【結構ヤバい】これがモバイルPC最高峰だー! 最新モデルのレッツノートCF-SV1を買ったので、自慢しますw

  Рет қаралды 25,528

タッシーちゃんねる / 旧PC・乗り鉄大好きチャンネル

タッシーちゃんねる / 旧PC・乗り鉄大好きチャンネル

Күн бұрын

Пікірлер: 37
@yankoba984
@yankoba984 3 жыл бұрын
いわゆる全部乗せですね!うらやましい!比較のSZ5も当時としては最高スペックに近いものですし。レッツノートは質実剛健って感じが素敵ですよね。
@pclikeyt_hello
@pclikeyt_hello 3 жыл бұрын
コメント、ありがとうございます。 僕個人的にパソコンに求めることは、一番はインターフェースです。 最近のノートPCはなぜかよく分かりませんが、光学ドライブを廃止する傾向がありますが、レッツノートは全部乗せで僕のニーズに一番合っているノートPCですw
@kimiyasuohira1499
@kimiyasuohira1499 3 жыл бұрын
約10年くらいS10(メモリ16GB、500GB SSDへ換装)と比較したら進化しているでしょうね。 カスタマイズSV1を購入しようと考えています。
@pclikeyt_hello
@pclikeyt_hello 3 жыл бұрын
レッツノートは細かい部分まで作りこまれていて、非常に良いですよー! ですがレッツノートはとても高価なパソコンです。 本当に自分のニーズに合っているか、値段の価値があるのか、冷静に考えてみてください。 私はレッツノートのインターフェースが充実している点、細かい部分もしっかり作りこまれている点などがあり、非常に使う価値を感じています。
@hiihihdhn
@hiihihdhn 3 жыл бұрын
レッツノート良いですね Iris Xeの性能はメモリのクロックに大きく影響されると思いますが、メモリは最速の4266Mhzなんでしょうか?
@pclikeyt_hello
@pclikeyt_hello 3 жыл бұрын
今確認したら、あなたのおっしゃる通り、最速の4266MHzで動作してました! メモリの速度はあまり気にしていませんでしたが、今確認して驚いちゃいました。
@吉川浩之
@吉川浩之 Жыл бұрын
この動画の最後に流れているBGMの曲の名前は何でしょうか?
@8sakura
@8sakura 2 жыл бұрын
Let’s noteのカメラ性能も3倍増しに男前に映るんでしょうね~ 検証お願いしますw
@pclikeyt_hello
@pclikeyt_hello 2 жыл бұрын
まあカメラはそれなりって感じです。 私はビデオ通話する時以外はほとんど使いませんが、普通に使えるレベルのカメラですよ〜 あ!でもカメラはカメラでも、顔認証の方は毎回使っていますw
@taiki166
@taiki166 3 жыл бұрын
プレゼント企画お願いします!!
@junjiyuan7085
@junjiyuan7085 2 жыл бұрын
Is the size of the batteries (L and S) the same?
@pclikeyt_hello
@pclikeyt_hello 2 жыл бұрын
Yes, as you say, S and L are the same size. However, the weight is different, and L is heavier. (Google Translate)
@qwertasdf-ch5zj
@qwertasdf-ch5zj 3 жыл бұрын
私も発売後すぐに買いました。 5Gだなんだと変わっていくセルラー回線の問題はスマホに集約する派なのでLTEは載せてませんが、他は最大スペックです。 インターフェースの豊富さとキーボードの感触が圧倒的。頑丈だし、タイガーレイクのパワーも長く使えそうですね。
@pclikeyt_hello
@pclikeyt_hello 3 жыл бұрын
Let's noteと言ったら、やはりインターフェスですよね! 私はいちいちスマホをテザリングしたり、ポケットWi-Fiなどを持っていくのが面倒だと感じてしまうので、パソコンにLTEを入れてしまいます。 最近では「FV」シリーズが5Gに対応しましたが、光学ドライブ非搭載だったため、「SV」にしました。本当は5Gが良かったんですけどね。これはまた今後のレッツノートに期待しています。 オッペケペーさんも私と同じく、「SV」シリーズにしたのでしょうか?
@qwertasdf-ch5zj
@qwertasdf-ch5zj 3 жыл бұрын
@@pclikeyt_hello ありがとうございます。 はい、SV-1のブラックのカスタムです。 買ってから一年経ちますかね。 仕事もプライベートも全部これ一台です。 SV以外はキーボードの大きさと配置のバランスが自分の手ではイマイチで、逆にいうとSVが圧倒的で、これ以外に選択肢はありませんでした。 光学ドライブ、有線LAN、VGA、USB3基も本当に素晴らしいですね。 サウンド補強したい時は、モニター上部にクリップするバー型スピーカーを使ってます。USB給電式なのでコンパクトにまとまります。
@pclikeyt_hello
@pclikeyt_hello 3 жыл бұрын
@@qwertasdf-ch5zj レッツノートは古いインターフェイスもしっかり維持してくれるので、いざというときに変換アダプターなどを持っていなくても、大体使えますからね! 最近のパソコンは、小型化、薄型化の為にインターフェイスなどを犠牲にしていますが、私はそれが嫌です。小型・薄型化しても、結局パソコンとしての実用性が無ければ意味が無いですからね!
@jack177cm
@jack177cm 3 жыл бұрын
レッツノートのいいところはパワーよりも冷却性能と堅牢性ですね。SSDの大きさにもよりますけど、この構成は高そうですね。40~50万くらいしそう
@pclikeyt_hello
@pclikeyt_hello 3 жыл бұрын
結構高かったですよー! 値段も動画に記載済みですので、ぜひ確認してみてください!
@jack177cm
@jack177cm 3 жыл бұрын
@@pclikeyt_hello レッツノートは長持ちします。CF-J10を10年使いましたが、とうとう壊れませんでした。性能の陳腐化で引退しましたが、まだ動きます
@jack177cm
@jack177cm 11 ай бұрын
@@pclikeyt_hello Core Ultraの製品がでないのかpanaの人に聞いたら Vpro対応CPUがでないと積まないとのことでした。早くても秋以降になるそうです
@3pcie
@3pcie 2 жыл бұрын
Typecにgpuboxつけたらゲーミングにできるねぇ
@pclikeyt_hello
@pclikeyt_hello 2 жыл бұрын
確かに。 あとは動画編集とかもいけそうですね!
@3pcie
@3pcie 2 жыл бұрын
編集には少し画面小さいかもです()
@iidukafly
@iidukafly 3 жыл бұрын
私は一つで済ますつもりナッシングw 重い作業はRYZEN9搭載(8万弱)でやって持ち運び用は別にしてます。 ミニPCなんですがR23では10100でした。ハスウェルi7の東芝4コアQMで2000ちょい Let`snoteは中古ばっかりですw 通常の事務用は早い必要なくてみんなSSD換装してるんで 何も問題ないですね。 セコレッツノートが4台ありますが要らないですよねw ジャンクを試しに治しました。 分解が大変なレッツノートは楽しめますw 音がクッソ小さいのは業務用だからでしょう? 現場でR9をバケツに水没させた時はショックでしたわ。
@pclikeyt_hello
@pclikeyt_hello 3 жыл бұрын
確かにレッツノートの分解・改造は楽しめますね! 私も過去に何度か分解・改造したことはありますが、ネジが多く結構大変でした! SSD換装したり、液晶のバックライトが光らなくなったので、ヒューズを交換したり、昔のレッツノートはメモリ交換可能なタイプだったので、メモリ4GB→16GBにしたりと、色々楽しんでいた時がありました。 私も重い作業はメインPC(デスクトップPC、Ryzen9 5950X)でやり、外への持ち運び用はレッツノート(SV1)でやります。ですが最近、家の中で楽に持ち運びたいため、据え置きの高性能ノートPCが欲しくなってきましたw
@pclikeyt_hello
@pclikeyt_hello 3 жыл бұрын
そうだ! ついでにお聞きしたいのですが、あなたのRyzen9搭載のPCってどういうのですか? R23のスコア的にノートPC用のRyzenだと思うのですが、私にとってタイムリーな話題です! 据え置きで高性能ノートPCが欲しいと考えており、今ちょうど探しているところなんです! 用途は主に動画編集や画像編集などです。 よろしくお願いいたします。
@iidukafly
@iidukafly 3 жыл бұрын
@@pclikeyt_hello 中華です。chweiの最近出たMINIでRZBOXです。9の4900HにRADEONが載ってる奴です。ですのでノートじゃないです。 組み合わせでオーダー効きますよ。 上手に買うともっと安く買えたんですが焦ってちょい高掴みしたかもw
@pclikeyt_hello
@pclikeyt_hello 3 жыл бұрын
@@iidukafly あー、なるほど! 4900Hは本来ノートPC用のCPUですが、そういえば最近のPCはそれをデスクトップに搭載させている機種が多くなっていますよね! 外での持ち運び用はレッツノートで充分ですが、家の中でのPCとして見ればスペック不足に感じています。 あなたの意見を参考にさせていただきます! ありがとうございます!
@takozou2792
@takozou2792 2 жыл бұрын
うーんCPUを買うようなものです。 Panasonicは新品は博打です。 SSDは1TBにしたほうがね。 SZ6のドライブレスモデルは850gです。それとLet's noteに音質を 求めるのはね。 Panasonicさんグラボ乗せたら売れるのにね。 40万円ならゲームPCのほうが安いです。 やはりロマンですね。 ドライブ信者ですか。
@pclikeyt_hello
@pclikeyt_hello 2 жыл бұрын
私の用途的には1TBはいらないですねー。あまりパソコンに大きなデータを保存しない派なので(メインPCを除く)。 あとレッツノートに音質を求めているわけではないです。レッツノートと言ったら音質が悪いで有名だと思ったので、動画でちょっと触れました。私は音質ちょっと悪いなと思いつつも不満はないです。 グラボ載せたら売れそうですね。私も少し同じことを考えていました。クリエーター向けのGPUを載せてくれればもっと良さそうです。(まあバッテリーの持ち的に無理かな?) 確かにスペック的に見ればゲーミングPCの方がコスパ良いと思いますが、レッツノートとゲーミングPCでは方向性が違うので、比較するのは違う気がします。 ドライブ信者っていうか、単にBDドライブはよく使うので付けています。レッツノートを購入した一番の理由ですね!厳密にはインターフェイスが非常に充実しているからです。ドライブがあると重くなってしまいますが、私はモバイルPC本体で1.5kgまでなら普通に許容出来ますw
@takozou2792
@takozou2792 2 жыл бұрын
また冗談では、ありませんけど 6年前にCF-Y9を改造しまっくて、BDディスクを付けてましたよ。 それに地デジチューナーも内蔵です。それでまだ現役でwindows 11 快適に動作してます。 何せシネベンチR15 44CBですよ。 でもいまでもBDが再生できます。
@pclikeyt_hello
@pclikeyt_hello 2 жыл бұрын
@@takozou2792 個人的にタイムリーなタイミングでコメントをしてくださり、ありがとうございます。 実は今月中にレッツノートに関する動画を投稿する予定なんです! それに現在、私は脱内蔵光学ドライブ化計画というのを個人的に行っています。最近のノートPCは光学ドライブ非搭載がほとんどなので、やはり僕も慣れておく必要があると思いまして。 CF-Y9ってどのような機種なのでしょうか?私はCF-SX1より前の機種は扱ったことがないので、よく分かっていません。ただシネベンチのスコア的に世代は何となく想像がつきます。 改造してBDドライブをつけるぐらいならまだできそうですが、チューナーも内蔵にできるのはすごいですね!
@pclikeyt_hello
@pclikeyt_hello 2 жыл бұрын
@@takozou2792今、CF-Y9について調べてみました。 光学ドライブばパカパカタイプなので、BDドライブへの換装も結構難しそうでしたね。失礼しました。 そういえばシネベンチスコア44cbでWin11、意外と動くんですか?w あとY9だったら、試しにChrome OS Flex入れてみるのも面白そうかも!
@takozou2792
@takozou2792 2 жыл бұрын
@@pclikeyt_hello いやーChrome OS flexは、RZ4.Sx1、R7で超快適です。 Y9はマルメデアを目指してましたから、 Windowsの一択です。 アンテケーブルつければTVも見れます。 録画も出来ます。
@ぴょん鬼恥
@ぴょん鬼恥 3 жыл бұрын
うらやじぃぃぃぃぃぃぃぃいぃぃっぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃいsづちcdycgshsdくhsくQQ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! です!!!
@pclikeyt_hello
@pclikeyt_hello 3 жыл бұрын
言いたいことは何となく分かりましたー! コメント、ありがとうございます!
@Aqulla0
@Aqulla0 3 жыл бұрын
スペックマシマシ
It’s all not real
00:15
V.A. show / Магика
Рет қаралды 20 МЛН
Support each other🤝
00:31
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 81 МЛН
Sigma Kid Mistake #funny #sigma
00:17
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 30 МЛН
【最高級モバイルPC】レッツノート2022年春モデル「CF-FV1」を徹底レビュー!!
31:10
タッシーちゃんねる / 旧PC・乗り鉄大好きチャンネル
Рет қаралды 38 М.
【レッツノートSV7】驚愕!整備済みレッツノートSV7が爆速すぎる!i7とNVMe1TBSSD換装品の威力!
14:50
ミニ四駆.club_親子で始めたミニ四駆 チャンネル
Рет қаралды 25 М.
レッツノートFV1(5Gモデル)をしばらく使ってみての感想レビュー【40万の価値は無い】
17:36
タッシーちゃんねる / 旧PC・乗り鉄大好きチャンネル
Рет қаралды 15 М.
Satisfying Vend 😦 Ep.5 #shorts #satisfying #vendingmachine
0:23
TYE Arcade
Рет қаралды 17 МЛН
Черная Magic Mouse
0:53
Romancev768
Рет қаралды 807 М.
Черная Magic Mouse
0:53
Romancev768
Рет қаралды 807 М.
Массаж головы пранк🤣
0:55
Kirya Kolesnikov
Рет қаралды 5 МЛН