【激ゆる】上海ホテルで出前しながら久しぶりの中国のリアルな感想を喋る。

  Рет қаралды 106,760

李姉妹ch

李姉妹ch

Күн бұрын

Пікірлер: 125
@lisistersch
@lisistersch Жыл бұрын
今年最後の動画です☺︎ 皆さま、2023年も動画を見てくださりありがとうございました!!来年もどうぞよろしくお願いします🎍 良いお年を~~
@himawari-chanchan
@himawari-chanchan 11 ай бұрын
私はベトナム人です。中国語を勉強しているので、KZbinで中国語の講座を探しました。姉妹2人のチャンネルを見かけて、登録しました。動画が素晴らしいで、好きです。
@brq-xxmb
@brq-xxmb 9 ай бұрын
完全に趣味で中国語勉強中だから、いつかちゃんと喋れるようになって上海行ってみたい!!!!!!
@あまね実
@あまね実 Жыл бұрын
横暴な中国像が流布されがちですが サービスのクオリティや地域差が リアルに想像しやすいリポートでした 日本に来る中国人の話題が多いけど 日本からも気軽に旅行に行ける世情に なってほしいです 自分は髪がある内に本場中国の老舗で 角刈りにしてみたいです笑
@あぎと-b4y
@あぎと-b4y Жыл бұрын
あっという間の25分動画、上海住の駐在員ですが、あるあるでした! 李姉妹が語るから面白い、三重弁だから? 人民広場マリオットもいいですが、次回は是非、淮海路の花园饭店。 中日友好のいいホテルです!
@大地-v1l
@大地-v1l Жыл бұрын
街中の飲食店を利用するのも楽しいんですが、宿泊するホテルで地元グルメを食べ飲みするのも落ち着けて良さそうですよね😄✨
@user-ni2su2vw7h
@user-ni2su2vw7h Жыл бұрын
海外はアジアしか行ったことないんですが 私は上海が一番好きです 街並みも可愛いし やっぱり外灘の景色が最高だと思います 次は上海ディズニーランドに行きたいと思っていたのにコロナで計画が頓挫して 果たして行くことがあるかな?って感じです 台湾は日本人に大人気ですが私は大陸の景色にワクワクします
@hhh-p1i
@hhh-p1i Жыл бұрын
先週、トランジットで上海に寄りました。浦東から虹橋への移動を伴うのでトランジットビザ発行してもらったのですが、入国審査の職員が親切でびっくりしました。むかしは威張ってるだけだったけど、接客が明らかに変わってきたと実感しました。
@wangxiao4600
@wangxiao4600 11 ай бұрын
ザ.中国公務員からね😅
@bluefox5926
@bluefox5926 4 ай бұрын
なんか普通に飯喰って会話してて、一緒の空間に居るような感覚がする。親近感があって心地よいね。
@jazzvocal5771
@jazzvocal5771 Жыл бұрын
姉妹トークいいね。上海の様子がとてもわかりやすい。
@kiki-lt9jw
@kiki-lt9jw Жыл бұрын
「みんなで映えてこ」精神に笑ってしまいましたが、ポジティブですごくいいな~って感じました😊中国の方のそういうところ好きです
@笨笨鲜肉
@笨笨鲜肉 Жыл бұрын
地下鉄にはカード状のチラシを手裏剣を投げるように座っている人の膝に配っていく広告バイトの兄ちゃんがいましたね。ある時、美容サロンか何かのお店のチラシで、日本並みにティッシュが付いている広告を手渡しで配っているおばちゃんがいて、スマホを見てたおばちゃんに近寄ると、ろくに見もしないで追い払われてたのが、ティッシュが付いてると気づくと、わざわざ追いかけてチラシを貰ってたのは笑った。
@世界線-y7q
@世界線-y7q 10 ай бұрын
安全かどうかとかは置いといて「全員がこれをして良い」の方が楽だったりする時もあるからね。
@nese0058
@nese0058 Жыл бұрын
中国の地下鉄は荷物検査は慣れればどうってことはありません。どこの都市も近代的で東京などの地下鉄より番号なので路線は多いけどわかりやすいです。駅名も漢字なので降りる駅もすぐわかりました。地下鉄の規模も違います。
@bruceasari1
@bruceasari1 Жыл бұрын
私が初めて上海に行った30年ほど前はまだ地下鉄は建設中でメインの公共交通はバスしか無かったのですが、現在は東京の地下鉄網をも凌ぐほどになったなんて……まさに隔世の感を禁じ得ません😅
@unka2007
@unka2007 Жыл бұрын
いや、東京の方が多いよ。私鉄、JR、都営、メトロ。。これの数合わせたら百の路線がある。上海はまだ、せいぜい二十路線。
@佐藤佐藤-c6i
@佐藤佐藤-c6i Жыл бұрын
@@unka2007日本は先進国だから
@Lilian520
@Lilian520 10 ай бұрын
@@unka2007せいぜい二十路線でも、その総延長は世界一位です。
@unka2007
@unka2007 10 ай бұрын
@@Lilian520 えーいつから?笑
@バイクライダー-e9c
@バイクライダー-e9c 7 ай бұрын
20年前、初めて上海に行きました。北京語を沢山覚えていったのに殆ど聞き取れず撃沈しました。地下鉄は当時2路線しか無かったです。色々と驚愕したことがありましたが、地下鉄では女の人が脇毛を抜いてました。当時はスマホ無かったので着信音皆がMaxなんでびびった。あと工事現場でいきなりベランダみたいなのが上から落ちてきて偉いことになってたけど皆、普通の顔して歩いてた。日本だったらニュースになる。当時の上海も接客は粗くたい印象あったけど、人間はええ人やったよ。料理は上海で食べたような料理がもっと、日本にもあったらいいなと思った。
@tmnatsuki516
@tmnatsuki516 Жыл бұрын
感動!がっちり中華たべられる。我也要吃
@kirari39
@kirari39 9 ай бұрын
ホテルで出前?が取れるなんて、便利なサービスですね。 どのお料理も美味しそう😊 お二人のおしゃべりを聴いているだけでも、なんだか癒されます〜😊
@wouldhrough
@wouldhrough Жыл бұрын
中国 人達の写真へのこだわりは、日本人以上ですねw 良いお年を🙇
@お茶犬-k2e
@お茶犬-k2e Жыл бұрын
蘇州に住んでたけど、とても住みやすい街でした。上海へのアクセスも高铁で90分(→30分に修正)なので便利でした。また行きたい。
@macauktv
@macauktv Жыл бұрын
蘇州から高鉄だと30分でしょう...ドアツードアで90分て意味ですかね。
@お茶犬-k2e
@お茶犬-k2e Жыл бұрын
@@macauktv 打ち間違えました。
@macauktv
@macauktv Жыл бұрын
中国はここ5年くらいで物価がとにかくあがりましたね。上海なんか特に酷い。出前これだけで130元とかありえへん。日本と大して変わらんやん。あと、中国の地鉄で不便なのは、いちいち荷物を検査機に通すところ。やめてほしいっていうこえは中国人からも多いですが...。日本もそうですけど、下りのエスカレーターが無いのはどうにかすべきと思うな。大きい荷物持ってる人いるんだし。あとは上海駅と地鉄駅の接続の悪さもどうにかして。歩かせすぎや。
@お茶犬-k2e
@お茶犬-k2e Жыл бұрын
@@macauktv 愚痴、クレームは在上海日本国総領事館に言っていただくことをお勧めします。
@nini-sz6pu
@nini-sz6pu Жыл бұрын
この動画と全く関係ないのですが、 しーちゃんの服がいつも可愛くて見てしまいます! ファッション紹介動画観てみたい!
@kawa2044
@kawa2044 Жыл бұрын
ブラブラするだけでも楽しそうですね。REALなリスニング練習してみたり😊
@kriszhang
@kriszhang Жыл бұрын
上海出身なんで、クリスマスの時期になると、小学校中学校学級委員だったため、クラス全員にクリスマスカードをあげました。父親の全力サポートもあって、毎年豫園に行って、クリスマスカードを大量買いをして、家に帰って一枚ずつ書き込んで翌日全員に手渡しをしました。今思えば、一種の政治活動でしたねー来年度も選ばれるようにー😅
@toritorry
@toritorry Жыл бұрын
行ってみたいな
@bbiiierrrrr__.
@bbiiierrrrr__. Жыл бұрын
上海行きたーい!!!!!!
@hirono56
@hirono56 Жыл бұрын
武康路から安福路は雰囲気が良くて好き😊とにかくカフェが多いのが上海の印象☕️
@sunnylao-ut9tn
@sunnylao-ut9tn Жыл бұрын
☕️多,少人
@kazuyanishimori7885
@kazuyanishimori7885 Жыл бұрын
極論ですが、どこの国でも庶民は共通点があります。例えば、困っている人を助けようとするところ等です。人は親切にされたことよりも、恐怖感を伝える傾向があるため、ネガティブな情報が伝わりやすいのでしょう。
@hareiasakura1514
@hareiasakura1514 Жыл бұрын
マナーとして、電話するのはOK、音出してるのはダメです(中国人です)広州では地下鉄車内で音出しはおやめくださいのアナウンスが流れます。
@西田司-j5k
@西田司-j5k Жыл бұрын
お二人食べるみてたら、上海弁当食べたい。上海レベルアップ!
@moimoi-ce6fg
@moimoi-ce6fg Жыл бұрын
お二人の話題から思い出しました。10年くらい前かな、「中国人の写真の撮り方が凄い!」と話題になってました。検索してみると、男性のポーズがwある意味、微笑ましいです。
@Kochi-Kochi-Kochi
@Kochi-Kochi-Kochi Жыл бұрын
地方だとマイカー移動ばかりなので、移動時間にスマホってのがあまりない。 たまに飛行機乗った時は陸地が見える時はずっと地形を見つつ、今どの辺、あの山は?あのダムは? あそこは断層が・・・などと見てます。 中国は色々と人も文化もクセも濃いなぁって思う。
@masishida7522
@masishida7522 10 ай бұрын
昔先輩に連れられてキャバクラ行ったことあるけど、 それよりもこういう動画でゆるゆるトーク聞いてる方がメッチャいいな! 上海万博行ったときに3日ぐらいでお腹壊したんで食べ物がな、、、。 鍋の野菜が半ナマだったのか、水なのか? いっぽう、米国の安い中華はコメが臭くてダメで、水餃子があるようなとこは高かった。 2人はコメも進んでるし、お腹が慣れてるのか店選びが上手いのか。 三重県はほぼ奈良の方に住んでたけど、津もなんもないし、車社会で鈴鹿や四日市じゃないとすることあんまない印象。
@000knight
@000knight Жыл бұрын
みんなで映えてこ精神❤
@zshimizu4709
@zshimizu4709 Жыл бұрын
中国人といると、日本はどこでも冷たい水ばっかりなのに気付きますよね。僕も冷たい水をあまり飲まなくなりました。
@早川眠人
@早川眠人 Жыл бұрын
動画の料理はハルピンの定番でしょうか? 今日过年のご馳走で同じ物が出ました。
@tousouka
@tousouka Жыл бұрын
電車事情でいうと上海には急行のシステムがほとんど(全く?)無いですよね。 わかりやすい分、遠出するときは各駅停車が仇となって結構時間食っちゃうイメージです。
@大介-e3f
@大介-e3f Жыл бұрын
欧米は物価エグいから旅行行くなら中国いいかもしれませんね😊動画内でも詳しく値段教えてくれたから参考になります。
@sumireh449
@sumireh449 Жыл бұрын
李姉妹と一緒に上海行けたらいいのになあー! しーちゃん、自転車で段差登れます…よね?
@pickycyuri3779
@pickycyuri3779 Жыл бұрын
少冰做成常温的柠檬茶的话还是让他们重做吧!!(是柠里嘛
@スズキ-o5j
@スズキ-o5j Жыл бұрын
2:25 骨付き肉って骨の分、量が減るから割高感が有るんだよねぇ...
@45terminator54
@45terminator54 Жыл бұрын
11:02のクリスマスの件、多少、政治的ニュアンスがかって恐縮ですが、中国では特別に上海で許容され、それ以外は規制されているとのこと クリスマス--->キリスト教のイメージ強いからでしょうかね~
@45terminator54
@45terminator54 Жыл бұрын
21:54の電車でのスマホ率、確かに、5年前に上海に行った時も地下鉄でほぼ同じ(スマホ観てない人は10人に1人いるかどうかのレベル)でした それと、これは気のせいかもしれませんが、上海では日本ほどスマホのガラス壊れたまま使っている人が少ないように思いました これはスマホの修理屋が郊外でもどこでも至る所にあるんと何か関係ありますかね
@lingnaixu334
@lingnaixu334 Жыл бұрын
広東省南部の田舎町に住んでます。 この辺りでも接客態度ははっきり感じられるほど向上していて、おそらく店舗間の競争がチェーン店を中心に味だけでなく清潔感や接客態度にまで及んでいるためではないかと思います。 店内に店員さんの写真パネルがあって、接客が良かった店員さんの写真にお客さんがシールを貼る等の評価システムを導入しているところもぼちぼち増えてきました。
@シャビシャビ-b4d
@シャビシャビ-b4d 11 ай бұрын
中国人は余裕があるというか、優しくて親切なイメージあるわ
@テツ-c1w
@テツ-c1w Жыл бұрын
電車の乗り降りはシステムじゃ無くて日本で自然に出来たマナーですね。 エレベーターでは欧米人もマナーとして降りる人が先、乗る人が後ですが中国はめちゃくちゃ、まぁ東南アジアも同様ですがね🤭 ジャカルタでエレベーターから降りる時も大変😅 以前、浦東から上海国際空港までのリニアモーターカーに乗車する際、自分の後ろの中国人が先にチケットを改札機に入れ様としたのには驚きました😅 最近、中国の若い世代はマナーが良く成って来ましたが、中高年層の方々はかなり問題があると思います。
@zhouliu3034
@zhouliu3034 Жыл бұрын
入乡随俗 你到中国就要守中国的规矩 中国人在中国为什么要学欧美人的习惯?
@_cherly5097
@_cherly5097 Жыл бұрын
I live in Toronto. Do you know how much of a headache getting on and off the subway there?
@koyo9934
@koyo9934 Жыл бұрын
めっちゃおもしろい〜❤
@jerometsowinghuen
@jerometsowinghuen Жыл бұрын
在上海的酒店可以買外賣,真的很奢侈。
@善德一朗ZentokuIchiro
@善德一朗ZentokuIchiro Жыл бұрын
人体の酵素活性温度が37度なので、中国で出す常温やお湯は正解ですね😊
@和昭戎-w6q
@和昭戎-w6q Жыл бұрын
関西人ですか?いつもみてます!
@mashnote35
@mashnote35 Жыл бұрын
コロナ前に広州行ったことあるけど、広州も大都会だったー。で、だだっ広い道路で信号なくてもおばちゃんが堂々と道路わたってたーw
@山田俊英-v7u
@山田俊英-v7u Жыл бұрын
コレ、横浜中華街や神戸南京町のランチで出てもいい感じですね。
@kai-i7u4x
@kai-i7u4x 5 ай бұрын
上海人である僕にとって、上海は人口が多すぎるし、特に地方から来た人が非常に多いですね。上海語で店員さんに声をかけると、「请说普通话」と反応してきました。なんのこっちゃと思うてもうた。何回も経験しとったから、最初から上海語なまりの標準語を喋るようにしてはる。上海で上海語を喋ったらあかんと分かりました。 それと、中国人は日本人と違って、本は交通移動でなく家で読むものだと思っているらしいです。
@嵐クマ
@嵐クマ Жыл бұрын
写真好きの話、昔の日本人もかなりポーズを取っていたのが、だんだん普通の画像を撮るようになっていったので中国人もさりげないポーズになっていくんだろうな、と思っていましたがどうやら違うようですね。 スマホで首を痛める人が多いですが、中国のテレビなどの健康番組でストレートネックの話などの話題が出てこないのでしょうか?
@高橋茂昭-n6f
@高橋茂昭-n6f Жыл бұрын
また来年も頑張ってくださいね✌❤
@鱼飞-x2b
@鱼飞-x2b Жыл бұрын
李姉妹さん こんにちは 何で 注文して 美团とか 饿了吗とか
@yamakatu0101
@yamakatu0101 Жыл бұрын
中国人が人の写真を撮る際に、写される側の人のポーズが正に芸能人のフォト写真やブロマイドばりのスタイルにするのは、私が25年前に中国に行った時と同じの様ですネ!。 普通の日本人なら、記念写真でもカメラに向かって”はいチーズ!”ですが、中国では視線が遠い遥かを見つめ体や手足の格好も、まるでモデルスタイルが普通みたいでした。 逆に中国の人から見れば、日本人はカメラに向かって突っ立っているだけ!(笑)。 色々文化の違いが有りますが、その地域の長年の文化ですので尊重しましょうね!。
@あっき-j7j
@あっき-j7j Жыл бұрын
😊😊😊
@大橋康治-n8c
@大橋康治-n8c Жыл бұрын
今月も生配信楽しみに待ってました。(*^^*)年明けの生配信楽しみに待ってます。(*^^*)良い御年を。(_ _)あっ後今年いろいろとありがとうございました。(_ _)見事に李姉妹のサインコンプリート。(*^^*)差し入れどうだったかな?味の感想待ってます。(*^^*)
@yasuyukinishi1353
@yasuyukinishi1353 Жыл бұрын
クリスマスは上海だけが大々的にやってるようでその他の都市では大統領命令により殆どやってないようですよ。
@TA-db9ou
@TA-db9ou Жыл бұрын
東京の歩きタバコは増えてきました。多くが中国人。服装と髪型、歩き方でわかる。
@北京原人-m1h
@北京原人-m1h Жыл бұрын
いま中国は景気悪いらしいけど、そのへんのこと聞きたかった
@tokyopanpanwasi6238
@tokyopanpanwasi6238 Жыл бұрын
日本のマスメディアに騙されただけです。
@lypham6130
@lypham6130 Жыл бұрын
ベトナムからハロー
@bamoulecoutimssdder
@bamoulecoutimssdder Жыл бұрын
日本だと食事で熱いお茶を飲むって食習慣はあるけど、中華圏だとただのお湯ってのは正直カルチャーショックだった あと接客態度はやはり日本を見習って改善進んでるんですかね・・もちろんいい所はあるけど、日本は逆に長年それが行き過ぎて働く人にとっては過酷な社会になってるからな 中国はそんな悪いところは見習わないでほしい
@早川眠人
@早川眠人 Жыл бұрын
0:45 食いしん坊は吃鬼でもいいですか?
@Dkohboh
@Dkohboh Жыл бұрын
歩きたばこのことですが、東京でも裏通りはけっこうありますよ。 目立たない裏道でこっそり喫煙してます。立ち止まってるので「歩きたばこ」ではありませんが・・・
@fenggao1287
@fenggao1287 Жыл бұрын
很好吃呀 量大
@hanoi3335
@hanoi3335 Жыл бұрын
Google、KZbinは、使えますか?
@佐藤佐藤-c6i
@佐藤佐藤-c6i Жыл бұрын
無料では使えませんよ!
@4iv876
@4iv876 Жыл бұрын
食いしん坊=吃货。又学了一个单词
@佐-h9u
@佐-h9u Жыл бұрын
私はかたいご飯が大好き❤
@toshi-rw8jq
@toshi-rw8jq Жыл бұрын
中国も白ごはん食べるって知らんかったぁ😮
@早川眠人
@早川眠人 Жыл бұрын
南は米、北は小麦の文化らしい
@佐藤佐藤-c6i
@佐藤佐藤-c6i Жыл бұрын
まさか毎日ラーメンしか食わないとも思ってるの?笑
@toshi-rw8jq
@toshi-rw8jq Жыл бұрын
まさか、中華料理はラーメンだけとは思ってませんよ。
@ogurimushitaro2
@ogurimushitaro2 Жыл бұрын
なんかアメリカの中華のtake out って感じだ。味まで想像できる
@ericalucy0802
@ericalucy0802 Жыл бұрын
電車で電話できなくて、何のための携帯なんだろうって思いますな…ご飯が美味しそう、名前をメモろう…📝最初マリアットのお泊まりでびっくりしました。安めなのかなとは思ったけど、やっぱり良いお値段ですね…中ぐらいのホテルはどうですか??安心度低すぎますか??
@万卜人のオタク夜話
@万卜人のオタク夜話 Жыл бұрын
近くに今はない台湾料理店あったんだけど、提供されるご飯が固くて行かなくなったな。中国人と日本人って、ご飯の固さの好みって、違いがあるのかな?
@ユキハレ-1025
@ユキハレ-1025 Жыл бұрын
電車で電話をできる方が普通だよ、、世界的に
@smilejust6350
@smilejust6350 Жыл бұрын
セキュリティを考えると、電話をしてはいけないというムードが醸成されている方が楽だし安心だったりする。
@ユキハレ-1025
@ユキハレ-1025 Жыл бұрын
@@smilejust6350 個人のムードだけじゃなくマナーにも影響することになったら自由や緊急用事に対する支障でしかない
@smilejust6350
@smilejust6350 Жыл бұрын
@@ユキハレ-1025 実際のところ、乗客が少なければ日本でも咎められることはあまりない。乗客が多ければ電話をする自由よりもマナー云々ではなく迷惑をかけないという意識がある方が住みやすいと感じる。緊急時は言わずもがな一部を除き文句につながることもないでしょう。臨機応変ですよ世の中。
@hatiya.rustom
@hatiya.rustom Жыл бұрын
@@ユキハレ-1025 私はイスラム教徒で周りにもムスリムがいるけどみんな電車で声出すやつみんな撃ち殺せ!って言ってるww
@渡部幸代-r3z
@渡部幸代-r3z Жыл бұрын
youtuberやっぱりお金持ち🎉🎉
@ku19674
@ku19674 Жыл бұрын
過去の動画を観てたんですが‥なぜお姉ちゃん。。ジェニファー・ビールスのTシャツなん?【笑】40年前の映画やん💧
@rara404
@rara404 6 ай бұрын
この出前にかかった費用はいくらなんだろう
@final-bento
@final-bento Жыл бұрын
「エビちゃんをいただきます」と言われると一瞬人間を食べるのかと。😰
@シューカイ
@シューカイ 6 ай бұрын
考えすぎ
@bjroyce582
@bjroyce582 Жыл бұрын
よく澳門に行きます。香港人か中国人か台湾人か分かりませんが、多くの客が大量の料理を残して去っていくのでその度に衝撃を受けています。なかにはほとんど手を付けられずに残される料理も見受けられます。食べ物を残すことに何の痛痒も感じないのでしょうか。金を払えば良いという訳ではないと思うのですが、給仕や料理人は怒らないのでしょうか。まあ、それが中国の文化だということなら、外国人の私があれこれ言うのも慎重にすべきだとは思いますが。
@ふなたく
@ふなたく Жыл бұрын
中国政府もそれは注意してるぞ⚠️
@佐藤佐藤-c6i
@佐藤佐藤-c6i Жыл бұрын
香港人と台湾人って中国人じゃなかったっけ?
@山田俊英-v7u
@山田俊英-v7u Жыл бұрын
日本人観光客が中国の地下鉄のボディーチェックで捕まりそうなものってありますか?熊のプーさんのぬいぐるみとか習近平をディスったイラストが入ったもんとかですか?
@Uesugi-Natsuka
@Uesugi-Natsuka Жыл бұрын
それは確実に捕まるよ
@王楠-k6g
@王楠-k6g Жыл бұрын
包丁やガソリンで捕まえりそう。
@佐藤佐藤-c6i
@佐藤佐藤-c6i Жыл бұрын
@@王楠-k6gそこを考えたら日本はどれだけ自由なのか
@王楠-k6g
@王楠-k6g Жыл бұрын
@@佐藤佐藤-c6i 少なくとも他国に駐軍されない自由はないね。
@shu9026
@shu9026 Жыл бұрын
どれだけ店員の接客態度がよくなっても、どれだけ映えスポットがたくさんあっても、地下鉄で手荷物検査される理由を考えると上海に住むのはちょっと・・・
@王楠-k6g
@王楠-k6g Жыл бұрын
テロが好きっていう意味なのか?
@captainporkheart3287
@captainporkheart3287 Жыл бұрын
@@王楠-k6gそういう意味ではないでしょう
@TV-kk7dr
@TV-kk7dr Жыл бұрын
中国は女子が強いんだね 2人も相当強そう
@marusan1411
@marusan1411 Жыл бұрын
袖が長い服は袖が、料理に触れそうで、食事には向かない。
@シューカイ
@シューカイ 6 ай бұрын
個人の勝手では?あなたはそうしたら良いよ。
@marusan1411
@marusan1411 5 ай бұрын
​@@シューカイ あなたに言っているのではない。我不告诉你。
@chaos9040
@chaos9040 Жыл бұрын
まあ中国人が自身の哲学である 諸子百家を学んで 政治や教育に活かしてないからね それが日本人に負けた最大の理由 それは重々分かっていながら それを直そうとする英雄が現れない
@シューカイ
@シューカイ 6 ай бұрын
あなたが言うほど日本が素晴らしいなら、日本から優秀な人が海外に出て行くのも止められるはず。今の日本なんてあなたや私のような凡人しかいない。未来がないよなー
Гениальное изобретение из обычного стаканчика!
00:31
Лютая физика | Олимпиадная физика
Рет қаралды 4,8 МЛН
VIP ACCESS
00:47
Natan por Aí
Рет қаралды 30 МЛН
小丑教训坏蛋 #小丑 #天使 #shorts
00:49
好人小丑
Рет қаралды 54 МЛН
中国で一体何が起こっているのか確かめに行ってみた。
1:13:05
今その国で何が? 世界の様々な国の今を紐解く! WORLD REPORT CHANNEL
Рет қаралды 395 М.
Гениальное изобретение из обычного стаканчика!
00:31
Лютая физика | Олимпиадная физика
Рет қаралды 4,8 МЛН