激務を終えた仕事終わりの女医鉄板の簡単おかず5品

  Рет қаралды 103,129

女医の日常

女医の日常

Күн бұрын

▼チャンネル登録をお待ちしております
/ @joi-no-nichijyo
▼サブチャンネル(女医の日常ラジオ)はこちら
/ @joi-no-nichijyo-radio
▼X(旧Twitter)始めました
x.com/joi_no_n...
こんにちは。
女医の日常です。
今回は平日の仕事終わりでも簡単に美味しく作れるおかずのご紹介です☺️
どれも簡単で美味しいのでぜひお試しあれ👋
【今回の動画に出来てきたアイテム】
蒸し器
amzn.to/3Z72pxA
北陸福井味きらく
amzn.to/4hSuD6M
旭食品 旭ポンズ
amzn.to/3YUOglI
【今回の動画に出来てきた料理のレシピ】
◾️とろとろ茄子の甘辛ソースがけ
茄子 2〜3本
小ネギ 適量
<たれ>
コチュジャン 大さじ1
ポン酢 大さじ1
すりごま 大さじ1
砂糖 小さじ1
ごま油 小さじ1
にんにくチューブ 少々
①茄子は破裂しないように楊枝で数カ所穴を開け、1本ずつラップに包み、レンジで5分。
②氷水で冷まし、ヘタを取って食べやすい大きさに手で割き、皿に並べる。
③タレの材料をすべて混ぜ、②の上にかける。
④小口切りにした小ネギをのせる。
◾️とん平焼き
豚肉 150〜200g ※部位はどこでも
キャベツ 3〜4枚
卵 3個
塩こしょう 適宜
片栗粉 小さじ1
小ネギ 適宜
ソースとマヨネーズ お好みで
①豚肉は細切り、キャベツは荒めの千切りにする。
②油をひいたフライパンで豚肉を炒める。色が変わってきたらキャベツも加え、軽く塩こしょうをして炒める。一旦フライパンから取り出しておく。
③卵をときほぐしたら、水小さじ2で溶いた片栗粉を加えて混ぜる。
④先ほどのフライパンをサッときれいにし、油を追加して③を流し入れる。半熟になってきたら、②を中央に縦にのせる。(このとき豚肉とキャベツから水分が出ていたら、切ると良い。)
⑤オムライスを作るように、巻きながらお皿に盛る。
⑥ソースと、お好みでマヨネーズをかけ、小ネギを振る。
◾️塩さばカレー焼き
塩さば 2枚 ※今回は骨なしを使いました
酢 大さじ1/2
カレー粉 小さじ1
片栗粉 大さじ1
オリーブオイル 適宜
酒 大さじ1
①塩さばを適当な大きさに切り、ビニール袋に入れたら酢を揉み込み、10分程度おく。
②①にカレー粉と片栗粉を入れ、シャカシャカ振ってまぶす。
③フライパンにオリーブオイルを熱し、さばを皮面から焼いていく。この時、最初はなるべく触らないようにする。
④カリッと焼けたらひっくり返し、酒を振り入れ蓋をしたら、弱火で3分蒸し焼きにする。
⑤蓋を通り、カリッとなるように追加を焼く。
◾️ホタテアスパラ
ホタテ お好きな量
冷凍アスパラ お好きな量 ※今回はブロッコリーも入れました
にんにく 1かけ
めんつゆ 大さじ1
塩こしょう 適宜
バター 10g
①冷凍アスパラを解凍しておく。(冷凍でない場合は、下の硬い部分をピーラーで剥いて、斜めに切る。)
②ホタテを適当な大きさに切る。(大きなまま贅沢使いでも可)
③熱したフライパンにバターをを入れ、にんにくを炒める。
④にんにくの香りがしてきたら、②を入れ、炒める。
⑤ホタテに火が通ってきたら、①(と茹でたブロッコリー)を加え、炒める。
⑥めんつゆと塩こしょうを味を整える。
◾️豚バラ照り焼き
豚バラブロック 300〜400g
<タレ>
砂糖 大さじ1
みりん 大さじ1
醤油 大さじ2
①豚バラブロックを一口大に切る。
②①をビニール袋に入れ、軽く塩こしょうをし、片栗粉をまぶす。
③タレの材料を混ぜておく。
③油を引いたフライパンで②を焼く(最初はなるべく触らない)。
④片面こんがり焼けたら裏返し、蓋をして弱火で火を通す。
⑤余分な脂を取ったら、③を入れ強火で絡める。
【私が普段使用しているキッチン用品】
Zwilling ツヴィリング 「 ツヴィリング フィット 三徳包丁 180mm 日本製 」
amzn.to/3U38dn2
Zwilling ツヴィリング 「 カッティングボード Mサイズ 」
amzn.to/3DDGK43
ティファール 取っ手のとれる 鍋 フライパンセット 9点セット IH ガス火対応
amzn.to/3Wy2yXu
パール金属 3層底切り替え式圧力鍋3.5L(ガラス蓋・目皿・交換パッキン)セット
amzn.to/3fCFtlR
IKEA(イケア) TOKIG 30157235 サラダスピナー, ホワイト
amzn.to/3fx7YRY
愛工業(Aikogyo) 薄切り 野菜調理器Qシリーズ イエロー
amzn.to/3UhLIdS
電動みじん切り器(私が使用しているものと同じものがなかったので近いものを選びました)
amzn.to/3T51t6N
無印良品 ステンレスザル①
msm.to/AuplQlF
無印良品 ステンレスザル②
msm.to/9fw99Hu
無印良品 菜箸
www.muji.com/j...
無印良品 おたま
amzn.to/3UoE1m1
無印良品 フライ返し
amzn.to/3FOy8ut
無印良品 ダイヤル式キッチンタイマー
amzn.to/3U0U9u6
バルミューダ ザ・レンジ オーブンレンジ ブラック
amzn.to/3DZ0EIb
バルミューダ ザ・トースター スチームトースター ブラック
amzn.to/3DCknMp
COLORBIRD キッチンペーパーホルダー
amzn.to/3hc1usj
水切りマット
amzn.to/3T2Gmll
レック 立てる 水切り袋
amzn.to/3FKueTk
下村企販 生ごみスタンド ポリ袋ホルダー
amzn.to/3T4PiXq
----------------------------
【自己紹介】
動画を見ていただきありがとうございます。
女医の日常です。
子どもは4人。日常を投稿していきます。
※当チャンネルはAmazonアフィリエイトリンクを使用しております。
#料理 #女医 #おかず

Пікірлер: 153
@アネモネ-y1e
@アネモネ-y1e 2 ай бұрын
こんにちは♪ 料理風景がバタバタしてる訳で無く流れる様に次々と出来ていく頭の中で順序られていらっしゃる素敵だな
@joi-no-nichijyo
@joi-no-nichijyo 2 ай бұрын
ありがとうございます☺️
@あすきー-f3n
@あすきー-f3n 2 ай бұрын
いつも動画楽しく拝見しています。早速真似させていただきました!簡単おいしくて感激です😭🧡献立考えるのが苦手なので、一品ではなく献立で上げていただけるの、本っ当に助かっていて、参考にさせていただいてます👏これからも楽しみに動画待っています☺️
@joi-no-nichijyo
@joi-no-nichijyo 2 ай бұрын
ありがとうございます!参考にしていただけて私も嬉しいです☺️
@たかこ-t2b
@たかこ-t2b 2 ай бұрын
お料理動画大好きです。 どれも美味しそうで、たまに真似させてもらってます。 品数沢山をあっという間だし、おっとりした口調が見てて心地よいです。
@joi-no-nichijyo
@joi-no-nichijyo 2 ай бұрын
ありがとうございます☺️
@ここ-w4x8b
@ここ-w4x8b 2 ай бұрын
なすの甘辛ソース作りました🍆本当にソースが絶品😋ぺろっと食べれました!とにかく女医さんの声ありの料理動画が大好きで、聞きながら料理したこの1年、料理モチベが上がり以前より格段に料理が上手になりました✌️
@joi-no-nichijyo
@joi-no-nichijyo 2 ай бұрын
嬉しいお言葉、ありがとうございます🥹
@ルンルン-p6x
@ルンルン-p6x 2 ай бұрын
毎回お料理楽しみに拝見しています。栄養のバランス、お肉、お魚の料理のレパートリーの多さにびっくりしてます。調味料も家庭に常備されているので作り助かります。食事は大切ですね。 彩りよく参考になります。
@joi-no-nichijyo
@joi-no-nichijyo 2 ай бұрын
ありがとうございます☺️
@さくらさくら-w3h
@さくらさくら-w3h 2 ай бұрын
「おっきした?」。私も使っていましたが、地域、世代(50代神奈川)違ってもやっぱり「おっき」なのかとホッコリしました。小さい子が自分の腰の辺りから見上げてくる視線て可愛いですよね。
@joi-no-nichijyo
@joi-no-nichijyo 2 ай бұрын
小さい子の視線、可愛いですよね🥰
@sooora-zf2py
@sooora-zf2py 2 ай бұрын
手際に惚れ惚れしてしまいます🥰 パパさんが一生懸命編集してくれている手前言いにくいのですが🫣、今度長くなってもいいのでノーカット版見たいです...!IHも電子レンジもうちと同じ数しかないのにこのフル稼働は何が違うんだ🫠???いつまな板洗ってフライパンリセットしているのかな、、数使っているのかな??学ぶことは真似ること、、、そのままやってみたいです😆💞
@joi-no-nichijyo
@joi-no-nichijyo 2 ай бұрын
ノーカット、、、お恥ずかしい場面も露わになるような、、、 検討してみます😂
@monpoke-cg3bl
@monpoke-cg3bl 2 ай бұрын
いつも先生のレシピを参考にさせていただき、食卓に新しいメニューを出せています!塩さばカレー焼きを早速作ってみたところ、家族からも大好評でした❤ 離乳食動画もすごく参考になるので、昔の動画もよくリピしています👏🏻いつもありがとうございます✨
@joi-no-nichijyo
@joi-no-nichijyo 2 ай бұрын
いつもご視聴いただきありがとうございます! 離乳食は、簡単なレシピ付きでXに毎日アップしています。参考にしていただけたら嬉しいです☺️
@ゆきんこドラ
@ゆきんこドラ 2 ай бұрын
女医さんのレシピ、いつも参考にさせて頂いています😊 料理のレパートリー多いですね❣️ 今回の料理もどれも美味しそうなので、作ってみたいと思います😊😆
@田中順子-d6v
@田中順子-d6v 2 ай бұрын
一人暮らしだけと女医さんの料理みるの楽しみです。
@joi-no-nichijyo
@joi-no-nichijyo 2 ай бұрын
ありがとうございます☺️ ぜひ作ってみてください!
@rakko2429
@rakko2429 2 ай бұрын
0歳2ヶ月と2歳2ヶ月の育児だけで毎日疲れ切ってる自分が情けない‥。。 こんなに楽しそうに料理ができて尊敬します! わたしも少しでも女医さんのように余裕をもって料理できるようになりたいです!そうするために何か意識されていることはありますか??
@joi-no-nichijyo
@joi-no-nichijyo 2 ай бұрын
育児と仕事の両立、本当に大変ですよね。私も常に時間に追われているので、できる範囲で、少しでも楽に、少しでも楽しくを心がけています😊
@たけゆうぴー
@たけゆうぴー 2 ай бұрын
初コメです。当初女医の日常見始めたのは料理に行き詰まってたときでした。料理動画助かります!今回のナスも旦那がおいしーと絶賛でした😂ありがとうございます。そして、このチャンネルに惹かれてる一つには、先生のような小児科医に出会いたかったという思いです。子供の先生なら良かったなぁと思いました。
@joi-no-nichijyo
@joi-no-nichijyo Ай бұрын
初コメありがとうございます! そんなふうに言っていただき、本当に嬉しいです🥹✨
@nozomi6833
@nozomi6833 2 ай бұрын
女医さんの動画、土曜日の楽しみです!! こんなにもたくさんの食材を食べられること、1番の食育ですね! 参考にします🥺🍳
@joi-no-nichijyo
@joi-no-nichijyo 2 ай бұрын
ありがとうございます☺️嬉しいです!
@ymount876
@ymount876 2 ай бұрын
待ってました!!🥹❤️寝かしつけしながらイヤホンつけて見ます😊😊😊
@joi-no-nichijyo
@joi-no-nichijyo 2 ай бұрын
ありがとうございます🥺✨
@隅垣ゆかり
@隅垣ゆかり 2 ай бұрын
またまた美味しそう☺️ 茹でずに蒸す いいですね。ナスのソースは蒸した鶏肉なんかにも合いそうですね。 三男君 すごく歩けるんですね。お手伝い?かわいいです。賑やかな食卓 幸せが伝わってきます。
@ymount876
@ymount876 2 ай бұрын
見ました!子供は1人寝ました!あと2人です!!笑 双子の人見知り、じぃばぁは泣くほどまでにはならず、終了しました(笑) 他人の人見知りは1歳半くらいまで続いたかなぁ…と思います😊 何も食べずに寝かしつけをして(ワンオペでした)みんなが寝たら食べるので、動画のお料理が空腹を刺激してキツイです(笑) とん平焼きはすぐに作りたいと思いました!😍
@ちゃ-k9m
@ちゃ-k9m 2 ай бұрын
先日頂き物でドルチェオーレ食べる機会があったのですが、本当に美味しいですよね🫶🏻 野菜スティック全然食べない娘が喜んで食べてました😊 取り分けご飯、本当に参考になります…! 手際の良さ見習います🥺 登録者10万人おめでとうございます!!
@joi-no-nichijyo
@joi-no-nichijyo 2 ай бұрын
娘さんにも気に入ってもらえて、良かったてます! ありがとうございます😊
@user-hg5gm8ie3p
@user-hg5gm8ie3p 2 ай бұрын
もう子育て終わった世代ですが参考にしてます。 子供達(一人暮らしの大学生)にも参考にするように言ってます! うちの子は起きる時何故か号泣しながら起きてたので「おっきした?」っていう余裕が無かったことを思い出しました😂
@joi-no-nichijyo
@joi-no-nichijyo 2 ай бұрын
お子さんにもオススメいただいているとは…!ありがとうございます🥹 余裕なくてイライラしてしまう時もありますが(そして理不尽に怒ってしまう…)、そんな時は後から振り返って反省して、子どもに謝るようにしています🙇‍♀️
@りん子-e4f
@りん子-e4f 2 ай бұрын
激務の後の、このお料理は、流石としか言いようがないです。奥様の、タフさに脱帽です。そして、どれも美味しそう。🎉みんな可愛いけど、双子ちゃんのご様子に、キュンです。プラモデル作ったお兄ちゃんも、凄いですね。今日も、癒されました。❤
@joi-no-nichijyo
@joi-no-nichijyo 2 ай бұрын
ありがとうございます☺️嬉しいです!
@iruiru7368
@iruiru7368 2 ай бұрын
女医さんの真似してノートにメニューを書き出すようになったら夕食決めがだいぶ楽になりました🗒️ 今日の夕飯なににしよう、、🤦‍♀️と悩む時間が減るだけでこんなに楽なんですね😳 とんぺい焼きは成功です流石です😌💜笑
@joi-no-nichijyo
@joi-no-nichijyo 2 ай бұрын
夕食決め、悩みますよね。ノートに書くと、なぜか早めに決まりますよね☺️ とんぺい焼き、成功ですよね⁉️ありがとうございます!笑
@minnanoyumekanae
@minnanoyumekanae 2 ай бұрын
毎回手際の良さにホレボレです🥰💕
@joi-no-nichijyo
@joi-no-nichijyo 2 ай бұрын
ありがとうございます☺️
@user-mp9td
@user-mp9td 2 ай бұрын
登録者数10万人ですね!おめでとうございます!これからも動画楽しみにしています♪
@joi-no-nichijyo
@joi-no-nichijyo 2 ай бұрын
ありがとうございます!これからも頑張ります😊
@らいらい-p2o
@らいらい-p2o 2 ай бұрын
話し方も料理も上手で羨ましいです♡いつも楽しくみてます!
@joi-no-nichijyo
@joi-no-nichijyo 2 ай бұрын
いつもご視聴いただき、ありがとうございます☺️
@kazupin
@kazupin 2 ай бұрын
え!一回の食事でこの品数と、数々の具材! 凄すぎます😂 男の子が大きくなったら、また量も質も変わってくるのでしょうか。 子供さんの成長に合わせてレシピがどのように変わってくるのかも、これから楽しみにしています。 お酒にも合いそうなレシピですね🍺
@joi-no-nichijyo
@joi-no-nichijyo 2 ай бұрын
将来のエンゲル係数、、、今から不安になっております😂
@KC-ns6no
@KC-ns6no 8 күн бұрын
料理動画大好きです!とん平焼きを真似したところ、普段ご飯にコメントしない夫から「うん、これおいしい」頂きました✨✨! 欲をいえば、サムネに「夏野菜編」「秋の味覚」とか季節ごとに一言入れて頂けると、動画を遡って再生しまくってる身としてはありがたいです🥹🙏
@悠ママ-t2l
@悠ママ-t2l 2 ай бұрын
いずれもササっと料理ですが、素材の味を大切にされたお料理で、食材たちも女医さんに調理されて喜んでいますね❤ 変に背伸びしている感じが全くなく、等身大なのがまた素敵です♪
@joi-no-nichijyo
@joi-no-nichijyo 2 ай бұрын
嬉しいです🥰ありがとうございます!
@kowalski53
@kowalski53 2 ай бұрын
すごいなぁ!以前も紹介された鯖のパリパリ焼きは自分でも作ってみてとっても美味しかったんです!その後、別の作り方をしたら臭みが抜けていなくて「?」となったけれど、今回ふたたび動画拝見して「なるほど!ポイントは酢なのか!」と膝を打ちました。全部、作ってみたくなるレシピたち。離乳食も手作り...。すっごく素敵だなぁ。でも先生、ちゃんと休んでくださいね!
@joi-no-nichijyo
@joi-no-nichijyo 2 ай бұрын
いつもありがとうございます! レシピ参考にしていただき、嬉しいです☺️ そして温かいお言葉、ありがとうございます!
@河吉
@河吉 2 ай бұрын
今現在の状況、みんなリアルタイムの事なのに女医さんだけ日々の総括なの笑いました😂 本当に料理苦手なので料理動画とても勉強になります!❤️‍🔥
@joi-no-nichijyo
@joi-no-nichijyo 2 ай бұрын
料理苦手でも簡単にできるものばかりだと思いますので、ぜひ試してみてください😊
@yumihiko0814
@yumihiko0814 Ай бұрын
ナスのやつは安いときに大量に買って同じようなの作ってよく昼ごはんに食べてます。 ポン酢のみでしか食べたことがないのでこのソース作ってみようと思います。
@joi-no-nichijyo
@joi-no-nichijyo 28 күн бұрын
ぜひ作ってみてください!
@ももんち-g7r
@ももんち-g7r 2 ай бұрын
お医者さんもしていて、4人のお子さんを育てて、お料理の数も多い‼︎ 感嘆してしまいます😮 お料理も美味しそう❤参考にさせてもらいます‼︎
@joi-no-nichijyo
@joi-no-nichijyo 2 ай бұрын
ありがとうございます☺️
@yuiyui6612
@yuiyui6612 Ай бұрын
晩酌しながらお料理の動画みさせていただいてます! 手際がとてもよくみていて気持ちがいいです。 もし、年末年始などのお正月のおせちや年越しそばなどお料理されるようでしたら配信していただけると嬉しいです!
@joi-no-nichijyo
@joi-no-nichijyo 24 күн бұрын
今回の年末はインフルエンザで一家全滅でした… 年末年始はいつも義実家に帰っていて、自分で料理はしていません🙇
@ヒトミトミオカ
@ヒトミトミオカ 2 ай бұрын
女医さんはお料理のレパートリー多いですがどこで勉強されましたか?
@joi-no-nichijyo
@joi-no-nichijyo 2 ай бұрын
料理の基本は祖母から教えてもらいました☺️ 夫からは「出会った頃より確実に美味しくなってるよね」と言われたことがあるので、長年の経験(いろいろなレシピをみて、自己流アレンジ)でしょうか☺️
@うーしゃん-v1b
@うーしゃん-v1b 2 ай бұрын
今日も楽しく拝見しました😊 ご実家が農家って羨ましいです そして、お母様のお料理動画も また拝見したいです♪
@joi-no-nichijyo
@joi-no-nichijyo 2 ай бұрын
ありがとうございます! 義実家は農家ではなく、家族が食べられるものを作ってくれています🥬🍅🥒
@user-dx8ts2ls7u
@user-dx8ts2ls7u 2 ай бұрын
2:54 毎日凄く凄く頑張ってる😂 ほんとにほんとにそのとおりです!ご夫妻、お子様がたも、毎日おつかれさまです😂❤
@joi-no-nichijyo
@joi-no-nichijyo 2 ай бұрын
ありがとうございます!!! おかげさまで、毎日あっという間に過ぎていきますが、楽しくやっています😊
@芋けんぴ-u4v
@芋けんぴ-u4v 2 ай бұрын
お野菜たっぷりで、素材の良さを活かしていて、いつも美味しそう❤❤❤
@joi-no-nichijyo
@joi-no-nichijyo 2 ай бұрын
ありがとうございます!
@hfesgjj882
@hfesgjj882 Ай бұрын
同じく女医で2人の子育てに翻弄されており、世の中にはこんなにも家庭と仕事の両立が完璧な方がいらっしゃるのかといつも尊敬の念を抱いております🎉 私は平日は6時帰宅の8時に就寝のスケジュールで、こんなにも丁寧に毎日ご飯を作る余裕が持てないのが現状です😢 参考までに、女医の日常さん家では、平日は何時帰宅、からのナイトルーティンで何時寝かしつけなのか、またその間のレオナールさんの存在の有無など、教えていただくことはできますでしょうか😊? 私も出来るだけ出来たての美味しい食事の並ぶ食卓にしたいと考えており、今後の自分のルーティンを考え直せたらと思っております🎉
@joi-no-nichijyo
@joi-no-nichijyo Ай бұрын
同業者の方に観ていただき、嬉しいです☺️ 平日は17時半頃帰宅、上2人は21時に寝室へ(そこから15分くらい本を読んでます)、下2人は20時半には寝室へ、です。 夫は育児短時間を朝夕30分ずつ取っていて、だいたい同じくらいに帰宅して、上2人を迎えに行ってくれています(下2人は自宅のすぐ近くなので私がお迎え)。その間に私は夕飯の準備です! 子ども2人の時は私1人で回せましたが、4人になってからはさすがに夫が居ないと回せません😂 (次男が生まれたタイミングで、総合病院での勤務は辞め、少し時間に融通がきくクリニックへ転職しました。)
@user-pv5tp1fx1k
@user-pv5tp1fx1k 2 ай бұрын
今日もお疲れ様です😌💓 冷蔵庫とゴミ箱の影に隠れる双子ちゃん💕想像するだけでかわいいです。 昨夜、動画をみてから寝たら、なんと!夢に女医さんと双子ちゃんが登場しました🤣 私が「もしかして女医さんですか?💓」って お声をかえたら お話してもらえました(笑)
@joi-no-nichijyo
@joi-no-nichijyo 2 ай бұрын
夢に出てくるなんて!光栄です🥹✨登場させていただき、ありがとうございました!
@由美-g4b
@由美-g4b 2 ай бұрын
お酒飲む人は 酒の肴を作るので、品数も多いですね🥰 お仕事して この料理に 品数を簡単って! 言えるのは、尊敬します🙏 旦那さんも 美味しいって 素直に言える人だから~ 作りがいが 有りますよね🤗 本当に完璧😃✌
@joi-no-nichijyo
@joi-no-nichijyo 2 ай бұрын
ありがとうございます!嬉しいです☺️
@ミツバチ888-x6p
@ミツバチ888-x6p 2 ай бұрын
女医さんの日常大好きです❤❤❤落ち着いたお声、気どらない日常、私のエネチャージです❤さあ我が家もマネするべく買出しに行ってきます!ご家族皆様ご自愛し、ながーく動画続けてください❤
@joi-no-nichijyo
@joi-no-nichijyo 2 ай бұрын
嬉しいお言葉、ありがとうございます🥹
@sachikot.9709
@sachikot.9709 2 ай бұрын
次から次へと同時進行させながらの調理 しかも離乳食も取り分けて👶🍚 見惚れてしまいます😍 1汁2菜が限界だなー😅
@joi-no-nichijyo
@joi-no-nichijyo 2 ай бұрын
ありがとうございます☺️
@chiduruy1195
@chiduruy1195 2 ай бұрын
お料理動画大好きです!撮影大変かもしれませんが、たくさん投稿希望です🎉🎉
@joi-no-nichijyo
@joi-no-nichijyo 2 ай бұрын
嬉しいです!定期的にアップしていきたいと思っています😊
@あーち-d7x
@あーち-d7x 2 ай бұрын
今日も役立つ料理の数々! とても参考になります。 前回のサバのパリパリ焼き真似して作ったら美味しかったです。今回のカレー風味も良いですね。これも作ってみます。ナスのタレめちゃ美味しそう!豚バラの照り焼き ホタテのニンニクバターも どれも好みのものばかり! 一度にこれだけの料理作るのは私には難しい😅 3品ならてきるかな😊 ほんとに手際がよくて尊敬します! 料理動画最高です!
@joi-no-nichijyo
@joi-no-nichijyo 2 ай бұрын
ありがとうございます!嬉しいです☺️ どれもオススメですので、ぜひ作ってみてください😊
@xm8098
@xm8098 2 ай бұрын
食卓に、小さな姫💖が居ると華やかになりますねぇ。理想的な家族団欒です。
@joi-no-nichijyo
@joi-no-nichijyo 2 ай бұрын
ありがとうございます☺️
@0827kyoko
@0827kyoko 2 ай бұрын
いつも素敵な女医さんの日常拝見させていただいております。 夕飯の支度の際にはラジオのほうも拝聴させていただき、知的でユーモアもありつつ、有益なお話に目も耳も潤っております🐬 本日さっそく本動画のメニューを 我が家の夕飯にマルッと採用させていただきました❣️ サバのカレー焼きもナスのとろとろ和えもお手軽なのに、食べ応えもあってご飯がよく進みました🙏 最近我が家の献立のマンネリ化に悩んでいたため、非常に救われました🥹 レシピは普段参考にしているものがありますか?それとも独自で考案されたものが多いでしょうか? これからも動画楽しみにしております、応援しております♩
@joi-no-nichijyo
@joi-no-nichijyo 2 ай бұрын
レシピ、お役に立てて良かったです! レシピは、いろいろ検索します(クックパッドとか)。良いなと思ったものがあったら、味付けを我が家に合う分量に変えたりして、取り入れています☺️ ラジオも聴いてくださってありがとうございます!嬉しいです!
@k_chan3
@k_chan3 2 ай бұрын
女医さん、手際がいいですね☺️いつも品数多いし、ステキな食卓ですね💓
@joi-no-nichijyo
@joi-no-nichijyo 2 ай бұрын
ありがとうございます😊嬉しいです!
@ariko02
@ariko02 2 ай бұрын
私ならこのメニュー2日分です😂 素晴らしいです!! 全部美味しそうなので今度作ってみます✨ お仕事は何時頃帰宅されて寝かしつけは何時になりますか?
@joi-no-nichijyo
@joi-no-nichijyo 2 ай бұрын
帰宅は17時半前です。寝る時間は、ツインズは20時半、上2人は21時過ぎです💤
@まるまる-b6l3p
@まるまる-b6l3p 2 ай бұрын
お久しぶりのコメントになります😊急に肌寒くなって、体調を崩し、ニューハーフみたいな声を1週間😂咳で横隔膜付近が痛く😂仕事が倍疲れ😂夕飯の手抜きに磨きがかかってしまっています😂 毎回尊敬しかないです❤ あー😮‍💨我が家はほとんどワンオペで毎日クタクタ😂いい訳ですがね😊 今回も素敵なお料理❤参考にします
@joi-no-nichijyo
@joi-no-nichijyo 2 ай бұрын
お久しぶりのコメント、ありがとうございます!体調は回復されましたか? ほとんどワンオペとのこと、大変ですよね💦少しでも1人でリラックスできる時間が取れるといいですね☺️
@清水朋美-t8r
@清水朋美-t8r Ай бұрын
お久しぶりのコメントです〜 とん平焼き、大大公表でした! 明日も作ってと言われ…週一ペースになりそうな勢いです笑。今日は、以前作っていらした「こんにゃくとエリンギの炒め物」を作りこちらも好評でした♡ お料理動画はホント助かります! ありがとうございます✨✨️ 私はいつもスマホや本でレシピを見ながら作るのですが…女医さんは頭の中にレシピが入っているのでしょうか??何も見ずに作れる料理が少ないので、日々効率良く作るためにもコツ?を教えてほしいです🙏🙏🙏
@joi-no-nichijyo
@joi-no-nichijyo 23 күн бұрын
お久しぶりです☺️ レシピ参考にしていただき、嬉しいです! レシピは参考にすることもありますが、分量とかアバウトなので、だんだんオリジナルが増えてきた気がします😂
@よすけ-r2v
@よすけ-r2v 2 ай бұрын
こんにちは! 年明けに第一子を産む予定です。 Xで毎日離乳食をアップしてくださりありがとうございます。 手づかみ食べなど意図も書いてあり、勉強になってます。 絶対に参考にします♪
@joi-no-nichijyo
@joi-no-nichijyo 2 ай бұрын
おめでとうございます!出産頑張ってください!応援しています!💪
@夏キング-r2j
@夏キング-r2j 2 ай бұрын
この前はおつまみレシピありがとうございました😊 今回も真似して作ります!
@joi-no-nichijyo
@joi-no-nichijyo 2 ай бұрын
ぜひ作ってみてください😊
@aiai-uy6ul
@aiai-uy6ul 2 ай бұрын
気になってたナスレシピ🍆😊ありがとうございます♪早速作ります♪ 料理中に喉渇くのなんでだろ。。
@joi-no-nichijyo
@joi-no-nichijyo 2 ай бұрын
ぜひ作ってみてください😊 喉乾きますよね!炭酸水、必需品です😂
@aiai-uy6ul
@aiai-uy6ul 2 ай бұрын
@ 早速作ってみました^^美味しくできましたー!助かりました^^またお料理楽しみにしております♪炭酸水かー。飲んでみまーす!
@sachisachi510
@sachisachi510 2 ай бұрын
こんばんは お料理動画!いいですね! 蒸し器が我が家と同じです 鍋料理より栄養が流出しなくてこれからの季節は大活躍しますよね
@joi-no-nichijyo
@joi-no-nichijyo 2 ай бұрын
蒸し野菜、我が家もどんどん登場させていこうと思います☺️
@mimi6852sam
@mimi6852sam 2 ай бұрын
蒸し器はどちらのものですか? いつもお料理が彩り豊かで品数も豊富で感動しています❤
@joi-no-nichijyo
@joi-no-nichijyo 2 ай бұрын
こちらです💁‍♀️ amzn.to/3Z75BrU ブラックフライデーで、お安くなっているかも⁉️
@ひとみ-f4g
@ひとみ-f4g 2 ай бұрын
毎回楽しみにしてます! ワーママ初心者頑張っているところです👍 春にちょうど6ヶ月の娘を保育園に入れる頃コメントさせてもらって、お返事をいただけたのがものすごく嬉しくて☺️ ありがとうございました! 質問です! 野菜を蒸す工程で使ってあるキッチングッズはなんですか?? 良ければ真似したいです✨
@joi-no-nichijyo
@joi-no-nichijyo 2 ай бұрын
いつもありがとうございます☺️ 蒸し器はこちらです💁‍♀️ amzn.to/49jpzoa ブラックフライデーでお安くなってるようです☺️
@cocomo5204
@cocomo5204 2 ай бұрын
お料理動画、嬉しいです👏 同時に色々できるところが、凄いです😭 毎回、品数を作れることが素晴らしい😂
@joi-no-nichijyo
@joi-no-nichijyo 2 ай бұрын
ありがとうございます☺️
@さ.く.ら.ん.ぼ
@さ.く.ら.ん.ぼ 2 ай бұрын
お父さん畑のお野菜素敵です🎉特にカリフラワー!とてもお上手ですね! 双子ちゃんの義両親慣れに関しては…お野菜頻度に比するとたしかに、ながい!😂😂 でも双子の共鳴もなんだかうなずけました🫧🫧
@joi-no-nichijyo
@joi-no-nichijyo 2 ай бұрын
お父さんのお野菜、本当にとても美味しいんですよ☺️ きっとお正月もギャン泣きだと思いますが、夏のお盆の帰省の頃になれば……🥹
@ManamiS-q6x
@ManamiS-q6x 2 ай бұрын
調味料も参考になります😊手際の良さに惚れ惚れでした✨そして3男くん、こんなに成長しているんですね😮🩷
@joi-no-nichijyo
@joi-no-nichijyo 2 ай бұрын
ありがとうございます! 本当に、子どもの成長には驚くばかりです☺️
@jasmin3895
@jasmin3895 2 ай бұрын
いつもお料理動画、楽しく参考にさせて頂いています❤ 育児日記自分のための日記も1ヶ月続けられました!心の充実になっています。 スキンケアについて質問です。 女医さんの動画を見て、クリスマスに自分へのご褒美になにか買いたいと思ったのですが、迷っています…。 (クラランスは女医さんの影響で始めてみて効果を実感✨) 特に気になっているのは、ザマイトル導入美容液、ゲランのオイル、コスデコの美白美容液、、 どれも高いので慎重になってしまい選べません。 30代前半乾燥肌に特におすすめなのはありますか? やはりランコムの夜用クリームでしょうか…。
@joi-no-nichijyo
@joi-no-nichijyo 2 ай бұрын
いつもありがとうございます! 毎日何かを綴ること、良いですよね✨ 乾燥肌の方は、保湿に特化したライン使い、良いんじゃないかなと思います。 使った中でオススメなのは ETVOSのモイスチャーライン SUQQUのアクフォンスライン ラロッシュポゼのトレリアンライン エスティーローダーのアクアチャージライン あたりでしょうか。 ライン使いではなく一点投入するとしたら、、、美容オイルや美容バームを追加するとスキンケアに蓋がされて良いかもしれません。(SUQQUのアクフォンス ウォーターチューニングジェルも導入で投入するのも良いかも😏) スキンケアについて話し出すと尽きなくて、長々とごめんなさい💦 あくまで個人的な意見なので、参考程度に聞いていただければと思います☺️
@jasmin3895
@jasmin3895 2 ай бұрын
@ わぁ…嬉しいです🥲♡ ご丁寧にありがとうございます。 ひとつひとつ調べてみました。Suqquが気になりますが、ひとまずお試し使ってみて考えてみようと思います。 いま妊娠中でいつもより乾燥しやすく感じていて、乾燥肌とお伝えしてしまったのですが、普段は実は混合肌寄りだったかもしれません…。(目元や頬の真ん中は乾燥しやすくて、鼻おでこはオイリーです)まだスキンケア初心者でお伝え間違えてしまったかもしれません。。
@joi-no-nichijyo
@joi-no-nichijyo 2 ай бұрын
混合肌だと、カネボウのスキンハーモナイザー、どうでしょうか☺️ global.kanebo.com/ja/categories/skincare/lotion/p/4973167534847?
@jasmin3895
@jasmin3895 2 ай бұрын
@@joi-no-nichijyo お忙しい中ありがとうございます!こちらの化粧水、気になっていました✨ 早速試してみようと思います! ご丁寧に返信頂いたことに感激しすぎたためか、なぜか女医の日常さんの動画を撮影している夢を見ました笑。 これからも応援してます!
@jasmin3895
@jasmin3895 2 ай бұрын
Suqquのアクフォンス、エスティーローダーのアクアチャージ、カネボウハーモナイザーの試供品を試してみました。 アクフォンス、アクアチャージはモチっとして瑞々しくなって感激! ハーモナイザーはすぐには実感できておらず、どちらかというと乾燥肌用の方が今の私には合ってるかもと思いました。 何より…!Suqquのジェルが一日中もっちりさせてくれて、このジェルがなんでもっと評価されてないのか疑問に思ったくらいでした笑!! 今のところ、Suqquのジェルは確実に購入するつもりで、他はまだ少し迷いたいと思ってます。 お忙しいかと思いますが、女医さんからのご丁寧な返答が嬉しかったので念のためご報告かねてコメントしました。
@首代真希
@首代真希 2 ай бұрын
美味しそうー。😊 あたしも、手際良くなりたい
@joi-no-nichijyo
@joi-no-nichijyo 2 ай бұрын
私も日々精進です☺️
@N-zu9hz
@N-zu9hz 2 ай бұрын
とんぺい焼き、今度使ってみようと思います😊 この食事での双子ちゃんのメニューを教えていただきたいです! あと、結構ポン酢やめんつゆ、しょうゆなど調味料を多用されている印象ですが、上のお兄ちゃん2人はもう大人と同じ味付けでしょうか?いつ頃から大人と同じものを食べさせていますか?
@joi-no-nichijyo
@joi-no-nichijyo 2 ай бұрын
この日のツインズは、これだった気がします💁‍♀️ x.com/joi_no_nichijyo/status/1855591633586471049?s=46 大人と一緒の味付けは、3歳過ぎてからだったかなと思います。(我が家は大人の味付けも薄めも心がけています。) 大人と一緒の味付けにするのは、本来遅ければ遅い方が良いと思いますが、子どもが増えてくると、どうしても早くなってしまいがちなところですね…😭
@mr7lizzy
@mr7lizzy 2 ай бұрын
献立で出してくれるので助かります🫶レオさんの編集も見やすいし好きですが、女医さんの頭の中を見たいのでノーカットも希望です☺️
@joi-no-nichijyo
@joi-no-nichijyo 2 ай бұрын
頭の中!?お見せるのはちょっと恥ずかしいですが😂ノーカット、他にも希望コメントありましたので、検討いたします…笑
@mr7lizzy
@mr7lizzy 2 ай бұрын
@@joi-no-nichijyoよいお返事をお待ちしております にやり
@山口祐子-g2x
@山口祐子-g2x 2 ай бұрын
本当に〜 才色兼備って〜 女医さんの事なんですね〜 観てて、本当に大変だと思います、なのにバランスが良くて、品数の多い食卓〜 神経の使うお仕事され〜 家事、育児大変〜 あと、3?5?年後は、余裕が有る生活環境ですね〜 あと少し、楽しんで子育て楽しんで下さい🎉
@joi-no-nichijyo
@joi-no-nichijyo 2 ай бұрын
温かいお言葉ありがとうございます🥹
@yuzu8014
@yuzu8014 2 ай бұрын
お食事作り、いつも参考にさせていただいています😊 主菜を毎回複数つくられるのは、何か理由があるのでしょうか? (過去の動画でお話しされていたらすみません🙇‍♀️)
@joi-no-nichijyo
@joi-no-nichijyo 2 ай бұрын
やはりバランス良く摂ってもらいたいのが一番の理由です☺️あとは、品数あった方が美味しそうに見えて食欲湧く気がするので☺️
@Tamami-88
@Tamami-88 2 ай бұрын
平日の夕飯はだいたい何時スタートですか?仕事から帰って20時までに寝かせるってすごい目まぐるしいです。うちの子も、おばあちゃんを含め、「おばあちゃん顔」の人に慣れるまで1年はかかりました。顔のシワですかね?シワが深い人全般しばらくダメでした💦
@joi-no-nichijyo
@joi-no-nichijyo 2 ай бұрын
平日ごはんは、18時半から19時スタートです🍴(上の子が習い事ある日に、19時近くになります💦)
@kumi_nabe
@kumi_nabe 2 ай бұрын
品数が多い😮お医者さんに時短勤務とかはあるんでしょうか? フルタイムで今帰ってから作る気力もなく土日に作り置きになっちゃってます💦
@joi-no-nichijyo
@joi-no-nichijyo 2 ай бұрын
どの職種でも、育児短時間を取ることは可能です☺️(私は今はフルタイムですが、定時に上がれるようにしてもらっています。)
@隅垣ゆかり
@隅垣ゆかり 2 ай бұрын
おっきした は関西でも言いますよ 冷蔵庫とゴミ箱に隠れたツインズ 可愛すぎる 先生の手際ほれぼれします。 きれいに包めたとん平焼き ヤッター!ですよね。
@joi-no-nichijyo
@joi-no-nichijyo 2 ай бұрын
ありがとうございます! 「おっきした」、関西でも使うんですね☺️
@yuuuuko-t2u
@yuuuuko-t2u 2 ай бұрын
女医さん!聞いてください✨ おせんべいしか手づかみ食べをしないとコメントさせていただいたのですが、そんな娘がポテトやパンケーキから手づかみ食べができるようになり、つい数日前なのですが、手がベトベトして嫌がったおにぎりを手づかみ食べをしたのです👏🏻 んまんま、と言いながら( ´•̥ω•̥` ) 子どものできた事やできない事に一喜一憂しないようにとは思ってたのですが嬉しくてたまりませんでした。 あの時、「おせんべいを手づかみ食べできてるなら大丈夫!」と寄り添っていただきありがとうございました😭
@joi-no-nichijyo
@joi-no-nichijyo 2 ай бұрын
嬉しいご報告、ありがとうございます🥹 子どもの成長は、ちょっとしたことでも嬉しくなりますよね! 何かできた時は、思いっきり褒めてあげてください!子どもは褒められること、大好きなので☺️
@mm24gh
@mm24gh 2 ай бұрын
いつも逃さず見ています。笑 個人的に、離乳食のレシピ教えてほしいです。8月に出産し、育休中です。4月から保育園に入園予定ですので、離乳食真っ只中に復職。ドタバタ必須・・!怖すぎて目を背けています。お助けレシピ待ってます!涙
@joi-no-nichijyo
@joi-no-nichijyo 2 ай бұрын
いつもありがとうございます! 離乳食は、毎日Xに簡単なレシピ付きでポストしています🍴まだご覧になっていなければ、一度覗いてみてください☺️
@momo-1116hsHappy
@momo-1116hsHappy 2 ай бұрын
鍋やフライパンなどのこだわりはございますか?
@joi-no-nichijyo
@joi-no-nichijyo 2 ай бұрын
今お気に入りは、こちらです💁‍♀️ amzn.to/41aTIDT とてもオススメです✨
@yui-je8lm
@yui-je8lm 2 ай бұрын
私もNISA、株などは夫任せです。その方が安心です。笑 使ってるフライパンは拘りあったりしますか?
@joi-no-nichijyo
@joi-no-nichijyo 2 ай бұрын
今お気に入りのフライパンはこちらのシリーズです💁‍♀️ amzn.to/41aTIDT とてもオススメです✨
@sallypudding3626
@sallypudding3626 2 ай бұрын
ツインズ歩いてますね! 長男さんも背が高くなった気がします..!!
@joi-no-nichijyo
@joi-no-nichijyo 2 ай бұрын
子どもの成長は、本当に早いっ!
@のた-j1m
@のた-j1m 2 ай бұрын
突然の相談で申し訳ないのですが、仕事を辞めるかで悩んでいます。 この度、国立幼稚園からご縁をいただいたのですが、送迎時刻が早く、仕事をしながらだと難しそうです。祖父母の支援も難しいです。 地方住まいのため、引越しもしなければならず、どうしようか悩みます。 女医さんでしたら、仕事を続けて幼稚園は断るか、仕事を辞めて幼稚園に通わせるかどうしますか⁇ よろしくお願いいたします。
@joi-no-nichijyo
@joi-no-nichijyo 2 ай бұрын
難しい選択ですね。 お子さんとコメ主様ご家族の将来がかかっているので、無責任な回答はできず、ズバリとしたことは言えないのですが💦 そこに通わせるメリットとデメリットを、よく考えることが大切だと思います。何よりも『お子さんのためになるのかどうか』。 悩みに悩んだ結果であれば、それがベストだと思います。ご家族で良く話し合って、後悔のない選択をしてください☺️応援しています!
@yucky4478
@yucky4478 2 ай бұрын
1歳になる子どもへのおすすめの知育プレゼントはありますかー?ちなみに三輪車はいつから使用するのがおすすめですか?
@joi-no-nichijyo
@joi-no-nichijyo 2 ай бұрын
小さな頃から空間認識能力を育むことは大切だなと思うので、そういったものが良いかなと思います☺️ 例えば💁‍♀️ amzn.to/4fVEwiz 楽器とか積み木のようなものも、良さそうですよね✨ 三輪車は、2歳半頃からでしょうか☺️
@ぷりん0121
@ぷりん0121 2 ай бұрын
私は、尊敬してます🫡
@joi-no-nichijyo
@joi-no-nichijyo 2 ай бұрын
ありがとうございます🥹
БАБУШКА ШАРИТ #shorts
0:16
Паша Осадчий
Рет қаралды 4,1 МЛН
Непосредственно Каха: сумка
0:53
К-Media
Рет қаралды 12 МЛН
УНО Реверс в Амонг Ас : игра на выбывание
0:19
Фани Хани
Рет қаралды 1,3 МЛН
20代夫婦二人暮らしvlog/おにぎり朝ごはんプレート/秋を感じる夜ご飯/休日の食事
16:14
haru vlog-アラサー夫婦二人暮らしの記録-
Рет қаралды 9 М.
健康志向で多忙な女医が平日食べているものすべて
20:43
食育を大切にする女医の冷蔵庫の中身全公開
18:01
女医の日常
Рет қаралды 131 М.
Holidays start with hot soup. The day my new sofa arrived.
21:26
mitsuba vlog夫婦と犬の暮らし
Рет қаралды 770 М.
БАБУШКА ШАРИТ #shorts
0:16
Паша Осадчий
Рет қаралды 4,1 МЛН