KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
J2 全22チームのホームスタジアム
8:37
J1 全20チームのスタジアム
6:44
Сестра обхитрила!
00:17
Қайрат Нұртас - Не істедің (Cover) Roza Zergerli - İstedim
02:53
When you lose control of your Waboba Moon Ball. @TheWabobaTeam #wabobapartner
00:42
Learn Colors Magic Lego Balloons Tutorial #katebrush #shorts #learncolors #tutorial
00:10
J1 全18チームのホームスタジアム
Рет қаралды 425,135
Facebook
Twitter
Жүктеу
2000
Жазылу 7 М.
空から見るサッカー
Күн бұрын
Пікірлер: 573
@sorakarasoccer
2 жыл бұрын
応援するクラブのスタジアム、好きなスタジアムの魅力を教えてください!
@-soruti-6313
2 жыл бұрын
ヴィッセル神戸 試合前とかの証明のチカチカは多分日本一です(((
@mENOnon_Xer
2 жыл бұрын
ジュビロ磐田 傾斜を利用した特徴的なバックスタンド、何よりピッチが近くて見やすいです! 近代的なスタジアムが増えてきているけれど、 昔からのスタジアムで様々な試合が繰り広げられてた異色?なスタジアムも大好きです!!
@fight.Consadole
2 жыл бұрын
@@-soruti-6313 それはない
@tappie0710
2 жыл бұрын
あのー、『“北海道”コンサドーレ札幌』なんですけど… 未だに認知されてないのが悔しい…
@どっかのユナイテッド応援してる人
2 жыл бұрын
ベススタめっちゃ観やすい
@ああ-i2g7b
2 жыл бұрын
パナスタやサンガスタのようなプレミア感があるスタジアムがもっと増えて欲しい
@sk-cc5to
2 жыл бұрын
やっぱりサッカー専用スタジアム いいなぁ〜⚽️
@myka9303
2 жыл бұрын
サンガスタジアムの丁度いいサイズ感、駅近立地、スタジアム外施設(保育園、クライミング教室etc) 最後発とはいえ素晴らしすぎた。また来年も行きたいのでJ1残って欲しいです。
@420jager
2 жыл бұрын
京都市とは離れた亀岡ってのがネック
@にしもんもん
2 жыл бұрын
むやみにデカいスタジアムよりほどほどで使い勝手の良い方が利益上がるかもね
@soshio1341
2 жыл бұрын
@@420jager 京都駅から乗り換えもなく行けるし快速だと二十分くらいじゃん
@420jager
2 жыл бұрын
@@soshio1341 京都駅まで多少なりとも時間かかるのと、バイクで行くから道が混むんよな それに電車の本数も少ないし
@soshio1341
2 жыл бұрын
@@420jager 電車以外のアクセスが微妙なのはわかる
@winning-gamba8948
2 жыл бұрын
やっぱりパナスタが一番最高です✨ あの欧州のような雰囲気は素晴らしい! 声が反響するのも凄く興奮します‼️
@ロア-u8f
2 жыл бұрын
1回でいいから他サポの方もパナスタに来て欲しい ほんとに最高なんだ
@囁き女将
2 жыл бұрын
この前初めて行ったけど最高だった
@60hy32
2 жыл бұрын
パナスタ自体は個人的に国内最高のスタジアムだと思うけど、アウェイサポの扱いが酷すぎる
@kitaba06165935
2 жыл бұрын
@@60hy32 それがアウェイの洗練
@エド-y2u
8 ай бұрын
@@60hy32 外から見てる分には、そんなに感じないけど、何が良くないのかな? パナスタを作る際にクラブの人間が欧州に視察に行ったんだけど、色々見て疑問点を質問した中に、これはアウェイ側によくないのでは?と聞くと「は?アウェイだろ?なんでアウェイに気遣う必要があるるんだ?」と言われて驚いたけどそう言うものなのかと思ったとは言ってた。 まあその時の事を踏襲してるのかもね
@oranssi14
2 жыл бұрын
ラグビーネタで恐縮ですが、豊田スタジアムでのラグビーW杯で隣にいたウェールズの方が 「こんなにカッコいいスタジアムは初めてだよ!」 と感動してたのが印象的です
@freedom5065
2 жыл бұрын
ラグビーもフットボールなんだからOKっすよ
@フラダンスの犬-w7i
2 жыл бұрын
豊田スタジアムは交通便の悪さがねえ。最寄りの名鉄豊田市駅から歩いたらもうヘトヘトになる。
@ofhax183jun3
2 жыл бұрын
ウェールズにも「ミレニアム・スタジアム」という凄いスタジアムがあるはず。
@リズム-d4o
2 жыл бұрын
なぜ豊田スタジアムが2002年W杯で落選したのかが謎でした。
@HeinzHaraldFrentzen1967
Жыл бұрын
@@freedom5065 ラグビーもフットボールだからOKっていう意味がよくわかりませんでした。
@ロックロールぼくちん
2 жыл бұрын
コメント欄でサンガスタジアム人気すごくて京都府民としてめちゃくちゃ嬉しい🥹🥹 ぜっっっったい残留します!!!
@浦和の浦和人
2 жыл бұрын
今年は全スタジアム行きました。 来年は岡山に行ってみたいから、上がって来てくれ!
@hamausu93
2 жыл бұрын
野球ファンなので、あまり詳しくないですが、やはりスタジアムはそれぞれ違って楽しいものだと思います。 色々なサッカースタジアムに来季は行ってみたいです。 札幌ドームには野球で行きました笑
@IZUMIKAWA7
2 жыл бұрын
札幌ドームは客席を野球に合わせているのか、グラウンドからボールが見やすいように黒系になってる分、サッカーの時では暗めの印象がある。しかしながら歓声が屋根に跳ね返り反響するのはもの凄い迫力がある。
@ルーペ-q6d
2 жыл бұрын
なんかレイソルのピッチって小さいけど逆に独特な雰囲気で超好き!湘南とかは変えた方がいいかなとか思うけどレイソルだけはこのままであって欲しいとも思う
@セルゲーム
2 жыл бұрын
本当、立地以外完璧ですよね!笑笑
@人面ゴリラ
2 жыл бұрын
逆に海外感あって好き
@こたつみかん-o5s
2 жыл бұрын
J1の規定満たしてない可能性高いけどな
@ぷぷぷぷ-v2x
2 жыл бұрын
@@こたつみかん-o5s 資金力は現J1で7番目なのに、あのスタジアムの良さのせいで難しいのかも
@プレアデス-j7d
2 жыл бұрын
デイゲームの西日がしんどすぎる
@卑弥呼-p6x
2 жыл бұрын
サガン鳥栖の駅前不動産スタジアムは本当に最高のスタジアムです 駅から徒歩10分でアクセス抜群、ピッチも近くて迫力が凄いです。また、傾斜が急なため、上の席からでもしっかりと観戦できます。サガン鳥栖と共に時を歩んできた本当に最高のスタジアムです。
@oranssi14
2 жыл бұрын
駅前不動産スタジアムってなんて名称やねん! って思ってたけど、今では駅スタって愛称が最高にキモチイイ自分がいます
@sho8405
2 жыл бұрын
マリノスサポですが今年初めて行きました!感想は一つ、さいっこうのスタジアムでした!また来年お邪魔します!
@VongoleBianco_
Жыл бұрын
鳥栖サポです!あの行き慣れたスタジアムとサポーターの団結感が最高ですよね!
@smallfish2552
2 жыл бұрын
豊スタは要塞みたいな威圧感のある見た目が好き
@ceeema
2 жыл бұрын
デカさだけじゃないんだなぁと思う 観やすさとかも含めて専スタはたまらないです
@れん-f6h
2 жыл бұрын
アウェイで今年サンガスタジアム行ったんだけど、すごく良かった。 来年も行きたいなー
@sakanajic
2 жыл бұрын
カシマスタジアムは周りに高い建物も何もないから、通るといきなりデカいスタジアムが出てきて本当に度肝抜く
@くろちゃそ
2 жыл бұрын
ディスりにも聞こえるwww
@kooga3162
Жыл бұрын
@@くろちゃそ田舎やししゃーない。
@げんまい-t6d
2 жыл бұрын
パナスタ最高すぎるんだよな...羨ましい!
@hk5531
2 жыл бұрын
サンガスタジアム最高です! 亀岡駅の隣にあり京都駅から快速で20分で着きます。 アクセス最高でスタジアムの雰囲気もめっちゃいいですよ! どの席でも楽しめます! 声出し応援ありになってから益々迫力が出てきました! アウェイの方々、是非来て下さい!
@shoteryumaiya753
2 жыл бұрын
サンガスタジアムまじ最高やん
@333-t2q
2 жыл бұрын
レイソルのスタジアムは行ったことある。 ピッチと観客席近くて、臨場感抜群! 豊田スタジアムの外観は個性的でカッコイイ造りだと思った。
@柳幽介
2 жыл бұрын
J1、J2、J3とそれぞれの動画を見させていただきました。 すごく面白い着眼点でいい動画ですね! こうやって見比べると収容人数が15,000人前後が多く、Jリーグ創世記から人気のチームは世界にも誇れる巨大なスタジアムを使ってるのがよくわかります。
@ちびえもん-v9w
2 жыл бұрын
パナスタは本当に最高すぎる…
@hage8709
2 жыл бұрын
日産、等々力、日立台によく行くけど日産は距離ありすぎる…日立台最高
@reygouf
2 жыл бұрын
横浜は反対側でゴールしても分からないし
@お魚チンパンジー-e7z
2 жыл бұрын
ちっちゃい頃からずーっと通ってる等々力が大好き。 2027年に専スタになるから楽しみだけど少し寂しい
@Tk-oo6qg
2 жыл бұрын
高速走ってて埼スタ見えるとなんか嬉しいの伝わる人いるかな
@RN-zx5tk
2 жыл бұрын
グラサポだから豊田は殿堂入りとして、パナスタとサンガスタがぶっちぎりで好き。パナスタはアクセスがいいしエキスポシティで買い物したりできる。サンガスタは嵐山観光してそのまま行けるし、スタグルがクッソ美味いのが魅力的。何より両方とも迫力と臨場感があるのが良い。
@2011mtoooo
2 жыл бұрын
同意。
@msuzuki4316
2 жыл бұрын
間違いない!
@くろちゃそ
2 жыл бұрын
瑞穂は微妙ななの?
@popperpp
2 жыл бұрын
@@くろちゃそ 瑞穂もうないよ
@user-papapapiaaa
2 жыл бұрын
@@くろちゃそ 今は2026年アジア大会に向けて改修中です
@takesimatuda8926
2 жыл бұрын
サンガスタジアムは紫の座席がすごく綺麗で素晴らしい。👍👍 強豪J1クラブがある東京、神奈川にサッカー専用スタジアム無いのが不思議ですね。
@gontako1
2 жыл бұрын
その辺はJリーグが設立された頃には既に土地の空きは無いし、地価も抜群に高い地域なので仕方無いです。都市部を諦めて東京だったら八王子以西、神奈川だったら秦野とか足柄の方まで行けば出来ん事は無いかも知れませんが、FC東京もフロンターレもそれは望んではいないでしょう。
@よっぴー-d9i
2 жыл бұрын
一応横浜にはニッパツ三ツ沢球技場が
@炭酸ガス-f2x
2 жыл бұрын
地方は土地安いからな
@関西のグーナー
2 жыл бұрын
サンフレ新しいスタジアムできますよね!楽しみです!
@choryo4650
2 жыл бұрын
パナスタが1番好きですね 説明にもあったようにマジで欧州みたいなスタジアムで、初めて行った時ブチアゲでした。 あと埼スタ・豊田・ノエスタとか近未来感ある外装は大体好きですね
@豚骨スープ-s5i
2 жыл бұрын
セリエAとかラ・リーガでも陸上トラックあるスタジアムもあるし、Jリーグは注目度の割には恵まれてるよね
@worldpeacemusicat
2 жыл бұрын
FC東京のサポだから好きなスタジアムは味スタだけど、欲を言えば球技専用スタジアムに改修してくれたら嬉しい😭埼スタはゴール裏の傾斜が少し緩いけど良いスタジアムだと思います。
@タンソ
2 жыл бұрын
サンガスタジアムは快速で行けば20分だし帰りは増便されるし十分許容範囲 ただネックなのは途中のトンネルで数分電波が切れる事
@蒼く優しい人
2 жыл бұрын
保津峡のあたりですね 京都駅で案内あったらいいと思うんですけどね(笑)
@Mr-nu2zq
2 жыл бұрын
豊スタは誇れるかっこいいスタジアム
@oranssi14
2 жыл бұрын
大分ビッグアイ、サンプトペテルブルグと黒川氏設計のスタジアムはありますが、 やはり豊スタが最高にカッコイイです
@わさび漬け-e4c
2 жыл бұрын
関西4クラブ全部専スタってちょっと前には考えられんかったわな。次は広島に期待
@yokookiPS4
Жыл бұрын
エディオンスタジアム‼️
@yokookiPS4
Жыл бұрын
じゃなくて新しいやつ!
@長谷川はじめ-d8b
2 жыл бұрын
やっぱりサッカー専用スタジアムは見易くていい‼️
@ケン-u7o
2 жыл бұрын
やっぱ陸上コースがあるところは遠すぎると思う
@ともおムービー
2 жыл бұрын
陸上トラックが少し見切れるくらい、高くしてくれれば多少マシなのにと思ってしまう。
@HG-C
2 жыл бұрын
@@ともおムービー そうすると風の流れが変わるので陸連が文句を言うらしいよ…(投擲競技などに影響がでるので) レイソルは柏の葉に移転を予定していたが、そのせいでバックスタンドの傾斜が皆無、不満が爆発したせいで日立台を使い続けることを決断したとか。
@炭酸ガス-f2x
2 жыл бұрын
@@HG-C見ててつまんねえ陸上競技の意見なんていらないのに
@IZUMIKAWA7
2 жыл бұрын
メイン、バックスタンド席はまだしも、ゴール裏は遠くて見にくい。陸上コースのあるところで試合を見るときは、メインかバックスタンド側から見たい。 サッカーの試合の時には、客席が前方に迫り出してくるスタジアムがイングランドにあったはず。日本でも同じように出来れば良いのにね。
@炭酸ガス-f2x
2 жыл бұрын
@@IZUMIKAWA7 等々力は軽くそんな感じだった気がする
@くそざこのっぽ
2 жыл бұрын
ノエビア9月に初めて行ったけどめちゃ良かった!
@murano3032
2 жыл бұрын
ラグビーW杯で豊田に初めて行ったけど、傾斜が怖いぐらいだった💦 でもそのおかげで遠い席でも観やすかった❗️ あと以外とサッカー専用スタジアムが多いのに驚いた😮
@lovetwicelt3539
Жыл бұрын
サンフレ新スタ出来たら行きやすくなるから楽しみ
@ree_hyvs
2 жыл бұрын
パナスタは外も中も最高だった〜岡山昇格してパナスタで試合してぇ
@リトルトゥッサーノ
2 жыл бұрын
サンガスタジアムってめっちゃプレミア感あるね
@gamba1991o
2 жыл бұрын
これだけパナスタ!パナスタ!言ってもらえると本当に寄付して良かった。どのスタジアムも懐かしい
@JapanNagoya
Жыл бұрын
編集の仕方かっこいいな〜、僕は柏スタジアムみたいな昔ながらのサッカー場ぽいのが好き
@tokyo_r
2 жыл бұрын
東京は今年からクラブ経営がMIXIになって、スタジアム演出も豪華になってきてる。味スタはもっともっと、良くなる気がする。
@アシュ-j4x
2 жыл бұрын
行った事ないので距離感は分かりませんが客席から遠すぎません?
@tokyo_r
2 жыл бұрын
@@アシュ-j4x 味スタは本来、陸上トラックがあるのでピッチまでの距離は少しありますね。
@eastsixx499
2 жыл бұрын
陸スタの中では傾斜もあるほうだし、見やすいと思います。 あと、噂になった代々木の専スタが現実のものになってほしい。
@wgjmpt
2 жыл бұрын
調布を捨てたらヴェルディと同じ道を辿りそう。味スタを改修して専スタにするのが現実的。陸上は国立あるから大丈夫でしょう
@参甫
2 жыл бұрын
日産のデカさには圧倒されました。スタグルも充実してていいスタジアムだなと思いました。 来年は京都、神戸、味スタに行きたいです!
@0motoGP35
2 жыл бұрын
神戸でお待ちしております!!
@barbarossa0309
2 жыл бұрын
電車の場合海岸線御崎公園駅が最寄りですけど海岸線の三宮は私鉄、地下鉄の三宮から少し離れてるので気をつけてくださいね
@参甫
2 жыл бұрын
@@0motoGP35 残留確定おめでとうございます! 絶対行きます!
@参甫
2 жыл бұрын
@@barbarossa0309 ありがとうございます!
@蒼く優しい人
2 жыл бұрын
@@参甫 補足すると、JR東海道本線から地下鉄海岸線に乗り換えるなら、 JR三ノ宮駅から地下鉄三宮・花時計前駅へ よりも、 JR神戸駅から地下鉄ハーバーランド駅へ の方が便利です!! あとJRの和田岬線は、土曜日は本数少なく日曜に至っては朝夕2往復しかありませんが、時間が合えば地下鉄より便利です
@桂タフト協定
2 жыл бұрын
ノエビア神戸来て下さい!サポーター一同歓迎してます!
@やまだたろうチャンネル
2 жыл бұрын
柏レイソルのスタジアム近いですよねよく行きます。
@エビフライ-d3k
2 жыл бұрын
個人的には豊田スタジアムがかっこいい
@lightning8550
2 жыл бұрын
清水サポですが、駅スタはめっちゃ好きです! このゴツさが好き!
@大谷小兵
2 жыл бұрын
来年磐田と共にJ2で頑張ってください
@カイ-l2b
2 жыл бұрын
ありがとうございます!アイスタも素晴らしいスタジアムですね!
@lightning8550
2 жыл бұрын
@@カイ-l2b ありがとうございます!!
@ぽんぽん太-w8e
2 жыл бұрын
松岡、はらてる、ゴンちゃんがいる清水はめっちゃ応援してます!!
@lightning8550
2 жыл бұрын
@@ぽんぽん太-w8e ありがとうございます! 本当優秀な選手しかいない😭 鳥栖さんのように強くなりたい...
@masasudo4840
2 жыл бұрын
埼スタの椅子、座り心地がいいですね。
@ナイルズ予備軍
2 жыл бұрын
パナスタ自転車で10分くらいのとこにあるけどマジで迫力が凄い。通るたんびにおおってなる。
@いん-p5v
2 жыл бұрын
浦和サポです。 吹田がダントツで好き。相手ゴール裏が要塞に見えてめちゃくちゃアガる。最早ヨーロッパ。
@poisonjuice7425
2 жыл бұрын
広島、今新しいスタジアム建設中だけど、どんなのになるか楽しみや
@ぽてぽてぽてち-c9z
2 жыл бұрын
パナスタは横にエキスポシティがあるのが最大の武器
@合法ボーイharu
2 жыл бұрын
3:03 レモンガススタジアムの横にある野球場で練習してる時、何回かベルマーレのアナウンス聞こえたことあったな~
@trom1978
2 жыл бұрын
豊田スタジアム 最上階の一番上の席からの眺めはゲーム視点ってレベルの視野になります
@KKR-i3u
2 жыл бұрын
傾斜がスゴすぎてスタンド上層部は全席に落下防止柵がありますね。傾斜がキツい分、最上部からでも観戦しやすい。
@bluesoul4309
2 жыл бұрын
パナスタはプレミアのスタジアム感ある
@ソンソソンソ
2 жыл бұрын
あんまり共感されないけど札幌ドームのあの独特なドーム特有の雰囲気が好きすぎる。ほんとうまく言えないけど、ショーを見てるというか、エンターテイメント感がすごく強い気がする。
@炭酸ガス-f2x
2 жыл бұрын
日光じゃなくてライトだからほんとにライブみたい
@Uneikoshiki
2 жыл бұрын
豊スタと、瑞穂しかほぼ行ってないけど 前アウェー京都戦でサンガスタジアム行きました。凄く綺麗でピッチ近かった‼️😮
@てんてん-b8c
2 жыл бұрын
サンガスタジアムワロタw京都駅から 20分位だし食い物一杯有るし最高に見やすいし途中に嵐山あるし(笑)絶対落ちんじゃねえぞ!
@komusou_14
2 жыл бұрын
サンガスタジアム好評で嬉しいよ~😭 ホーム以外ならパナスタノエスタが 良いですね👍ヨドコウはアウェイ側を もう少し何とかして頂きたいです...
@にしもんもん
2 жыл бұрын
日本では後発のプロスポーツだから良い場所にスタジアムが無いのがまだまだ物足りないですが、せめて専用スタジアムは増えてほしいね。
@与田食える
2 жыл бұрын
日産はライブとかやってるイメージが強いです! 大きくて羨ましいです!
@shuma_artworks
2 жыл бұрын
川崎の等々力 サッカー専用になるのが待ちきれん!
@CHEVROLETCORVETTE-gk2mn
Жыл бұрын
スタジアム単体で見たら豊田スタジアムだけどスタジアム周りのインフラ、商業施設、緑地が充実してるパナソニックスタジアムが総合力でNo.1
@kマイケル
2 жыл бұрын
個人的に好きなのはノエスタかな〜アクセスもいいし、どの席からも見やすい。一番嫌いなのはレモンガス。あれは全てがダメ。
@nakinaki88210
2 жыл бұрын
元陸上部がいうのもなんだけどやっぱりサッカーは専用スタジアムがいいね 特にパナスタとサンガ
@ぽーぷ-y9w
2 жыл бұрын
行きたいスタジアムはたくさんあるけどアウェイ側からどう見えるかがかなり気になる サンガスタジアムはアウェイでも待遇よかった
@ytyt8993
2 жыл бұрын
自分はどちらかというと冷遇された方が燃えるタイプです。笑
@腹黒-l3l
2 жыл бұрын
@@ytyt8993 そんなあなたにはヨドコウ桜スタジアムがおすすめですよ
@sskm1k
2 жыл бұрын
@@腹黒-l3l あれは本当におもて無しがすぎる
@トロフィー折れた-r3d
2 жыл бұрын
とりあえず~へようこそアウェイサポーターの皆さんと言ってほしいですね。
@ytyt8993
2 жыл бұрын
@@トロフィー折れた-r3d 言われてもなんとも思わないし自分が推してるチームは言ってないのでそれを貫いてほしいです笑
@shunsuke23shunsuke
2 жыл бұрын
長年グランパスのホームとしてその役目を豊田スタジアムと半々で担ってきた瑞穂陸上競技場(パロマ瑞穂スタジアム)は昨年度にその役目を完全に豊スタに移して、 2026年アジア大会のメインスタジアムに生まれ変わるため建替工事に入りました。 現在はもうほとんど取り壊されて新しい建屋の土台が出来つつあります。 旧瑞穂競技場に思い出がたくさんありますが、新しい競技場も楽しみ!!
@pa2435
2 жыл бұрын
陸上トラックいらねえ
@対馬裕也
2 жыл бұрын
ちなみに土古の名古屋競馬場跡地が選手村でございますね。
@oranssi14
2 жыл бұрын
トラックあるから豊スタだけでいいです
@蒼く優しい人
Жыл бұрын
選手村、設置しないことになりましたね
@すぽぽぽ-y9l
2 жыл бұрын
エスパルスのスタジアムすごいのが一つあって富士山が見えるように観客席を一部置かないでいること!
@ronin_yura
2 жыл бұрын
コンサは札幌厚別も紹介して欲しかったw
@そばっしー-h2o
2 жыл бұрын
札幌ドーム快適すぎですwww
@hiroshinanamaru7982
2 жыл бұрын
3D情報の有無で立地の都会度が分かる
@Abc_k23
2 жыл бұрын
レッズサポではないけど、国外からクラブを呼ぶならやっぱり埼スタ W杯をやった経験は大きい
@Miki_Nanase
2 жыл бұрын
地元の吹田スタジアム!完成するまでは「ホントに出来るんかな?」と半信半疑でしたが 地元自治体、市民サポーターの協力、そしてメインスポンサーパナソニックらの努力で完成しました。 あと行ったことのある亀岡の京セラサンガスタジアムも素晴らしい! やはりトラックのないスタジアムが、ね。 セレッソも金鳥スタジアムのアメニティが最悪と言われていましたが、新しくなってどうなのかしらね? 富士通さん、フロンターレに良いスタジアムを。
@ノーザンソウル
2 жыл бұрын
パナスタとサンガスタジアム好き
@エド-y2u
8 ай бұрын
サンガスタはパナスタと同じ竹中が作っててほぼそのままだからね
@mugiwaranoken
2 жыл бұрын
約10年前、サガン鳥栖のスタジアムにセレッソ大阪の応援に行ったんだけど、素晴らしいもてなしで感動したね。 鳥栖駅に降りたら、駅員がサガン鳥栖のユニフォームを着ていた。ボランティアがスタジアムまで誘導してくれた。道のりはチームの旗が立っていて、駅からめちゃくちゃ近い。 チームが地元から愛されているというのが伝わってきたし、サポーターも相手チームをリスペクトしている。あのユニフォームの色、遠くから見るとスタジアム全体がキレイに見えて。 今はどうか、もちろんわからない。もし、あのままだったらスタジアムの造りがどうとか関係なく、サガン鳥栖はサポーターも含めて最高ですよ。Jリーグファンなら一度は訪れてほしいですね。
@ぽんぽん太-w8e
2 жыл бұрын
ありがとうございます!! セレッソはいつもアウェー席そこそこ埋まるし、ノリノリで応援してる姿をみて楽しそうだなって思ってました!!
@卑弥呼-p6x
2 жыл бұрын
セレッソの試合は初めて観戦に行った思い出がありますし、是非いつでも来てください ただ、いっつも引き分けなんですがね、、
@Ykz-l6e
2 жыл бұрын
鳥栖サポですが、本当に嬉しいコメントありがとうございます❗ 今年こそは大阪にも応援行きたいので、その時はお手柔らかにお願いいたします🎵(笑)
@FUJIYUTO
2 жыл бұрын
0:38 一瞬ですが、 大迫力『おおさこちから』と読んでしまった。
@アメ玉外交官メルト
Жыл бұрын
広島のスタジアムがついに完成を迎えたので観戦に行くのが楽しみです
@Imaginary_high
2 жыл бұрын
パナスタがホームで本当に良かったと思うガンバサポです。 パナスタが良すぎて、他のスタジアムだと物足りなく感じてしまうガンバサポは多いはず……笑
@Hisui_Semi
2 жыл бұрын
まじパナスタの雰囲気欧州なんよなぁ、、 あとエキスポシティが隣にあるからそこで腹ごしらえするのも好きw
@エド-y2u
8 ай бұрын
エキスポシティで待ち合わせして行くから遠いと思ったこともないw エキスポシティ出たら、もう外周の歩道橋ですぐそこだもんね😊
@shawersh
2 жыл бұрын
豊スタはマジでビックリする
@AJ-zi8ev
2 жыл бұрын
なんだかんだ埼スタが1番かな。美園から距離長いけどその歩く時間がワクワクする。
@user-uu67mwpa
2 жыл бұрын
愛知だから豊スタ行くけど、他のとこ行きたい
@gucchi7101
2 жыл бұрын
コンサドーレは日ハムが札幌ドーム使わなくなった今どうする気なんやろか… (天然芝、コート等の移動などの費用は全部日ハム持ちだったが、全てコンサドーレに向いてくる)
@繁神名
6 ай бұрын
ドームはあっと言う間に黒字から想定の倍の6億円の赤字に…
@藤田晋一-z9p
Жыл бұрын
ガンバスタジアムに行ってみたい
@福ちゃん-w3r
2 жыл бұрын
埼スタ6万人は凄いけど、試合後の帰り道が電車でも車でも鬼混み😅
@ブルーベリー-g3c
2 жыл бұрын
豊田住みでよく豊田スタジアムに行くから個人的に補足しておくね 陸上トラックがないから近い ビジョンが二つあってどちら側にいても見える 上の方の席だと傾斜もあるし高さもあるし迫力レベチ 芝生はめちゃくちゃ良くて何度も表彰受けてる(ちなみに横にある公園のサッカーグランドも同じ人たちが管理してるから芝生綺麗、ピッチ外もいい芝で練習に使える、ピッチには入れない) 交通の弁は悪い、駅から2、3キロ?くらい離れてるから周りのサポーターと歩くのもいいけどちょっと遠い、バスもあるけど激混み
@まえけい-x6b
2 жыл бұрын
吹田はめっちゃ近くで見られておすすめです
@マキアート君
2 жыл бұрын
埼スタめっちゃ入るし、陸上がないからめっちゃ近くで見れる!
@超海狸-i6e
2 жыл бұрын
真冬のエディスタで見るサッカーが好き
@sfuta7780
Жыл бұрын
無理に屋根をつけなくてもいい。とにかくピッチに近くて傾斜があること。 新規に作られるスタが今でも傾斜がないとがっかりさせられる
@komatsuchan2go
2 жыл бұрын
豊田すげえ! 一度行ってみたい!
@ゑゐちゃん-z5s
2 жыл бұрын
ぜひ!
@エド-y2u
8 ай бұрын
ガンバのサポだけど、豊田はあの時代に作ったスタジアムなのに、凄すぎてマジで奇跡。 黒川紀章がすごかったのか、誰の発案か知らないけどマジですごいと思う
@helonau1999
2 жыл бұрын
やっぱり陸上トラックの無いスタジアムはスッキリしてていいね 広島とか湘南は試合見えるのか? 1番好きなのは豊田かな アクセスは悪いが
@vamosf4713
2 жыл бұрын
ヨドコウアウェイ席くそ見にくいんよな笑 豊スタとか鹿島もよかったけど柏が1番興奮したかも。 来年は吹田とサンガは絶対行く!
@虹のかけはし-j8n
2 жыл бұрын
関西の充実っぷり
@あずふぁんあ
2 жыл бұрын
駅スタってプレミアみたいなスタジアムでテンション上がる
@マッスルピコピコ
Жыл бұрын
野球ファンですが、サッカー場は 新しいスタジアムばかりで 羨ましいです。 野球場は築年数が経って古いのばかり➕新しく作りません😢
@ソンフンミン兄さん
Жыл бұрын
エスコンフィールドはすごいよね。
@MiKa-kg3ds
2 жыл бұрын
関西は昔に比べて隔世の感が・・セレッソが長居が使えなかった頃の花園ラグビー場でやった時に、トラックの無い専用スタジアムに感激した覚えがあります。
@対馬裕也
2 жыл бұрын
セレッソ大阪の花園開催、1999年5月でございましたね。グランパスに1ー0で負けてしまいましたが、「ピッチの草丈が普段と違ってやりにくかった」とのコメントがございました。 スコアボードの選手表示、ラグビーの15人でなくサッカーの11人なのも珍妙でした。 現本拠地のヨドコウ桜スタジアム、かつては人工芝でほぼアメフト専用だった長居球技場でございましたね。 ちなみに長居公園はかつて競馬場でございましたね。
@キングモナリザ
2 жыл бұрын
今年は首都圏以外ではヨドコウ、パナスタ、神戸、IAIに行った。 行ったことない専スタは札幌、京都、福岡
@永井健太-l5u
2 жыл бұрын
今週の10月29日(土)に名古屋グランパスVSFC東京の試合豊田スタジアムまで行ってきま〜す! 2ヶ月ぶりの観戦でガチで楽しみです!
@エビフライ-b2b
2 жыл бұрын
僕も行きます 楽しみましょう😊
@永井健太-l5u
2 жыл бұрын
@@エビフライ-b2b さん そうですか! 勝つと良いですね!
@蒼く優しい人
2 жыл бұрын
自分は行けませんが、前回対戦時は東京にいた永井謙佑が、名古屋グランパスの選手として出場するのが楽しみです
8:37
J2 全22チームのホームスタジアム
空から見るサッカー
Рет қаралды 190 М.
6:44
J1 全20チームのスタジアム
空から見るサッカー
Рет қаралды 145 М.
00:17
Сестра обхитрила!
Victoria Portfolio
Рет қаралды 958 М.
02:53
Қайрат Нұртас - Не істедің (Cover) Roza Zergerli - İstedim
Kairat Nurtas
Рет қаралды 3 МЛН
00:42
When you lose control of your Waboba Moon Ball. @TheWabobaTeam #wabobapartner
Daniel LaBelle
Рет қаралды 150 МЛН
00:10
Learn Colors Magic Lego Balloons Tutorial #katebrush #shorts #learncolors #tutorial
Kate Brush
Рет қаралды 45 МЛН
7:06
【最新】J1全18チームの練習施設
空から見るサッカー
Рет қаралды 275 М.
7:35
2026 FIFA ワールドカップ スタジアム
空から見るサッカー
Рет қаралды 313 М.
2:13
【祝J2昇格】《FC今治》里山スタジアム(試合直前)
Love Jリーグ
Рет қаралды 573
14:05
凄まじいJリーグのダービーマッチ 7選
Jリーグの教科書
Рет қаралды 187 М.
9:27
【徹底解説】間もなく完成するサンティアゴ・ベルナベウの最先端技術を紹介
袖口からマドリディスモ
Рет қаралды 314 М.
8:01
「Jリーグ見るならここ!?」日本最高峰スタジアム3選!海外サッカーに負けず劣らず!?|西日本・東海編!
ディエゴ・スポーツトラベル
Рет қаралды 279 М.
8:01
プレミアリーグ 全20チームのホームスタジアム
空から見るサッカー
Рет қаралды 188 М.
18:04
【試合の展開を握る…!】J1リーグ2023シーズンのスーパーセーブをまとめました🔥
Jリーグ公式チャンネル
Рет қаралды 160 М.
15:59
【Jリーグ】空から見る『サッカー専用スタジアム』全国19箇所を紹介
拾得ちゃんねる。Game Video
Рет қаралды 17 М.
27:05
2024 J1 ホーム19スタジアム 収容人数ランキング空撮ツアー
スタジアム空撮by google earth
Рет қаралды 168 М.
00:17
Сестра обхитрила!
Victoria Portfolio
Рет қаралды 958 М.