KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
【続・自然樹形ドウダンツツジ】刈り込まないで作る「あなただけの」素敵な低木
30:17
Насажали - теперь мучимся! Не тащите это в свой сад!
39:46
When u fight over the armrest
00:41
Perfect Pitch Challenge? Easy! 🎤😎| Free Fire Official
00:13
Happy birthday to you by Secret Vlog
00:12
HELP!!!
00:46
【剪定上級編】ハナミズキは素人では綺麗に育てられないから人気が出ない問題を解消する
Рет қаралды 120,991
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 76 М.
グリーンロケットの植木チャンネル
Күн бұрын
Пікірлер: 86
@チベット3
2 жыл бұрын
10年前にこの動画が見たかったです。まっすぐにもならなかったし、花もあまり咲きません😢でも、毎年シワシワの葉っぱを付けても枯れずに頑張っているのを見ると、それはそれで、味わい深く、これからも大切に見守りたいと思います。
@green-rocket
2 жыл бұрын
もちろん今のハナミズキが愛おしく思えるのであればそれで十分だと思います!
@まる-p1s5k
Жыл бұрын
花が咲き、実がなるサイズのハナミズキを庭に植えてもらいました。 大切に育てて行きたいので参考になりました! ありがとうございます😊
@green-rocket
Жыл бұрын
是非大切に育てていただきたいと思います!ハナミズキの花とても素敵ですよね!
@hsnik0127
2 жыл бұрын
てっぺんが矯正することができるうちに支柱をするというのは勉強になりました。
@green-rocket
2 жыл бұрын
おっしゃる通りです!参考になれば幸いです。
@原修一郎-c4n
2 жыл бұрын
ハナミズキの剪定は大変参考になりました。早く動画を見たかったです。
@green-rocket
2 жыл бұрын
ありがとうございます。そう言っていただける方が多く驚いております!
@麻守るまもる
2 жыл бұрын
ハナミズキの赤花が大好きで、枯らしては懲りずに購入しています。 赤花の方が暴れやすいことや剪定方法等、大変参考になりました。 ありがとうございます☺✨
@green-rocket
2 жыл бұрын
赤花の方が外に出る枝が強く、芯が飛びやすくなりますのでこまめに今回の剪定をやっていただければきっと綺麗な樹形のハナミズキが出来上がると思います。肥料とうどん粉病対策していただければ、生長は早くなります。ぜひ頑張ってください!(ただし肥料をやりすぎると花がつきにくくなります。)
@lfb3
2 жыл бұрын
ハナミズキ好きなんですが、難しい木だなぁ~と思っていたんですが、そういう特徴があったんですね、とても参考になりました!
@green-rocket
2 жыл бұрын
ありがとうございます。機会があれば育ててみていただければと思います。
@白いタンポポ
Жыл бұрын
ハナミズキについてとことん徹底解説!そして剪定がほんと上級者でした😂 自分の地域でもハナミズキが沢山植栽してある道路が結構あります♬
@que25chan
2 ай бұрын
冬に動画を見て勉強させていただきましたが、ハナミズキだけ秋まで思うように芯を作れず、今年は進捗無く終わりそうです。難しいですね。かなり強剪定になりそうですが、来年の2月頃にまたリベンジします!いつもとても参考になっています。
@green-rocket
2 ай бұрын
ありがとうございます!チャレンジしてくださる方がいてとてもうれしいです。ハナミズキは、うどん粉病の消毒とマメな施肥で成長を促すことが出来ます。
@ay7935
2 ай бұрын
ハナミズキの白い花が大好きなのですが、横にどんどん広がって葉が茂るともっさりするので、庭木にするのに断念しました。剪定の仕方がとてもよく分かったので、また挑戦してみたいです。
@green-rocket
2 ай бұрын
この剪定方法であれば、しっかりと横枝を抑えることが出来ますので頑張ってみてください。ホワイトラブという品種であれば横枝が張らずすらっとしてくれます。販売しているのが限られるので、もし必要であればグリーンロケットにお問い合わせいただけますと幸いです。
@kainaoki1478
2 жыл бұрын
赤い花、赤い実と紅葉に魅せられて10年ほど前に庭に植え付けました。 毎年よく花が咲いて実もよく付けていたのが、今年は実は少ないようです。 剪定は3メートルほどになったので、これ以上大きくならないように葉が散った後 円筒形を意識して、いらない枝を排除しながら適当な剪定です。 9月も下旬になり、1枚また1枚と落葉する季節になりました。
@green-rocket
2 жыл бұрын
適当な剪定とのことですが、10年間花と実を楽しませてくれたとのことで、愛情が伝わっているのかもしれません。 今はもう紅葉が美しい時期でしょうか?年によって実付花付かわりますが、これからも大事に育てていただければと思います。
@土井敏行-d7z
Жыл бұрын
ハナミズキの剪定で徒長してくる枝は切って丸く樹形を作ってきましたが 基本横枝を伸ばさずまっすぐに育てるんですね 自分まったく逆の剪定してました 花は咲かず うどん粉病も出て 葉は枯れて なんか幽霊木みたいなんで すけど、肥料が好きなんですね うどん粉病の枝は切って? 再度あきらめず 育てて見ようと思います。
@green-rocket
Жыл бұрын
ありがとうございます。ぜひぜひあきらめず、育ててあげてください。必ず素敵な樹形に育ってくれます!
@maron3008
2 жыл бұрын
我が家は、シンボルツリーを「ハナミズキ」にしています。 植木屋さんがずんぐりした苗を持ってきたので、中心をしっかりさせて自然な樹形にするのに手間がかかりました。 でも、まだまだです。 9.11.にちなんだ木なので植えています。 3.11.にちなんだ花は、東日本大地震復興支援としてフランスから届いた「絆」というバラです。 庭づくりのコンセプトは「祈り」〜平和の希求と追悼〜です。 ハナミズキは、歌詞のように「空を押し上げる」ように仕立てています。 オープンガーデンにしています。
@green-rocket
2 жыл бұрын
とても含蓄のあるコメントありがとうございます!まず植木屋さんが持ってきた苗をしっかりと芯を作って育てられているとのことで、素晴らしいと思います。 9.11、一青窈さん、日米友好の証、ハナミズキですよね。またお庭のコンセプトがとても壮大で素敵です!空を押し上げるという表現もお見事ですね(笑)オープンガーデンにされているとのことで、これからも素敵なお庭づくりを続けていただければと思います。
@maron3008
2 жыл бұрын
@@green-rocket 様、身に余るお言葉に恐縮です。 絆というバラは、フランスからいただきました。 私が住んでいる地域も東日本大地震の被災地だったのと、まだ誰も植えていなかったということで、寄贈してくださいました。
@yukoarai352
2 жыл бұрын
私の家の周りにはハナミズキ多いです。「分譲地で統一で」というのではなく、色々なお家に植えてあります。 が、暴れやすい初耳でした。だから皆さん困って切って微妙な樹形のところがあるのかと納得。 ちょうどハナミズキ植えたところだったので、剪定がんばります! ためになる動画ありがとうございました。
@green-rocket
2 жыл бұрын
是非素敵なハナミズキに育ててあげてください。動画内では適度に下枝を残しておりますが、大きくなるにつれて下枝は少しずつ切って、上げていった方が良いと思います。ぜひ頑張っていただければと思います。
@rea2028
7 ай бұрын
初めて拝見しました♪えーっこんな本格的な動画あったの?今までも探していたのになぜもっと早く見つけられなかったのか😂と。勿論即登録しました❤ハナミズキは我が家のシンボルツリーで16年になります。うどん粉病には少々手が掛かりましたが毎年綺麗な赤花を見せてくれていましたが、本格的にバラ🌹を植えてから機嫌が悪くなり花色が薄く数も減ってしまいました。バラに日が当たらなくなり葉っぱもモッサモッサで重なり合っていた為剪定しました。動画ではバラの剪定と真逆な感じ?に驚いています。13年ほど剪定もした事ありません。台風で折れた枝や邪魔な枝をバサバサ切ったのがダメだったんでしょうか?😢今年も少なくなった枝に大きな花を咲かせてくれています。これからどうすれば良いでしょうか?肥料も殆どあげていません。よろしくお願いします🤲
@gen6336
2 жыл бұрын
非常に参考になりました! ハナミズキの剪定について動画や剪定本を見ても自分自身で納得がいかないというか理解がイマイチだった のですが参考になりました。庭のハナミズキ(白)もこれから納得のいく剪定ができそうです。
@green-rocket
2 жыл бұрын
ありがとうございます。基本剪定本のやり方などはある程度生長した大きさのやり方だと思います。高さを出したりまだきれいな形で大きくしたい場合はこちらの動画をご参考にしていただけましたらと思います。
@outknock679
2 жыл бұрын
ハナミズキにこんな特徴があるのを初めて知りました、何年経っても大きく成らず、花も多く付きません、この土地に合わないからと諦めていました。これから早速剪定してみます、貴重な動画ありがとうございました、これからも色々教えてください。
@green-rocket
2 жыл бұрын
ありがとうございます!うどん粉病の予防と剪定できれいに大きくすることができます!ぜひ素敵なハナミズキにしてあげてください!
@みみみみ-f6q
Жыл бұрын
ハナミズキの剪定動画とてもためになりました。似た木のサンシュユの扱いにも悩んでいます。強くまっすぐ上に伸びてしまい、花も咲かず…。機会がありましたらよろしくお願いします。
@green-rocket
Жыл бұрын
サンシュユは上に伸びる性質なので、冬にお好みの高さに切り詰める感じです。花が咲かないのは気になりますね。。日当たりが悪かったり、肥料が極端に少ないと花が咲かないかもしれません。
@komame8272
2 жыл бұрын
こんにちは❗️動画、いつも興味深く拝見しています。 ハナミズキ大好きで、アイコンも庭のピンク色の花の木です。分譲地の1画を購入して自宅を建てたのですが当時、流行っていたのかどのお宅も白いハナミズキを植えてました。ハウスメーカーの陰謀?かと思いましたがww 6年前に庭をリフォームしてこの木を植栽しました。ちなみにシンボルツリーは常緑ヤマボウシです。 冬の強風にあおられて、樹勢が暴れて芯の幹も立ち枯れてしまい、新種に植え替えようか思案中です😅😅
@green-rocket
2 жыл бұрын
お庭のハナミズキのお写真ですか?とてもきれいに咲いていますね!こんなにきれいにたくさん咲いてくれたらうれしくなります。 ハウスメーカー主導の住宅緑化としてはハナミズキは割と定番で多く取り入れられていると思います。確かにそう思われてもしょうがないですね(笑) 常緑ヤマボウシ、残念ですね。ですが新種とてもおすすめです!続々登場しますので、ゆっくり選んでいただければと思います。ちなみにサマースカイツリーは強風に少し弱い模様です。
@komame8272
2 жыл бұрын
@@green-rocket お返事ありがとうございます❗ 20数年前に子供のお友達の家で見たピンクのハナミズキが忘れられず植栽した次第です❤️ ご近所さんたちの白いハナミズキ時期になると素敵ですよ~、20年も経つと木々も立派になってますからね👍 こちらは空っ風が吹く地域で南側の玄関脇に植えたのにも関わらず、ヤマボウシ、枯れ込んでしまいました。強風に弱い木多いですよね💦グリロケさんの動画で夢を膨らませては萎んでを繰り返してマス😓 今後も楽しみにしてます🤗🤗 長文、失礼しました
@Natural_Organic_Rose
2 жыл бұрын
なるほどハナミズキ🌸の剪定は独特なんですね勉強になりました🙇♂️
@green-rocket
2 жыл бұрын
確かに独特と思います!でも剪定の理論が詰まっていてやってみると面白いと思います!
@みい-m7n
2 жыл бұрын
20年過ぎてますが、花付きが悪く、拗れた様な花が少し咲きます、大好きな花で当時16万円位しました 植木専門店からかい、そこの職人さんに 植えてもらいました。高齢になり、剪定も、今では出来ません、 もっと早く知っていれば と、残念でなりません 此の2年前から 白のハナミズキが枝分かれして咲きます、白は強く赤はちぢれたような花びらになります。枯れてしまった枝も有ります😭此れからハナミズキの季節なのに 期待ができません。どうしたら、一度でも桜のように咲くには 出来る事が有りますでしょうか?❗️🙏
@green-rocket
2 жыл бұрын
遅くなり申し訳ございません。 こじれたような花が咲くとのことで、樹勢が弱っているような印象を受けます。そうなると、そこからの回復、満開の花を楽しむのはもしかしたら難しいのかもしれません。 ハナミズキは割と繊細な木でして、土壌環境の影響を受けやすく、例えば水はけの悪い環境などの場合少しずつ衰弱して、調子が悪くなっていくことがあります。 ハナミズキの動画を出して、そこからハナミズキの花を愛されている方が多くいることを知りました。その方々にたくさんのハナミズキの花を楽しんでいただきたく、花をつけるための動画を今度出す予定であります。参考にしていただけるかはわかりませんが、ぜひご覧いただければ幸いです。
@みい-m7n
2 жыл бұрын
ご返信ありがとうございます、今年も花付きがよくありませんでした、少ないながらも、綺麗でした。花が終わり油粕土を柔らかくして蒔きました。此れからの動画を楽しみにお待ちして居ます。 感謝です。
@キアリモコン
2 жыл бұрын
昨年暮れ頃に、既に蕾(花芽がついた)ハナミズキの苗を植えました。頂点に真っ直ぐに伸びる枝はありますがその周りに蕾が付いた脇枝が何本かついているのですが、剪定は花後でも大丈夫でしょうか?
@green-rocket
2 жыл бұрын
花後でも全然大丈夫です!ぜひ素敵な花を楽しんでから剪定をしてあげてください!
@isamy130
6 ай бұрын
とても参考になる動画でした。 我が家には子供の年齢に合わせた3本のハナミズキがあるのですが、この動画をもっと早く知りたかったです。 いずれもまっすぐにはならず途中で枝が別れてしまっており、どちらを残したら良いのかわからずそのまま伸ばしてしまったのでとても残念な樹形になってしまっております。芯棒を立てて添わせるというやり方を知っていたら街の街路樹にあるような形の良い樹になったことでしょう。一番最初に植えたハナミズキは二階建ての我が家と同じくらいの高さになっております。最後に植えたハナミズキは高さ2・5mくらいでしょうか。一番小さいハナミズキは今年の冬にでも動画を参考に手を入れて整えてみようかと思います。
@green-rocket
6 ай бұрын
白花のハナミズキは、運がいいと何もしなくてもすらっと高さが出ます。ですが、動画のやり方をしていただいたほうが確実ですね。 ハナミズキとてもいい木ですよね。茨城は少し前に満開を迎えました。是非チャレンジしてみてください!
@mameta5
2 жыл бұрын
動画、いつも楽しませていただいています。 ハナミズキに関してとても聞きたいことがあります。ジュニアミス(約1.7m)という品種を3年前に植樹し 翌年にたくさんの色鮮やかな花を咲かせましたが、次の年(昨年)は一輪も咲きませんでした。 枝も伸びて葉はたくさん生えましたが、紅葉後ほとんど落葉せずまだ上の方は葉が残っています。 これはそういう品種なのでしょうか?今年も蕾がなく咲きそうにありません。 また、ハナミズキの剪定は今の時期にやってもいいのでしょうか? 剪定の仕方はとても参考になりました。
@green-rocket
2 жыл бұрын
ハナミズキは、毎年花をつけるものではないのでそのような感じだと思います。 紅葉後に落葉しないのは、おそらく暖かい場所に植えてあるためのような気がします。温暖化で落葉樹も場所によってはなかなか落葉しないことも間々あるようです。ハナミズキの剪定は今行って大丈夫です!ぜひやってみてください!
@mameta5
2 жыл бұрын
@@green-rocket そうなんですね、ありがとうございます。気苦労だったのかと安心しました。 剪定は動画を参考に早速やってみます。 これからも動画楽しみにしています。
@戯奴
Жыл бұрын
仮軸分枝 太い根の張りが少ないので側根1本だったりするから、それが痛むといきなり枯れたりしますね。
@green-rocket
Жыл бұрын
お詳しいですね。仮軸分枝も勉強させていただきました(笑) 植木生産者間では、ハナミズキの根を鳥の足と揶揄したりします。ハナミズキは、根数が少なく掘ると3本くらいの太い根しかないのでそう呼ばれてます(笑) 勿論太い根の先に細根はありますが、大元の数少ない太い根が1本痛むと枯れたりするのは解説頂いた通りです。 とてもお詳しいなと感心致しました。
@bo_chan0626
2 жыл бұрын
新築戸建にハナミズキがあるので、さっそくやってみます!
@green-rocket
2 жыл бұрын
ありがとうございます!ぜひやってみてください!
@chikanogu
Жыл бұрын
大きな赤いハナミズキがある1985年築の家に住むようになりました。どう扱ってよいのかわからなかったのですが、こちらの動画が本当に参考になりました。樹高5mぐらいにもなる我が家のハナミズキには芯を伸ばすのは必要ないですが、2本目購入するときに参考になりす。また昨年花があまり咲かなくて、今年は適度に咲いてくれましたが、隔年なのですね。肥料が好きなこともわかり、せっせとあげたいと思います。引っ越ししてから3年たち、その間剪定してなかったのですが、こちらを参考に枝カットにトライしてみます。ありがとうございましたm(__)m
@green-rocket
Жыл бұрын
ご返信が遅くなり申し訳ございません。樹高5mのハナミズキはさぞかし立派で見ごたえがあるかと思います。 是非大切にしていただきたいと思います。また肥料は上げすぎると花を付けなくなりますので、良い塩梅を見て与えていただきたいと思います。(栄養状態が充実していると、生命への危機感が薄れ、種を残そうとしないためです。)
@イマイタカシ-q8m
2 жыл бұрын
最後まで飛ばすことなくガン見😳😳😳しました。 グンジさんの剪定は思いっきりがよく、男前?です。 現在住んでいるところ(大都会🤔?)では街路樹で多くあります。 ただ、かわいそうなことに横に張り出す枝が通行の妨げになるため、棒? のように仕上げられています😢。
@green-rocket
2 жыл бұрын
ありがとうございます!別の意味で横枝が抑えられているとのことで、それはそれでかわいそうですね、、
@cocoa6626
2 жыл бұрын
こんばんは。教えてください。家のハナミズキ何年も花が咲きません。どうしたら花が咲きますか?
@green-rocket
2 жыл бұрын
大変難しいところです。ハナミズキの花付をよくするテーマについてはもうじき取り組む予定ですので、今しばらくお待ちください。
@ルンルンぽおる
2 жыл бұрын
最近、我が家のハナミズキの枝が横に伸びてきてるのが気になっていたところでした。この動画を見て、早速剪定を!と意気込んでいましたが、うちのハナミズキは、真ん中の芯になる枝がありませんでした💦土から1メートルにも満たないところから、すでに三本の枝に分かれてしまっていました。もう円錐形は望めないでしょうか😅
@green-rocket
2 жыл бұрын
大変難しい状況ではありますが、三本それぞれ芯を立てるか、断腸の思いで1本にするか、、という感じでしょうか。 もし親指くらいの幹の太さであれば、他の2本を切って、支柱でまっすぐの一本立ちにするという事もできます。ですがそれ以上に幹が太いと多分木がかわいそうな感じになってしまうと思います。 そういう場合プロのやる剪定としては、その木なりに良い形に仕上げていくという事です。上に伸ばしたいなら横枝を詰めたり、または無理にそれをやらず、遠目から見て、枝抜き剪定などで全体のシルエットを整えるといった感じです。 円錐形はあくまで一つの理想であって、絶対ではありません。高さを出したり芯を立てたりするやり方を知識として持ちつつ、その木なりに良い樹形にしてあげるのもいいと思います。 そしてもし余裕があれば、もう一本ハナミズキを植えて、今度は円錐形の樹形にチャレンジされてはいかがでしょうか。 まずは愛着あるお家のハナミズキのらしさが生きる剪定が一番良いと思います!
@ルンルンぽおる
2 жыл бұрын
これほどまで、ご丁寧にお返事くださり、ありがとうございました。幹の太さは、すでに親指よりは太いので、この木なりの姿で、育てていきたいと思います。枝先の剪定は、参考にさせていただきながら、やってみました。今まで、ハナミズキの特徴を知らずに育てていたので、勉強になりました。ありがとうございました。最近、ミモザアカシアを植えたので、剪定しながらコンパクトに育てていきたいと思っています。
@月乃-u4q
2 жыл бұрын
すみません質問なんですが、 透かし(枝の根元から間引く)ではなく、 切り詰め(枝の途中で切る)でも 枝の途中から新しい芽は 出てくるのでしょうか? 初心者ですが宜しくお願いします🙇💦
@green-rocket
2 жыл бұрын
枝の途中から切ったときに、切り口から枝が出てくれるかどうかは樹種によります。動画のハナミズキの場合、枝をよく見ると節があります。その節に鳥の爪のような芽が2つあると思います。例えば枝の途中で切ったときは、そのすぐ下の節の芽から枝が出ます。もし枝が太くなって節も芽も無いようなところは途中で切っても新しい芽が出ない可能性が高いと思います。 まとめますと、ハナミズキは枝の途中で切った場合、すぐ下の節の芽が伸びて新しい枝になります。 この芽は、大体縦と横に交互でついています。ぜひ観察していただいて、切りたいところの下に芽があればそこが枝として伸びるイメージです。
@一人-y6q
Жыл бұрын
こんにちは。ハナミズキは色々と繊細なかんじですね。 幼木の赤を15年ぐらい前に植えて、ここ何年かは綺麗な花が咲いたり、 小さいお花が咲いたりでした。 ここ2、3年、花後に葉先が黒く焼けたみたいになります。 今年もお花が咲いたのですが、花後葉がまた焼けみたいになり、 6月になり葉が全て黒くカリカリになってしまい、落葉しています。 ここ数年5月ぐらいから暑い日が続くからでしょうか。。。 南向きの地植えで、西陽も朝日もあたり、昨年までは西隣にラティスもあり まだ西陽があたらなかったのですが。。 なにが原因かでしょうか。 冬に太い枝も3本ぐらい抜いて剪定もしたのですが。
@green-rocket
Жыл бұрын
ここ数年は夏の日差しが強く、乾燥しているのでハナミズキには過酷な環境なのかもしれません。ハナミズキにとってつらい環境程花を咲かせ、花ー>実となると体力も使います。 少しずつダメージが蓄積しているのかもしれません。 まずは根を充実させてあげることかもしれません。発根剤、うどん粉病予防、夏場の定期的な水やりをされてみてはいかがでしょうか。
@一人-y6q
Жыл бұрын
@@green-rocket ありがとうございます。 回復してくれることを望みながら、お世話してみたいと思います。
@tera-3
2 жыл бұрын
ハナミズキ炭疽病の話かと思いましたが参考になりました。
@green-rocket
2 жыл бұрын
サムネで含みを持たせており大変恐縮です。参考にしていただけて良かったです!
@hironobumuragaki7594
2 жыл бұрын
阪神淡路大震災で家が半壊して建て直したら、庭木にハナミズキを推奨されました。樹高もそこそこあり、樹形も良い樹を植えて頂きましたが、翌年から何とイラガが大発生。現在は、毎年春に防虫剤で対処しています。
@green-rocket
2 жыл бұрын
イラガとは災難でしたね、、あまりイラガがつくイメージがありませんが虫の発生条件は常に同じではないので、大変かと思います。 ですが、そこまで面倒見ていただいていてハナミズキも喜んでいると思います。引き続きかわいがってい頂きたいと思います。
@さた-m9l
Жыл бұрын
園芸をやる気がない時にハナミズキを植えてしまい、うどん粉病が毎年治まらずどうしたものかと悩んでいます 今年は太い枝ごと枯れる現象もあったりして来年が怖い
@green-rocket
Жыл бұрын
うどん粉病はついた後の治療よりもつく前の防除が大切です。5月末から6月初めころの湿度が上がってきたころの初めの雨の後にすぐにうどん粉病用の薬を散布します。その後は雨毎に殺菌剤を散布すると通年でうどん粉病を付けずに管理できます。
@Fuuraiboudesu
2 жыл бұрын
私も植えていましたが毎年うどんこ病にかかり殺菌剤散布に手がかかり、昨年末に処分しました。ヤマボウシと花がそっくりなので ヤマボウシのほうが良いかもしれません・・・
@green-rocket
2 жыл бұрын
それは大変でしたね。。ヤマボウシの方がローメンテナンスで育てやすいと思います。
@智子-y6h
2 жыл бұрын
はじめまして。 昨日、町で緑化木の無料頒布会があり、前から気になっていた、赤色のハナミズキを貰って来ました。 出来ればあまり大きくしたくないのですがどうすればよいでしょうか? 宜しくお願いします。
@green-rocket
2 жыл бұрын
お迎えしたハナミズキの大きさにもよりますが、ハナミズキの赤花は成長がとても遅いので、そのまま普通に育てていただいてもなかなか大きくはならないと思います。初めは気にせず育てていただいて、大きくなってきたら、この動画を再度参考にしていただければ良いと思います。
@智子-y6h
2 жыл бұрын
@@green-rocket ありがとうございます😊 丈は1㍍弱です。 いつ花が咲くか解りませんが気長に待ちます😃
@つちお-g4c
2 жыл бұрын
初めまして。 昨年の秋に1mほどの樹を購入しましたが、花も咲き、散ったところで急に萎れて枯れてしまいました。 何か病気でしょうか?
@green-rocket
2 жыл бұрын
何故でしょうか、、抜いたりしてみて根の状態などでもしかしたら原因が分かるかもしれませんが、、なかなか無い症状かとは思います。
@つちお-g4c
2 жыл бұрын
ご返信、ありがとうございます。 根っこですね、確認してみます。
@つちお-g4c
2 жыл бұрын
その節は。 掘り返して確認しましたら、 コガネムシの幼虫がわんさか出てきましたOrz 現場からは以上でございます。
@辻佳子-r8e
2 жыл бұрын
我が家のハナミズキは、文句なし! 但し、結構広い庭で育てていますが…。
@green-rocket
2 жыл бұрын
素晴らしいと思います!引き続きハナミズキかわいがっていただければと思います。
@sulray
2 жыл бұрын
bus ride injapan front view
@イマイタカシ-q8m
2 жыл бұрын
2件目の🍚コメ失礼しますm(_ _)m。 たった今、思い出したことなんですが、 新しくできた小学校に工事中、スパイしたときの出来事を話させていただきます。 たくさんのハナミズキが植えられていました。 ミキに花の色を表す、白とピンクの養生テープが交互に貼られていました。 ハナミズキの花の色は生産者の方にしか分からないとうかがったことがあります。 自分も木を見ただけでは何色の花が咲くのかは、まったく分かりません🤔。
@green-rocket
2 жыл бұрын
おっしゃる通り、見た目で赤と白は分かりません、、、が、専門に作っている生産者さんは分かるそうです。ですが、その生産者さんでも自分の手を離れたり他の生産者が作ったある程度大きくなったものについては完璧には分からないかもしれません。 僕もなんとなーく枝ぶりや、葉っぱの色(赤は葉も少し赤い)で区別はつきますが、断言はいつもできません。 「この中に赤と白が1本ずつあります。白はどれでしょう?」と言われればたぶんわかります。(笑)
30:17
【続・自然樹形ドウダンツツジ】刈り込まないで作る「あなただけの」素敵な低木
グリーンロケットの植木チャンネル
Рет қаралды 49 М.
39:46
Насажали - теперь мучимся! Не тащите это в свой сад!
СУПЕР - ОТПУСК на ДАЧЕ
Рет қаралды 563 М.
00:41
When u fight over the armrest
Adam W
Рет қаралды 28 МЛН
00:13
Perfect Pitch Challenge? Easy! 🎤😎| Free Fire Official
Garena Free Fire Global
Рет қаралды 92 МЛН
00:12
Happy birthday to you by Secret Vlog
Secret Vlog
Рет қаралды 6 МЛН
00:46
HELP!!!
Natan por Aí
Рет қаралды 70 МЛН
32:27
【スモークツリー苗の選び方】スモークツリーをシンボルツリーにしたいときに選ぶべき苗と育て方
グリーンロケットの植木チャンネル
Рет қаралды 102 М.
23:10
【庭木として理想の木】魅力的な花で人気のサルスベリの育て方をお伝えします。
グリーンロケットの植木チャンネル
Рет қаралды 136 М.
18:17
【ハナミズキの剪定】樹形を整えて、枝の伸びを抑える手入れ🌳👀
みどりと共に サントーシャじゅん
Рет қаралды 201 М.
15:25
ヤマボウシ、ハナミズキ等の落葉樹・花木は、夏に剪定しない方がいい。花芽分化や夏の高温と日差しへの注意事項を話しました。夏期の剪定前に見てほしいビデオ。剪定教室019
クロダシャチョー 神戸の植木屋
Рет қаралды 165 М.
27:33
[Pruning to lower the tree ①] Important maintenance points to avoid failure
みどりと共に サントーシャじゅん
Рет қаралды 368 М.
2:09
# 199 [ 流石 professional!] やっぱり文句しか言わない…😔
やっかいな♡おやじちゃんねる
Рет қаралды 2,2 М.
27:34
【注意】太い枝,この切り方してませんか?ここから木が枯れます.
農の共有 ~けんゆーの農ライフ!~
Рет қаралды 1 МЛН
17:56
【切るならここでしょ!】園芸店長が植物の剪定の仕方を教えます 植物を切ったことがない方必見です。切りたくて仕方がなくなります 剪定方法の中から透かし剪定を教えます japan garden
「カーメン君」ガーデンチャンネル
Рет қаралды 1,4 МЛН
39:40
芝桜の花後は必ずここで切って下さい 【カーメン君】【園芸】【ガーデニング】【初心者】
「カーメン君」ガーデンチャンネル
Рет қаралды 250 М.
16:23
【庭にモミジ植えて大丈夫?】日本中で愛されているモミジを庭で楽しむには
グリーンロケットの植木チャンネル
Рет қаралды 772 М.
00:41
When u fight over the armrest
Adam W
Рет қаралды 28 МЛН