【究極のファンライド】スズキのSV650は全てがちょうどイイお楽しみバイクでした。

  Рет қаралды 43,672

THE HAMADA

THE HAMADA

Күн бұрын

Пікірлер: 28
@HH-el1vy
@HH-el1vy 3 жыл бұрын
まさにSUZUKIって感じのバイクですよね。もちろん良い意味で。
@mkr396r
@mkr396r 3 жыл бұрын
先日CB400からの乗り換えで知人から購入しした者です 完全にファーストインプレッションになるんですが162cm60kgの私にとっては足は両足つま先立ちで全く不安はありません。膝の曲がりも丁度いいくらいで、いい感じの姿勢取ろうとしたら少し前乗りになってしまいますねシートの広い後ろ側に座ろうとしたら少し前傾を意識させられます ハンドリングも自分の感覚と大分開きがあって変な感じでしたが空気圧計ってみたら前後とも1程しかなくてひとまず規定値にしてみたら素直ないい子になりましたよ。 それとハンドルの切れ角が少な過ぎて取り回しや低速ターンする時ヒヤッとしました 大型はみんなこんなものなのでしょうか?
@mkr396r
@mkr396r 3 жыл бұрын
@@THEHAMADA やはりそうでしたかご回答ありがとうございます! そうそうその変な感じのハンドリングと言うのは全体的にネチっこくてコーナーでバンクしてると勝手にハンドル修正が入ってバイクが立つ様に切れるんです。同じバンク角のまま走ろうとしたらin側のハンドルを前に押さないといけない感じでしたね。ハンドル修正をせずに乗ろうとしたらリーンインで内側に倒し続けないと普通に曲がってくれない(これが外側に引っ張られてる様な感覚かな?)ので恐らく空気圧かと。 空気圧が1キロパスカルだった時両親指で真ん中押してみても凹まずゲージで計って初めて気が付きましたので(;´・ω・)
@mkr396r
@mkr396r 3 жыл бұрын
@@THEHAMADA なるほどそういう感じだったのですね勉強になりますo┐ペコリ 改めて考えてみると奥が深いですねわたくしも精進していきます( *˙ω˙*)و グッ!
@相澤栄成
@相澤栄成 3 жыл бұрын
ハンドルが重いのはステアリングステムナットの締め付けトルクが少し強かったのかも知れませんね。
@IzunokuniZ
@IzunokuniZ Жыл бұрын
バンデイット250に、乗っておられたんですね。 「HAMADAさんは、ブッ太いトルク大好きさん」と、誤解しておりました。 回せる幸せも、今後の試乗で「ZX400Rなんかも、サイコー」であられましたら、「バンデイット250乗りの精神」ですね。
@THEHAMADA
@THEHAMADA Жыл бұрын
おっしゃる通りぶっといトルク大好きさんなんですが、4気筒回してる時の無敵感も好きなんですよね。 バンディット250はメイドインジャパンで素晴らしいバイクでした✨
@鳥居めいい
@鳥居めいい 3 жыл бұрын
話し方がうまい。 言い回し、例え方がすばらしい。 チャンネル登録しました。
@spponpawn748
@spponpawn748 3 жыл бұрын
ブレーキに関してで鈴菌の人なら知っているかもしれませんがカラーリングにこだわりなければ2019年以降をおすすめします
@luckyto8719
@luckyto8719 3 жыл бұрын
おっしゃる通りハンドル重いです。 僕もコーナリング中は、ハンドルの動きの邪魔しないように気をつけて、バイクに曲がってもらってます(笑)
@高橋学-j5n
@高橋学-j5n 2 жыл бұрын
Xに乗ってはいますが、SVはハンドル重たいと思います 低速だと内側にガクンと入る感じがありますね これの前に乗っていたGSX S1000よりも断然重たさを感じて乗っています 楽しいですけどね(^^)
@THEHAMADA
@THEHAMADA 2 жыл бұрын
やっぱりありますか✋ 車体を傾けて乗るバイクですよね いいバイクという事に変わりはないですが✨
@dm_d8959
@dm_d8959 3 жыл бұрын
7月に初代GIXXERからSV650に乗り換えます。 当初の乗り換えはGIXXER250だったのですが、いきつけのバイク屋から「6月いっぱい、試乗車に使う2020モデルだけどどう?」と勧められ、即決しました! 今から楽しみ(^^♪ (シエラ&GIXXER乗り) 四輪も二輪もスズキですが、いわゆる「感染者」ではありません(笑)
@オイスターとロブスターで
@オイスターとロブスターで 3 жыл бұрын
このカラーリングが スズキって感じでイメージ通り
@肉肉-w3d
@肉肉-w3d 3 жыл бұрын
峠が楽しいバイクですよね ロンツーは振動で手の指がやられます 1日で600キロ走ったら2週間小指が痺れて感覚終わってました
@ヤッさん-u1x
@ヤッさん-u1x 3 жыл бұрын
はじめまして。21年型ですがハンドリングは軽いですよ〜 まだ慣らしであまり回せませんが、、
@ヤッさん-u1x
@ヤッさん-u1x 3 жыл бұрын
そう言われてみれば、、そんな気も? 極低速だと重たい気がしますね、、、でも、エンジン気持ちいいので、そっちに意識が行ってしまいます!
@yuk-894
@yuk-894 3 жыл бұрын
@@THEHAMADA おそらく4気筒に比べてフロントの荷重が小さいからじゃないでしょうか。V型エンジンやドカのLツインの宿命ですね。 スピードが出てるとエンブレなどで自動的にある程度荷重が前にいくので、それが起こりにくい低速域では並列エンジンと比べて曲がりにくさを感じたのでは。
@Kadomachi_Mirage
@Kadomachi_Mirage 3 жыл бұрын
僕はまだ一台目なんですが GSX-R600も、勝手に曲がっていってくれますね
@Kadomachi_Mirage
@Kadomachi_Mirage 2 жыл бұрын
R600に2年乗って、SV650に乗り換えました! いや、これが2台目で良かったですよ。 もしこれが1台目だったら比較対象が教習車のXJR1300とゼファー750しか無いですし、GSX-R600 と比較できることで、このバイクが自分に合ってることがよくわかります。 デザインが〜安物感が〜という声がチラホラと聞こえてくるようですが、このVツインとスチール製のトラスフレームを持っているというだけで値打ちがありますし、このバイクを選ぶような人にとっては、目を引くようなド派手なデザインなんて眼中にないと思いますね。 そうなると癖のないこのデザインによって、 エンジンとフレームが目立ってきて、めちゃくちゃ格好いいんですよね。 味付けが薄くて素材の味ばかりが出てきてる感じ。 ソース無しでコロッケ食べるような人は、このバイクをきっと気に入ると思います。笑
@世界のナベアツ-r6w
@世界のナベアツ-r6w 3 жыл бұрын
カラーリングいいですねこれ
@user-hy9jv1zv1z
@user-hy9jv1zv1z 3 жыл бұрын
ハンドルの重さはもしかしたら、リアサスのプリロードを高くしたら改善するかもしれませんよ。 自分もレンタルした時、何かそれ以前に試乗会とかで乗った時より乗りにくいと感じて、 リアのプリロード確認したら一番低くなっていて標準より少し高めにしたら劇的に乗りやすくなりました。
@user-hy9jv1zv1z
@user-hy9jv1zv1z 3 жыл бұрын
@@THEHAMADA 僕も原理としてどうかはわかりませんが、 たまたまリアサスのプリをイジったら改善したんで、 僕のトラクションのかけ方と上手くあった可能性はあるので、 使える機能は使ってみるものだと思います!
@赤い蟹-r2k
@赤い蟹-r2k 3 жыл бұрын
THE 鈴菌 ❤️
@伊丹淳也
@伊丹淳也 5 ай бұрын
ハンドルが重い、異常に変。 だけれども、楽しい、楽しい、と。 個体差なのか?フロントタイヤの空気圧が異常に引かったのか?はたまたフロントフォークか? それでも、楽しい楽しい連発ですから、フロントが正常になったら、ヤバいですね。
@takaakiyamamoto3766
@takaakiyamamoto3766 3 жыл бұрын
タイヤの空気圧?
@1977takumi
@1977takumi 3 жыл бұрын
Sが出れば最高なんだけどな・・・
@1977takumi
@1977takumi 3 жыл бұрын
@@THEHAMADA 650S、フロントカウル有りです
Human vs Jet Engine
00:19
MrBeast
Рет қаралды 160 МЛН
Who’s the Real Dad Doll Squid? Can You Guess in 60 Seconds? | Roblox 3D
00:34
Will A Basketball Boat Hold My Weight?
00:30
MrBeast
Рет қаралды 123 МЛН
How to whistle ?? 😱😱
00:31
Tibo InShape
Рет қаралды 22 МЛН
【SV650】10000km乗った感想
14:29
SV FREAK MOTOVLOG
Рет қаралды 46 М.
SV650が気になっているライダーに伝えたい10のこと
22:50
リッターのオッサン
Рет қаралды 49 М.
スズキ新型「SV650ABS」低速走行インプレッション#1
11:43
BDSバイクセンサー
Рет қаралды 172 М.
【光る円熟味】SV650は悪いところが見当たらない〈 Gsx-s125乗りのインプレ〉
16:17
TJ RIDER【125ccでどこまでも!】
Рет қаралды 29 М.
Human vs Jet Engine
00:19
MrBeast
Рет қаралды 160 МЛН