[届いたシリーズ!] 届いたウイスキーに言葉を失う・・・[ウイスキー]

  Рет қаралды 401,959

CROSSROAD LAB (Whisky Channel)

CROSSROAD LAB (Whisky Channel)

Күн бұрын

Пікірлер: 248
@wataru927
@wataru927 4 жыл бұрын
本当にウィスキーの味だけでなく、歴史や蒸留所についても詳しくて驚きです。いつも楽しく視聴しています。学びが多いです。
@こだわりのバタピー-s7z
@こだわりのバタピー-s7z 4 жыл бұрын
ポートエレンのカスクストレングスがヤバい!!! 送り主の紳士な視聴者さんに拍手ですね♪ そしてボトルを見た瞬間に価値を理解して蒸留所の歴史なんかをスラスラ説明できるマスターもすごい(笑)
@四季次郎
@四季次郎 2 жыл бұрын
所有したことも飲んだこともないのに初見でウィスキーの情報を語れるなんて凄い知識。 お酒って飲めればハッピーって感じしかしなかったけど、その歴史を知れば味に深みが増すような気がします。 ウィスキーに興味無くても飲んでみたくなる。
@milktea3141592653589
@milktea3141592653589 Жыл бұрын
私は逆で、お酒が全く飲めない下戸ですがウイスキーの話が大好きです笑
@anko_nekoyashiki
@anko_nekoyashiki 4 жыл бұрын
クロスロードラボさんの人徳の成せる業。丁寧な解説と語り口に聞き惚れます。
@user-uc5gz1cq8d
@user-uc5gz1cq8d 3 жыл бұрын
お酒や蒸溜所に関しての知識もさることながら、語りから本当にお酒が好きなんだなというのがとても伝わってきて、すごく楽しい22分間でした。この動画を見つけられて良かったです!
@haetenai
@haetenai 4 жыл бұрын
2020年7月16日時点の価格 7:28 ダラスデュー 1980 G&M 700ml(Dallas Dhu 1980 GM Licensed Bottling 2004)  国内Web店舗:¥80,000 ~ 90,000  欧州:Lowest £ 650.00 Average € 825.17 8:48 ローズバンク 12年 花と動物 700ml(Rosebank 12-year-old Flora & Fauna 2006)  国内Web店舗:¥60,000 ~ ¥70,000  欧州:Lowest € 459.99 Average € 544.50 13:33 ポートエレン 1979 G&M カスクストレングス 350ml(Port Ellen 1979 GM Cask Strength 2000)  350ml:国内、海外、共に販売情報なし  欧州700ml:Lowest € 750.00 Average € 924.89
@一郎-b1l
@一郎-b1l 2 жыл бұрын
やっば
@asu39
@asu39 4 жыл бұрын
ビックリした!4:06からGMのくだりからの、CROSSROAD LABさんが目が点になるところが面白かったです。
@buchitomo1983
@buchitomo1983 4 жыл бұрын
3本ともヤバすぎます。今だと、普通の人は絶対にお酒に使わない値段しますね。 ポートエレンは本当に大昔、行きつけのマスターに連れて行ってもらったバーで飲ませてもらいましたが、普通にショットで万単位しました。
@RelaxedCats
@RelaxedCats 4 жыл бұрын
凄すぎる。CROSSROAD LABさんがウイスキーに対する情熱と知識があるからこそ、視聴者さんが貴重なウイスキーを送られたんだと思います。それぞれの動画楽しみにしております。
@kiasiyokiasdiyo
@kiasiyokiasdiyo 4 жыл бұрын
自分も下戸だけど洋酒の歴史とか好きなんですよね。「なんでも鑑定団」的な知らない世界の価値観や希少性の世界が見られて面白かったです。送り主は色々お持ちのようですね。
@将軍之助邪
@将軍之助邪 11 ай бұрын
いゃ〜、マスターの、顔、仕草で、本当に凄い物で、大事で、貴重なものなんだなと、感じざるおえません、見たいような、見たくないような、こっちまで、ドキドキ、 凄い物を持ってる方はまだまだいますね! 視聴楽しみにしております♪
@poazon7
@poazon7 4 жыл бұрын
結果的に素晴らしい動画になりましたね。。店長と視聴者さんどちらにも感謝・・
@ちーもっち
@ちーもっち 4 жыл бұрын
そりゃガッチリ梱包しますわな… というかあまり飲まないのにこんなお酒を買っていた送り主さん凄いな 飲んべえなら自分で絶対味見するだろうからこうなる運命のお酒だったのか そりゃクロラボさんも心の準備必要ですよね(機材の準備も万端で夜露死苦!)
@ゆずぽんたろう
@ゆずぽんたろう 4 жыл бұрын
まさか届いたシリーズでここまで凄いお酒が集まるとは…始まった当初は予想していなかったです。
@kkawabata4379
@kkawabata4379 4 жыл бұрын
すごい視聴者の方もいるのですね。 CROSSROAD LABさんがそれぞれのボトルにすごく敬意を払ってらっしゃるのうれしいです! それぞれのボトルの動画、心待ちにしてます!!
@oicoon-o8j
@oicoon-o8j 4 жыл бұрын
凄いですね!視聴者さんも太っ腹ですしマスターもちゃんと解説してて勉強になります。
@fuka_genryuan
@fuka_genryuan 4 жыл бұрын
有名なお酒・・・もとい最上級のお宝を送られる視聴者さんすごい・・・ これ開けるの、躊躇ってしまいますね。 一本目のボトルが出てきた時からまさか・・・な展開が続きすぎて それぞれのボトルの試飲動画が楽しみです
@シャオリン-k3c
@シャオリン-k3c 4 жыл бұрын
幻の蒸留所とも言われてるポートエレンのウイスキーは確かに言葉を失いますわ・・・。
@kuma-sv8es
@kuma-sv8es 4 жыл бұрын
3本ともに、垂涎の的です。 1980年代にウイスキーを飲み始めたときに、ダラス デューやローズバンクは見かけましたが、 マッカランやボウモアの方を向いて、顧みることもありませんでした。 今になって思えば、もう少し手広く飲んでいたらと後悔しています。 ポート エレンだけは、飲んだことがあります。 この3本は、本当の宝物ですね。
@榎本晴人
@榎本晴人 4 жыл бұрын
こ、れ、わ…!www こんなものを置いている酒屋が行きつけとか、送り主がどんな人なのか色々想像が広がります。 にしても届いたシリーズの敷居が激上がりしてしまったようなw
@tomoki020609
@tomoki020609 4 жыл бұрын
送り主の視聴者さん一体何者なんや……凄すぎますね
@真島正行
@真島正行 4 жыл бұрын
素晴らしいですね。 ブルックラディもかなり見応えありましたし一本一本掘り下げた動画を期待してます! こうやって買ったり飲んだりするのが楽しみな銘柄が一つ一つ増えていくの幸せです♪ ラボさんと視聴者さんに感謝!
@potatomini4165
@potatomini4165 4 жыл бұрын
そのローズバンクのボトルは、頂いたことがあります。 1983年という恐慌とも言われる年を越えなかった蒸留所は、神格化されてますよね。 更に言えば、1979年~1983年は、有名な限定品が多かった記憶があります。マッカラン グランリゼルヴァ初年度等。 古きボトルの時価で希少を感じがちですが、古くより現在でも耐え抜いて頑張っている蒸留所の方々にこそ敬意を払いたいですね。 文化を守ってこその、お酒ですから。
@山本信次-w6i
@山本信次-w6i 4 жыл бұрын
今回のボトルは易々と開けることの出来ないやつですけど スラっと各々の銘柄に対する情報の知識があるマスターも凄い と思いました😆 開封動画楽しみ😁
@sinormoco
@sinormoco 4 жыл бұрын
20年以上前に酒屋で仕入れ担当していてバーテンダーの方からポートエレンを探してくれといわれてかなりジャパンインポートなどにからやっと仕入れして苦労したのを思い出しました。まさかポートエレンか?っておもったらほんとにそうだったのでちょっとうれしかったですw
@9967-u6d
@9967-u6d 4 жыл бұрын
ウイスキー歴の短い自分にはどんなものかよくわかりませんが、 CROSSROAD LABさんの反応ですごいものなんだなって伝わってきました。 試飲動画楽しみに待ってます
@foold_babo
@foold_babo 4 жыл бұрын
まるで「な○でも鑑定団」を観ているようで、このシリーズでは過去1番見応えのある動画でした。マスターも贈り主様もありがとうございます。他の方も書かれてましたが、いっそ贈り主様とご一緒に楽しまれるのも良いかもしれないですね。
@Hashimaki31
@Hashimaki31 4 жыл бұрын
あの「幻のウィスキー」ポートエレン! マスターのお話にほとんどついていけない私でも聞いた事がある位、 有名なやつじゃないですか。これはすごい物が送られてきましたね…。
@ケンタッキー-z3u
@ケンタッキー-z3u 4 жыл бұрын
私がバーテンダーになった頃、ポートェレンは数が少なく、ボトラーズ物でした。 ローズバンク、St.マクダウレンは数が少なかった。今もレアな高級品。羨ましい❗
@sinsyuchuugen6440
@sinsyuchuugen6440 4 жыл бұрын
3本で20万円は下らないでしょうねw 豪快な視聴者様に乾杯
@丹野拓也-v1n
@丹野拓也-v1n 4 жыл бұрын
ヤフオクなら30万超えると思う( ; ゜Д゜)
@フリードリヒニーチェ-h3s
@フリードリヒニーチェ-h3s 4 жыл бұрын
この反応、ポート・エレンか……?いやいや、いくらなんでも……と思ったがやはりww
@カレーそば-r2c
@カレーそば-r2c Жыл бұрын
久しぶりに見返すと2年前はとんでもないものが届いてたんですね。貴重な資料動画ですね
@alpsalpine
@alpsalpine 4 жыл бұрын
送った人もこんなに恐縮されて詳しく解説してもらって喜んでるだろうなぁ
@チェスチェ
@チェスチェ 4 жыл бұрын
花と動物のローズバンクとポートエレン(別のボトラーズだった気がします)はそれこそCROSSROAD LABさんのある街のバーで飲ませていただきました。 ショットで割ととお手頃な方の価格で。2杯で万は越えましたが。 もう数年前になりますが、あのローランドらしい優しい味と華やかさは忘れられません。 こんなものを、しかも3本! ポンと贈れる視聴者様が素晴らしい。 3本で軽く私のような小市民の2か月分の生活費くらいにはなるというのに。 ボトルを眺めるだけであの優雅な時間が思い起こされますね。 楽しんで飲んでる姿もぜひ見たいです!
@ハッタリ肝臓
@ハッタリ肝臓 2 жыл бұрын
ポートエレンとローズバンク! 大好きなモルトの1つです。 どちらも以前、購入し今も我が家に残ってます。 ポートエレンは2ndリリース。 ローズバンクはコニサーズチョイスです。 ポートエレンとローズバンクの復活を心待ちに日々過ごしてます。 あと復活してほしいのはキンクレイスです。 キンクレイスもローズバンクと同じくローランドでしたよね(記憶に間違いがなければ)? 以前、飲む機会があって美味しかったので復活してほしいものです。
@宮田健壽
@宮田健壽 3 жыл бұрын
ポートエレンは、随分好きで飲んでいた記憶が蘇りましたよ。 あれは、美味しいですよねぇ。 ローズバンクも思い出あるなぁ〜。 ボトルの中の色見ると、本当に状態良いですねぇ。
@Tamamushi-3
@Tamamushi-3 4 жыл бұрын
そろそろ俺が地元の韮崎を贈ってインフレをリセットしないといけないな
@まさ-h9k6e
@まさ-h9k6e 4 жыл бұрын
このチャンネルを見はじめてウイスキーを愉しむようになったので、すごいモノが届いたんだなとしか分からず。ググってビックリしました。 私がこの3本を飲む機会は恐らく無いだけに、こちらの動画で見ることを楽しみにしてます!
@はりねずみ-o8s
@はりねずみ-o8s 4 жыл бұрын
見ていてゾクゾクしました。 続編の動画楽しみすぎます! 送ってくださった方に感謝したいです。
@たけまる-g4u
@たけまる-g4u 4 жыл бұрын
閉じた蒸留所の情報をこんなにも知っているのが凄いですね。 これらがブランド力としてかなりの市場価値があるのは分かったけど味がどんななのか気になる!!うんまいだろうけどクロスロードラボさんの反応を見たい!!
@YUSUKE-kx6ux
@YUSUKE-kx6ux 4 жыл бұрын
次の届いたシリーズに紹介される視聴者さん… 相当なプレッシャーが…
@nyambox
@nyambox 4 жыл бұрын
何故か毎日1回は見に来てる。目をぱちくりして固まってるクロスロードラボさんを見に来てる。神回だわ・・・^^
@animaldiary358
@animaldiary358 4 жыл бұрын
全部凄すぎるウイスキーでビックリしてます
@黒の組織-f6f
@黒の組織-f6f 4 жыл бұрын
どれも一度は飲んでみたいですね。自分は花と動物シリーズでは、リンクウッド12年が好きですね。昔barで2度しか飲んでないのですが美味しかったのを覚えています。
@raha9190
@raha9190 4 жыл бұрын
どこかにある秘密の店っていう設定を視聴者と一緒に面白がるクロラボさんだから 視聴者のみなさんも損得の計算なんか無く いいものを突然送付したくなるんでしょうね
@kouichi1025501
@kouichi1025501 4 жыл бұрын
先日亡くなったバーテンダーだった父が残してくれた肩身の中に、SMWSのダラスデュー、動画に出てたローズバンク12年と同じ物がありました。疎遠になっている弟にローズバンク、私の手元にはダラスデューと分けました。なかなか開けることができないので、レビュー楽しみにしてます。
@user-yado
@user-yado 4 жыл бұрын
G&M 凄いボトル💦 かっこいい視聴者さんですね。ローズバンクって名前しか聞いたことないですが凄いのはわかります。えーっ!ポートエレンってお宝すぎます。 動画に感動されたんですね。
@タコモア
@タコモア 4 жыл бұрын
率直にヤバイと羨ましい…💦 人柄の成せる業ですね❗️
@jpardbeg2706
@jpardbeg2706 2 жыл бұрын
花と動物シリーズはカリラを飲んだことがあるっきり・・・ポートエレンはオフィシャルボトルを飲んだことがありますが・・G&Mでこれだけそろうと圧巻ですね・・・酒は飲むものですが、これらは一人で飲むにはもったいなさ過ぎる。
@なごやん-o8u
@なごやん-o8u 4 жыл бұрын
まさかの幻のウィスキー、ポートエレン。 初めて静止画以外で見ました。ネットだとフルボトルで最低数十万。
@patriot4566
@patriot4566 4 жыл бұрын
総額ヤバい😂 本当にお酒が好きで純粋に飲んで楽しんで欲しい方なんでしょうね 最近はメルカリやオークションで売る方が多いのに‼️ 視聴者さん、凄すぎ😂
@HAZEtokyo
@HAZEtokyo 4 жыл бұрын
この動画に触発されて、いつかのときに開けようと思っていた昨年アイラ島に行ったときのボトルを一つ開けてしまいました。 アードベッグからポートエレンまで歩きながら巡ったのを思い出して、いつかポートエレンのお酒のもっと詳しいお話期待してます!
@むしゃこら-s5i
@むしゃこら-s5i 4 жыл бұрын
アルコール一切ダメだけど人類がこれほど心血を注ぎ神格化してるコンテンツが本質的にダメとは思えない。やはり自分がわからん だけなんだろうなあ。
@higthgear7254
@higthgear7254 4 жыл бұрын
世界的なウイスキーブームのおかげか クロラボさんの教えてくれたお酒達が 復活してくるのを期待できて楽しみ!
@gjgm
@gjgm 4 жыл бұрын
4:20ここからを何回もリピートしてしまう笑
@憂鬱-h1l
@憂鬱-h1l 4 жыл бұрын
これは冷や汗ものですね・・・ ここの視聴者さんすごい人多そう・・・
@だいじん-o3z
@だいじん-o3z 4 жыл бұрын
動画お疲れ様です 貴重すぎて扱いに困りますよね 一体どのような時に開ければ良いのか想像も出来ません
@punie_tanaka_310
@punie_tanaka_310 4 жыл бұрын
よく分からんが何か凄いことになり始めてるので、そろそろ凛ちゃんとか送ってリセットする時期が来ているのではw
@shark7991
@shark7991 4 жыл бұрын
知識がまだそんなにないのでポートエレンしかわからないけど、どれも話を聞いてるとものすごいウイスキーなんですね。
@瑠璃雀
@瑠璃雀 4 жыл бұрын
前回もだけど引きが良すぎる。ここの視聴者
@rzesho3567
@rzesho3567 4 жыл бұрын
これは気軽に開けていいものではないですね…。 贈り主氏は当時いかほどで買えたんでしょうか。
@raizen809
@raizen809 4 жыл бұрын
マニアックなものの方が勉強になっていいなぁ。使えない知識って最高の贅沢じゃないですか。楽しみにしています。
@クーガ-z4l
@クーガ-z4l 4 жыл бұрын
まさかナイトクルーズからどんどんレベルが上がってここまで来るとは…
@kosaka1253
@kosaka1253 4 жыл бұрын
ポートエレン! 視聴者さんヤバすぎでしょ!
@ヤンヤンつけボー-q1f
@ヤンヤンつけボー-q1f 4 жыл бұрын
最後まで再生した後もう一度最初から再生するとテンションの差に笑ってしまう
@すずまさ-l9z
@すずまさ-l9z 4 жыл бұрын
これは凄いですね。それぞれ動画楽しみにしています。
@ms571
@ms571 3 жыл бұрын
この送り主様以降、届いたシリーズがグレードアップしたような気がします。
@二階堂太郎
@二階堂太郎 4 жыл бұрын
今日セブンイレブンで山崎のミニボトル買えました
@toppo-k8b
@toppo-k8b 4 жыл бұрын
花動のローズバンク! そのシリーズは、ホームセンターで投げ売りされてましたね。あの時買ってれば
@hiromikamibeppu9316
@hiromikamibeppu9316 4 жыл бұрын
すごい視聴者さんいますね。なんかびびりました。
@sorehahimitsu
@sorehahimitsu 4 жыл бұрын
マトリョーシカも納得の中身w
@desrie637
@desrie637 4 жыл бұрын
オタク向けのえげつないのが来たんですねw ここの視聴者様方のレベルの高さが凄まじい
@にかいどう-h8i
@にかいどう-h8i 4 жыл бұрын
最近ウイスキーを飲み始めたので紹介されてるウイスキーの価値がわからないけど 試飲動画楽しみにしてます
@KS-it8cj
@KS-it8cj 4 ай бұрын
ポートエレン。地面師たちに出てきましたね😮
@shinshin2824
@shinshin2824 Жыл бұрын
知識が凄すぎますわ😂
@サバ-s3j
@サバ-s3j 2 жыл бұрын
お世話に成ってるマスターからビッグピートにほんの少し入ってると…全く解らん! その後飲みましたがアイラにしては穏やかな味でした。
@kzhi777
@kzhi777 4 жыл бұрын
ポートエレン… 飲んだことあるけど未開封ボトルを見られるとは思わなかった。 送ってくれた人が同じ静岡、歳が近い人だとは。
@皮算用
@皮算用 2 жыл бұрын
それぞれ再稼働して出たモノと閉鎖前のやつを飲み比べる企画とか、どこかで出て来そう。
@masatoshikuroda9235
@masatoshikuroda9235 4 жыл бұрын
動画アップ、ありがとうございます。これは、これは。。。信じがたい。マニア垂涎! 懐かしいものばかりですね。心の準備が必要なのわかります。ローズバンクを見た瞬間、「おぉ~、ローランドモルト。。。」と漏れてしまいました。数が少ない。再稼働は存じ上げなかったので、楽しみですね。余談ですが、お察し頂けると思いますが、「花と動物」は買収・統合の象徴のようで、内心心穏やかではありません。一例ですが、リンクウッドは花と動物になってから飲まなくなってしまいました。。。
@まんたま袋
@まんたま袋 4 жыл бұрын
全部一生ワイの口に入ることないと思うと悲しくなる
@fund125king701
@fund125king701 4 жыл бұрын
贈与税の心配しなければいけないレベル
@クーガ-z4l
@クーガ-z4l 4 жыл бұрын
贈与税を気にした価格の酒を送る視聴者までいったら上級者ですね(笑
@user-TAMAYURA
@user-TAMAYURA 4 жыл бұрын
初見です……初見なのにとんでもないものを見てしまった。見知らぬ人から突然ポートエレンが送られてくる人生って、主さんは前世でどれだけの徳を積まれたのでしょうか🤔
@DimKerS
@DimKerS 4 жыл бұрын
ポートエレンって2000年代くらいまでは普通に買えたんだが、今はそんなにレアなのか ポートエレンは実は熟成年数の短い物が美味い 昔は長熟と値段が逆転するほど短熟の人気が高かった 今じゃ手に入りませんが・・・
@ppakify
@ppakify 4 жыл бұрын
自分では飲まないけどよく行く酒屋で買ったという送り主さん、何者なんだ・・・素晴らしい視聴者さんですね
@02700
@02700 4 жыл бұрын
私もわくわくしちゃいました!ありがとうございます
@kuucat184
@kuucat184 4 жыл бұрын
ポートエレンは一度だけ飲んだことあるけど、あの美味しさはいまだに忘れられない味ですね...ハーフで幾らだったか...
@飛びピータン
@飛びピータン 4 жыл бұрын
花動ローズバンク懐かしいですね、テイスティング動画楽しみにしてます。
@handrideable
@handrideable 4 жыл бұрын
ポートエレン💦10数年以上前、ストレートを飲めるきっかけになったウイスキー。行きつけのバーでパラフィフムを巻かれてて興味を示したら「今飲んどかないと飲めなくなるよ」と言われて飲んだウイスキー。すごい!
@稲葉アナトリア
@稲葉アナトリア 4 жыл бұрын
ずぅっとコレクションされてたんだろうなぁw
@まつし-b3y
@まつし-b3y 4 жыл бұрын
CROSSROAD LAB視聴者さんは紳士な人が多い気がしてそこも含めてとても好きです。ご本人の人柄のおかげですね^^
@吉良省悟
@吉良省悟 4 жыл бұрын
凄すぎです☺前に購入したとは言え、何も知らずに購入する商品ではないですね‼️
@z323kai
@z323kai 4 жыл бұрын
エンディングにアーティストの曲流されるの、ローカルテレビ局の深夜番組風で良い感じです
@daidai5709
@daidai5709 4 жыл бұрын
これ絶対気軽に送っていいものちゃうやろw
@awataonikabe1062
@awataonikabe1062 3 жыл бұрын
ポートエレン、範馬勇次郎が一気飲みしてたやつかな。貴重なものだったんだ。
@trickster8511
@trickster8511 4 жыл бұрын
美しいお手紙だ
@KiyotakeMASUDA
@KiyotakeMASUDA 4 жыл бұрын
ポートエレンかブローラかと思いましたが、凄いものが届きましたね~ そちらに訪問した時にはスプーン1杯で良いので飲ませてください(笑 そういえばディアジオのスペシャルリリース2020が発表になってましたねv
@あっきぃ-n4t
@あっきぃ-n4t 4 жыл бұрын
な、なんというプレゼントですか‼️ ローズバンクからのポートエレン‼️鳥肌が立ちました(^^;
@akrworks
@akrworks 4 жыл бұрын
贈り主さんと一緒に飲めると良いですね
@新井宣尋
@新井宣尋 4 жыл бұрын
珍しく口調からも興奮が伝わってきますね。
@tanakatchi
@tanakatchi 4 жыл бұрын
またいちこめ?? 江井ヶ島、ブレンデッドを入手しました! いくつか前の届いたシリーズでしたね。 一本一本、また動画になるの楽しみにしてます!!!
[届いたシリーズ] 驚愕のウイスキーが届いた・・・
43:43
[前編] BARで嫌われる客とは?
31:12
CROSSROAD LAB
Рет қаралды 285 М.
Air Sigma Girl #sigma
0:32
Jin and Hattie
Рет қаралды 45 МЛН
УЛИЧНЫЕ МУЗЫКАНТЫ В СОЧИ 🤘🏻
0:33
РОК ЗАВОД
Рет қаралды 7 МЛН
-5+3은 뭔가요? 📚 #shorts
0:19
5 분 Tricks
Рет қаралды 13 МЛН
The Entire History of Scotch Whisky in 29 Minutes
29:13
First Phil Whisky
Рет қаралды 123 М.
Quiet Night: Deep Sleep Music with Black Screen - Fall Asleep with Ambient Music
3:05:46
Air Sigma Girl #sigma
0:32
Jin and Hattie
Рет қаралды 45 МЛН