No video

Japanese Salaryman vs American Salesman Hilarious Job Interview Differences! Cultural Comparison

  Рет қаралды 721,359

Steve's POV  Steve's Point of View  スティーブ的視点

Steve's POV Steve's Point of View スティーブ的視点

Күн бұрын

Steve’s POV - Thumbs Up Merchandise www.stevespov.com
PLEASE SUBSCRIBE👉 bit.ly/34MNHOt
Japanese Salaryman vs American Salesman Videos Playlist goo.gl/mvM6Z8
One of the big differences between Japan and the USA is the huge differences when it comes to job interviews and interview styles... Japan is very formal and very similar from person to person. Answers are short and precise and little extra is ever said. In comparison, the American interviewee has no trouble selling himself, talking constantly and making a strong appeal in a more casual setting than his fellow Japanese salaryman to be!!
Top 5 Recent Videos:
Americans Who Love JDM Cars
• 日本車にハマるアメリカの若者たち‼︎ 何故...
The Rarest of Rare JDM Classics
• 昔の車はデザインがすばらしい!アメリカで超レ...
Real JDM Upgrades for My Son's Subaru STI Project !
• DIYで息子のスバルSTIに日本で買ったアフ...
Car Shopping for My Wife and I Get Pulled Over! and Guess What I Forgot?
• Car Shopping for My Wi...
New Wrap Reveal on my 200,000 Mile Ford Raptor!
• New Wrap Reveal on my ...
All videos presented in both Japan and English.
New Releases Every MONDAY & WEDNESDAY & FRIDAY 3PM PST
◆PLEASE SUBSCRIBE◆
www.youtube.com...
Please visit my sites:
Facebook: / stevespov
Instagram: / stevespov
Twitter: / stevespov
Ebay Store: www.goo.gl/lyan1I
StevesPOV Web: www.StevesPOV.com
Amazon: www.amazon.com...
Amazon Japan: amzn.to/2J1lHyu
Thumbs Up T-Shirts on SALE
www.stevespov....
Steve's POV Real Estate Instagram
/ carsncastles
Steve Feldman “Steve’s POV” Realtor (Keller Williams) website
stevefeldmanre...
Steve's POV
スティーブ的視点
#JapaneseSalarymanVsAmericanSalesman #JapanvsUSA #CultureComparison #CustomerServiceinJapan #BusinessDifferencesJapanUSA #OnWisconsin #UWMadison #UWBadgers

Пікірлер: 1 600
@Stevespov
@Stevespov 5 жыл бұрын
日米の面接の違いが面白いですねw あまり喋らない日本人はマニュアル通り受け答え、反対に自分の売り込みが激しいアメリカ人。爆笑です! The differences are striking and kinda funny too... very formal and tight Japanese style and a much more talkative and informal American style!!
@t.ki6072
@t.ki6072 5 жыл бұрын
アメリカスタイルで面接したら、入室時点で門前払いやわww
@minisukahiromi
@minisukahiromi 5 жыл бұрын
楽しく、興味深い視点で感動しました。一方で米国では『良い人材を確保するためには、 筆記試験が最良である』との研究結果から、非常に細かな筆記試験が増えているとも聞きます。また、先日、MLBのLA・ANGELSの監督を筆記試験でコミュニケーション能力の観点で 選考していて、すごいなあーっと。それも非常に興味深いです。 ともあれ、動画にはGOOD!です。今後もUPお願いしますヽ(´▽`)/
@user-kp4tk7si3o
@user-kp4tk7si3o 5 жыл бұрын
Steve's POV スティーブ的視点 る
@leot824
@leot824 5 жыл бұрын
真逆ですもんねw😎
@tatsurutv3162
@tatsurutv3162 5 жыл бұрын
見事に好対照だけど、どちらも酷い人ですね 笑。 日本人の方は前半ほとんど「はい」しか言ってない w AIのロボットでももっと言葉を発してますよね。 面接官の方も質が悪い質問を続けるのも問題だけど・・・・ いい質問をすれば、いい答えが返ってくることがあるからね。 一方 アメリカ人の方も信用できない、口だけ番長な奴 だね 😆 適度に真面目でマニュアルに囚われず、臨機応変な対応が出来そうで、軽く笑えるユ-モアのセンスがある、仕事が出来そうな人を採用してほしいですね。(あくまでも個人的な見解です。)
@Ki-ps2ik
@Ki-ps2ik 5 жыл бұрын
日本はこんなにマニュアルに縛られた面接で採用不採用を決めるのに、いざ社会人になると必要なのは自発的に動くことやコミュニケーション力とか言い出すから、本当に意味がわからない。
@user-vv1vi5kt9b
@user-vv1vi5kt9b 3 жыл бұрын
@エレン様 それって本当に必要なことなんかねって思ってしまうわ
@HumWinnerBeacon
@HumWinnerBeacon 3 жыл бұрын
@エレン様 文句ではない気が…
@imo278
@imo278 2 жыл бұрын
だから衰退した
@The93kuuga
@The93kuuga 2 жыл бұрын
そんなんで社会がみえるのか?ってなる。
@ggmania1441
@ggmania1441 2 жыл бұрын
実際に働かせてから評価してほしいですね。 それでだめならクビにすればいいわけですし。 面接で全部がわかるわけがないのに。
@sac1933
@sac1933 5 жыл бұрын
日本の面接とかいう無意味 転職でも退職理由はポジティブにとか意味不明 今の会社がウンコだから転職してるのに、ポジティブな転職理由しか言うなって何だよな ほんと日本らしい
@user-po6gk9du6e
@user-po6gk9du6e 5 жыл бұрын
別に言ってもいいけど、嫌なことがあって来たやつより、やりたいことがあって来たやつのほうが採りたいでしょ。
@fratello5118
@fratello5118 5 жыл бұрын
@ニートマン 他の愚痴ってる人たちは、面接大嫌いだけど仕事には就いてると思うで、、w
@sky-m
@sky-m 5 жыл бұрын
@ニートマン 今は後悔しなくても後で後悔するぞ。 ニートに俺らの血税を使われて生きてて、正社員が過労死する世界なんて糞だわ。
@鈴木1052
@鈴木1052 5 жыл бұрын
正直に言うのが基本だよ。 ただ、不平不満をタラタラ垂れずに端的に答えることだな。 転職する人の方が多いんだから、面接官も退職理由なんて根掘り葉掘り聞いてこない。 嫌だからやめるにきまってんだから。
@firephoenix2525remix
@firephoenix2525remix 5 жыл бұрын
高卒就職で面接で喋ってる内容なんて 嘘ばかりか 少しのことを盛り盛りにしてるか テンプレか 誰のを聞いても似たようなことばかり… もはや個人は死んでるぜ
@isono-tetsuo
@isono-tetsuo 3 жыл бұрын
0:49 「東京大学ですか?偉いですね」 「はい(偉いです)」 吹いたwwwwww
@user-dy8ly7lp8u
@user-dy8ly7lp8u 3 жыл бұрын
東大は偉いだろ… お前もしかしてアホ?
@isono-tetsuo
@isono-tetsuo 3 жыл бұрын
@@user-dy8ly7lp8u いや偉いけどさ、普通謙遜するだろ
@user-rp1xv5wl1q
@user-rp1xv5wl1q 3 жыл бұрын
@うふふチャンネル 謙遜しないのはやばいでしょ 自信もってるのはいい事だけど ひけらかすのは感じ悪いよ 能ある鷹は爪を隠せよ
@user-mu7qy8xl8u
@user-mu7qy8xl8u 3 жыл бұрын
このコメ欄が日本て感じする
@HumWinnerBeacon
@HumWinnerBeacon 3 жыл бұрын
@@user-mu7qy8xl8u めっちゃ皮肉ってて好き
@user-we6lm5pg3t
@user-we6lm5pg3t 5 жыл бұрын
封建社会で忠誠心と秩序が求められた日本人と移民開拓社会でコミュニケーション能力と柔軟さが求められたアメリカ人の違いは本当に面白いですね
@tatsurutv3162
@tatsurutv3162 5 жыл бұрын
日米の就職面接の問題点を風刺したコメディ映画ですね 😁 1人4役を演じ、監督も務めたスティーブさんに主演男優賞と監督賞と作品賞を差し上げます 笑。
@kosukeww
@kosukeww 5 жыл бұрын
日本「みんな働いてるから私も働かないと……」 アメリカ「オレしか働いてねぇ!!!」
@Stevespov
@Stevespov 5 жыл бұрын
@tT-fb1hw
@tT-fb1hw 5 жыл бұрын
@user-vt4kc6wx8l
@user-vt4kc6wx8l 5 жыл бұрын
666
@turkishice2131
@turkishice2131 5 жыл бұрын
Jmm Masam なんで成功したかは当時の時代背景があると思うよ
@user-nc7kk7vl4l
@user-nc7kk7vl4l 5 жыл бұрын
オレしか働いてねぇ!ってどういう意味? アメリカ人は働かなすぎだ! オレ以外の奴はサボりすぎ! ってこと?
@uncho0n
@uncho0n 5 жыл бұрын
アメリカはこういうノリでずっと世界一の経済大国なんだから、これが人の働く場としては正解なのかもしれないね。
@yumittk.6946
@yumittk.6946 5 жыл бұрын
ちゃうねん、日本人はめっちゃ働いてる様で要領良くサボってる奴が多過ぎんねん
@ranp0001
@ranp0001 5 жыл бұрын
そもそも成立の歴史から絡んでいて、ノリはその一端でしか無いんだけど…まぁ合ってるか
@ThanksFantasticlife
@ThanksFantasticlife 5 жыл бұрын
でも、今、アメリカの製品は、日本、中国、韓国に負けていますよ。 アメリカに行って運転するとわかります。 トヨタ車が一番多いのです。
@BruceWayne-rl9zy
@BruceWayne-rl9zy 5 жыл бұрын
アメリカが成功したのは大量消費社会という大衆社会を1900年代初頭に築き上げることができたからだよ
@user-nc7kk7vl4l
@user-nc7kk7vl4l 5 жыл бұрын
Mitsukun290 ものづくりにフォーカスされてもねぇ… 労働環境はアメリカの方が上だよ。
@user-fp8gs7eq8t
@user-fp8gs7eq8t 5 жыл бұрын
この比較シリーズほんと面白い アメリカの面接の方は洋画で見た事あるようなワンシーンだし、これ見てるとこんな風にポジティブに自信持って喋れるようになりたいとさえ思える!
@youshe9121
@youshe9121 5 жыл бұрын
もちろん業種にもよるだろうけど、アメリカこそが本当の人柄採用だと思う。日本は建前上手い人採用。
@user-gq2dq2hs6u
@user-gq2dq2hs6u 2 жыл бұрын
表と裏が違う!それに、日本にいる外人さん達も、ウンザリしてるね。
@XiangziMa
@XiangziMa 2 жыл бұрын
どこが良かったかとか悪かったとかもカジュアルだからこそわかるし日本の外見採用があまりにも欠陥システムすぎる。
@btk5045
@btk5045 6 ай бұрын
まあ日本の社会が建前みたいなもんだし、それが上手い人を採用するのかもね?
@idlalin2225
@idlalin2225 6 ай бұрын
それに個性を殺した同じ髪型、髪色!笑
@user-ms111hn45
@user-ms111hn45 5 жыл бұрын
日本人がアメリカみたいなアピールしたら 個性が強すぎるで落とされるんだろうなあ
@user-il3uu7sm3f
@user-il3uu7sm3f 5 жыл бұрын
いい社畜になりそうな奴だけでいいですもんね
@cbc8603
@cbc8603 5 жыл бұрын
中世じゃっぷらんど(白目)
@valmanway3800
@valmanway3800 5 жыл бұрын
日本は下っ端兵士は優秀だが、上司が無能っというのは、第二次世界大戦でも証明されている。 アメリカやイギリスの将軍ならまず手を出さない中国の最深部やインドにまで兵を差し向けて兵站管理がおろそかになり餓死者続出。 にも拘わらずそれを「兵士共の気合いが足りないからだ!」と怒鳴り散らし自分達は無実であると主張する”生き残った”将軍たち(死人に口なし) 先の大戦の戦死者の凡そ6割は餓死や病死といわれており、つまりは戦死者の半分以上は兵站管理のミスによるものなのに、日本では未だにそれについては言及されていない。 日本は企業自体が軍隊形式で、まず下っ端共の自我を殺す。上官の無理難題に従わなかったり疑問を持つ部下は、上官にとって”無能な働き者”になる可能性があるからだ。(上官からすれば、自分たちの意見に否定的な時点で、”無能”となる。) 第二次大戦中に連合国軍最高司令官だったアイゼンハワーは、「兵士達には目標を与えてやっても、具体的にどうすればいいかまでは伝える必要はない」といったそうだ。 アメリカと日本の自主性の違いは、ここでも出ている。 ちなみに、よく「日本の兵士は屈強で、アメリカの兵士は軟弱だった」等と言われるが、そんなことはない。 ガダルカナルの戦いではアメリカの兵士の方が劣勢だったのに優勢だった日本の攻撃をはじき返している。
@askugh9420
@askugh9420 5 жыл бұрын
Valmanway Kruz 相当な歴史マニアか戦争好きなんだね 長文お疲れ
@valmanway3800
@valmanway3800 5 жыл бұрын
@@askugh9420 人の意見に最初から無関心なら一々嫌味な返事はしないでいただいて結構です。 貴方みたいな挑発的な態度をして所かまわず喧嘩したがるようなお子様は話しかけてこないでください。
@ginenext3546
@ginenext3546 4 жыл бұрын
アメリカの面接は気負いなくちゃんと相手の言葉で話させようとしてしてるところは素晴らしいですよね。 日本の面接はただのテンプレ。 会社を辞めた理由とか、どういうところで選んだとか。言う側もそうですが、聞く側も相手を知るための内容じゃないと思います。辞めた理由なんて本当の事言うわけないやん。
@XiangziMa
@XiangziMa 2 жыл бұрын
日本自体がテンプレ社会だからね。前提とか気にするならまだわかるけどあまりにもテンプレ化しすぎるとそりゃ適応できない人間が現れてもおかしくないよ。
@user-hw6xt3fp7d
@user-hw6xt3fp7d 3 жыл бұрын
日本での就活が辛くて見にきた めっちゃアメリカの面接の仕方羨ましい
@XiangziMa
@XiangziMa 2 жыл бұрын
新卒一括の集団地獄から労働の権利を手に入れる社会だからね。
@rrr9719
@rrr9719 2 жыл бұрын
会社に入るくらいだったら気楽にアルバイトで仕事やりたい。
@user-js3of5yc8u
@user-js3of5yc8u 4 ай бұрын
クビになるのも一瞬
@user-sy9zn6km8n
@user-sy9zn6km8n 4 ай бұрын
そのかわり未経験で何もできないは通用しないぞwwできなきゃクビ。交通費もでない保険もない
@user-nh6bb9lo8n
@user-nh6bb9lo8n 3 ай бұрын
「クビ」がそもそも大してネガティブじゃないからね向こうは
@user-w1fd2mkq8j
@user-w1fd2mkq8j 5 жыл бұрын
このシリーズはホントに最高ですね。 最後の使った履歴書は丸めて捨てるスタイル好きです。
@matsusy391
@matsusy391 5 жыл бұрын
日本は最初に大学名とか経歴を聞く アメリカは具体的に何をやってたかを最初に聞く この違いが面白い
@user-wc4bi6pu1d
@user-wc4bi6pu1d 5 жыл бұрын
新卒ならそうかも知れんけど、既卒の中途採用面接なら日本の会社でも当たり前だけど、今まで何をやってきたのか具体的に聞かれるよ
@1tytyh
@1tytyh 5 жыл бұрын
大学名なんてESで既に分かってるんだよな〜
@fgdyygxhjjhxHbj
@fgdyygxhjjhxHbj 5 жыл бұрын
就活エアプやなぁ
@user-dr8uz9eq8k
@user-dr8uz9eq8k 5 жыл бұрын
アメリカも学歴社会ですよ。
@user-sj3on9ii4l
@user-sj3on9ii4l 5 жыл бұрын
大学名聞く馬鹿な面接官なんていないんだが…
@wapuko
@wapuko 3 жыл бұрын
日本の面接の最後の 「大体わかりました」 を聞いた瞬間に 「(こんなんで何がわかるんだよ)」 って思ってしまったw 私もバイトの面接めっちゃ受けまくったけど確かにこんな感じだったな…
@golfa1053
@golfa1053 5 жыл бұрын
最近思うのは、日本の変に堅苦しいところ(良い意味での堅苦しいは除く)を今の若者はおかしいって気づきはじめてるから、きっとこれから日本はもっと自由で個性の尊重された国になっていくのかな〜なんて思う
@user-dz7gi2yw3w
@user-dz7gi2yw3w 5 жыл бұрын
頼むぜベイビー
@チタモ加藤龍ファミリー
@チタモ加藤龍ファミリー 5 жыл бұрын
gol anka 日本人って文句だけ言って実行には移さないタイプが多い気がしますのでどうですかね… 正直休みくれなかったらストライキとかすぐに起こすぐらいしないとダメなきがします。
@daomingdaoming
@daomingdaoming 5 жыл бұрын
堅苦しい世代が後退してるから良くなりますよ。義務と個性を履き違え無い一定のルール確立するでしょうね。
@user-mg5sx9fn7y
@user-mg5sx9fn7y 3 жыл бұрын
そして無能は直ぐクビになる社会になるでしょうね。
@user-my5ls1go6j
@user-my5ls1go6j 3 жыл бұрын
えー変わんないと思う
@user-yn6vr4hc2s
@user-yn6vr4hc2s 5 жыл бұрын
採用決定して早々休暇申請してるの草
@kuro.yagichan
@kuro.yagichan 5 жыл бұрын
入社早々休みを取る奴なんてもうザラだから驚かなくなった自分にむしろ驚く。
@oip678
@oip678 5 жыл бұрын
流石に盛ってるよなw
@user-cp5kj3kt8n
@user-cp5kj3kt8n 3 жыл бұрын
日本でこんな事やったらクビ
@tintinkorokoro
@tintinkorokoro 3 жыл бұрын
@@user-cp5kj3kt8n こんな事やったらクビだし、面接官に目の前で履歴書ぐちゃぐちゃにされたら日本人なら怒る人多いだろうな
@user-bi2yk2pu8p
@user-bi2yk2pu8p 3 жыл бұрын
日本人は長く同じ仕事についてるのを評価される、海外(アメリカ?)では短期間でも色んな経験をしてる事が評価されるって聞いた事あったけどホントなんだ…!めっちゃ羨ましい。
@525agp5m
@525agp5m Жыл бұрын
ホントだよな
@yoko.k.9921
@yoko.k.9921 5 жыл бұрын
この日米比較シリーズ、本当に面白い!何と言っても、一人二役をするSteve さん。さらには山田や佐藤とか、日本を代表する苗字を使ったり、細かい人間観察力などなど、最高です😃⤴⤴
@Kouta.K.
@Kouta.K. 5 жыл бұрын
偽りの自分を取り繕う日本の面接に何の意味があるのか分からない。
@t1k9h8s0k1u0i2c0
@t1k9h8s0k1u0i2c0 5 жыл бұрын
日本の面接は実は堅苦しい中でも色々あって、圧迫面接とか集団面接とか、、、いずれにしても時には思ってもいない事を言わなくてはならないのが辛いのには変わりがない。 志望動機だって、給料がいい、労務がしっかりしてそう、とか本音だと落とされ、経営理念や社長の言葉などを理由に言わないといけないなんて、本音と建前がこうした所で障害になっている気がします。
@dehi6639
@dehi6639 5 жыл бұрын
それをわかってるなら良いじゃん?
@user-xy5kp8cv2w
@user-xy5kp8cv2w 5 жыл бұрын
DE HI それな
@samuelsato5578
@samuelsato5578 5 жыл бұрын
建前を言う能力を測ってるんだよね
@xinluwang827
@xinluwang827 5 жыл бұрын
そうそう、社長の言葉などを理由に言わないといけないこと👽
@user-vt4kc6wx8l
@user-vt4kc6wx8l 5 жыл бұрын
本音言えなくて、確かに辛いすぎる。正直な人は落とされ、うまく嘘つく方が合格できるのが理解不能。こういう面接が意味不明でとても嫌だ。
@akiratakamori1843
@akiratakamori1843 5 жыл бұрын
最初に握手をするのはとても象徴的ですよね
@hesuke2221
@hesuke2221 5 жыл бұрын
7社のとこ誤解与えそう。転職でステップアップが一般的なアメリカだけど、短期間で7社転職は日本同様マイナスイメージにも関わらずそんなのお構い無しで自信満々にアピールする皮肉も含まれてると思う笑
@user-dy4qt8rs8u
@user-dy4qt8rs8u 3 жыл бұрын
なるほど〜英語の部分は何一つわからなかったから助かる
@jinryo1155
@jinryo1155 3 жыл бұрын
お華は神です崇めよ 日本語字幕再生をつけると全部見れますよ☺️
@GK-fk6mz
@GK-fk6mz 5 жыл бұрын
日本人の再現が見事過ぎるw それにしてもアメリカ人の面接が凄いw いきなりあんなにフレンドリーにうまい話が出来るのも凄いし、決まったとたんに休暇の申請とか、日本人の常識を完全に覆してしまうw
@user-ms2bv7lg6h
@user-ms2bv7lg6h 5 жыл бұрын
G K 流石にそこまで堅くない
@donave909
@donave909 5 жыл бұрын
はいしか言ってないのに合格できると思ってんのか、、、、
@opty23
@opty23 5 жыл бұрын
日本の場合は減点主義を皮肉ってるのよ。余計なことは一切言わないように就活本とかで習ったんじゃない?
@user-ms2bv7lg6h
@user-ms2bv7lg6h 5 жыл бұрын
佐藤って人は企業研究しっかりやってると思う俺はどうなのだろう?
@user-gy8he1es3b
@user-gy8he1es3b 5 жыл бұрын
G K アメリカのその辺は羨ましい
@teriyakigirl3290
@teriyakigirl3290 5 жыл бұрын
日本の面接って、テンプレートな言葉と堅苦しい雰囲気とでSiriに質問してるみたい!(笑)アメリカの「ボスは幸運ですよ」って躊躇いなく言える所大好き😊✨
@user-hz2iz4wv6i
@user-hz2iz4wv6i 5 жыл бұрын
アメリカはこれで社会が成り立ってるんだから凄いなと思う
@user-oq6ot1mh5x
@user-oq6ot1mh5x 5 жыл бұрын
ぐるぺん やっぱり国民性が違うんでしょうね、それだけじゃないとも思いますが...
@user-hz2iz4wv6i
@user-hz2iz4wv6i 5 жыл бұрын
日本は人身事故とか起きてるけど…
@_ulghun
@_ulghun 5 жыл бұрын
逆にアメリカから見れば「そんなストレスでよく生きていられるんだな」かな笑
@user-wl4iz7gc3h
@user-wl4iz7gc3h 5 жыл бұрын
心はニートの社会人。 心はニートの癖してすっかり日本の社会に毒されてますね
@user-tw6pz9bu3p
@user-tw6pz9bu3p 5 жыл бұрын
山田太郎 日本は足並み揃えて赤信号みんなで渡れば怖くない
@user-zs1qo1tg2r
@user-zs1qo1tg2r 3 жыл бұрын
プラダを着た悪魔見たときにこんなラフなの?ってびっくりしたけど本当にラフなんだな
@user-bj4wt1hx9q
@user-bj4wt1hx9q 5 жыл бұрын
内容が興味深いのもあるけどスティーブさんの渋い演技が味があって好きだわ
@onitank4498
@onitank4498 5 жыл бұрын
アメリカは楽しそうでイイね 履歴書捨てるとこ最高wwwwwww
@user-md5oq7cm9h
@user-md5oq7cm9h 5 жыл бұрын
決め手が出身大学でワロタ
@user-cp5kj3kt8n
@user-cp5kj3kt8n 3 жыл бұрын
日本は結局学歴社会だから新卒に関しては学歴が全て プラスアルファでバイトとかサークルとか作品作りになるけど 歳を取ってる人は実務経験と学歴の両立
@jinryo1155
@jinryo1155 3 жыл бұрын
山田太郎 ?後輩だから即決したアメリカの方を言ってると思うんだけど、、笑
@user-tc7lm7nx5t
@user-tc7lm7nx5t 3 жыл бұрын
@@user-cp5kj3kt8n 動画見て…
@user-hd3ew9es8n
@user-hd3ew9es8n 3 жыл бұрын
出身大学の意味するところが違う
@mocuc5702
@mocuc5702 5 жыл бұрын
日本人は時間伸ばしするから 嫌い。その場で結果を発表してくれた 方が楽なのに較べスーツや何でも お金を使う、本当に疲れる
@CrsdrsWrStnsts
@CrsdrsWrStnsts 5 жыл бұрын
祈るのに時間が掛かるのさ
@user-bf6gu2bf9d
@user-bf6gu2bf9d 5 жыл бұрын
日本の面接官は彼の何が分かったんだろうな。
@user-zugon46
@user-zugon46 5 жыл бұрын
学歴と顔面偏差値と身長と声質がわかりました。
@5ued
@5ued 5 жыл бұрын
いい奴隷になれるかどうか
@MrNaoki2123
@MrNaoki2123 3 жыл бұрын
とりあえず、日本の場合は、イエスマンであれば良いのだよ。 余計な発言や議論は無視して、文句を言わずに黙って奴隷のように働く人柄が日本は一番好まれるからな。 動画の『はい』しか言わないパターンはなにやらせても文句言わないからサビ残させ放題w
@user-gw6jb2sx9r
@user-gw6jb2sx9r 5 жыл бұрын
もうアメリカ最高笑笑 まずフェアな感じが好き笑笑
@user-xp8ce8xm6z
@user-xp8ce8xm6z 5 жыл бұрын
日本のあんな堅苦しい面接でどんな人かなんかわかるわけないやんー もっとゆるい感じでリラックスして面接したい。
@kazuotanaka1892
@kazuotanaka1892 5 жыл бұрын
「偉いですね」「はい、そうです!」
@xinluwang827
@xinluwang827 5 жыл бұрын
田中一男 😂😂
@user-ln2sg8ub9o
@user-ln2sg8ub9o 5 жыл бұрын
実際にそう言ったらどうなるだろうwwww
@user-xx5bi8vu7b
@user-xx5bi8vu7b 5 жыл бұрын
営業やってた時、アメリカンな感じで接してたけど相手の反応よかったよ。 外国の人はわからんけど、日本の人は初対面の相手に対してすごく警戒心が強い。 だから、アメリカンな接し方がが気楽でいいなと思うけど、日本人には向かないんじゃないかな。
@biyorkman
@biyorkman 5 жыл бұрын
逆にアメリカ人が日本の企業に日本語で面接を受ける場合も見てみたいな。
@vuvuvuvuv5613
@vuvuvuvuv5613 5 жыл бұрын
ファニエスト学院化しそう(小並感)
@yoyo-yd8bz
@yoyo-yd8bz 5 жыл бұрын
内定取って速攻で2日間休暇取るの草 アメリカすげえ
@user-tw6pz9bu3p
@user-tw6pz9bu3p 5 жыл бұрын
ユレイドル 日本人は永久な奴隷を作るのに必死
@cling7158
@cling7158 5 жыл бұрын
日本人だから無い物ねだりかもしれないけど、欧米みたいなノリが羨ましく思えてしまう……
@hbk7656
@hbk7656 5 жыл бұрын
人間の中身がきちんと見れる気がしますね 日本だとマニュアル化されてその人の良さが消され「誰でも受かる面接マニュアル」が「誰でも同じ対応」になっていると思いますね
@yesterdaytomorrow5406
@yesterdaytomorrow5406 5 жыл бұрын
日本の教育方針は戦後から何も変わってない…こんなんでどんどん新しい物を取り入れていく海外で育った優秀な人材に日本人が勝てるわけがないのは明らか
@user-nc7yv2qn8l
@user-nc7yv2qn8l 3 жыл бұрын
@@yesterdaytomorrow5406 それでも勝ち続けてる日本凄いな
@yesterdaytomorrow5406
@yesterdaytomorrow5406 3 жыл бұрын
@@user-nc7yv2qn8l あなたは見えていない。
@hamarin678
@hamarin678 3 жыл бұрын
本当それな
@user-st7hw5ng8u
@user-st7hw5ng8u 5 жыл бұрын
アメリカで他の会社をすこし悪く言ってたけど日本でやったらアウトやねwこれ見てアメリカは個人個人がとてもポジティブに生きててとてもいいなと思いました。どちらもいい所があっていい比較動画で見てて楽しかったです!
@toruodagiri2977
@toruodagiri2977 3 жыл бұрын
「ぴっかぷっだふぉーん!!」で内線繋げるの好きwそれでいけるなら電話いらなくねとか言っちゃいけないwww
@lunaspk99
@lunaspk99 5 жыл бұрын
大企業はまだ分かるけど日本は中小ですらこんな感じだからなぁ・・・ 中小ぐらいもっとフランクでいいんじゃないの?って思うわ。
@xinluwang827
@xinluwang827 5 жыл бұрын
lunaspk99 ベンチャーならもっとフランクだとお思いますよ! 出身校より今までやったことに重視する
@idlalin2225
@idlalin2225 3 жыл бұрын
Xinlu Wang 2年前のコメントにすみません。ベンチャーの企業も変わりはありませんでした。どこも固い雰囲気でしたよ…。
@hotakakiyohara5831
@hotakakiyohara5831 5 жыл бұрын
毎度最高に面白くて定期的に見てしまいます。多分アメリカのビジネスは、運営の仕組みが効率よく出来てて人の個性に依存しないんじゃないかと思いました。役職がつかないような仕事は誰がやっても可能なように、仕事の役割が分けられているのでは。パフォーマンスの高い人は自然と上に行くし、低い人は誰でもできる仕事を転々とするようになっている気がします。だから自分が気持ちがいいと思う人物を雇うことが将来的にもむしろ良いのではないでしょうか。あくまで想像ですが。
@daiharu9987
@daiharu9987 5 жыл бұрын
無駄の多い国。これぞまさに日本の鑑
@user-qk1ke3oq3r
@user-qk1ke3oq3r 5 жыл бұрын
動画投稿お疲れ様です! 最初に握手をするのは日本も取り入れていいと思う。 そうすれば少し緊張も取れるし、コミュニケーションも取りやすくなる😊
@yu-ya4657
@yu-ya4657 5 жыл бұрын
日本と違って何か話しやすそう笑
@tamuhide29
@tamuhide29 5 жыл бұрын
日本人同士、ここまで本音で会話ができるようになるまであと何百年かかるんだろう・・・
@user-vg3bb4rf1h
@user-vg3bb4rf1h 5 жыл бұрын
羨ましい。 アメリカ式の方がいいなぁ。 面接した後すぐに採用か伝えられるのはすごく良いと思った。
@yubieber00justine
@yubieber00justine 4 жыл бұрын
。ロセ 必ずすぐには分かる訳ではないんですが、翌日とか3日後ぐらいで分かります!でも相手の態度とかで大体分かります!w
@kaseichan100
@kaseichan100 5 жыл бұрын
2:11 スティーブが、もはや、完全日本人オヤジ化している件w He's slurping a drink and moreover, after that, breathed out saying ハァー!XD. Nowadays, even Japanese people don't do that thing except having noodles or green tea when you're in the tea ceremony. Anyway, I love this series! フォー!w
@mdmd41239
@mdmd41239 5 жыл бұрын
面接官が固いとこっちも固くなっちゃうんだよなぁ
@user-jq2hl1nk7b
@user-jq2hl1nk7b 5 жыл бұрын
日本の面接でよくある形式的で一問一答みたいな質問あんまり意味ないよなぁ…
@user-wf4wu8lz3z
@user-wf4wu8lz3z 5 жыл бұрын
日本のは堅苦しいものがあるからねぇ 枠に収まってないと異端者として見られるし
@modojocorlee2241
@modojocorlee2241 5 жыл бұрын
Great comparison video. I can’t speak to the Japanese interviewing style but I can comment on the American one. Although Americans do dress casually in the office, we do dress up for a job interview. For guys that means suit and tie. No one dresses in a t-shirt on a job interview especially for an office job. Yes, we do sell ourselves and are expected to explain in details of our job experience and to provide with examples when asked. However it is recommended that we don’t talk negatively about our past employers or boss. The request to take time off after the job is offered is so on point. Sometimes people have already scheduled their vacation not knowing that they would start a new company. They can’t cancel their vacation because they will lose money.
@Stevespov
@Stevespov 5 жыл бұрын
Thanks for watching and commenting...
@shimaumania8829
@shimaumania8829 5 жыл бұрын
いつも思うのですが、この丁度🙏 中間を取ると良い人材になるのかと思います😊👍
@Stevespov
@Stevespov 5 жыл бұрын
その通り!
@idlalin2225
@idlalin2225 6 ай бұрын
フィリピンはこの中間です🇵🇭
@soymuima
@soymuima 5 жыл бұрын
スティーブさんの動画は本当に面白い。 日本もアメリカのも、良いところ・良くないかもしれないところをユニークに表現してる。 日本への愛を感じるからか、嫌な気持ちにならない。 ただ単純に面白いのと、日本のあり方についても自然に考えてしまう。
@fujita_mario
@fujita_mario 3 жыл бұрын
採用が決まったら履歴書まるめて捨てちゃうの笑った。同じ大学出身とかそういうのアメリカ人も親近感かんじちゃうってのが面白い。
@user-yd7nu4cy4j
@user-yd7nu4cy4j 5 жыл бұрын
日本は長く勤めれるけど給料低い。 逆にアメリカはいい給料貰えるけど競争が激しく実力が伴わない人はすぐ切られる。 って認識やねんけどあってる?
@tanaka490
@tanaka490 5 жыл бұрын
みやびぃむ アメリカの方は上司に媚び売るのが昇進の秘訣って聞いたぞ
@RED11111
@RED11111 5 жыл бұрын
アドオン そりゃアメリカだけやなくて全世界の企業に言えることや
@daomingdaoming
@daomingdaoming 5 жыл бұрын
アドオン 人間関係はどこも一緒ですね。仕事のスタイル等アメリカのが風通し良いです。
@noname-sf2kt
@noname-sf2kt 4 жыл бұрын
日本は終身雇用今後無くなっていくから優秀じゃないと長く勤められなくなるかも。。。
@sudo9999xx
@sudo9999xx 4 жыл бұрын
日本もメリケンスタイルにシフトし始めてる
@kinnikuraida32
@kinnikuraida32 5 жыл бұрын
改めて思うけど、日本の面接で人の何がわかるんだ
@user-xj1gx8tk6i
@user-xj1gx8tk6i 5 жыл бұрын
ふんどしおばけ ほんとそれ
@user-xv1el9lp7u
@user-xv1el9lp7u 5 жыл бұрын
もちろんなにもわからんから 結局雰囲気だけやで 陰キャラより陽キャが無双するってよく言うだろ?(文系は少なくとも)
@user-vt4kc6wx8l
@user-vt4kc6wx8l 5 жыл бұрын
わからないけど、望む通りにいえば採用する。想像以外の答え或いは本音が漏れた人は採用してくれない。
@BlackJoker.22
@BlackJoker.22 5 жыл бұрын
何もわからないよ。 だからスキルアンマッチが凄く発生してる。大企業ならどっか別の部署に行けばいいけど、部署の幅が狭い会社だと会社も本人も苦しくなっちゃうんだよ。
@CHROMA540
@CHROMA540 5 жыл бұрын
人事いるけど、ほんまよくわからんわ笑 建前の面接したり、、、
@user-od9yr2vp8s
@user-od9yr2vp8s 5 жыл бұрын
アメリカの面接の方が受ける側としては、とても話しやすいね 羨ましい
@hasikkogasuki
@hasikkogasuki 5 жыл бұрын
アメリカのドラマの面接シーンで、受ける側が足組んでたり女の人は胸元バーン開いた服装だし「本当に?!」って思ってたけどどうやらこの動画見ると本当のようですねw
@youk9470
@youk9470 3 жыл бұрын
このくらいの英語のスピードが聞き取れるかギリギリで好きです!
@aws7429
@aws7429 5 жыл бұрын
アメリカ人は日本人と違って、アピールしまくるのは真実らしい。
@exudeku
@exudeku 5 жыл бұрын
Japan: •Question •Answer •"nnnnnhhhhhnnn" hai hai (Repeat for 10x) Merica: (Insert chaotic words)
@trishwol4294
@trishwol4294 5 жыл бұрын
日本の堅苦しい感じより、アメリカのラフな感じのほうが好き あと、家族写真を絶対カメラに写してるとこ見ると、家族思い何だなって思う
@user-yz5co1eb5n
@user-yz5co1eb5n 5 жыл бұрын
プライバシーも糞もないアホ
@trishwol4294
@trishwol4294 5 жыл бұрын
@@user-yz5co1eb5n 感じ方は人それぞれやしね 家族がいることが他人に知られたくないのかな?
@ABCD-xn2cn
@ABCD-xn2cn 3 жыл бұрын
@@user-yz5co1eb5n お前の家族どんだけ気持ち悪いのw 娘を犯してできた父の子でも写ってんのか?w
@user-ct7dx3zr7l
@user-ct7dx3zr7l 3 жыл бұрын
@@ABCD-xn2cn お前人間の恥だな
@ABCD-xn2cn
@ABCD-xn2cn 3 жыл бұрын
@@user-ct7dx3zr7l ほうほう、貴方は人間の中でも嘸かしご立派な部類に属されるのですね、羨ましい限りです!私は人間の恥でして、申し訳ないです!
@Rorororo_Zoro
@Rorororo_Zoro 5 жыл бұрын
まあアメリカは使えないと思ったら即クビにされるけどね。 劇中のスティーブが2年間に7社も入ってたのは、自分でやめたのもあるかもだけどクビになったのもいくつかあるだろう。
@user-sj2es9rv4o
@user-sj2es9rv4o 5 жыл бұрын
勇吾武藤 無能知ったか君は消えてどうぞ
@Rorororo_Zoro
@Rorororo_Zoro 5 жыл бұрын
@@user-sj2es9rv4o  おいおい無能に無能て言われちゃったよ笑
@Rorororo_Zoro
@Rorororo_Zoro 5 жыл бұрын
@このコメ欄キンキンに冷えてやがる  ほんとすごい牙をむきだしてくるんだよなあ笑
@ncroadstercbr6063
@ncroadstercbr6063 5 жыл бұрын
何故こうなった
@Rorororo_Zoro
@Rorororo_Zoro 5 жыл бұрын
​@@ncroadstercbr6063  よくわからんです
@nakam2054
@nakam2054 5 жыл бұрын
英語だからなにいってるか理解できないけど見てて清々しいノリだなぁ~( ^Д^) アメリカは素晴らしい❗
@Stevespov
@Stevespov 5 жыл бұрын
日本語字幕ありますよ。。。
@03mat93
@03mat93 5 жыл бұрын
すごい質高い! アメリカの方のストーリーめちゃ作り込まれてる!
@user-inuwandog
@user-inuwandog 5 жыл бұрын
アメリカ人は「ふぁきゅー!!!」と「OMG!!!」「ほりしっ!!」だけで会話してるのかと思ったらちゃんと英語喋ってるですね
@powerischikara
@powerischikara 5 жыл бұрын
風の谷のムスカ卍 おしり(ボソッ)
@happinesssalzfluss4400
@happinesssalzfluss4400 Жыл бұрын
良く特徴捕らえてます。激しく同意! 日本語、関東便ですね。
@con1300
@con1300 5 жыл бұрын
アメリカ風の風潮広まれば楽しくなりそう
@user-zy2hp5yk6e
@user-zy2hp5yk6e 3 жыл бұрын
広まるわけないだろ
@user-ky1jo1wq9q
@user-ky1jo1wq9q 3 жыл бұрын
じゃあアメリカ行けば
@user-eh8qx2hs3f
@user-eh8qx2hs3f 3 жыл бұрын
コメ欄が辛辣で悲しい
@minisukahiromi
@minisukahiromi 5 жыл бұрын
米国でも最近猛烈な筆記試験を重要視する傾向・警告が急速に広がっています。現実は、厳しい筆記試験をパスした後の面接試験とすれば、どっちも難易度には関係ないのでしょうねえ。短期的には入社試験作成会社が大儲けです(笑)
@ryuki6465
@ryuki6465 5 жыл бұрын
日米比較動画大好きなので、こういう動画もっと出してほしい♡
@tanaka_naoki
@tanaka_naoki 2 жыл бұрын
アメリカの方、映画見てるみたいだったw
@ct7221
@ct7221 5 жыл бұрын
日本とアメリカの中間くらいがいい〜!
@user-kq7de3ly8u
@user-kq7de3ly8u 3 жыл бұрын
TOEFL受けたかだけ聞いて点数聞かないの草
@user-pt7yo8ox2p
@user-pt7yo8ox2p 5 жыл бұрын
日本ってほんと… なんか逆に遅れてるよなw
@user-dv4bm4jg8i
@user-dv4bm4jg8i 3 жыл бұрын
どストレートに遅れてる
@yoriishi4997
@yoriishi4997 3 жыл бұрын
「はい、はい、はい、はい…さぁ…分かりましたよ…」 小さい会社で採用担当してるんだけど、面接に立ち会うとお偉いさんがこれと同じこと絶対に毎回言う 笑 「いや、何が分かったんだよ、なんだよこの面接、意味ねーだろ」と毎回思う😅
@msr7827
@msr7827 5 жыл бұрын
アメリカの企業に努めていますが、面接はこんなに崩れていないです。南部なので、もっと礼儀も重要視されます。服装もビジネスカジュアルくらいです。地域や会社の種類にもよるでしょうね。
@Bully_who_made_goblin_Jr_cry
@Bully_who_made_goblin_Jr_cry 5 жыл бұрын
MsR 南部って比較的北部より礼儀正しいんですか?
@msr7827
@msr7827 5 жыл бұрын
@@Bully_who_made_goblin_Jr_cry そう思います。現地人の同僚もそう言っていました。フレンドリーで世間話はしますが、もう少しきちんとした印象です。
@sanadashinji
@sanadashinji 5 жыл бұрын
東海岸と西海岸でも文化ちょっと違いますからね。
@Stone-Henge
@Stone-Henge 5 жыл бұрын
まぁこういう動画なら大げさに表現してナンボですから
@msr7827
@msr7827 5 жыл бұрын
@@Stone-Henge そう思います!ただ、アメリカの面接はみんなこの動画のような感じだと思う人もいるだろうと思ってコメントしてみました。
@user-md7se1xk2s
@user-md7se1xk2s 3 жыл бұрын
2:09 で、もう笑っちゃう。 アメリカ人の自己肯定感の高さは見習うべき。
@user-of8fq3lq2k
@user-of8fq3lq2k 5 жыл бұрын
日本では25歳大学卒業も7回転職も驚かれる
@rjin4219
@rjin4219 5 жыл бұрын
笑いました笑笑笑笑 今東南アジアで仕事してますが、全く同じです笑 私は日本人であるということに誇りを持っていますが、同時に日本のつまらなさを痛感しています笑
@ktcworks
@ktcworks 5 жыл бұрын
日本の彼はアピール足りなすぎだな。 アメリカの彼は履歴書に8社目が足されるのが目に見える…
@CrsdrsWrStnsts
@CrsdrsWrStnsts 5 жыл бұрын
東大卒だから始めっから勝利が約束されてる
@fpqyc429
@fpqyc429 5 жыл бұрын
@@CrsdrsWrStnsts いや、そうでもないよ
@user-klmuin673
@user-klmuin673 5 жыл бұрын
enas andras 東大生は転職に不利らしいよ。勤務期間が短いほど
@user-gj4or9kj7c
@user-gj4or9kj7c 5 жыл бұрын
芋けんぴ 勤務時間が短いほど不利なのは学歴関係なく転職に不利ですよ
@user-qu1xr1bg9n
@user-qu1xr1bg9n 5 жыл бұрын
サトウ落ちたな
@user-xy5kp8cv2w
@user-xy5kp8cv2w 5 жыл бұрын
ぜふまる それは草
@user-rs5wx2tp6u
@user-rs5wx2tp6u 5 жыл бұрын
志望動機がスカスカだしな。
@user-xf4ks7kz7r
@user-xf4ks7kz7r 5 жыл бұрын
それは大草原草生やし
@calvinrockwell6397
@calvinrockwell6397 5 жыл бұрын
はい。
@KimJongun000
@KimJongun000 5 жыл бұрын
猫黒 偉いですねえ
@RedBattalion9000
@RedBattalion9000 2 жыл бұрын
アメリカ版が全部「ジョン・マクレーン刑事」に見えるのはなぜなのか?(笑)
@user-sd7yr6h9m
@user-sd7yr6h9m 5 жыл бұрын
ロシアの殆どの会社は熊を素手で 倒せたら入れます
@user-tm4qw2je3c
@user-tm4qw2je3c 3 жыл бұрын
ウォトカの入れすぎやで
@mm3215
@mm3215 3 жыл бұрын
このコメントくそ適当ですきwwwwwwww
@user-rz3rp4yl5n
@user-rz3rp4yl5n 5 жыл бұрын
日本は堅苦しすぎるし、心にも思ってない事ばかり言うから、アメリカを見習うべきだよ!
@c.l.m2949
@c.l.m2949 5 жыл бұрын
磁場ニャン なお自分は日本式でやる模様
@user-kj3gx3vp4s
@user-kj3gx3vp4s 5 жыл бұрын
oi aiueo まあ悪い文化は他を見習って変えていった方がいいのは確かだよ
@user-ql6zk5pw7q
@user-ql6zk5pw7q 5 жыл бұрын
まあ、最近の面接は性格重視でラフになりつつあるけどねぇ笑 まあ、でも未だに圧迫面接やってるとことかある。
@sddsa3204
@sddsa3204 5 жыл бұрын
アメリカの西海岸で働いてますが、アメリカの西海岸も本音と建前ありますよ。 一番シンプルでわかりやすい例をあげると、アメリカ人の友人たちはよく日本人の女の子に可愛いねって褒めまくるんですが、これはセックスするために言ってます。男だけの会話では可愛くないって笑ってます。世界共通ですが。 あとこれはアメリカのセールスマンを面白く誇張しているだけなので、コメディーとして見た方がいいですよ。アメリカは広いので場所によっても異なります。もちろん会社によっても異なりますし、面接官によっても異なります。
@user-wc4bi6pu1d
@user-wc4bi6pu1d 5 жыл бұрын
なら、まずお前から変われよ。
@gibbs4396
@gibbs4396 5 жыл бұрын
いつもラフな格好しているからスティーブのネクタイと背広姿が不思議、米国の一人漫才師でも、今のアメリカを庶民レベルで紹介してくれる大事な人です
@syobon_777
@syobon_777 5 жыл бұрын
日本に世界を代表するような起業家がなかなか出てこないのはこういう違いがあるからなのかね...。
@gorota45
@gorota45 5 жыл бұрын
初めまして!アメリカと日本の比較シリーズ、とても面白いですね!これからもどんどん作ってください!
@clothcrane2566
@clothcrane2566 5 жыл бұрын
わいはオーストラリア在住だけど、アメリカバージョンの面接官の雰囲気分かるー!生まれや育ちを聞かれたり、オーストラリアにどれくらいいるかとか他に行ったことがある国や、どうやって英語を習得したかとか聞かれる。旦那がオーストラリア人なので、旦那の出身地も聞かれたり、馴れ初めを聞かれたり、もう自由!笑 もちろん仕事に対する意気込みや経験も聞かれるけど、経験が浅くても結構雇ってもらえたりする。ちなみに日本人だからという理由で雇ってくれたのは海外で勤めた5職のうち、日本人経営だった2職を除いて2職だった。今パートを3つ掛け持ちしてるけど、そのうち2つも日本人だからという理由で雇ってくれてる。 日本人は律儀で正直者というイメージはまだあるよ。
@pep_shi
@pep_shi 5 жыл бұрын
アメリカ人の就職面接って、ホントにこんなにお互いよく喋るんですか??
@isaacsato2187
@isaacsato2187 5 жыл бұрын
ってかこんなビデオはかなり極端に誇張してんだから、作成者だって笑って見てくれればいいくらいの気持ちで作ってるんだと思うんだけど、これみて「日本の社会は俺に合わない」とか思っちゃう人はなんなの。「日本の面接は意味がない」とかさ。 それこそ皮肉が通じない日本人特有の受け取り方だよねw
@matz_chan
@matz_chan 5 жыл бұрын
そんなに誇張されてても共感できるような面接と質問内容なんだろ、日本て
@user-nq2im2zg9s
@user-nq2im2zg9s 5 жыл бұрын
その意見はかなり真理突いてるね
@user-ho4um9iu5m
@user-ho4um9iu5m 5 жыл бұрын
isaac sato 実際日本の企業とかクソやろ実際
@RED-zj9hi
@RED-zj9hi 5 жыл бұрын
大学と同じで日本は入るまでが大変な分。アメリカは入ってからが大変 実力と競争、勉強ができるだけのマニュアル日本人だとまず生き残れないよ
@kusanata
@kusanata 5 жыл бұрын
@@user-ho4um9iu5m 日本企業全部まとめてるお前の方がクソやで
@ei8750
@ei8750 5 жыл бұрын
東京大学ですか。偉いですねー。 はいっ。 ↑この流れ可愛くて好き(笑)
@user-ko3ts7jh7t
@user-ko3ts7jh7t 5 жыл бұрын
逆に言えば日本は力はなくてもマニュアル通りにやれば受かるっていうメリットがあるのかな…
@rotten6762
@rotten6762 5 жыл бұрын
わんなびー 集団やシステムってのは本来、弱者の為にあるからね
@yesterdaytomorrow5406
@yesterdaytomorrow5406 5 жыл бұрын
所詮日本の教育なんて奴隷を製造するだけで、人権とか自由なんてものはないに等しい…
@soulhappy3021
@soulhappy3021 3 жыл бұрын
日本の面接官もマニュアル通りの回答は嫌うよ。 個性を潰す教育で育ちながら、いざ面接となると自分で考えた答えを求められるからクソ。
@user-yd4st1pf8f
@user-yd4st1pf8f 5 жыл бұрын
やっぱ面白えなぁ
@user-bu7vd3el7h
@user-bu7vd3el7h 5 жыл бұрын
なんて野性的なんだ😃 チキン食べながらでも受かりそう
@Mark-vd2iy
@Mark-vd2iy 4 жыл бұрын
2:20 内戦鳴らしてるの大声で呼びかけるのマジで日常的にやってるんだろうなwwwww
@user-jv6fp1lu5w
@user-jv6fp1lu5w 5 жыл бұрын
これを20年やってましたより。 いろんなスキルがあります。 浅く広くですが→これ欧米風。
@villisa_9946
@villisa_9946 3 жыл бұрын
アメリカ結局大学で入社決まっててウケる🤣 あと「内線取れよ!」って叫ぶのも最高笑笑
Japanese Salaryman vs American Salesman : Customer Service & Office Differences Japan vs USA Culture
9:15
スティーブ的視点 Steve's POV
Рет қаралды 2,8 МЛН
Пройди игру и получи 5 чупа-чупсов (2024)
00:49
Екатерина Ковалева
Рет қаралды 4,7 МЛН
Underwater Challenge 😱
00:37
Topper Guild
Рет қаралды 46 МЛН
Japan vs. USA -Airport Shuttle Bus Cultural Comparison-Parody-
5:12
スティーブ的視点 Steve's POV
Рет қаралды 434 М.
アニメーション「就活狂想曲」
7:28
youmahotube
Рет қаралды 9 МЛН
James May Visits Jay Leno's Garage
19:13
James May’s Planet Gin
Рет қаралды 3,8 МЛН
Jimmy Kimmel Interviews Dr. Dre, Snoop Dogg & Curtis “50 Cent” Jackson
28:41
日本人が言ってしまいがちだけど実は失礼な英語
20:49
Kevin's English Room / 掛山ケビ志郎
Рет қаралды 7 МЛН
アメリカの学校にいる先生のタイプ
29:32
井上ジョー公式
Рет қаралды 816 М.
しょぼい就活生だと思ったらすごい奴
35:36
ジャルジャルアイランド JARUJARU ISLAND
Рет қаралды 5 МЛН
How Being a Salaryman in Japan CHANGED My Life Forever!
20:11
スティーブ的視点 Steve's POV
Рет қаралды 192 М.
Failed!!  My first English Interview went wrong...
18:16
YKK - ゆかこ
Рет қаралды 515 М.
Пройди игру и получи 5 чупа-чупсов (2024)
00:49
Екатерина Ковалева
Рет қаралды 4,7 МЛН