃんが特定の人にだけイライラしたり噛むというのは、
知らず知らずのうちに
してしまっているあの習慣が…
ウロコちゃんに嫌われる原因だったんです。
この機会に一度、
動画を見ていただき✨
自分の行動や習慣を見直してみてください❤︎
紹介⭐︎
鳥類用栄養補助食品、基本のビタミン剤
13種類のビタミン、18種類のアミノ酸
各種微量元素が配合されています。
#ネクトンS↓
a.r10.to/hFPjwS

Пікірлер: 15
@tama5514
@tama5514 4 ай бұрын
実家で今、ウロコちゃんを。 同じ名前の。 キーちゃんを。 70過ぎの両親が飼育しています。 私は、コガネを飼っています。 母は噛むことなく。 父は噛むらしく。 飼育状況を確認できないので、 この動画を参考にさせたいと。 思いました。 私の弟が、毎日実家には行くので。 弟には慣れた動画が送られてきて。 安心してはいたのですが。 世話して、ボケ防止を!と。 父は、噛まれながらも。 可愛がっているので。 改善できたらと。 参考にさせたいと。 思います😅
@UroKoInKo.K
@UroKoInKo.K 3 ай бұрын
ありがとうございます🥰✧︎*。 ぜひ♡︎ʾʾ 同じきーちゃん嬉しいです♡︎ʾʾ
@as-xl5uv
@as-xl5uv 4 ай бұрын
この動画、ウロコインコについてとても興味深く学べました!🦜 特に、ウロコちゃんの感情や行動に対する洞察は目からウロコでした。😊 ペットを飼っていない私でも、動物の気持ちを理解するのに役立つ情報だと感じます。 素敵な内容を共有してくれてありがとう!🌟
@UroKoInKo.K
@UroKoInKo.K 3 ай бұрын
ありがとうございます🥰✧︎*。 嬉しいです♡︎ʾʾ
@user-gk7ks9oc3r
@user-gk7ks9oc3r 4 ай бұрын
こんばんは😀初めまして。 今回の動画を見て、参考になりました。ありがとうございます👌 小鳥の飼育歴は長いのですが、ウロコインコをKZbinで見て憧れて3年ほど前に ちょっと障害のある子をお迎えしました。ペローシスで右足が開いてしまってちゃんと立てなかったのですが、 差し餌が終わるまで包帯で両足を結束していました。 だからと思うのですが、いまだに私がハサミを持つと噛むどころか襲われます😭😭 相当嫌だったんでしょうね。でも、今では普段の生活には何も支障はありません。 ただ、歩き方はちょっとおかしいかな😥
@zo-akep4
@zo-akep4 4 ай бұрын
こんばんは⋆🌙·̩͙‪⋆͛ なるほどって思いました✨️ 今回の注意点は、動物全般にも通用しますね✨️ 気をつけようって思いました✨️ ぞーあけの猫ちゃんも、クシャミすると泣いて怒ります😂 でも、アレルギーなので一度クシャミすると10回はしてしまい、ずっと泣いてしまいます💦 勉強になりました✨
@UroKoInKo.K
@UroKoInKo.K 3 ай бұрын
いつもありがとうございます🥰✧︎*。 猫ちゃんもくしゃみにびっくりするんですね〜♡︎ʾʾ 可愛い❤️
@user-yh9kx7ue7h
@user-yh9kx7ue7h 4 ай бұрын
だってだってぇ〰️〰️涙 コトちゃんほんっとにケージに戻らないんだもーん😭😥笑 掴んで……優し〰️くとはいえ掴んでケージに戻してしまってる😱だんだんだんだんケージに戻るのを嫌がるのが酷くなってきてしまって、掴んででないとホンマ一生放鳥中になるんじゃない?ってほど😂それだけ外が良いと思ってくれてるんやな〰️と思う反面朝の仕事前の放鳥は時間が限られてるから!と掴んで戻してしまうが日課に……そして噛む❗️悪循環なのは分かってるんやけど、自然にケージに帰る……なんてホント最初の頃だけだった……( ̄▽ ̄;)なんとかせねばです😥🖐️
@user-pn6by2xl6p
@user-pn6by2xl6p 4 ай бұрын
うちでは、ケージに入ればおやつをもらえる❤というのを習慣にしてますよ☺ まずは根気強く手乗りにさせて、手を出したら自然に手に乗ってくれると理想的なのですが… それでもだめなら、手が嫌われないようにタオルや色付きビニール手袋とかで優しく確保して…(←次第にタオル見るだけで逃げ回るようになるので、捕獲専用のものを決めとくといいです。洗濯物を目の前で運ぶだけでも恐怖して絶叫するようになるので😅) ケージに入れたら、すかさず大好物を与えてあげて、ケージに戻らされることはそこまで嫌なことばかりでもない。と感じさせてあげてはどうでしょうか…😂
@UroKoInKo.K
@UroKoInKo.K 3 ай бұрын
愛ちゃん♡︎ʾʾ ありがとー🩷 一緒よ〜笑笑 結局あたしも全然掴んで入ってもらうときあるよ〜♡︎ʾʾ 甘えんぼウロコちゃんやから〜自分からケージに戻ってもらうっていうのは難しいよね〜😭♡
@user-if4wb3eu4t
@user-if4wb3eu4t 4 ай бұрын
ウロコとオカメを飼ってます 放鳥してカゴに戻すのにつかまないと戻せません… 戻されるってのがわかると逃げまくります… なんとかしてつかまえ、カゴに入れメチャクチャ褒めておやつあげたりはするのですが、どうやったらすんなり戻るのか…😢 オカメは意外とすんなり戻ります 両親には噛みません 私には噛み付きますが、私がいると結構ぺったりくっついてきます。が、噛まれます(笑 構いすぎなのかなぁ… と動画見させていただいて少し反省しました😅
@user-if4wb3eu4t
@user-if4wb3eu4t 3 ай бұрын
コメントさせていただいてから、捕まえてゲージに入れるのを見直し、おやつ入れで誘いながら、手に小粒のひまわり数粒乗せて自ら入るという訓練をしたところ、おやつ必須ですが入ってくれるようになりました!!🎉 夜間は部屋の電気を一瞬消して捕獲したり、日中は追いかけまわす感じになってたのが全く無くなったので、飼い主、ウロコ(ロコ)にとってストレスが減りました! 無理に掴まれて戻されてたせいか、あまり体を触らせてはくれなかったのが、カキカキ、ニギニギ少しずつさせてくれるようになりました
@murapen117
@murapen117 4 ай бұрын
好かれるようにしたいですね。😅
@user-dc1yn7it3h
@user-dc1yn7it3h 3 күн бұрын
でも噛まれたい😢
@kazu_matsu
@kazu_matsu 4 ай бұрын
ウロコインコKさん🦜 こんにちは😄 動画アップありがとうございます 今週の動画はホントに「なるほど~」と思う内容ですね‼ もう〇学生の言葉を借りて正に タメになったね~🎵タメになったよ~🎵📝 ですww 私も好きな人😍に嫌われないようにしなければ・・・♥
1❤️
00:20
すしらーめん《りく》
Рет қаралды 32 МЛН
Omega Boy Past 3 #funny #viral #comedy
00:22
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 32 МЛН
Do you have a friend like this? 🤣#shorts
00:12
dednahype
Рет қаралды 45 МЛН
CAN YOU HELP ME? (ROAD TO 100 MLN!) #shorts
00:26
PANDA BOI
Рет қаралды 36 МЛН
大丈夫!?仰向けでぐったり!インコの意外な寝姿|TBS NEWS DIG
1:25
TBS NEWS DIG Powered by JNN
Рет қаралды 137 М.
【セキセイインコ】全く慣れていなくても、必ず手乗りになります!
13:52
とりとんの いきもの channel
Рет қаралды 79 М.
世界中の可愛いウロコインコを集めました!
8:38
ウロコインコK
Рет қаралды 5 М.
My Mom Disappeared⁉️😳🐾#cutecat #catlover #kitten #猫
1:00
Cute Cat Meow
Рет қаралды 1,2 МЛН
Feed Ducks With Crayfish In The Farm !
0:11
GS PACKER
Рет қаралды 10 МЛН
Сырая рыба приносит проблемы
0:47
Тру Шорты
Рет қаралды 457 М.