【ジェットボイル使用】-4℃の雪山でササっと熱々山ごはんを作る&基本の使い方【さばいどる/かほなん】

  Рет қаралды 607,217

survidol channel

survidol channel

Күн бұрын

Пікірлер: 463
@-pyoshi8796
@-pyoshi8796 4 жыл бұрын
キャンプに興味を持ってヒロシちゃんねる見てて、たまたまこの動画でかほなんに出会ったのが3月。 それから最新動画を見つつ、オーダーメイドから全部見て、ようやくこの動画に戻ってきた❗ かほなんの成長ぶり、ヒロシ隊長もロデムもビックリでしょう👍 本当に魅力的なかほなんとの出会いに感謝です😀 かほなんを通じて色んな世界を知り、グッズも増えてきた。そろそろ外に出てみようかな😀
@tsuru6118
@tsuru6118 4 жыл бұрын
ノーマルを勧める理由や蒸し器としての利用法、下のスペースにコーヒーの粉等をいれる小技、炒め物は厳禁など、検討する上で新たな情報を頂けました。ありがとうございます。
@rock69dynamite
@rock69dynamite 4 жыл бұрын
こういう理詰めが完璧な製品の説明って聴く事自体が楽しいです。 良く出来た数学の問題の解説のようで。
@しま-o5r
@しま-o5r 3 жыл бұрын
風強いとこでは焚火よりガスですね。そんで風強くて寒い日に外で食べるあったからーめん、部屋で食べるのとは全然違った有難みがありますよね。
@aki9955
@aki9955 4 жыл бұрын
ラーメン食べてる時の指が真っ赤😅 寒かったんだね❄️ 表情も寒そうだけど、それがまた可愛い🥰
@ashdragon9080
@ashdragon9080 4 жыл бұрын
初代JETBOILからの愛用者です。今はミニモ使ってます。とろ火可能モデルだから色んな調理できて最高ですね。
@killercorona2951
@killercorona2951 4 жыл бұрын
かほなん、 すごいわ、尊敬しちゃう
@チーズバーガーくん
@チーズバーガーくん 2 жыл бұрын
かほなんちゃんはかわいいなあ☺️
@地域で遊ぼう
@地域で遊ぼう 4 жыл бұрын
見とれてしまうほど料理の段取りといい 機器の取り扱いといい 動作に無駄がない さすがですね
@kamikami8954
@kamikami8954 4 жыл бұрын
雪山は箸じゃなくてフォークの方がグローブしたまま食べられるのでオススメです。
@メンりゅう-l3o
@メンりゅう-l3o 4 жыл бұрын
カメラ擬視中めっちゃ かわいい😍
@文太菅原
@文太菅原 3 жыл бұрын
風があっても使えるのは、かなり良い
@Rikkysan
@Rikkysan 4 жыл бұрын
ジェットボイルマイクロモを使って、山頂でインスタントコーヒー飲んでます。 お湯が沸くのが早いし、収納も考えられていてとてもいいバーナーですね!
@burabo100
@burabo100 3 жыл бұрын
ジェットボイル 参考になったよ~
@takeboo0414
@takeboo0414 4 жыл бұрын
山で使うので昔買ったイワタニのP153使ってます。 クッカーとガスとバーナーを一緒に入れます。 冬の低山で活躍してくれます。
@ultrajiji1032
@ultrajiji1032 4 жыл бұрын
寒い冬山でのジェットボイルの紹介、ご苦労様です。風邪をひかないように🤧
@date1003
@date1003 4 жыл бұрын
ジェットボイル、初期の頃から興味あったけどガチ過ぎて敬遠してた やっぱり長く続いてる商品だけあって良く出来てるな 詳細なレポートありがとう
@ponponakira
@ponponakira 4 жыл бұрын
説明に、とても愛情を感じます。 かわいい💕
@せーるすまん
@せーるすまん 4 жыл бұрын
かほなんさん、山は寒いから風邪引かないようにね。
@猫-q7g
@猫-q7g 4 жыл бұрын
雪山🗻で暖かいものが食べれるのは最高😃⤴⤴ですね👍
@おはやしさん
@おはやしさん 4 жыл бұрын
寒いのが、伝わるね。大変良くできました。💮
@田口均-v2i
@田口均-v2i 4 жыл бұрын
かほなんさん説明上手すぎ‼説明書を読み込んで、自分の経験も合わせて紹介して頂けて、とても分かりやすいです。塩気のあるラーメンは、山飯には最強で、いつも持って行きますが、もう何年もサーモスの山専用ステンレスボトルでお湯を注ぐだけでしたが、ジェットボイル欲しくなりました。👍
@yamayananoana
@yamayananoana 4 жыл бұрын
寒い中、ちゃんと山に登って器具紹介流石だなぁ〜
@食べられる海藻
@食べられる海藻 4 жыл бұрын
いかにも早く沸きそうなネーミング 雪山での力は絶大ですね 激うまでしょう これは
@サムレ-r1i
@サムレ-r1i 4 жыл бұрын
ジェットボイル、いいですねー。実際に使ってもらうと、すごくわかりやすいです。それより何より今日のかほなん、めちゃくちゃ可愛い😍。
@romipen2
@romipen2 4 жыл бұрын
寒い中鼻水垂れないで話すのプロっぽくて凄い。ガス缶は中途半端に残るからガスの移し替えも実演してほしい。ガソリンバーナー爆発させた事あるので震動に強い調理機器紹介して欲しい。
@negoto55
@negoto55 4 жыл бұрын
プリムス愛用家ですが、ジェットボイルも興味あります。クッカーの中にガス缶をしまうのであれば、スーパーの荷物詰めするテーブルにあるくらいの薄いビニール袋にガス缶を入れてしまえば水分が付くことはないですよ。私はプリムスクッカーにガス缶をしまうときにそうしています。
@丸-s8t
@丸-s8t 4 жыл бұрын
寒い中、分かりやすい商品紹介ありがとうね!👍 風邪🤧ひかないでね!
@鹿内隆
@鹿内隆 4 жыл бұрын
ジェットボイル欲しくなった。
@Hiroaki198
@Hiroaki198 4 жыл бұрын
ジェットボイルでカップラーメン作ってますが火の付け方 参考になりました。
@KIYOキヨ
@KIYOキヨ 4 жыл бұрын
ジェットボイル、凄いですね! 消費も少なくすぐにお湯が沸くのは寒い山では大活躍ですね♪ 雪の寒い中での説明、ありがとうございました👍
@GRAVITY5D
@GRAVITY5D 4 жыл бұрын
白くて雪のような白いお肌が冬景色とよくお似合いですね!
@zain5429
@zain5429 4 жыл бұрын
ジェットボイル回!待ってました!😃かみさんがノーマル、私がミニモ所持です。 外しにくいハンドルは、ノーマルのバンドだとくにゃくにゃで保持しにくくて、調理時にしっかり固定できるハンドルのが向いてると感じています。あと、幅広底浅なミニモのがかき混ぜとか(火にかけたままでやるパスタとか、混ぜんと底に焦げ付く)、短い調理器具で突っ込みやすいとかも、調理向きの実感です。 湯沸かしはノーマルのが早いし、注ぎやすいですねー。なお、どちらも共通ですが、蓋したままで注ぎ口から注ぐと、よぼいます…何のための注ぎ口… 蒸し器機能は、肉まんオススメします!(長文失礼)
@AIBO0211
@AIBO0211 4 жыл бұрын
この前アマゾンで見つけて気になってたから助かりました〜! 熱交換器や学校にあるようなパネルヒーターの構造になってるので効果が気になってたんですが寒冷地で3分てめちゃくちゃ早いですね。登山とかにはバッチリだなと思いました カメラ凝視してるとこかわいくてすき
@ataru_1909
@ataru_1909 4 жыл бұрын
いつも 勉強になります⤵️ 風邪など引かないよーに 頑張って下さいね! それが一番 心配💕
@drycool4783
@drycool4783 4 жыл бұрын
応用的な使い方が良かったですね、ちょっとAmazon覗いてみます。 ジェットボイル、ジェットボイルっと…
@トマトちゃん-r8x
@トマトちゃん-r8x 4 жыл бұрын
現場仕事でお湯沸かすのにも最適だねぇ😆👍
@Taku-g8e
@Taku-g8e 4 жыл бұрын
こんばんは~😃ほんとにお疲れ様です❗️寒い中での撮影 動画ありがとう😉
@x2oa302
@x2oa302 4 жыл бұрын
風邪などに気をつけてくださいね❣️
@momotarot.9418
@momotarot.9418 4 жыл бұрын
今の季節、風と冷えで結構苦労しますが、制限はあるけど、今の季節にいいですね。
@さとうしょーた-v1r
@さとうしょーた-v1r 4 жыл бұрын
説明しながらラーメン砕いてコンパクト化すげー🤔 道具の進化使いこなすのすごい‼️
@montamon3405
@montamon3405 4 жыл бұрын
ジェットボイルってなんなんや!! かほなんなんでこんなにかわいいんや!!
@basuku1025
@basuku1025 4 жыл бұрын
これコンパクトでいいですね。ほしくなりました。
@伊藤諭-q7q
@伊藤諭-q7q 4 жыл бұрын
いま、山サーモスを使っているのですが、 12時間超えるとさすがにお湯の温度が下がってきます。 再沸騰用にジェットボイルを検討していたので、とても参考になりました!
@真ロビン
@真ロビン 4 жыл бұрын
寒い中お疲れ様でした。 ジェットボイル気にはなっていましたが、わかりやすく説明してくれて、特にレギュラーとの違いやメリットデメリットまでありがとうございます😊
@ジョニージョニー-x1l
@ジョニージョニー-x1l Жыл бұрын
約十年ジェットボイル使ってます。何の不満もないので買い換え予定もありませんが厳冬季や肉料理の時は火力重視でコールマンのスポーツスターを使ってます。
@misoka1230
@misoka1230 4 жыл бұрын
本当に寒そう🥶風邪ひかないでね😣
@yo_crf1100l
@yo_crf1100l 4 жыл бұрын
寒い中🥶紹介ありがとう😊👍 雪山で雪を溶かして水を作る時に、時短になって良いですね😄👍👍👍
@カタリ-k4k
@カタリ-k4k 4 жыл бұрын
みんな大好き!塩ラーメン😋間違いないです🎉 晩御飯前、、、もはや飯テロ✨
@まだら白狐
@まだら白狐 4 жыл бұрын
こんばんは、寒いなかお疲れ様です、ジェットボイル初めて見ました、お湯沸くの早いですね、風邪ひかないでね。
@四條高広
@四條高広 4 жыл бұрын
初めて知りました! 寒い中🥶ありがとうございます❗️👍
@ベアーグラベル
@ベアーグラベル 4 жыл бұрын
火を止めて使うのとか 蒸し料理出来るの知らんかった 注意点とかこれから買おうとおもってるので参考になりました
@竹-u8v
@竹-u8v 4 жыл бұрын
ジェットボイルとは何ぞや!?  にわか冬キャンパーですが参考になります。 普通にやると、気化冷却で凍結します。
@かねゴン-w5x
@かねゴン-w5x 4 жыл бұрын
非常にためになりました。ありがとうございます😊
@TheNaoiga
@TheNaoiga 4 жыл бұрын
サバイバルにはトラブル・けががつきもの。それを、可能な限り知恵と体力で乗り越え、避けるのがサバイバル。準備は体操・ストレッチ、からの、学習と思考実験、実戦訓練と鍛と錬。実は動画を見て教えて頂くことが一杯あって見ています。
@柴田隆嗣-f8l
@柴田隆嗣-f8l 4 жыл бұрын
さすがかほなん!サーマルクッキングも知っているとは。山で食べるインスタントラーメンはマジ最高ですね。しかもウインナーとスープギョウザ!?お腹にも嬉しい山ごはんです。
@内田則之-j6d
@内田則之-j6d 4 жыл бұрын
かほなん師匠、ジェットボイル使ってみたいです❗️参考になります。どんどんいろいろな物を紹介して下さい。😁
@こーぼ-u7w
@こーぼ-u7w 3 жыл бұрын
凝視されると、ドキッとします! 説明がわかりやすいので、ジェットボイルほしくなりました! できたら、野菜の蒸しシリーズもよろしく。
@milupon1
@milupon1 4 жыл бұрын
性格の良さがにじみ出ている。アウトドアは事故、怪我がないようお気をつけて!
@アレキサンダーアルケンス
@アレキサンダーアルケンス 4 жыл бұрын
あのう、とても寒いでしょう。健康に気をつけてください。お願いします。
@mireniambaio
@mireniambaio 4 жыл бұрын
ジェットボイル欲しいんだよな。 これからも、ジェットボイル使った料理期待してます。
@MegaRarry
@MegaRarry 4 жыл бұрын
ジェットボイルてゆうものを初めて知りました。 面白かったです。
@ketazonzzz
@ketazonzzz 4 жыл бұрын
塩ラーメンはカップスープのポタージュを混ぜると旨いよ! お好みでバターを入れてもなかなかデス 水加減は少し多めにね
@manachansuper
@manachansuper 4 жыл бұрын
色んな使い方とかあるんだね 勉強になる〜ラーメンも美味しそう 寒さに注意してね
@GO-td3ub
@GO-td3ub 4 жыл бұрын
ジェットボイルって便利ですねぇ、それと、ー4度の中商品説明するなんて、かほなんさん凄いです😊
@ラテくん-d2p
@ラテくん-d2p 4 жыл бұрын
かほなんの服装可愛いです。💗 寒い中撮影お疲れ様でした。 風邪ひかないようにね😷
@nanamaru0204
@nanamaru0204 3 жыл бұрын
熱を逃がしにくいんじゃなくてラジエーターのようなフィンがいっぱいあるから熱を集めやすいんでしょうね。
@jo2rtu875
@jo2rtu875 4 жыл бұрын
沸騰が早くて、ガス消費が半分って…凄い❗️ 購入の参考になります❗️
@user-takechi
@user-takechi 4 жыл бұрын
ミニモ、自分も買いましたー。冬が楽しみ。
@とっさん-i1h
@とっさん-i1h 4 жыл бұрын
知らなかったギヤ登場で、すごく良い勉強になります。 自分も塩ラーメン、いつも背負ってきます。
@ohsoma2
@ohsoma2 4 жыл бұрын
同じくジェットボイルの存在は知っていたけどどんなものか知らなかった。 今回の動画でスッキリしました。ありがとうございます。 山クッキングに最適なアイテムだね。
@m8556-jp
@m8556-jp 4 жыл бұрын
たしかに沸騰はやいね~私が若い頃使ってた装備よりも随分進化してるわ😓
@ダース隠居
@ダース隠居 4 жыл бұрын
ジェットボイルいいですね👍 BE-PAL 買います~🎵
@きむらいまさらん
@きむらいまさらん 4 жыл бұрын
ラーメンと言いながらボキボキさせるとこステキ。慣れてますね
@あいちゃん-l3k
@あいちゃん-l3k 4 жыл бұрын
JETBOILコンパクトで良いんだよねェ 山は勿論、キャンプでも使ってま〜す。朝、あっという間にすぐに沸く!? 重宝してます。
@mikazna8271
@mikazna8271 4 жыл бұрын
フォルムがかっこいい色もいい!
@ryunosukess
@ryunosukess 4 жыл бұрын
なんか、高度なワザが紹介され、すごく勉強になりました。買いたい!!
@田代大地-s3u
@田代大地-s3u 4 жыл бұрын
マイナス温度ではガスは点かないと聞いたことありますが、ちゃんと点くんですね
@かずぽん-z1e
@かずぽん-z1e 4 жыл бұрын
ジェットボイルって色々なところで使えそうで便利ですね。車中泊にも良さそう!
@drowsymr1665
@drowsymr1665 4 жыл бұрын
こんな寒い状況下でも可愛く居られるってすごいな 俺だったら顔くっしゃくしゃにしてブルブル凍えてるわ
@_j_i_n__
@_j_i_n__ 4 жыл бұрын
自分はクッカー内にガス缶を入れるときはビニール袋にガスを入れてます
@中原芳一
@中原芳一 4 жыл бұрын
塩ラーメンに餃子、味噌汁の具か・・・。 いいな、今度真似してみます。 ちなみにマルちゃんのワンタンスープのワンタンだけ使ってワンタン麺とかはたまに作ってます。餃子、いれてみようっと。
@nyan.nyan333
@nyan.nyan333 4 жыл бұрын
ほしかったやつー! 動画で見ると更に欲しくなる… やっぱりいいものだなぁ
@ただのジャグラー好き
@ただのジャグラー好き 4 жыл бұрын
極寒の中、本当にお疲れ様でした。 ガス量半分で調理出来るのは効率的ですね!
@山岸学-x8n
@山岸学-x8n 4 жыл бұрын
かほなん‼️ お疲れ様で➰す✨ これ長い方を友人が使ってるけど メッチャ早く沸騰するから本当に良いよね✨😁 俺も買っちゃおうかな😆
@BV4PH
@BV4PH 4 жыл бұрын
素晴らしい製品
@username_unknown_
@username_unknown_ 4 жыл бұрын
かほなん凄く庶民的な面もあって親しみやすい それにしても外でのインスタントラーメンはめっちゃ美味そう🤤
@高橋昴-p4l
@高橋昴-p4l 4 жыл бұрын
これ以前から『ミニモ』か『マイクロモ』のどちらか購入しようか嫁と相談していたんですが、今回の動画見て娘が「かほなんと一緒のがいい」の一言でポチリました。 動画がきっかけで背中を押してくれて5%キャッシュレス還元もあって丁度良かったです♡
@philiplark4672
@philiplark4672 4 жыл бұрын
若い頃 これがあったら冬山楽だったでしょうね、赤でも5分以上沸かすのにかかりましたからね
@hanakimikinori2663
@hanakimikinori2663 4 жыл бұрын
とっても、便利グッズですね〰️🎵
@kazu166
@kazu166 4 жыл бұрын
ジェットボイル、いいですねぇ~👍️参考になります。
@のぐちはじめ-t2x
@のぐちはじめ-t2x 4 жыл бұрын
JETBOIL 欲しいなあ。 ワタシはコールマンのピーク1を20年以上前に買って時々使ってましたが、最近は焚き火派になったのでお蔵入りです。
@inoue1920
@inoue1920 4 жыл бұрын
かほなん、こんばんはー キャンプ好きですけど、ジェットボイル知らなかったー めちゃくちゃ参考になりました❤️ 次の動画も楽しみー🤗
@kibayashitadashi
@kibayashitadashi 4 жыл бұрын
塩ラーメン、サイコーに美味しいよね!! ジェットボイルって蒸すとかもできるんだ。 いろいろ教えてくれてありがとう☺️
@たーけたーけ
@たーけたーけ 4 жыл бұрын
すごいキャンプ行きたくなりました!
@masahirosasaoka1153
@masahirosasaoka1153 3 жыл бұрын
正確に言うと、「鍋底のフィンが熱を外に逃がさずキャッチして鍋に伝わるので沸騰が早い」ですね。 実はこの鍋底の形状や似たような形状は、昔日本の普通の鍋で売り出されたことがあるんですよ。でも普通の鍋だと洗いにくく食べかすがつまるので、普及しなかったんですよ。 登山やキャンプでは食材の管理が重要なので、うまく合致したと言うことです
@丹沢方面第1山岳旅団
@丹沢方面第1山岳旅団 4 жыл бұрын
ジェットボイル買う予定です! 説明しながら使ってるのがめっちゃありがたいです!
@kw4956
@kw4956 4 жыл бұрын
へー そんな商品があるとは知りませんでした! 勉強になります👍
@TSUTOMUSAYAMA
@TSUTOMUSAYAMA 4 жыл бұрын
かほなん👍ラーメン🍜旨いよねー🤗 食べたい〰︎😊塩ラーメン好きやなぁ👍
@自然を旅する山ごはんガール
@自然を旅する山ごはんガール 4 жыл бұрын
ジェットボイルなかなか便利ですね😆👍
Кто круче, как думаешь?
00:44
МЯТНАЯ ФАНТА
Рет қаралды 6 МЛН
Turn Off the Vacum And Sit Back and Laugh 🤣
00:34
SKITSFUL
Рет қаралды 7 МЛН
За кого болели?😂
00:18
МЯТНАЯ ФАНТА
Рет қаралды 3,2 МЛН
Максим Галкин  - Про политику без цензуры
15:31
Максим Галкин. Без цензуры
Рет қаралды 30 М.
100秒で沸騰【ジェットボイルの使い方】メリット・デメリット
8:56
トッカグンの東京サバイバル
Рет қаралды 31 М.
Building IGLOO to SURVIVE a Freezing Winter Night (SOLO overnight)
20:22
Antonio Off-Grid
Рет қаралды 1,3 МЛН
Bushcraft Warm Shelter. Bunker from Stone. Start to Finish
28:57
Village
Рет қаралды 1,2 МЛН
Кто круче, как думаешь?
00:44
МЯТНАЯ ФАНТА
Рет қаралды 6 МЛН