【家賃滞納追い出し】ひろゆき「お金のない人が家を借りれない」

  Рет қаралды 754,653

ABEMA Prime #アベプラ【公式】

ABEMA Prime #アベプラ【公式】

Күн бұрын

Пікірлер: 1 600
@prime_ABEMA
@prime_ABEMA Жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます。 高評価、動画への感想お待ちしております。 無料フル視聴▷abe.ma/3hwsZNP
@gooble8153
@gooble8153 Жыл бұрын
そもそも一般的に 家賃は上がることはあっても下がることは滅多にない。 大家が儲けすぎ。 法律上は家賃には消費税はかからないのに、 うちの大家は消費税分しっかり上げてくる… 借り手の弱みに付け込んでくる悪質さ…
@legal-perspective
@legal-perspective Жыл бұрын
意味のある議論にするつもりがあるのなら、今回のテーマでは1人は法律家を呼ぶべきだと思いましたよ
@tenchu.k
@tenchu.k Жыл бұрын
異ミンを増やすからこう言う問題が増えるんだよ、それにすべてを日本人の様にして置き換えて話すのは良くないな!
@tenchu.k
@tenchu.k Жыл бұрын
これが本当に日本人なのであればそもそも国民を貧しくしてきた国がよくない!
@tenchu.k
@tenchu.k Жыл бұрын
悪質借主であるのならば同意
@kerberos22222
@kerberos22222 Жыл бұрын
金払わない人を消費者と呼ぶのおかしくね?
@tomorrowsaigon9394
@tomorrowsaigon9394 Жыл бұрын
債務者ですね。
@mmaassaaify
@mmaassaaify Жыл бұрын
そうですよね~食い逃げ犯をお客様と言っているようなものですね
@北条彰-q6d
@北条彰-q6d Жыл бұрын
お金の無い奴は無敵。大家が裁判をして、追い出すしか無い。裁判起こすには、お金が係る。
@user-yz5ob2sb2v
@user-yz5ob2sb2v Жыл бұрын
@@we3japan 確かに契約違反者は不適切消費者には該当するかもですね。
@nakanomiku1213
@nakanomiku1213 Жыл бұрын
無銭飲食のクズどもを消費者として裁くのは違法とか 無法地帯になったのか?日本は
@CR牙狼-h2c
@CR牙狼-h2c Жыл бұрын
家賃払わない少数派を追い出せないから、真っ当に家賃払って保証人も立てられる多数派が保証会社とか何のメリットも無いものに入らなきゃいけなくなるんだよな。
@Constitutional_Carry
@Constitutional_Carry Жыл бұрын
そもそも連帯保証人制度がなければ問題は発生しない 真っ当に払える人は自身の支払い能力と与信だけで勝負して借りられる 安易に保証会社に頼る無能貸主どもも貸し倒れするか事業がうまくできなくて滅びてくれるから社会にとって得しかない
@mouset6212
@mouset6212 Жыл бұрын
ほんとそれ!
@HAMADA_zalez
@HAMADA_zalez Жыл бұрын
@@Constitutional_Carry その真っ当に家賃支払える保証はどこから生まれるんですか?
@寺内宏之
@寺内宏之 Жыл бұрын
まあ、保険だからしようがないかと。医療保険だって似たようなもの。一部の人々が湯水の如く医療保険を使ってしまうが、それに対しては世間の人々は許容していると思う。貧しい人々が保証会社から保証を受けられず、安定した生活基盤が築けられなければ、生活保護に頼ったり、犯罪を冒して刑務所に入れられて、もっと税金を使うことになる。それに、今でさえ家が余っているのに、貧しい人々が家を借りられなくなったら、その需要がゴッソリ減少するのだから、そういう物件が別の形で活用されれば良いが、大半は廃墟になると思う。だから、見える形で我々の財布から直接問題に対処する費用を出すことはなくなるが、恐らく見えないところでもっと費用を払う可能性はあると思う。だって、問題の根源は消えずに、それどころかもっと悪化して居座り続けることになるから。
@チロ猫
@チロ猫 Жыл бұрын
@@寺内宏之 今住んでいる賃貸が不動産に入ってなく、賃貸主に保証なしですw 賃貸の老朽化、雨漏り、修理に2百万以上、大屋さんと借り主の折半出なら修理を考えても良い? まー引っ越しした方が安いです、分かりました引っ越しますと言ったものの、保証人不要で貸してくれる安い物件は殆どない。 親族は若くして病死し、私も癌で生活保護での生活。 保証人不要で賃貸を見つけて問い合わせると、生活保護では無理、病人、障害者には貸せないと3つの問題を抱えて居ます。 人として信用のない人間なのかと実感しています。 引っ越し費用を貯金して、お金は用意したけどお金では貸して貰えない。 社会的に信用のない人に貸したくない気持ちは分かりますが、どうしたら良いか答えが出せません。 路上だって不法侵入、違法ですからねw
@sasamisan4290
@sasamisan4290 Жыл бұрын
弱者を保護してるようで家賃を払わないタチの悪い人を保護してたら、そりゃ大家の経営悪くなってよけいに本当の弱者が家を借りられなくて困るわな
@山田太郎-s5l8q
@山田太郎-s5l8q Жыл бұрын
でも大家としても空き家で遊ばせてるよりはなんとかして入居者入れたほうがいいでしょ。結局市場原理で一番いい塩梅に落ち着くと思う。弱者が本当に家を借りられなくなるのは人口増加して売り手市場になってからだから日本ではそういう未来は想像できない。
@言いたいことを言う-q9l
@言いたいことを言う-q9l Жыл бұрын
@@山田太郎-s5l8q 何を言ってるの?
@Iheartohtani
@Iheartohtani Жыл бұрын
保証会社が変わりに払うから大家には影響ないよ😂頭大丈夫?
@勝手にシンドバッド
@勝手にシンドバッド Жыл бұрын
@@言いたいことを言う-q9l 否定したいなら意見言わんと
@勝手にシンドバッド
@勝手にシンドバッド Жыл бұрын
払わないのか払えないのか吟味した上で退去命令なら良いよね ただ仮にホームレスになってしまうと社会復帰すら難しくなるから、ほんとは働ける環境を案内して、それでも働かないって言うなら退去させるとか、状況に応じて変える必要はあるかなと思う
@伝説の喪男
@伝説の喪男 Жыл бұрын
大家がどうしてお金のない人のことを考えなきゃいけないのか一切理解できない
@Iheartohtani
@Iheartohtani Жыл бұрын
保険会社が代わりに払うことになるから大家は関係ないよ?ちゃんと聞いた?😅
@ezaki8229
@ezaki8229 Жыл бұрын
@@Iheartohtani 関係なくないよ☺️自分の物件であることには変わらないし、保証会社からの保証に期間の上限があるからね☺️
@Iheartohtani
@Iheartohtani Жыл бұрын
@@ezaki8229ん? 8:45本人が大家は全然問題ないって言ってるけど?
@ezaki8229
@ezaki8229 Жыл бұрын
@@Iheartohtani 自分の物件でいつまでもトラブル続いてんのに本当の意味で大丈夫ではないよね?家賃は保証されてるだけって話です その保証すらも期間の上限ありますよ?
@Iheartohtani
@Iheartohtani Жыл бұрын
@@ezaki8229 でも本人は大丈夫と言ってるよね?
@billyjoel7131
@billyjoel7131 Жыл бұрын
これは本当にひろゆきの言うとおり。 敷金礼金とかクソルールが無くならず、結局困るのは不動産オーナーじゃなくて消費者になる。
@FumiharuECHIGO
@FumiharuECHIGO 7 ай бұрын
保証会社はこの10年に蔓延した新参者。ここ踏ん張ってごり押しすれば他の「クソルール」に紛れて常識になると思ってやがる。これ以上「クソルール」が増えるのを許してはいけない。
@佐藤倫也-n7d
@佐藤倫也-n7d 24 күн бұрын
大家次第ですが、敷金礼金で部屋、建物等の修繕に当てられます。してない所は、
@taopaipai8129
@taopaipai8129 Жыл бұрын
普通に賃料払ってる人からしたらマジで無駄な金だから、 連帯保証人つけれる人はそっちも選べるようにしてほしいな
@チムポコ達蔵
@チムポコ達蔵 Жыл бұрын
連帯保証人がシカトして払わないから保証会社が台頭してきたんだよ。 それより払わない奴が問題だよ。払わない奴が多いから保証料が高くなる。
@FumiharuECHIGO
@FumiharuECHIGO 7 ай бұрын
@@チムポコ達蔵 なに言ってんですか「賃貸住宅の客(入居者)はちょろい。何にでもおとなしく金を払う」ていうのがバレて、物件も資格も持たない欲の皮の張っただけの連中が群がってきた、ってだけの話ですよ。この10年ほどの間に家賃の保証会社が爆発的に蔓延した理由は。
@FumiharuECHIGO
@FumiharuECHIGO 7 ай бұрын
保証会社の急拡大には何の合理性もない。「賃貸住宅の客(入居者)はちょろい、何にでもおとなしく金を払う」ということがバレて、物件も資格も持たない欲の皮がつっぱった連中が群がってきただけ。家賃滞納が増えただの、"連帯保証人がシカト"だの、そんな統計はどこにもない。
@映画太郎-s6w
@映画太郎-s6w Ай бұрын
そうなれば、だれも連帯保証人にならない。賃貸収益を得て生活する人が困窮する事にならないですか?
@taopaipai8129
@taopaipai8129 Ай бұрын
@@映画太郎-s6w コメントありがとうございます 連帯保証人をつけれる人はそれなりにいますよ 自分自身は賃貸契約で連帯保証人をつけましたし、少なくとも誰もならないってことはないです。 賃貸収益を得て生活している人は家賃保証会社ができるずっと前から存在しているし、ちゃんと商売として成り立ってます 家賃回収できないリスクはありますので、家賃保証会社が一旦家賃を肩代わりして債権者になってくれるのは大家さんからしたらありがたいですね 大家さんにしかメリットのない保険であれば、大家さんが保険料を払うのが筋と思いますが
@HK-ox3od
@HK-ox3od 9 ай бұрын
家賃滞納者を保障会社とか大家がフォローするの謎すぎ。 むしろ公共サービス側でフォローするなり、追い出し者を受け入れる制度とかを作るのが筋として正しいと思うんだけど。
@貴婦人様z
@貴婦人様z Жыл бұрын
家賃滞納してる高齢者相手に裁判しても強制執行して追い出して死なれると責任問題になるので執行官の判断で中々強制執行されないという事例が多々あり支払い能力のある高齢者が家を借りにくくなってしまっているらしいです
@映画太郎-s6w
@映画太郎-s6w Ай бұрын
賃貸契約提携時は、支払い能力がある。あるいは」あるとみなされてるんですよ。病気になったり事故にあったり、様々な事情で支払いができなくなる事が後々発生するんです。
@xxxgreygoose
@xxxgreygoose 29 күн бұрын
病気とか転んだことですぐ入院等になる高齢者には貸してくれ無いですよねー
@lonelycenter
@lonelycenter Жыл бұрын
怪しげな風貌から繰り出される丁寧な口調とわかりやすい説明のギャップがウケる
@十六夜-m9t
@十六夜-m9t Жыл бұрын
ほんとそれなww 面白い話が聞けた
@Tヨシザウルス-h3h
@Tヨシザウルス-h3h Жыл бұрын
攻めてるw
@futonlove6347
@futonlove6347 Жыл бұрын
2:20 「二手先を読めない」って表現、上手いなと思った。言葉としては難しくないけど、「長期的な視点を持てない」ってことをなるべく短く、でもすぐ先ではなくもう少しだけ先の未来ってことを表現する上でかなり適切。「無敵の人」という言葉もしかり、やっぱり簡潔に分かりやすく伝えるのが上手いなと思うわ
@bakikinman
@bakikinman Жыл бұрын
裁判所は基本的には先の影響なんかを考慮していては成り立たない。法の条文を日本の常識的に読んだ解釈でのみで判断し続けて欲しい。
@おきてがみ-k2r
@おきてがみ-k2r Жыл бұрын
普通3手先だけどな。元々将棋用語だし。
@futonlove6347
@futonlove6347 Жыл бұрын
@@おきてがみ-k2r そうなんか。まあ棋士なら2手先は余裕だろうけど頭の弱い人たちには2手先すら難しいってことでいいんじゃない
@futonlove6347
@futonlove6347 Жыл бұрын
@@bakikinman 別に成り立つと思うけどな
@FumiharuECHIGO
@FumiharuECHIGO 7 ай бұрын
ただの、ひろゆきの卑屈な想像だけどね
@珈琲大好-u7t
@珈琲大好-u7t Жыл бұрын
貸主はボランティアじゃないんですけどね
@Kヒロ-g3e
@Kヒロ-g3e Жыл бұрын
最初の「二手先を見ろ」ってひろゆきの言葉、良いなあ
@和代戸谷
@和代戸谷 Жыл бұрын
それってあなたの感想ですよね。
@ft8684
@ft8684 Жыл бұрын
百歩譲って社会的弱者を守りたいって気持ちはわかる。だけど賃貸って契約をしているにも関わらず金も払わない、部屋からも出ていかない、そんなやつを守る理由も義理も存在しないでしょ…慈善事業じゃないんだからさぁ…
@B0A0A
@B0A0A Жыл бұрын
それは違う 衣食住は特別 ホームレスが溢れて困るのは国民全員
@ft8684
@ft8684 Жыл бұрын
@@B0A0A それこそホームレスの方に支援してる団体とか国の保証とかでなんとかしてくださいよ…って話だと思う。別に保証会社や大家側はホームレスを生まないようにするために商売してるわけじゃないわけですし、お金も払わない、部屋を占拠してるせいで新しい人を入れることもできない、人によっては部屋を汚して次の人を入れられる状態じゃなくするかもしれない、そんな人を受け入れることができますか?って話だと思う。
@野良悪魔
@野良悪魔 Жыл бұрын
@@B0A0A それ、社会を人質に取って強請タカリをやっているって自覚ありますか?
@スッタモッタ
@スッタモッタ Жыл бұрын
@@B0A0A 衣食住は特別って、食い逃げはしてもいいって事?
@ようつべ-w1j
@ようつべ-w1j Жыл бұрын
@@B0A0A それなら生活保護うけて、その範囲で入居できるところに行くべきでしょう。
@山め-f3m
@山め-f3m Жыл бұрын
ただえさえ審査落ちする人多いのに、もっと厳しくなるの辛いな。 シンママ、水商売、非正規の方たちは特に。
@寺内宏之
@寺内宏之 Жыл бұрын
@@GG-tb4ru 確かに自己責任論で片付けたくなるのは理解できるけれども、彼らの生活環境がこれ以上悪くなって、彼らが自活できなくなったら、結局彼らの生活費はGGさんを含めた国民の税金から出ていくことになると思います。しかも毎月の家賃保証どころではない金額が税金から払われて、しかも関係者はもっと不幸になる。
@noname-dk7ri
@noname-dk7ri Жыл бұрын
@@GG-tb4ru それはそうかもしれないし、違うかもしれないけど、結果なってしまった人をそうやって批判しても意味がない
@noname-dk7ri
@noname-dk7ri Жыл бұрын
@@GG-tb4ru 自分の知ってるものだと、家庭不和で学生のうちからメンタル壊れてそれでも家族の協力を得られずに社会的自立が不可能になってそうなってしまった人もいるから、簡単に片付けてしまうのは益々そういった人の自立を妨げる事になると思う。文化資本の有無は平等じゃないから。
@くに-o7j
@くに-o7j Жыл бұрын
公営住宅なんかは優先的に入れてくれるんじゃね 年収300の正規なんか死ぬほどあるだろ今
@opp3330
@opp3330 Жыл бұрын
なんでこんな訴訟やっちゃったんだろうね… 誰も得しないのに
@野良悪魔
@野良悪魔 Жыл бұрын
最高裁の違法判断の理由を見たら、まぁその通りだなとしか思えない。 なんで、家賃保証会社が賃貸契約そのものに口出しできるんだ? 保証契約を切りますというなら理解できるんだが。 これを受けて大家が「別の保証会社の保証を受けるか、出て行ってください。」となるべき話なんだけどな。
@たかくらけん-r9g
@たかくらけん-r9g Жыл бұрын
説明しよう!😊 コメント主さんの言ってることは正しくて、今現状はそうなってます。 厳密には保証会社が賃貸借契約を解除するんじゃなくて、あくまで賃貸借契約を解除するのは家主です 最近はサラリーマン家主も多いので、保証会社が退去までの面倒な業務をやってるだけです あくまで法的には家主が契約解除するようになってます(保証会社はそれを委託されてるだけ)
@たかくらけん-r9g
@たかくらけん-r9g Жыл бұрын
別の保証会社の保証を受けるか、出て行ってください についてですが、前者はほぼ不可能です なぜなら、別の保証会社は滞納してる人を審査通さないからです だから家主は基本、出て行ってくださいって話に持っていきます
@野良悪魔
@野良悪魔 Жыл бұрын
@@たかくらけん-r9g >なぜなら、別の保証会社は滞納してる人を審査通さないからです >だから家主は基本、出て行ってくださいって話に持っていきます  ごもっとも。ただ、実際の交渉では「通してくれる別の保証会社を自分で探してください」込みで提示します。 (……動画だと、その交渉相手たる借主と連絡が取れない場合の話なんですけどね。そこはまぁ御愛嬌ということで)  何故ならば、出て行ってくれ一択だと、問答無用で出て行けと言う形になってしまうので、本人の努力次第では(無理難題ですけど)別の道も選べるという体裁にしておくんです。人聞きが悪いですからね。  まぁ、この辺の事さえも面倒くさいので、大きな賃貸業者の中には自分で保証会社を設立して、しかも法人契約(社宅扱い)を最優先にする業者さんもいるそうで。みんなよく考えるなぁと感心します。
@ss-xv4ni
@ss-xv4ni Жыл бұрын
普通は強制退去の手続きを始める際にオーナーから委任状を取って形上オーナー本人の訴えにします。 今回はそうじゃないからこんなわけわからんことになってるのかなと。
@harami9747
@harami9747 Жыл бұрын
@@野良悪魔 というか、与信が欲しいならクレカ払いにさせれば?と思うんだけど。家賃のクレカ払いNGな嫌がる大家って未だに多いよね。保証会社なんて胡散臭い立場よりクレカ会社の与信のほうがよほど信じられると思うんだけど。
@5maltese
@5maltese Жыл бұрын
お金を払うから消費者なのであって滞納してたらただの不法占拠者な気がするのだけれど
@ポピィクラウン
@ポピィクラウン Жыл бұрын
物はその人が作ってるから分かる、だが土地はなぜ人が所有できるのだろうという根本の疑問 先にそこにいたからその人のものになってここを使いたければ俺の許可が無ければ駄目だ、場所代払えというジャイアン行為
@Taj18191
@Taj18191 Жыл бұрын
よく内容を理解して。 これは大家と滞納者の間に入ってる家賃の保証会社が追い出しをしてたって話。
@harami9747
@harami9747 Жыл бұрын
現代生まれからするとそうなんだけど、戦後直後はどさくさで取ったもの勝ちだったから借主に優しめの法体系になっている。現代社会に至っては、生活保護もあるんだから法律から見直して良いと思うけど。生活保護者ほど安定した借主ってある種いないし。
@見えないクン
@見えないクン Жыл бұрын
@@harami9747 戦前の民法では貸主に有利すぎたからバランスを取っただけだよ
@tktk10000
@tktk10000 Жыл бұрын
全く的外れの議論。宅建法上も違法である条文を入れ込んでいた保証会社についての話。新たに追い出しが難しくなった訳ではない。宅建士か弁護士が入れば終わってた議論。アベプラって良い番組多いのに、一部にはなぜか分かってて間違った報道・議論してることがあるので、是正してほしい。
@jinmenneko
@jinmenneko Жыл бұрын
アベマって捏造多いから気をつけないとね
@mandamnippon1
@mandamnippon1 29 күн бұрын
全くそう思います。司法は立法府ではないのでこの判決は当然のこと。問題は立法府や行政府がどう対応するかなので。番組ディレクターが頭悪いのでは。
@wiiwii58
@wiiwii58 26 күн бұрын
アベプラはたまにワザとかは知りませんが 下調べ不足で的外れの議論をしています それを修正するための局アナのはずなのにファシリテーション力とか言ってる平石アナは役に立っていない 司法は現行法に則っているもの
@0077birdman
@0077birdman Жыл бұрын
民事裁判の判決は無視して良いんですよね、ひろゆきさん。
@naotetsu1575
@naotetsu1575 Жыл бұрын
最高裁が言いたいのは「大家でもない保証会社ごときが裁判所も通さずに勝手に明け渡しを強制してんじゃねえよ」ってことでしょ? 「大家自身が借家の明け渡し裁判を起こして勝訴の判決文を盾に執行官連れて強制執行すべき」ってことだよね? でも、そうなると確定判決が出るまで保証会社は家賃を支払わなくてはいけないから、今後は大家と保証会社との契約に「最大何か月まで」という条項が加わっていくんだろうね。そうじゃなきゃ大家はダラダラ引き延ばして家賃を保証してもらいたいわけだし保証会社がたまらない。 結局、この裁判結果は借主ってよりは大家への影響が大きく「最大保証期間までに決着するように早く裁判起こすしかない」っていう負担になっていくんだろうな。
@kkgyse4130
@kkgyse4130 Жыл бұрын
そもそも、基本的に保証会社は、 ”3ヶ月滞納”したら訴訟 →訴訟で強制退去が”確定”したら退去通告、強制退去 の流れが一般的だから、 今回の【株式会社フォーシーズ】がその訴訟手続きを踏まないで追い出しをかけることがよくないってことですね。 中堅の保証会社が”グレー”なことやるから、大手保証会社まで印象悪くなるんよ…
@ねこ-l8o5d
@ねこ-l8o5d Ай бұрын
無茶苦茶だよ。裁判所が合法的に不法占拠を認めてるようなものじゃん。
@mandamnippon1
@mandamnippon1 29 күн бұрын
裁判所で立法はできません。裁判所は現在の法律に適合するか否かを判断するだけ。なので純粋に立法府の問題です。現在の法律で問題の条項を契約の条件とするのは違法、と判断しているだけ。法律を変えるしかないので司法ではなく立法府の問題です。
@kome60kg
@kome60kg Жыл бұрын
保証会社の審査が厳しくなるだけ。 危ない利用者は入居前から排除されるってことだね
@たぬき-b2b
@たぬき-b2b Жыл бұрын
賃金の安い派遣労働者は部屋を借りられない、  韓国の底辺の人のように地べたから出勤するようになるのか 労働者の40%が派遣労働者になったのに、  日本は終わったね
@たぬき-b2b
@たぬき-b2b Жыл бұрын
小泉純一郎と竹中平蔵パソナのアメリカのエージェントとして望んだ通りの社会になった 小泉純一郎は自民党をぶっ壊すと言って、竹中平蔵パソナと組んで本当に日本をぶっ壊した
@ギブアップ白ネコちゃん
@ギブアップ白ネコちゃん Жыл бұрын
個人商店から万引きしたら犯罪ですよね なぜお金を払わない人が被害者顔してるのですか
@Iheartohtani
@Iheartohtani Жыл бұрын
住んでる人が保証会社に高額のお金払ってるからね🤔交通事故あった時保険会社が修理代払うみたいに
@ri1944
@ri1944 Жыл бұрын
まあまんじゅう万引きした奴が飢え死に寸前だったら被害者面くらいはさせてやってもいい
@カワアキラ
@カワアキラ Жыл бұрын
借主側が強い理由は戦前の反省も要因にあるからね。 戦前は倒壊や火災、都市部への働きで慢性的に住宅不足だったから、大家が法外な家賃を請求してたりしてただよね。(礼金文化もこれが原因) 戦後はその反省で借主側を守る制度が確立されたけど、逆に守りすぎてハードルを上げてしまってるよね。
@Iheartohtani
@Iheartohtani Жыл бұрын
@abcdef じゃあ日本ホームレスが増えるし治安悪くなるよ😅
@西ブル-y9c
@西ブル-y9c Жыл бұрын
500円の弁当1度でも盗み食い万引きしたら犯罪だけど100倍する5万の家賃何か月も滞納しても犯罪にはならない。
@yoshi5418
@yoshi5418 Жыл бұрын
保証料が上がってちゃんと払っている人の負担が増えるだけやな(笑)
@bububu46
@bububu46 Жыл бұрын
これよね。 さらに非正規の人が保険会社入れない問題が増える
@nihonsaru1997
@nihonsaru1997 Жыл бұрын
実家に住めばいいだけでは?
@ます-y7s
@ます-y7s Жыл бұрын
@@nihonsaru1997 家賃払えない人が実家に住めよw
@HAMADA_zalez
@HAMADA_zalez Жыл бұрын
@@nihonsaru1997 事情によっては実家がない。又は実家には帰りにくい等あるので それよりは市営とかの方が良いかと思います
@opp3330
@opp3330 Жыл бұрын
保証会社と大家間で契約する形にすれば全部解決なのにね…
@EEE-vy3vx
@EEE-vy3vx Жыл бұрын
少数の利益を守ると見せかけて 大多数に被害上げてて草
@ndykndejft
@ndykndejft Жыл бұрын
この議論の中に法律の専門家が一人もいないのくさ
@菅野智之-b8d
@菅野智之-b8d Жыл бұрын
あなたも含めてね😂
@あいうえお-v5j4m
@あいうえお-v5j4m Жыл бұрын
@@菅野智之-b8d 出演してると思ってるの面白いな笑
@yumeato
@yumeato Жыл бұрын
エンタメ番組なのであって、法律番組じゃないし別にええやろ
@USAKAZUUU
@USAKAZUUU Жыл бұрын
まさに年末に成田が言った 「滑舌の良い素人のおじさん」がペラペラ話してるだけの状態 ただの雑談
@菅野智之-b8d
@菅野智之-b8d Жыл бұрын
@@USAKAZUUU 成田さんね。 あなたの舎弟じゃないからさ
@丘反捻転
@丘反捻転 Жыл бұрын
保証会社は借主のためのサービスじゃなくて貸主のためのサービスなので、保証会社と借主が契約するということ自体がそもそもおかしいんだよな。貸主が保証会社にお金を払って勝手に契約するべきサービス。
@aidenpearce6105
@aidenpearce6105 Жыл бұрын
それは違うぞ。そんなこと言ったら連帯保証人すら貸主がつけなきゃ行けないだろ?保証させることによって初めて部屋を借りられる権利を得ているわけだし
@kawax44
@kawax44 Жыл бұрын
大家です。一度自分で弁護士雇って裁判して長期滞納者の追い出ししたけど、金と時間と労力がかかって、回収するのに何年もかるような大損。判決が出たら追い出せるなんて軽々しく言わないで欲しい。
@----___----___----___----___--
@----___----___----___----___-- Ай бұрын
判決が出たら入居者はさすがに出ていってくれたのですか?
@totoro5125
@totoro5125 Ай бұрын
@@----___----___----___----___-- そもそも滞納者が出て行かない場合に裁判所に訴えます。 裁判所が認めたら強制執行で合法的に追い出せるんです。
@映画太郎-s6w
@映画太郎-s6w Ай бұрын
@@----___----___----___----___-- コメントしっかり読めよ。
@----___----___----___----___--
@----___----___----___----___-- Ай бұрын
@@映画太郎-s6w 読んでも分からん
@ダッシュマン-h5c
@ダッシュマン-h5c Жыл бұрын
家賃滞納って、無銭飲食と変わらないと思う。
@ぶたごりら-z9u
@ぶたごりら-z9u Жыл бұрын
こういう事があるから保証人が必要になる。自分は親も兄弟もいないので、この制度が本当に障害になる。
@和代戸谷
@和代戸谷 Жыл бұрын
それってあなたの感想ですよね。
@三浦フミ子-i4d
@三浦フミ子-i4d Жыл бұрын
それってあなたの穴ですよね。
@aquazurra12
@aquazurra12 Жыл бұрын
こういう方が保証会社契約させるのはわかるけど連帯保証人いるのにプラスで高い金払って保証会社も契約させるのほんとに気持ち悪い👎🏻
@naruniahide7646
@naruniahide7646 Жыл бұрын
直接賃貸契約してない保証会社が連絡無しで契約を解除できるなんておかしいでしょ。そもそも強制執行なり正規の手続きは排除していない。
@mcanthe
@mcanthe Жыл бұрын
外観は部屋の賃貸の解除なんだけど、実質的には保証契約の解除と見れば当然に違法とも言えない。
@YM-tn7wt
@YM-tn7wt Жыл бұрын
民事は基本的に高裁判決で終了なんです。 二審判決内容が法的解釈の間違いなどない限り棄却されますから。 何故、最高裁が二審判決に対して上告を認めたのかを事前に説明して欲しかった。
@琴葉-p9d
@琴葉-p9d Жыл бұрын
これは普通に保証会社が不当にリスクから逃れようとしてるのを裁判所が咎めただけでしょ 若新さんの言ってる事が全てだと思う 家賃も払えない人は保証契約の審査の段階で見極めるべきであって、保証契約を結んだ以上はちゃんと保証しろってのは当たり前な話
@もりもと-k4f
@もりもと-k4f Жыл бұрын
審査の時に問題なくても勝手に仕事辞めてモンスターなる人結構おるよ
@おいしい-u5g
@おいしい-u5g Жыл бұрын
司法は立法ではない 弱者のために 借り手と貸し手のためになる法律を作ろう
@tomorrowsaigon9394
@tomorrowsaigon9394 Жыл бұрын
確かにその通りです。 法解釈と立法は違う。 裁判官もそろそろAI導入すべき時期かと思うがね。あくまでも参考にだよ。
@stb-1461
@stb-1461 Жыл бұрын
弱者って、言ってしまえば勉強しなかった人だよね。
@tomorrowsaigon9394
@tomorrowsaigon9394 Жыл бұрын
@@stb-1461 というよりは、探求心や好奇心にかけてなおかつ世界が狭い人。 思想や哲学、仕事や生活リズムに至る。 勉強いくらしても知識だけでは行動にでないからです。自身を知ろうとしない人は天才かバカかどちらかです。
@stb-1461
@stb-1461 Жыл бұрын
@@tomorrowsaigon9394意義だが、普遍的な事実として、世界にで好奇心がない人間なんていないよ、本能発揮するきっかけがないだけです。
@tomorrowsaigon9394
@tomorrowsaigon9394 Жыл бұрын
@@stb-1461 きっかけは自分自身の問題であると思うがね。
@takao1501
@takao1501 Жыл бұрын
ますます弱者は家借りられなくなるなぁ…(´・ω・`)
@saigaokutani808
@saigaokutani808 Жыл бұрын
この判例は、「なんで賃貸借契約の外側にいるやつが自力救済的なことをできるようにしてんだよアホか」ってことでは。
@Rs-Mi-Gkm-Ktm
@Rs-Mi-Gkm-Ktm Жыл бұрын
言われてみるとそうですね、賢いですね。
@mytom7244
@mytom7244 Жыл бұрын
判決文全文読みました。 賃貸人と賃借人が仮に支払遅滞を和解したとしても、第三者たる保証会社に追い出し権限を認めるのはやりすぎ、とありました。 とりあえず批判してる人は全文読んでからにしろって感じですね。
@sekky1224
@sekky1224 Жыл бұрын
これを踏まえていない意見が多すぎる。スタジオもコメント欄も。
@mogela2875
@mogela2875 Жыл бұрын
ひろゆきが主張するように借りにくくなっていくのは明白でしょうね
@和代戸谷
@和代戸谷 Жыл бұрын
それってあなたの感想ですよね。
@iku8221
@iku8221 Жыл бұрын
@@和代戸谷 いや、海外は即追い出せるから外国人でも簡単に借りれます 帰国して、借りにくいと感じて聞いたら、滞納しそうな人を振り分けてるって言ってました。
@midorikawa6966
@midorikawa6966 Жыл бұрын
@@和代戸谷 おもんないから
@樋口寛範
@樋口寛範 3 ай бұрын
家賃払えないなら退去してもらわないと困る。
@田村フサエ
@田村フサエ Жыл бұрын
これから空き家増えてくのにさらに不払いも増えていくのか。大家さんは大変だな
@harami9747
@harami9747 Жыл бұрын
ここ何年も不動産バブルやったからな。投資時期と場所をミスった大家はここからキツイと思うわ。
@田村フサエ
@田村フサエ Жыл бұрын
@@harami9747 もう絶対に売れる都心くらいしか売り買いダメなるかもしれませんね
@たなかたろう-h2k
@たなかたろう-h2k Жыл бұрын
3ヶ月も家賃滞納していて追い出せないとか無敵な人に寄り添い過ぎです。
@legal-perspective
@legal-perspective Жыл бұрын
賃貸人が催告→訴訟→強制執行の手続きを踏めば普通に追い出せますよ。保険会社が自己判断で追い出すのはNGというだけで。
@山田若葉-y8l
@山田若葉-y8l Жыл бұрын
3か月もあるなら、行政への相談とか色々できただろうにね。
@yyy840-o2t
@yyy840-o2t Жыл бұрын
スケールの大きい話になってしまうけど、無敵の人に寄り添わないから不景気が終わらないって理屈だと思う
@fdjalksfjawe4258
@fdjalksfjawe4258 Жыл бұрын
自力救済がダメなだけでちゃんと裁判起こしましょうってコト
@新海元-r7x
@新海元-r7x Жыл бұрын
@@legal-perspective じゃあ、追い出すまでの6ヶ月分の未回収家賃は自分でかぶることになるけど?? 3ヶ月分合わせたら9ヶ月分の回収損だよ
@kitten_anakin
@kitten_anakin Жыл бұрын
金がなくて食べ物が買えない人にナマポがあるように、 今後は金がなくて家を借りられない人に国営の住宅難民収容施設みたいのを用意することになるのかな。
@なお-v4e
@なお-v4e Жыл бұрын
家賃払わないのと飲食店でお金払わず食い逃げするのと何が違うの?
@GeorgeTXSSS
@GeorgeTXSSS Жыл бұрын
真面目に払ってる人が払ってない奴の肩代わりをして 大家を助けて保証会社を儲けさせるという構造
@Rs-Mi-Gkm-Ktm
@Rs-Mi-Gkm-Ktm Жыл бұрын
良くも悪くも共済ってやつですね
@爆睡-e7s
@爆睡-e7s Жыл бұрын
滞納の上の踏み倒しは珍しいことじゃないよ。1割くらいそういうことになっている。 見込みで納税させられるから、税理士に確定申告の修正をしてもらって帰ってくる税金と税理士に支払う金額を比較する。
@らっぴぃ-q6j
@らっぴぃ-q6j Жыл бұрын
一年くらい滞納して結局家賃は払われず修繕費も大家負担の泣き寝入りみたいな事例もあるから追い出しは必要だと思う
@たけのこ太郎-z4y
@たけのこ太郎-z4y Жыл бұрын
最高裁は「賃借人を守れ!」と書いてある「借地借家法」と「消費者契約法」に沿って判断するしかない。 「法律を変えよう!」ならわかるけど、そこを飛ばしてひろゆき先生は「最高裁の判断が間違っている」とおっしゃっているので本当に素晴らしい市民の代弁者です。
@肛門似損菜機能無伊予
@肛門似損菜機能無伊予 Жыл бұрын
@@ID.44 当然のことを声高に主張してるだけやん…
@ボンボン-w6u
@ボンボン-w6u Жыл бұрын
​@@ID.44 だから何?移転できる人はしたらええやん。それで終わり。 動画内ではそれすら可能か怪しいレベルの人たちの話やで。
@tubeyou9622
@tubeyou9622 Жыл бұрын
最高裁の存在は法判断をするだけなのにね
@nasio-uza
@nasio-uza Жыл бұрын
@@ID.44 「我等が」って言われると、一般人まで含まれそうな気になるから 「私の」「私だけの」に変えてくれ
@yuzou2913
@yuzou2913 Жыл бұрын
@@ID.44 家賃200万払える余裕のある人なら収入半分になっても100万の物件に引っ越し出来るのさね。 家賃4万の人が収入半分になったら2万の物件なんて見つからないやね。 保証人が居ない人はネカフェ難民にでもなるしかないよね。
@FuRyu001
@FuRyu001 Жыл бұрын
大家は滞納ってリスクがあるのが分かってるから保証会社を仲介してるわけで そのリスクを引き受けてる保証会社が、リスクはヤダから立ち退かせろって虫が良すぎるだろ リスクなしで大家できるなら保証会社そのものが必要ないわけで、リスクなしでビジネスしたいってだけの戯言 自動車保険の会社が自動車事故のリスク取りたくないとか言い出したら、誰も保険なんて入らなくなる。
@bmerebea4369
@bmerebea4369 Жыл бұрын
このひとの言ってる通りで、リスクを商売にしているのにリスケしたいという裁判なので裁判所がちゃんと本来のリスク商売って言っただけだと思う。 ただ、お金を払えない人を入れる現状もおかしいので、ちゃんと物件の管理会社が家賃も管理するべきであって、本来であれば借り主に負担が行くことがおかしいと思うべき。 家賃が払えない人を入れるビジネスがおかしいと気づくべきだよね
@vth3973
@vth3973 Жыл бұрын
正しい リスクヘッジをしたいだけで本来の領分をはみ出してるんだから負けて当然の話
@貧乏馬主-f7g
@貧乏馬主-f7g Жыл бұрын
自動車保険みたいに貧乏人はリスクが高いからはじめの徴収は多めに取るとかできるならいいんですけどね
@nihonsaru1997
@nihonsaru1997 Жыл бұрын
家借りなきゃいいのでは?
@HAMADA_zalez
@HAMADA_zalez Жыл бұрын
いや。リスクも何も払う前提だから 「だったらうちが連帯保証人代わりになってやんよ!」 って言う契約みたいならもんなのに 払わないって言うなら契約違反やろ
@アゼルいっち
@アゼルいっち Жыл бұрын
弱者を助ける社会にしていこうと言えば聞こえがいいけれど 実際は、弱者を甘やかす社会になっていこうとしてるのが本当にまずい。
@onimai-nagget-senpai
@onimai-nagget-senpai Жыл бұрын
日本の護送船団的、あるいは共産主義的なマインドは今に始まったことではない そして恐らく変わらないでしょうね
@ぱるろピロロ
@ぱるろピロロ Жыл бұрын
テロばっかする日本もテロ指定するべき
@タルタルアース
@タルタルアース Жыл бұрын
まあ今は弱者は自助努力しろと言われて、強者は権力使って保護される社会なんだけどね。
@大王イカ-w7t
@大王イカ-w7t Жыл бұрын
いや、実際は弱者は救われずクズが守られるという社会になってる
@nochikaraukon3576
@nochikaraukon3576 Жыл бұрын
@@タルタルアース 皆保険・解雇規制・高額医療費・生活保護 ここまで保護されるのが当然だと思ってる時点でね・・・ 日本の低所得層なんてアメリカじゃ路上でヤク中になってるよ
@ろた-d5n
@ろた-d5n Жыл бұрын
話を聞く限り、賃料の保証契約って貸主のための契約なのに なぜか借主と保証会社間のみの契約っぽい形態になってるのがおかしいよね。
@makachi555
@makachi555 Жыл бұрын
借主のためじゃないのにおかしいですよね。 この業界の費用関係の不透明さには本当に首を傾げることばかりですよね。
@harami9747
@harami9747 Жыл бұрын
クレカ会社みたいに一度立て替えるって言うなら筋を通すんだけどね。あれ?保証会社とかいれずにクレカの与信枠で見たらよくね?
@Rs-Mi-Gkm-Ktm
@Rs-Mi-Gkm-Ktm Жыл бұрын
違いますよ。交通事故に例えると、貸主は何もしてないのに自動車に轢かれる人(被害を受ける(家賃滞納される)人)、借主は事故を起こす可能性がある人(払えなくなる可能性がある人)、保証会社(保険会社)は払えなくなった人のために共済金を出す会社。つまり、保険は払うべきお金が払えなくなってしまった借主のためにあるのです。だから、保証会社が払えなくなってしまった人のために共済金出すの嫌だから賃貸の契約を解約!っていうのがダメだろ!っていう話です。もちろん、借主の身勝手な都合で家賃滞納していたとしたら、契約解除は当たり前ですが。
@Rs-Mi-Gkm-Ktm
@Rs-Mi-Gkm-Ktm Жыл бұрын
@@legal-perspective 保証会社について色々調べると全然保険になっていませんね。 滞納分を保証会社に結局払う必要があるんですね。そう考えると意味ないですね、これ。 前言撤回します。コメ主さんの意見に賛成します。
@ゆずみつ-w5w
@ゆずみつ-w5w Жыл бұрын
保証会社は連帯保証人の代わりのようなイメージで良いかと思います。 100%審査の通る連帯保証人にお願いするのだから、借主のためにあると言って良いかと。 最近は法改正や各保証会社の商品内容の拡充によって貸主にメリットが増えてきたので、貸す条件として保証会社利用必須としている貸主が増えているのだと思います。
@にほへといろは-t3h
@にほへといろは-t3h Жыл бұрын
貧しい人がアパート借りられない問題をどうするかが大切。 結局、貧困問題にみんなつながる。
@山田太郎-s5l8q
@山田太郎-s5l8q Жыл бұрын
公営住宅を増やせばいいだけ。そうすると大家は家賃収入減りますけどね。
@nihonsaru1997
@nihonsaru1997 Жыл бұрын
実家に住めばいいだけでは?
@鬼鯖缶
@鬼鯖缶 Жыл бұрын
それには抜け道があるよ。ワイは無職になったとき今より安い部屋に引っ越すために不動産屋の提案で経歴詐称して部屋を借りたで。具体的にはマスコミ関係の会社で年収400万ってことにして審査通ったわ。従業員照会か何かあるんだろうから手間賃で1万円かかった。馬鹿正直に無職って言えば貸してくれるところは無いって言われたよ。
@noname-dk7ri
@noname-dk7ri Жыл бұрын
@@鬼鯖缶 クレカの審査も結構適当だし、世の中案外そんな感じで回してってるよね。
@ヌコヌコ-v7p
@ヌコヌコ-v7p Жыл бұрын
自業自得です。 と言う人が沢山いますね。
@raifudesu
@raifudesu Жыл бұрын
滞納も悪いが何のための保障会社だよと思うこともあるから難しい
@モロモロ-k3k
@モロモロ-k3k Жыл бұрын
大家が得する為の保証会社でしょ
@ポピィクラウン
@ポピィクラウン Жыл бұрын
保証会社「口出しできなくなってもいいんだよ?そうなったら貧乏人の所とは契約結ばないからね」
@Rs-Mi-Gkm-Ktm
@Rs-Mi-Gkm-Ktm Жыл бұрын
@@モロモロ-k3k 得はしませんよ。大家は貸してる家賃分しか入らないので基本プラマイゼロです。退去してもらうために弁護士呼んで裁判しなくても済むって意味ではプラスですが。
@モロモロ-k3k
@モロモロ-k3k Жыл бұрын
@@Rs-Mi-Gkm-Ktm 家賃が保証されてその為の費用も借主側に乗せられるのに得して無い?変わった価値観だね
@Rs-Mi-Gkm-Ktm
@Rs-Mi-Gkm-Ktm Жыл бұрын
@@モロモロ-k3k 家賃が保証されてって言ってますけど、保証も何も最初から入ってくるはずのお金しか入ってきませんので。相手に不動産を貸しているということは大家からみればマイナスなんですから。マイナス分のお金が入ってくるだけです。(経営するための利鞘はありますけど。)
@nn-ur6td
@nn-ur6td 13 күн бұрын
家賃や収入低いところをターゲットにした家賃保証会社でてくるのでは。 そのような市場原理に任せなよ。裁判所が関知するべきではない分野である。という考えが判決にはあるのでは。
@こやん-d1i
@こやん-d1i Жыл бұрын
保証会社がほぼマストな物件は物件情報に敷金礼金とともに最初から書いておいてほしいって思ってる。 転職で会社契約から個人契約になって、思ってたより初期費用がかかることになってびびった。
@百さん-x6v
@百さん-x6v Жыл бұрын
低所得者には絶対にアパート貸さないと決めた今日でした。低所得者は全員ホームレスがおすすめです
@dr.marine3210
@dr.marine3210 Жыл бұрын
みんながみんなお金に困らない世界というシステムではないから難しい問題だな 頑張れば誰もお金に困らないシステムなら払えよでいいけどこの世界のお金システムはそうはなっていない 生まれてそれぞれに色々あって払えないから出て行けは酷かもしれない かと言って大家さんがあなたの住む場所を保証出来るはずもなく・・ だけどこうやって常に新たなビジネスチャンスも出来てくる良い面もある つまりどういうことだ?
@山田太郎-h5n3z
@山田太郎-h5n3z Жыл бұрын
ただあくまでも、家賃保証会社が賃貸契約解除できるのがおかしいって判決だと思うので、借主と貸主間で追い出し条項決めればいいだけだと思うぞ
@19182hrsoj
@19182hrsoj Жыл бұрын
貸主保護的には保証会社じゃなくて貸主が解除して建物明渡請求すれば済む話だし、保証会社が連帯特約つけてて検索の抗弁催告の抗弁が主張できないならそれは保証会社側の責任じゃないか?3ヶ月滞納による保証契約の解除条項なら設けても違法じゃないだろうし、当事者じゃない賃貸借契約のしかも無催告解除条項は無理あると思うわ。
@legal-perspective
@legal-perspective Жыл бұрын
まさにそういう当然の判断なんだけど、視聴者の多くは滞納者を叩いて気持ちよくなりたいだけなので…
@_s1476
@_s1476 Жыл бұрын
女の人は間違えてる💦 私は家賃7.5万円で保証会社ありでした。 年間1万円払ってます…家族に負担かからないならいいかなと思って納得してますがなかなかの出費です。
@misaki-xq4oy
@misaki-xq4oy Жыл бұрын
追い出し条項って、保険料をそれなりにとるのにリスクは負いたくありませんって…こと!?
@negoto55
@negoto55 Жыл бұрын
その通りです。保証会社は例えば100人の保証人のうち1人が滞納した場合、のこり99人の保証料の中から大家に対して保証するのです。保険のようなもの。
@ようつべ-w1j
@ようつべ-w1j Жыл бұрын
追い出しまでの期間は保証会社の持ち出しだし、仮に追い出せずに保証期間を青天井にすると、その分保証料があがり利用しずらくなるだけ。 不法占拠してるひとは客にあらず。追い出されたうえで、生活保護なりセーフティネットを活用するのが当然です。
@misaki-xq4oy
@misaki-xq4oy Жыл бұрын
半ば義務化されて、保険会社間の競争が激しくなれば、使いやすいものになっていくんでしょうね。
@売れ残り-y3k
@売れ残り-y3k Жыл бұрын
@@misaki-xq4oy 競争が激しくなるのは一時的で体力の無い保証会社は潰れてあとは生き残った会社が利益回収に走って使いにくくなるだろうね
@misaki-xq4oy
@misaki-xq4oy Жыл бұрын
@@売れ残り-y3k 返信ありがとうございます。あまり保険には詳しくないのですが、どんな分野の保険でそういった状況に陥っているのでしょうか?
@佐藤倫也-n7d
@佐藤倫也-n7d 24 күн бұрын
保証会社はずっと家賃保証してないところもあります。
@ADEKI1117
@ADEKI1117 Жыл бұрын
保証会社が掛け捨てっていうのも疑問
@小堀皓高
@小堀皓高 Жыл бұрын
保険会社みたいなものなのですかね😀
@sss8417
@sss8417 Жыл бұрын
保証会社必須はマジで借りる側からすると迷惑
@wataruuchimura9148
@wataruuchimura9148 Жыл бұрын
コラムニストの女、私色々考えてますみたいな顔つき作ってるけど、強烈に頭悪いの面白い
@レビメタル
@レビメタル Жыл бұрын
夜逃げする奴は「夜逃げします!」って書置き残して出てくれ!って誰かが言ってたな。
@Taki_Music_TakuyaKimpara
@Taki_Music_TakuyaKimpara Жыл бұрын
今回は、ひろゆき・平石・せめる3人だけで良かった感が強い。
@和代戸谷
@和代戸谷 Жыл бұрын
@ウマノスズクサ それってあなたの感想ですよね。
@凹凸-u3z
@凹凸-u3z Жыл бұрын
せめる氏、見た目に反して爽やかっぽい口調でおもしろいなw
@和代戸谷
@和代戸谷 Жыл бұрын
それってあなたの感想ですよね。
@barutena7596
@barutena7596 Жыл бұрын
ひろゆきは法律のことを何もわかっていないなぁって思いましたね。 最高裁が下した判決は弱者を守るためとかそういうじゃなくて、ただ今の法律を正確に解釈しただけです。もし不満があれば最高裁に文句を言うのじゃなくて、政治家に訴えて法律自体を変えろ
@ks-cq7up
@ks-cq7up Жыл бұрын
ただの滞納じゃなく、連絡取れないとか条件あるからなぁ。 家にいなくて勧告も話し合うことも出来ない奴追い出せないて終わってるな。
@チロ猫
@チロ猫 Жыл бұрын
私の場合は逆だわ、保証人不要で賃貸を探しても生活保護には貸せないとお断りされています。 理由は大屋さんの生活保護には貸したくないと言うイメージだそうです。
@ねこ-l8o5d
@ねこ-l8o5d Ай бұрын
生活保護者に家賃も渡してしまうと使い込むので、生活保護者には家賃分を差し引いた金額が渡され、家賃分は行政から大家に支払わられるから取りっぱぐれがないと聞いたけど違うのかな?
@h8888
@h8888 Жыл бұрын
13:10 どんだけ横文字使いたがるんww
@アンディ1968
@アンディ1968 Жыл бұрын
賃貸借契約書では2ヶ月以上契約解除と明記されていることが多いが、今までの判例では3ヶ月滞納であれば契約解除で強制執行できた。今回の判決は保証会社が入っていることもあるが、保証会社必須の昨今では審査基準が上がり保証会社審査のハードルが上がる可能性がある。 賃借人を守ることがこのような結果になったが、逆にこれから借りたい人、特に低い賃料の物件を借りたい人に対する審査基準を上げることになったと思います。 判例を作ったことは今後問題が生じた時、裁判所は判例に従いますからね。
@カイトウ-s4h
@カイトウ-s4h Ай бұрын
貸し主の不正も多数あるから裁判所の判断仰がせる現行ルールは必要でしょ。 口座振込み拒否して、土地売るから契約途中で家賃振り込まれてないから明日家から出ていってくれとかやる悪徳中小企業貸し主多いぞ。 銀行口座振込み拒否は貸し主が一方的にできるから、裁判所の判断仰がせないと貸し主が一方的にやりたい放題する。 貸し主がやりたい放題しすぎて契約解除無効判決も多数でている
@中田よー
@中田よー Жыл бұрын
一部の不良賃借人のために、一般の賃借人まで月額で保証料金とかいう捨て金を払わされる
@gamingair772
@gamingair772 Жыл бұрын
日本の裁判所は世事の深いところまで読んだ忖度をした判決は出してくれないことも多いからね 司法では判断出来ないから立法でどうにかしろよと逃亡したりとかあるあるでしょ こういう事は昔からあるんじゃないかな...
@777-k7y
@777-k7y 2 ай бұрын
金払わずにサービスを受ければ、多くの場合 排除され、場合によっては捕まるよね
@kayumidome
@kayumidome Жыл бұрын
なんで大家のリスク回避のための費用を借りてる人が払ってるんだ? そもそもちゃんとした保険契約にしろよ。こんな怪しい会社が入り込むような慣習にしてると法規制がまた厳しくなったりして、大家や不動産業界の方が痛い目見るぞ。
@Bellptmgmt
@Bellptmgmt Жыл бұрын
こんなことになれば貸主側は借主側に入居時に3年分の家賃を前払いを要求しても良いのではないでしょうかね。そんな金ないでしょうけど。何かしら保障がないと貸せないですよね。
@TheBatsugoro
@TheBatsugoro Жыл бұрын
そもそもお金払わないのに守るという意味がわからない。
@mytom7244
@mytom7244 Жыл бұрын
「仮に賃貸人と賃借人が和解したとしても、保証会社にとってめんどうな賃借人を追い出せることとする」 このような文言が違法なだけですよ。 ちゃんと裁判所で手続を経れば、ふつうに追い出されます。
@TheBatsugoro
@TheBatsugoro Жыл бұрын
@@mytom7244 なるほどー、でも結局守ってるような文言を削除させるのは守ってることになりません?それらも含め守る必要ないようにおもいますなー
@user-lx1ns2hz4n
@user-lx1ns2hz4n Жыл бұрын
ニュースで聞いた時からアタオカだと思ってたけど俺の感覚が間違いじゃなかったことがわかった
@hayashitarotaro
@hayashitarotaro Жыл бұрын
3ヶ月で追い出せるなら俺も保証会社やるわ!
@noname-dk7ri
@noname-dk7ri Жыл бұрын
関係ない自分事だけど、アパート主が変わった影響で二ヶ月分口座振込しなきゃいけないのを一ヶ月分と勘違いして「12月分振り込まれてないから保証会社に回した」と連絡来た時はドキドキした。
@Hiro1130000
@Hiro1130000 Жыл бұрын
家賃回収業務をしていたけど、滞納する人はだいたい自営業・土木関係・金銭管理が出来ないバカの三種類だった。 夜逃げされた部屋はほぼ汚部屋。 家賃支払いの交渉はマジで疲れた。
@FumiharuECHIGO
@FumiharuECHIGO 7 ай бұрын
それが大家・管理会社の仕事。保証会社は入居者から金もらっといて大家・管理会社の業務を引き受け、大家・管理会社にバックマージンまで渡している。おかしいだろ。
@Hiro1130000
@Hiro1130000 7 ай бұрын
@@FumiharuECHIGO ん❓ 俺のコメントの何がおかしいの❓
@FumiharuECHIGO
@FumiharuECHIGO 7 ай бұрын
@@Hiro1130000 保証会社なんて、こんな入居者になんのメリットもないものを、入居時に「これが今は当たり前です」「大家さんの意向なんで」とか言って売りつけるのがおかしい。
@FumiharuECHIGO
@FumiharuECHIGO 7 ай бұрын
@@Hiro1130000 ここで問題になっているのは保証会社の無法な行いであって「家賃滞納者なんてこんなやつなんだぜ」と人格をあげつらうのは論点ずらしのイメージ操作である。
@Hiro1130000
@Hiro1130000 7 ай бұрын
@@FumiharuECHIGO イメージ操作ではなく、事実ですけど❓ あと、自分で億の借金背負ってみれば❓
@庭師-l9w
@庭師-l9w Жыл бұрын
家賃保証って本来大家側が費用を払うべき保険なんだけどな 借主側が払う必要ないと思う
@buenabista0512
@buenabista0512 Жыл бұрын
関係ないけど礼金制度を廃止しろよ! 何で毎月家賃を支払うのに謎の前金を払わないといけないんだ?
@ねこ-l8o5d
@ねこ-l8o5d Ай бұрын
礼金がない家借りればいい その分、礼金家賃に上乗せされるけどね。 大家だって商売なんだから。
@healfing
@healfing Жыл бұрын
大家も借主も苦しめる判決。 家賃滞納を2年保証してくれてたところが1年や半年に減らされる可能性があり、家主はそれを過ぎてからはもう滞納され放題... 借主側から見ても、今までは3ヶ月滞納者や夜逃げした借主の情報が大手保証会社間で共有されてて、それらの保証会社と契約のある部屋は借りれなかったところが、今後もっとハードルが上がって1か月でも滞納すればもうブラックリストに載せられる可能性も出てきて、そうなるとますます次に借りれる部屋がなくなってくる。
@完熟いちご-h9o
@完熟いちご-h9o Жыл бұрын
借主視点で見ると違法判断は正解だと思う。再就職後に細々と返金するにも、生活保護をもらうにしても「移行期間」には住所が必要になるから、この国が世帯制度で住所がないとなにもできない制度になっているところが悪いと思う。ホームレスになったら、NPOやボランティアの手助けがないと抜け出せない結果になるからね。 実際に、アパートを借り上げ寮で借りていた派遣は、リーマンショックや震災後の不景気時に派遣切りあったときに、次の日からホームレスという人も多くいましたよね。 派遣村というものが実際にできて炊き上げボランティアが走り回っていた時代もあるのです。  若者視点て言うと、デメリットが出て来ると思う。銀行の貸し渋りのように、借家の貸し渋りがあるからだ。人は、誰もがホームレスになる危険性を持っています。 一時的にではなく、1人の力ではどうしようもない理不尽な形でです。例え今順調でも、20年後、30年後に定職があるかどうか、何の保証もありません。 それほど、産業の流動が激しい時代です。だからこそ、本質的に戸籍制度から見直して行った方が良いと思います。ホームレスになった場合、最後の自治体の市までが住所になり、県などの単位で住所を確保する等です。ホームレスが住所を無くす、今の制度は納得のいくものではありません。誰もがそのリスクを抱えているのが現代の日本です。
@ズッキー-p3f
@ズッキー-p3f Жыл бұрын
申し訳ないけど河崎さんみたいな人がいるから「所詮コラムニストだな」と思ってしまう。「保証会社はどういう風な経営で成り立ってるんだ?」とか言って、すぐにひろゆきさんが回答されていますが、ここまで説明しないと理解できないものなんですかね?慶応卒みたいですけど、結局知識を習得するのは得意でも視野を広げて予測できる力っていうのは全く別なんですね。コラムニストと語ると他のコラムニストも迷惑を被る気がします。
@tatman_chan
@tatman_chan Жыл бұрын
そもそもなんで借主が保証金払わないといけないのかが分からない。慣習てなんやねん
@ようつべ-w1j
@ようつべ-w1j Жыл бұрын
いやなら借りなきゃいい。
@この笑い男の画像真ん中に持
@この笑い男の画像真ん中に持 Жыл бұрын
確かに 自分が損をした時のために自分で保険料払っておくのが普通だよね
@tatman_chan
@tatman_chan Жыл бұрын
@@ようつべ-w1j 借りなきゃ仕事ができないので。。泣き寝入りですわ。なので心を無にして毎年保証金払ってます。退職したら保証金がない田舎でゆっくり過ごします。
@nihonsaru1997
@nihonsaru1997 Жыл бұрын
仕事しなけりゃいいだけ。生活保護受ければいいじゃん?
@soisoidaizu
@soisoidaizu 29 күн бұрын
河崎さんの「なるほど!」が、進次郎と同等の回答にしか聞こえん笑笑
@NagumoTorahito
@NagumoTorahito Жыл бұрын
保証会社は潰れるべきでは?家賃を払えなくなった時に味方になってもらうために保証会社と契約し金を払ってきたのに、いざ払えなくなると出てけと敵になる。みかじめ料徴収してきた癖に地上げするようなもの。ヤクザよりも劣る
@rauwa1146
@rauwa1146 18 күн бұрын
議論というより、ひろゆきの最初の言葉に限るね。 裁判所は救い方が間違ってるね。 そんなやり方すれば、本当にギリギリの人間に貸さないって選択になってくるから。
@まくんさん
@まくんさん Жыл бұрын
そんな事よりせめるさんが怪しさ満点なのに帽子だけサンタクロースで可愛い
@ヨシ-s3j
@ヨシ-s3j Жыл бұрын
@@和代戸谷 まって、それはオレの感想でもあるぞ
@sakura0920
@sakura0920 Ай бұрын
保証会社が貸主じゃないから、貸主からきちんと訴訟して明け渡し訴訟しろ、無催告無条件で追い出しは違法ってことでしょ。問題は訴訟起こすと半年ぐらいかかるのが問題なんだよね。 金払ってない事実確認なんかすぐ済むんだから、速やかに判決出せばいいんだよ。 人の家に住んでいて金払わないやつはとっとと追い出せばいいと思う。そもそも家賃払わないのは契約違反で違法じゃないのかな。
@yoshiyukinakao6100
@yoshiyukinakao6100 Жыл бұрын
家賃保証会社が全部払ってくれますから大丈夫ですというのは・・ 資金繰りが悪化すれば保証料も高くなり、保証してもらってラッキーと思ったら倒産してつけが自分にすべてかかってくることも考えられる しかし、そんなに弱者を助けたいなら国が家賃を保証すればいいだけで、大家にすべて押し付けるのは間違ってると思うな
@山田太郎-s5l8q
@山田太郎-s5l8q Жыл бұрын
大家もそれ相応のリスクを負って当然だと思います。
@鷹の爪団員Tだぜ
@鷹の爪団員Tだぜ Жыл бұрын
これが違法なら家賃は払わなくて良いになるんだか?
@tarayu-8197
@tarayu-8197 Жыл бұрын
最高裁って争点になってる法律について審理してるだけだから、最高裁が間違っているという議論よりも元々の法律の改正について議論すべきだと思いました。
@takashinternet
@takashinternet Жыл бұрын
ABEMAさん、勉強不足です。 法律素人コメンテーターだけでは無理な回だった。反省して、次回以降の似たテーマでは、弁護士を呼んで議論してほしい。 裁判例は、元々「家賃滞納2ヶ月までは解除できません。解除しなければ明け渡しもできません。」という考え方(信頼関係破壊の法理)をとってきた。 今回の最高裁判決で問題となった契約条項の家賃滞納3ヶ月という要件は、判例に基づいている。 なぜ、保証会社がこんな契約条項を入れるか。これは、あくまで明渡請求の裁判費用のコストカットのため。 たとえば、夜逃げされた場合であっても、大家が勝手に解除の判断をしてはならず、建物明渡請求訴訟を提起して勝訴判決を得て、強制執行をしなければならない。一般に、法人大家の社員が代理して訴訟をする場合に手続き費用で数十万円、弁護士に代理してもらえば+20万円~40万円程度のコストがかかる。 夜逃げした場合には、借主の居所も不明で、訴状を送付して空振りしてから公示送達という無駄なセレモニーに時間がかかったりする。 (裁判期間にも、大家は他人に家を貸せないし、保証会社は金を払わなければならない。) 大家に代わって訴訟手続きしなければならない家賃保証会社にとって、この訴訟コストを抑えて夜逃げに対応できれば、コストカットできる。 ただし、これ(自力救済)を認めてしまうと、裁判所の判断がないまま、家賃保証会社が都合良く夜逃げを判断してしまうリスクがある。 日本では「自力救済」を認めていない。だから、今回の最高裁の判断に至った。
@kou0413ful
@kou0413ful Жыл бұрын
不動産管理会社に勤めてるけど、まともな保証会社はこんな特約無効なのわかってるから、三ヶ月滞納したら明渡訴訟して強制執行するけどね。三ヶ月滞納して、訴訟もせずに追い出しする保証会社とか聞いたことない。
@lamasea3999
@lamasea3999 Жыл бұрын
これ昔からそういう判決は出てたよね 10年くらい前に追い出し屋っていって相当問題になったはず お金のない人が家を借りれなくなるなら空室が出来て家賃が下がるだけだよw 上がったままいかに貸すかっていう部分でちょっと無茶してくれる事業に需要があっただけ
@kinoko_no_kami
@kinoko_no_kami Жыл бұрын
大事なことが指摘されてないと思うけど、大家さんには家賃が滞納されていなくて、大家さんに家賃が滞納されれば今まで通り強制退去できる。 今回の問題は、大家さんの判断を経ずに、勝手に保証会社が借主を追い出してはいけないという話。保証会社は賃貸契約をしているわけではないから。 今後は、保証会社が大家さんから物件を借りて、借主に又貸しすれば強制退去できるし、 または借主の代わりに家賃を支払う契約ではなく、滞納があれば大家さんに保険金を支払う契約にすれば、大家さんに滞納するから強制退去できる 保証会社の今までの契約方式が悪かったんだと思う。
@wasabee9
@wasabee9 Жыл бұрын
真ん中へんで言ってるよ。
@user-ygntsr
@user-ygntsr Жыл бұрын
普通に考えて2ヶ月連絡取れなくて家賃も払われなかったら追い出されるの当たり前だと思うんだけど、違うんだ??? 一言家賃遅れますみたいな連絡があったらならまだしも、連絡無視してるわけでしょ? 大人として常識ないやつになんで優しくせなあかんの。
@ちゃちゃまる-r1y
@ちゃちゃまる-r1y Жыл бұрын
家賃払わないのに追い出せないって騒いでるけど、14:48の内容が全てじゃないのか 借主からしたら家賃払えない時のために保証会社と契約して金払ってるのに、 その保証会社側から追い出されるって意味からんからな 家主側が追い出すか契約形態の見直しをすべき
Когда отец одевает ребёнка @JaySharon
00:16
История одного вокалиста
Рет қаралды 16 МЛН
Will A Basketball Boat Hold My Weight?
00:30
MrBeast
Рет қаралды 114 МЛН
Smart Sigma Kid #funny #sigma
00:14
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 76 МЛН
行動経済学ってなに?(大竹文雄教授)
9:26
大阪大学経済学部公式YouTubeチャンネル
Рет қаралды 15 М.
スタジオ騒然! ひろゆきのスパチャ総額 #ひろゆき #アベプラ #Shorts
0:25
ABEMA Prime #アベプラ【公式】
Рет қаралды 72 М.
【強盗事件と闇バイト①】若者たちがSNSから闇に堕ちていく…闇バイトの実態とは?
37:44
中田敦彦のYouTube大学 - NAKATA UNIVERSITY
Рет қаралды 1,2 МЛН
【神回】ドランクドラゴン鈴木拓の半生【鬼越トマホーク】
1:24:02
鬼越トマホーク喧嘩チャンネル
Рет қаралды 1,4 МЛН
Когда отец одевает ребёнка @JaySharon
00:16
История одного вокалиста
Рет қаралды 16 МЛН