【簡単ワンステップ!】Linux マシンをゲーミング PC にする!Windows 向けのゲームを Steam Proton でプレイしてみた。

  Рет қаралды 23,332

PC-FREEDOM@なんちゃってエンジニアリング

PC-FREEDOM@なんちゃってエンジニアリング

Күн бұрын

ブログ版 ... pc-freedom.net/linux/turning-...
Ubuntu で Windows 版のゲームをプレイしてみました。
Proton ってスゴいソフトウェアですね!
これでまた一つ Windows を使う理由が減ったんじゃないですかね?
■動画もくじ
0:00▶オープニング
0:20▶PCとゲーム。
2:05▶Steam Proton
4:50▶Play on Linux
8:13▶Setup
12:22▶今回のまとめ。
今回使ったマシンのスペックはこちら。
・NEC MK30R/B-H (MK30RB-H)
・CPU: Intel Xeon E3-1226 v3 (4c/4t), 3.30 (3.70) GHz
・RAM: 4 GB DDR3-1600
・Storage: 120 GB SSD
・Graphics: GeForce GT 710 1GB DDR3
ark.intel.com/content/www/jp/...
関連サイト ==============================
Steam ... store.steampowered.com/
protondb ... www.protondb.com/
参考サイト ==============================
Steam for Linux Client
github.com/ValveSoftware/stea...
Street Fighter V: System Requirements
game.capcom.com/sfv/benchmark...
Gigazine
SteamユーザーがLinuxに切り替えても不自由なくゲームを楽しめるよう開発された「Proton」でプレイできるタイトル数が1万2000本を突破
gigazine.net/news/20201208-li...
BOILING STEAM
PROTON: THE NATIVE PORT KILLER?
boilingsteam.com/proton-the-n...
BGM ==============================
KZbin Studio オーディオライブラリ
Nimbus by Eveningland Music … • Nimbus - Eveningland
Yellow Gold by Rondo Brothers … / rondobro
PC-FREEDOM =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
KZbin: @PC-FREEDOM
BLOG: pc-freedom.net
Twitter: @pcfreedomplus1
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
#Steam #ゲーミングPC #Linux

Пікірлер: 31
@stevethefishdotnet
@stevethefishdotnet 2 жыл бұрын
僕は日本に住んでいるアメリカ人です。2年前にLinuxに変わりました。良い感じです。日本語で出来るSteamのゲームがかなり多いと思います。僕の娘は日本語で色んなゲームをやっています。
@hiroyukiaraki7272
@hiroyukiaraki7272 2 жыл бұрын
Proton、Wineベースで構成されているけど、全ての面で使われている訳ではなくて最適化していってる最中でその成果をWineにフィードバックしてるんよね··· そのためかどうしてもプレイできないタイトルもあるけど全般的にはWindowsのと余り変わらないくらいに出来るらしい 問題はチート対策されているソフトへの対応とかだから数年間でここまで最適化するのは正直すごいと思う
@capulega
@capulega 2 жыл бұрын
無茶苦茶タイムリーで笑ってしまった お昼頃の俺「WINEでToSとか動かねぇかな…」 ちょっと調べたら英語版は動いてるらしい
@aegialina
@aegialina 2 жыл бұрын
素晴らしいですね
@user-hr1mw1yg8n
@user-hr1mw1yg8n 2 жыл бұрын
すごいなぁ、途中で投げてたと思ってたんですけれど、とりあえずは使えるぐらいには完成していたんですね。
@nezrats
@nezrats 2 жыл бұрын
Protonがまともになってきたので最近はほぼLinux上でゲームしてますね。ProtonDBにも多少レポートしてます。 ゲームによっては相応のスペックが必要ですが、インディーゲームなどは軽いゲームも多いので古いPCの人はそういう作品を選ぶとよいかと。
@KIKI-zj4qt
@KIKI-zj4qt 2 жыл бұрын
ゲームのみならず各業界LINUXへの参入を本格化させてほしいものです。 11は物理的なハードルがあって上げれないユーザーはマシンを買い替えろという乱暴がすぎますし、 チャンスだと思うのですがね。1年ちょっと前のマシンですら11に上げれないとか、どうかと思いますよ。
@user-rj5zx1vy7g
@user-rj5zx1vy7g 2 жыл бұрын
未だにwindowsがシェアを獲得してる1つにDirectxの存在があるんだよなぁ、DOOMとゲイツのエピソード好き
@JyugemG
@JyugemG 2 жыл бұрын
proton ってwineからのフォークだったんだ。 wineも凄いところまできたもんだなぁ
@23kagirohi22
@23kagirohi22 2 жыл бұрын
playonlinuxってタイトルにあるから、あっちのplayonlinux(日本語対応しているのに、日本語表示させるとぐるぐる回って使えない方)かと思いました。
@NickDyers
@NickDyers Жыл бұрын
Thanks to Valve (and to an extend, John Carmack) now pretty much easy to set up AAA VIDEO GAMES on Linux. I play Skullgirls (Steam Native) & Master Duel (Proton Experimental) regularly from Debian machine without any problem whatsoever :)
@toki8606
@toki8606 2 жыл бұрын
windows10のサポート終了でlinuxマシンが大量に発生すると予想されるので、それに合わせての動きだと思う
@kumasanteam1
@kumasanteam1 2 жыл бұрын
((( °(ェ)°:))) この動画めちゃ可能性を感じたー!
@wiiu1663
@wiiu1663 2 жыл бұрын
2こめだよ〜ん とゆうか無料OSでゲームできたらくっそリーズナブルやん
@Kojikunn
@Kojikunn Жыл бұрын
これって、Chrome book でもいけますか? 僕、linuxをぶち込んでるので行けるのかなって
@user-sw3hj6iy3w
@user-sw3hj6iy3w 2 жыл бұрын
Steamはゲーミング形Linuxの立役者です。
@user-bk5df7er2c
@user-bk5df7er2c 2 жыл бұрын
スト5やりたい! サクサク動く環境で…笑
@user-rn8pw1gd5u
@user-rn8pw1gd5u 2 жыл бұрын
あくまで個人的な感想だけど、この1年でProtonがかなりこなれてきた感じ。
@user-sd6ms4nq6v
@user-sd6ms4nq6v 2 жыл бұрын
スピードが重要なオンラインFPSとかは無理ですね… オンラインでトランプとかするならいいとは思います。
@pcm298
@pcm298 5 ай бұрын
むしろリアルタイムカーネルとかXanModカーネルを入れて 全体的にはCPU消費率が上がるが反応性が上がるようなセッティングにしてX環境のバッファリングなどを最小に設定すればWindows以上の反応性も行けるかもしれません。
@chillmathematician3303
@chillmathematician3303 2 жыл бұрын
Linuxは日本のプログラミングコミュニティで人気がありますか?(sorry if the grammer is incorrect)
@weeklyjumpfanz18
@weeklyjumpfanz18 2 жыл бұрын
It’s usually used as a server not as a main PC that you code on to. Some advance users that uses light weight notebook prefer to use linux as it doesnt required high specs. IMO macOS is pretty popular among the young programmers.
@Midorin5
@Midorin5 2 жыл бұрын
ていうことは浮いたお金でグラボを一段階上げられる。
@user-ru4ps9sb4q
@user-ru4ps9sb4q 4 ай бұрын
ふつーにえっちなゲームが入ってるのがおもろい
@user-ke8mg5gf6e
@user-ke8mg5gf6e Жыл бұрын
モンハンライズが遊べるんだったらRyzen7000台とRTX4000台が出たらLinux機を立ち上げます
@user-xx6io6gj5u
@user-xx6io6gj5u 2 жыл бұрын
気になったんだけどグラボのドライバーから起動すると動くソフトってありそうw
@52TONBI
@52TONBI 2 жыл бұрын
Linux上でのエミュレーターに為るのだろうね!CPUパワーが必要になるねw
@seitanmen
@seitanmen 2 жыл бұрын
エミュではなくexeをLinux上でネイティブに動作させるためのWineと言う互換レイヤーです Windowsが動くCPUでLinuxを動かしてもCPU命令は同じだからWindows内のAPIやDirectXライブラリなどをLinuxへ移植すればゲーム自体をLinuxへ移植する必要がないと言うことです エミュはライブラリやAPIの移植ではなくCPUの動作を模倣するので互換レイヤーよりスペックを要求します
@seitanmen
@seitanmen 2 жыл бұрын
ちなみに互換レイヤーはエミュではないので amd64(X64)系ARM64系などの命令が違うアーキテクチャでは互換レイヤーの実現は難しくエミュレータの開発が必要になります Linux上でAndroidアプリをネイティブに動かすwaydroidやanboxなどもエミュではなく互換レイヤーですが制限としてスマホ(arm64)のみでしか動かないアプリは互換レイヤーでも動かせません
@rainbow7apple
@rainbow7apple 2 жыл бұрын
本来であればプリシェードしておけば負荷が軽くなるはずだが、重くなるあたりが簡易稼働させるにあたっての問題点なんだろうな。で、コストがみあえばアップデートで解消されるが、といったところかな?
@sasebo2205
@sasebo2205 Жыл бұрын
Windows10がRyzen5 5600 AMD GPU RX6600XT で不安定なのでLinux Mintに乗り換えてみましたが、SteamでのPlay中とはなっていますが、2Dゲームすらまともに動きません。GPUドライバー(version 22.20 for Ubuntu 20.04.5 HWE)も適用されているんですけどね。なんだか、がっかりです。
スマホでSteamが快適に遊べるならSteamDeckは不要説を検証
25:14
О, сосисочки! (Или корейская уличная еда?)
00:32
Кушать Хочу
Рет қаралды 8 МЛН
Normal vs Smokers !! 😱😱😱
00:12
Tibo InShape
Рет қаралды 119 МЛН
いつもLinuxにインストールするソフトウェア20選
21:51
PC-FREEDOM@なんちゃってエンジニアリング
Рет қаралды 171 М.
【ゆっくり解説】 そしてLinuxへ
18:10
底辺ちゃんねる
Рет қаралды 36 М.
Структура файлов и каталогов в Linux
20:28
Aleksey Samoilov
Рет қаралды 347 М.
КАКОЙ ЛИНУКС ВЫБРАТЬ В 2024
24:21
PLAFON - Канал о линуксе
Рет қаралды 460 М.
Deus Ex: Ambient Mix (Mankind Divided // Human Revolution)
2:18:50
haecceityR
Рет қаралды 2,1 МЛН
Linux って意味あるの?改めて Linux の存在意義を考えてみました。
9:45
PC-FREEDOM@なんちゃってエンジニアリング
Рет қаралды 12 М.
路飞给小孩做了个好榜样#海贼王 #路飞
0:36
路飞与唐舞桐
Рет қаралды 8 МЛН
Результат невероятен🤯
0:39
Бутылочка
Рет қаралды 10 МЛН
LOOK AT IT . RESPECT? #shorts
0:38
dednahype
Рет қаралды 4,4 МЛН