KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
石油ファンヒーター故障の8割はコレ。 フレームロッドの簡単クリーニング方法を紹介。火を使えば、簡単に絶縁被膜を取り除くことができます。KD-DX323EG
13:37
[分解洗浄⑤]ダイニチ業務用石油ファンヒーターFM-101F(E03エラー)は修理できるのか?
12:33
ВОТ ПОЧЕМУ Япония живет в будущем 🤫 Утилизация масла #япония #токио #путешествия #shorts
00:59
Что будет если украсть в магазине шоколадку 🍫
00:39
So Cute 🥰 who is better?
00:15
Сестра обхитрила!
00:17
倹約効果は絶大!壊れた灯油ファンヒーターを修理してみた!
Рет қаралды 38,521
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 184 М.
倹約DIY
Күн бұрын
Пікірлер
@shiratashirata8038
26 күн бұрын
こんばんわ coronaの最上級WXシリーズと構造と動作が全く一緒です。こんな昔からあったんですね。製造元は一緒ですね。 我が家にも96年製のFF式ポット型ファンヒーターがあり今年24年目でオーバーホールしても着火時の煙と石油のにおいでとうとう あきらめて新型買いました。28年間お疲れさまでした。昔のは丈夫です。修理もしやすいです。
@kenyakuDIY
26 күн бұрын
コメント&情報ありがとうございます! 参考になりました!
@userhide88072
Жыл бұрын
こういう修理動画もいいですね。
@kenyakuDIY
Жыл бұрын
コメントありがとうございます!
@kai-ii2bq
Жыл бұрын
さすが倹約DIYさんですね 部品の原理がわかっているからこそできてすごいと思います
@kenyakuDIY
Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 何とか直ってよかったです!
@shaoshao999
Жыл бұрын
何時もの紹介動画とは違う、修理動画も見てて楽しかったです! 症状確認、故障個所特定、パーツ交換、動作確認と、見応えもありますし、 何より地力が無いと直せないものなので、DIYの情報としてもありがたいです♪
@kenyakuDIY
Жыл бұрын
コメントありがとうございます! ステッピングモーターを合わせるのに少し苦労しましたが直って良かったです!
@たけぞう-p4w
Жыл бұрын
まさに倹約!知識を活かした倹約修理もいいですね。
@kenyakuDIY
Жыл бұрын
コメントありがとうございます! 直せてよかったです!
@くろちゃまめ
Жыл бұрын
すごい。倍速で見るとすごい手際の良さに感じますけど。それにしても、すごい技術に感じました。
@kenyakuDIY
Жыл бұрын
コメントありがとうございます! 編集はしていますのでテンポは良く感じるかもしれません!
@kuroda2221
Жыл бұрын
1990年代最高説私もまさにそれだと思いました 仕事でよく小型エンジンの農機具を使いますが最近のものはよく壊れてしょっちゅう修理してますが30年ぐらい使ってきた古い機械はまず壊れませんね
@kenyakuDIY
Жыл бұрын
コメント&情報ありがとうございます! 確かに農機具も昔のほうが壊れにくいイメージあります! ほぼ全てのパーツが日本製ですし、しっかりと作ってありますね!
@takapymonmon9368
Жыл бұрын
非常に為になりました。 今後も修理動画を上げてください。 楽しみにしています。
@kenyakuDIY
Жыл бұрын
コメントありがとうございます! 機会があればどんどんご紹介したいと思います!
@hovobrasil
Жыл бұрын
おぉ、よく治しましたね! ¥250で修理出来て、これぞ「倹約DIY」の面目躍如ですね。
@kenyakuDIY
Жыл бұрын
コメントありがとうございます! 何とか直ってよかったです!
@Sull__
Жыл бұрын
これぞDIYですね。仕事でエアコンを触ることもあるので知識として覚えておきたいです。ありがとうございました。
@kenyakuDIY
Жыл бұрын
コメントありがとうございます! エアコン修理も面白いネタが結構あるので、 機会があればご紹介したいと思います!
@allex3321
Жыл бұрын
実践的な為になる動画も良いですね~一般的に20数年使用だと部品が入手出来ないや修理不能で諦め買い換えると思います。流石倹約家(エコ)の取り組みが素晴らしいですね!とても参考になりました。これからも この様な動画配信も楽しみにしています。頑張ってください!😊😊👍👍🙌🙌
@kenyakuDIY
Жыл бұрын
コメントありがとうございます! 何とか修理できて良かったです!
@すぃーぴーしー
Жыл бұрын
お疲れ様です。 町の電気屋とかリサイクルショップで働いていたので今まで数十台石油ファンヒーターや開放型石油ヒーターなどを修理してきたんですが、 ルーバー付きは結構故障率が多いんですよね。ファンヒーターの故障って大きく分けて3か所なんですよ。 ①制御基板不良 ②フレームロッドの煤汚れ ③気化器の故障。 普通に使って壊れる場合は②と③なんですが、 ①って大抵の基盤が火元の上にあるので使用中や停止動作中の送風中に電源を抜いたりして熱が上の方に蓄積して基盤に熱が加わると故障するんですよね。 ルーバー付きの機種ってルーバーが壊れて閉まっているのに点火してエラーが出て強制終了。 アフターファン動作しないままで止まるのでユーザーが何回も電源を入れる動作をしてしまい熱が蓄積していって熱でコンデンサやICが故障。って言うのが多かったです。 「臭いが気になる」とかでなければルーバー無しの方が手入れはしやすいですね。 余談ですが20年近く前に町の電気屋さんで働いていた時に1975年ぐらいの製造のファンヒーターの修理頼まれてメーカーにパーツ無くて取引していた パーツ問屋さんに「あるよ」って言われてびっくりした思い出があります。デッドストックだったそうですが3つありましたw
@kenyakuDIY
Жыл бұрын
コメント&詳しい解説ありがとうございます! 大変参考になりました!
@くろちゃまめ
Жыл бұрын
ありがとうございます。捨てきれなかったATX電源の利用価値に目覚めました
@kenyakuDIY
Жыл бұрын
コメントありがとうございます! 私もまだ使ってないATX電源あります!
@npnl973
Жыл бұрын
今後は修理動画もたくさんお願いします。 例えばDVDプレーヤーの故障には蓋が開かない、読み取りエラーなど結構ありますね。
@kenyakuDIY
Жыл бұрын
コメントありがとうございます! もし壊れるものが出てきたら、 出来るだけ動画にできないか検討してみます!
@小松源助-x5d
Жыл бұрын
ほっ・・素晴らしい修理DIY、さすがですね! ステッピングモーターが不良だとわかれば あとは交換のみで、やっかいなのはコイルの配線接続(順番)ですね! もちろんわざわざ新品ファンヒーターを買うこと無く 倹約になりました! おめでとうございます😄 私も古い扇風機の回りが悪くなり、隈取モーターに付けてあるMPコンデンサーをメタライズドフイルムコンデンサーに交換したら よみがえりました。消防庁のCMやニュースでは、使用しないで廃棄するとずいぶん前に行っていましたが、 昔のモーターはコイルが焼けていない限り修理すれば、相当長持ちできるはずですね。 それと、 熱収縮チューブをライターの火であぶることは、おすすめできません! 被覆が焦げたり、煙がでたりするので・・・💦 小さめのヒートガンがアマゾンで売っています。 少し前だけど1500円足らずで購入しました。
@kenyakuDIY
Жыл бұрын
コメントありがとうございます! 直せてよかったです! モーターのコンデンサ故障と交換はあるあるですね!
@modesafe3842
Жыл бұрын
すげぇ!ファンヒーター、直るんだ~! 昔買ったファンヒーターがことごとく2~3年で故障するので、それ以来、灯油ストーブ使ってますが、またファンヒーターにするかな? Nationalのファンヒーターってのがなつかしいですね。今はPanasonicだし。
@kenyakuDIY
Жыл бұрын
コメントありがとうございます! 2〜3年で壊れるのはひどいですね😭 灯油ストーブはかなり持ちますね!
@yokoikosaka790
8 ай бұрын
ダイニチの灯油ファンヒーターを修理しました。燃焼ノズルの不調で自動停止。ダイニチの営業所に電話したら、純正パーツがまだあるので、注文して取りに行きました。ファンヒーターをバラして、燃焼ノズルを交換。筐体カバーを開けたまま燃焼試運転。燃焼塔に燃焼ノズルを整対させる為、燃焼色を見ながら取り付ネジを調整して完了。バツグンのパワー復活で部屋を温めてます。ダイニチはすぐパーツを出してくれるので助かります😊
@mouse6714
Жыл бұрын
修理の動画、ありがとうございます。 まさしく、倹約DIYですね。 昔の家電は壊れにくい、と言われていますね。 いつ頃か忘れてしまいましたが、古い扇風機使わないで下さい〜とか、言っていた頃があったような。 修理動画、良かったです。又チャンス出来ましたら、お願いします。
@kenyakuDIY
Жыл бұрын
コメントありがとうございます! 扇風機も昔の羽根が金属のものはやたら持つイメージです。 東芝の古いやつとか未だに動きます!
@ななし-h3q
Жыл бұрын
我が家のファンヒーターもフレームロッド磨きで長年延命してましたが 自動再点火機能の付いたファンヒーターが熱くなりすぎずにあまりにも快適すぎて 数年前に全台買い替えちゃいました シーズン始めと終盤のあまり寒くない期間の燃費はかなり良くなったので そのうち元は取れるでしょ、多分…😅
@kenyakuDIY
Жыл бұрын
コメントありがとうございます! 自動再点火機能は便利そうですね!
@Granpa-tw8ld
Жыл бұрын
私も年末にナショナルブランドの19年物のファンヒーターのステッピングモーターが故障したので代わりのステッピングモーターと交換し、修理しました。 購入した商品の価格は1000円以上でした。 秋月で買えばよかった。 配線には苦労しました。
@kenyakuDIY
Жыл бұрын
コメントありがとうございます! 同じ修理ですね!
@kuma418
Жыл бұрын
上手くいって、暖かく暮らせてよかったですね。動画では、同じていどのステッピングモーターが、すぐに出てきますが、探されるのも大変だったんじゃないか、という気と、案外、探し慣れている勘から、候補が絞られていて、細かいところの妥協とすり合わせだけしたらすぐに用意できたのかも知れない、という気の両方しています。経験と知識の蓄積、すごいですね。 ~~~~~~~~~~~~~雑談になります~~~~~~~~~~~~ うちで壊れているのは、東芝の石窯(オーブンレンジ)と、食器洗い乾燥機。そして、ファンヒーターも、つけるとすぐに加熱して止まるという故障したのが三台。レンジは、汚れをこまめに取っていなかったので、どこかショートしました。 食器洗い乾燥機は、過去二度動かなくなり、それは、センサー部分の棒に、食品カスが熱で張り付いたためだったので、今回も同じところを綺麗に剥がしてみようと思います。ただ、修理する時間が取れず、そのまま外でボランティアなどにウロウロしていました。これから少し時間ができるので頑張ってみます。 そういう意味でも、今回の動画励みになりました。 他に、電磁調理の炊飯器が壊れていて、分解して切れていたヒューズを繋げましたが直ぐに切れたので、それは諦めました。部品取りに使えるかと、そのまま置いてあります。過去二台の電子レンジも。 電子レンジは、少なくとも、電源コードが太いので、それを電気窯に、使えるかと。15A以内の仕様にしようと思っているので。今日、碍子を6個ろくろで引いておきました。ニクロム線と導線の接続ターミナルにしたいので。昔作った時は、瓦をグラインダーで削り出したけれど、そこまで急いでいないので・・・碍子、ネットでみましたが、数量が多くないと安く手に入らず、プライム入っていないので、個別に買うと高いことがわかり、作って焼くことにしました。売値程度で作れそうです。
@kenyakuDIY
Жыл бұрын
コメントありがとうございます! ステッピングモーターはかなり探しました! 色々なアイデア参考になります! 電子レンジは私もストックあります。 部品がいろいろ使えるんですよね。
@伊井大
Жыл бұрын
先日イナックスのシャワートイレのノズルを切り替えるステッピングモーターを同じように苦労して交換したのでもらい泣きした。
@kenyakuDIY
Жыл бұрын
コメントありがとうございます! シャワートイレのノズルにも使われていたんですね。 参考になりました!
@tm3r905
Жыл бұрын
私のFFファンヒーターの場合、スタートスイッチが反応しなくなりました。 スタートスイッチにつながる基盤の配線を探し、短絡させると起動できることを確認しました。 対策として、マイクロスイッチを付け修理完了、ダメ元で色々と素人修理してますが、面白いですよね~
@kenyakuDIY
Жыл бұрын
コメントありがとうございます! ファンヒーターのスイッチだとモーメンタリタイプなら使えそうですね!
@tm3r905
Жыл бұрын
@@kenyakuDIY そうですね・・・その後、STOPスイッチも壊れたので、同様に修理しました。 そろそろ30年選手、買い替えを考えないとですね。
@Kazuyuki_Iwakami_JK1NWD
Жыл бұрын
GJ! モーターの中のギアを交換(同じようなギヤを探すないし作る)した方が部品到着を待つより早かったかもしれませんね(まあ秋月通販なら1・2日で着くとの読みもあるわけですが)。 あと、自分なら壊れたモーターを開けたまま取り付けて、モーター自体は回ってるのか、回った時点で手動でルーバーの開閉センサースイッチを押して、動作が次に移るのかをチェックして、制御系が壊れてないか確認します。運が良ければそのまま動作して点火できますよね(だって寒いんですから)。ものぐさなもんで、とりま動かすことを優先してしまいます(笑)
@kenyakuDIY
Жыл бұрын
コメントありがとうございます! おっしゃるようなことは事前にやってみました。 開閉スイッチを手で押したりすれば動くことは動きます!
@k-yazawa
Жыл бұрын
知らないモータの配線を追うのは難しいですよね。2相ステッピングモータの場合、配線数が5本なら中点共通のユニポーラ接続がほとんどですので、中点となる線だけが他のすべての配線と導通があります。その線を除いて考えれば配線のペアを見つけることが容易になります。
@kenyakuDIY
Жыл бұрын
コメントありがとうございます! 中点の特定は簡単でしたが、そこから大変でした。 インダクタンスの測定で相のペアもわかりましたが、 正転するか逆転するかは繋いでみないと分かりませんでした!
@山田哲也-t4c
Жыл бұрын
うちもパナソニックになる前のナショナル時代の家電いろいろとあります. 卓上IHヒーター,IH炊飯器,などですね.
@kenyakuDIY
Жыл бұрын
コメントありがとうございます! 長く使われてますね! 品質は一番良かった時代だと思います!🤔
@sakura59763
Жыл бұрын
こういう電子、電気?の知識を持ちたかったです。 車関係のエンジン積替えや車検修理なら簡単だけど自分みたいな素人だと電子系は一発で故障するし難しいからこちらの動画で勉強してます😄
@kenyakuDIY
Жыл бұрын
コメントありがとうございます! 機械系は目で見ればある程度わかるので良いですよね!
@toshioka56
Жыл бұрын
私もファンヒーターを修理してます。リセットすれば直るエラーですので簡単ですけど。
@kenyakuDIY
Жыл бұрын
コメントありがとうございます! 余程のひどい故障でなければ大抵はDIYで直せると思います!
@みぎー-b9j
Жыл бұрын
ルーバーを開状態で固定してやったら如何だったでしょうか。もちろんこっちのほうが動画としていいと思います
@kenyakuDIY
Жыл бұрын
コメントありがとうございます! バーを常時開だとセーフティーが働くようになってました。 なかなか抜かりのない制御になってます😅
@KatsunoriOhe
9 ай бұрын
秋月、、、お世話になってます~。
@kenyakuDIY
9 ай бұрын
コメントありがとうございます! 安くて助かってます!
@toshichankangeki21
Жыл бұрын
毎度コアな情報を楽しみにしています。引き戸の自動ドア化をDIYできないかと思ってますが、なかなか難しいので、ぜひチャレンジしていただければありがたいです。Aliexpressでは逆転スイッチみたいなものがあるので使えそうですが、駆動方法がイメージできてません。
@kenyakuDIY
Жыл бұрын
コメントありがとうございます! 引き戸の自動ドア化、ちょっと検討してみます! ゆっくりなら簡単かもですが、速くやるのが難しそうです!
@toshichankangeki21
Жыл бұрын
@@kenyakuDIY ありがとうございます。期待しています。
@yoshikazukubo2741
Жыл бұрын
90年代品質ピークは名言だと思います。 ホントそうですね、まぁ壊れなくちゃ新しいの買ってくれないですからね。
@kenyakuDIY
Жыл бұрын
コメントありがとうございます! 調べてみると最近の品質低下は多くの技術者の方が実感しているようです!
@sataz4929
Жыл бұрын
いつも楽しく拝見させていただいており、とても勉強になっております。 以前仕事でよく修理しておりましたが、ルーバー部はねじ3~5個位でそっくり外れるので修理し易いかもしれません。 また、燃焼機器の修理は、火災や一酸化炭素中毒の恐れもあり、特に古い機器の修理は自己責任だけでは済まない場合もあります。 倹約さんは十分注意深い方だとはおもいますが、その辺のも言及されると良いかなとおもいました。 エラー表示で動かない、という場合はまだよいのですが、安全装置が故障、使用者が気付かず大惨事、例えばルーバー動作しないで異常加熱とか不完全燃焼とか。 27年前の機械を修理依頼された時、自分は強く買い替えを進めていました。倹約のつもりが大きな出費や取り返しのつかないことにつながることも極まれにあります。老婆心ですが。
@kenyakuDIY
Жыл бұрын
コメントありがとうございます! 今回のケースではステッピングモーターだけでなくルーバーのセンサー側が故障してもH68エラーで動かないです。 ナショナルの2重の安全対策に感心しました!
@yamakatu0101
Жыл бұрын
パチパチパチ!。 不良ステッピングモーターが、製造中止で既に無いので代替品を探して直すレトロ・フィットですね!。 正にDIYユーザー冥利に尽きますネ!いや~お見事です!!。。
@kenyakuDIY
Жыл бұрын
コメントありがとうございます! 何とか直って良かったです!
@morkaz6648
Жыл бұрын
ちょうどコロナ衣類乾燥機のルーバー故障でモーター調達したところでした。 中華製のモータもありますが、ギア比が違ったり調整めんどくさかったので、ダイキンエアコンの ルーバー用ステッピングモータを同型パーツだったので2000円(送料込)と若干高かったですが購入。 多分ポン付け出来るのでロマンはないですが保証外修理のコストを考えると良と考えてます。
@kenyakuDIY
Жыл бұрын
コメントありがとうございます! 同じモーターが手に入るなら高くてもそのほうが良いと思います。 買い替えるよりははるかに安いですし、私もそうします!
@E-laboratory
6 күн бұрын
回転の向きが逆っていうのは, どの様にして判断できたのかな?
@yosikun-hj4uq
Жыл бұрын
壊れたステッピングモーター内のギヤを3Dプリンターで作成できるのかな? 精度や強度が問題なければギヤを作るのも面白いかも。
@kenyakuDIY
Жыл бұрын
コメントありがとうございます! ギヤを3Dプリンタなどで作るのも考えましたが、 流石にサイズが小さすぎました。 うまく治具を作れば自作出来ないことはないと思いますが、 かなり難しいと思います!
@e331kaitoku
Жыл бұрын
勝手に動作チェックされたの草ですね とゆうか原点まで戻ったんですかね 私は、シャープ製のOK-330K使ってます(98年製) もう1台は去年買ったダイニチですけど、そっちの方が持たないきがします 古い物の方が強い気がします(去年の灯油入れてもバリバリ燃えますし)
@kenyakuDIY
Жыл бұрын
コメントありがとうございます! 毎回動作チェックされてます😆 灯油も去年のとか平気で使いますがトラブルになったこともないですね!
@noppy100
Жыл бұрын
いつも拝見させていただいています。 イャ~ 修理お疲れさまでした。興味深いのは中の基盤の印字に片仮名で(メインキバン)と書かれてましたね。 どのような職工さんにでも判断できるような配慮!かな。 工業製品も最初は良いものを作る意気込み。それが達成すると次の目標はコストダウン。寿命が短くなるわけです。 ちなみに我が家の石油ファンヒーターに稼働ルーバはありません。部品点数は少ないほうが壊れにくいと思います。
@kenyakuDIY
Жыл бұрын
コメント&解説ありがとうございます! その通りだと思います!
@satoshikojima4170
Жыл бұрын
なるほど、モーターが壊れる事も有るんだ?と思ったら、(モーターは案外と丈夫) 内部のギヤが欠けていたんですね。同じギヤを入手するのは大変そうなので、 モーターごと交換してしまうのは、現実的だと思いました。 我が家のファンヒーターの修理が必要になった時に、参考にさせていただきます。
@kenyakuDIY
Жыл бұрын
コメントありがとうございます! ステッピングモーターは断線などはあると思いますが、ブラシはないので耐久性能はかなり高いと思います! ギヤを作るのはちょっと難しかったです!
@a77va65
Жыл бұрын
抵抗値調べて配線までやるのはすごいですね 自分ならルーバーの動作信号エラーでなければ開閉ボタン押しっぱなしでルーバー常全開状態でごまかします
@kenyakuDIY
Жыл бұрын
コメントありがとうございます! スイッチ押しっぱなし作戦、確認してみましたが無理でした。 オンオフするかも確認していて、常時オンはH68エラーになります!
@ななつ星ちゆき
2 ай бұрын
自分も素人では無いのですが この様なプロの助言は有難いです もっと沢山アップしてください。
@wolfewave6780
Жыл бұрын
いいね! プラリペアでギヤ再生もしてみてほしいなぁ~(笑💦
@kenyakuDIY
Жыл бұрын
コメントありがとうございます! さすがに小さすぎて厳しそうでした!
@親方8
Жыл бұрын
ナイス!
@kenyakuDIY
Жыл бұрын
コメントありがとうございます!
@すもも-b1u
Жыл бұрын
ステッピングモーターの蓋(?)を入れ替えたら加工無しで行けそうな気がしました。
@kenyakuDIY
Жыл бұрын
コメントありがとうございます! 私もそれ思いましたが、各ギヤの中心の位置が微妙に違うので諦めました。 でも無理やり付けたら動いた?かもしれません!
@まうす-v9y
Жыл бұрын
昔の家電は丈夫ですね、面白かったです。 27年も使ってるのは凄い!燃費はどうでしょうか?今の最新機種の方が低燃費で灯油代の倹約になりませんかね?
@kenyakuDIY
Жыл бұрын
コメントありがとうございます! 灯油ファンヒーターの場合、 灯油を燃やして熱エネルギーを外に出すだけなので、 古いものでも新しくものでもちゃんと燃やせれば全く燃費は同じですね!
@kamoshitamoyashi8531
Жыл бұрын
電子的なトラブルはお手上げですが物理的なトラブルなら諸手を上げて分解します。 ですので今回の場合、私なら歯車を作ることを目指します。
@kenyakuDIY
Жыл бұрын
コメントありがとうございます! 私もそれはちょっと頭をよぎりましたが、 小さすぎて厳しそうでした!
@ein7923
Жыл бұрын
ステッピングモーターのギアを3Dプリンターで復元出来ればもう少し楽だったかも知れませんね。 まぁあの小ささでは厳しそうですが… 後、ルーバーを耐熱塗料で塗って欲しかった。
@kenyakuDIY
Жыл бұрын
コメント&アイデアありがとうございます! ギヤもう少し大きければ自作できたかもです。 ルーバーを耐熱塗料で塗るアイデア良いですね!
@momotan-tsubo1818
Жыл бұрын
昔の電化製品はエラーと言う概念がなかった多少の故障でも強制動作し続ける。現在の家電はちょっとした事でエラー吐かれて強制停止。知らない人は壊れたと思い捨ててしまう。
@kenyakuDIY
Жыл бұрын
コメント&解説ありがとうございます! 最近のものは知らない人にはめちゃくちゃ高くついてしまいますね!😱
@Docter730
Жыл бұрын
今回の最重要点はステップモーターの配線を検索するのがむつかしい点ですね。電源のニ線だけならいざ知らず他の線の働きと動作が良く分かりません。
@kenyakuDIY
Жыл бұрын
コメントありがとうございます! これは二相のステッピングモーターなのでそれが一番難しいポイントでした。 色々調べてようやくハッキリしてきました。 コイルの抵抗とインダクタンスで各相と中間線は推定できるのですが、 正転するか逆転するかは繋いでみないと確定しません。 回転方向が正しくなければどちらかの相の2つをテレコにすれば逆転します!
@怒鑼権
Жыл бұрын
どうして1ペアをテレコにすると逆回転するんですか? 三相線のRとTは逆配線するとモーターが逆回転するのとおなじですか?
@kenyakuDIY
Жыл бұрын
コメントありがとうございます! 逆転する理由は三相モーターの2線入れ替えと比較的似てますね。 各コイルの励磁と位置関係によるものですね。
@e-sound2316
Жыл бұрын
逆にルーバー外してセンサー押し殺しで使うのもありかもですね… そういう機能から壊れるあたりぶっ壊れ品質とも言えますね…
@kenyakuDIY
Жыл бұрын
コメントありがとうございます! 作りヲ見ても品質は凄い良いと思います!
@KinokoruTeacher1
Жыл бұрын
ちょうど職場のファンヒーターから白煙が上がるようになったので 「お、これで直せるか!」 と思ったら参考にならんくて草
@kenyakuDIY
Жыл бұрын
コメントありがとうございます! わりとマイナーな故障ですみません!😅
@shiniti946
Жыл бұрын
修理動画ももっと見たいです。
@kenyakuDIY
Жыл бұрын
コメントありがとうございます! また他のも壊れたらやってみたいと思います!
@suechan1269
Жыл бұрын
松下からナショナルそしてパナソニックへ・・・メーカーの名前がこれだけ変わるメーカーも珍しいw
@kenyakuDIY
Жыл бұрын
コメント&情報ありがとうございます!
@ヒロキ993
Жыл бұрын
クルマもそうなんですが、最近はもう殆どがプラ製ギアですね。で、これが経年で間違いなく 割れたり、欠けたりして不動化します。 器用な人はプラリペアで 補修するようですが、モノが細かいので 相当なテクニシャンでないと・・・(苦笑) 我が家のファンヒーターは、殆どがダイニチとサンポット製ですがダイニチさんのフレームロッドカーボン除去に関するネタは Netに溢れていますから、このメーカー特有の「お約束トラブル」なんでしょうね。 スペアに一式と思い、メーカーさんに品番を示してパーツ購入を試みましたら 、素人さん(代理店以外)に パーツは出していないと断られました。
@kenyakuDIY
Жыл бұрын
コメントありがとうございます! そこはプラではヤバいと思うような所もプラになってますね。 おっしゃる通り耐久性能は確実に犠牲になっていると思います!
@knj0410
Жыл бұрын
多分、大手電気屋経由で買えると思います。
@徹士西澤
Жыл бұрын
新しいモーターからギヤだけを移植した方が良かったのでは?
@kenyakuDIY
Жыл бұрын
コメントありがとうございます! 同じモーターではなくギヤが違うので流用はちょっと難しかったです!
@bunotsubo6549
Жыл бұрын
動画面白かったです。ありがとうございます。 そもそもギヤが欠ける原因は何だったのでしょうね。 単なる減速機自体の不具合(樹脂ギヤの劣化)なら良いですが、ルーバーの動きが渋くなっていた(重くなっていた)ことはありませんか。 自分なら配線が異なる時点で諦めていたでしょう。探し出す技量は自分にはありません。 センサーの作動など正常に戻っているかなどしばらく様子見ですね。 不完全燃焼による一酸化炭素中毒、火災の危険性など可能性は無いと思いますが、注意下さい。
@kenyakuDIY
Жыл бұрын
コメントありがとうございます! 27年模経つのでギヤは経年劣化かなと思います。 ステッピングモーターが異常になると即エラー停止となるので、 今回の修理では危険性の懸念はあまりないと思いますが、 修理内容によっては細心の注意が必要ですね!
@tokudameiji9799
Жыл бұрын
いつもと毛色の違う動画 おもしろかったです
@kenyakuDIY
Жыл бұрын
コメントありがとうございます!
@dcgmc.7993
Жыл бұрын
家のファンヒーター(2020年製ダイニチ)今年の頭で壊れましたwまあ、修理出来たんですけどね
@kenyakuDIY
Жыл бұрын
コメントありがとうございます! それはなかなかキツイですね!😅
@hiromisakai
Жыл бұрын
いつも拝見して参考になりますけど、これはもう新しいのに交換した方が良いと思いますよ。まぁ安い中華製よりは古いナショナルの方が安全かも知れませんけど、家電製品の長期利用は思わぬ所の故障も心配です。エアコンなどと違って灯油を使ったFANヒーターは最悪火災や一酸化炭素中毒なんかも起こりえます。まだセンサー類は生きてるようですが、これらが死んだら気づきません。
@kenyakuDIY
Жыл бұрын
コメントありがとうございます! 動画にはしてませんがセンサーの確認もしました。 このファンヒーターはセンサー異常もバッチリ検知します。 センサーが正常にオンオフしないとH-68エラーとなります。 安全対策はバッチリです。 どれが壊れてもエラーを吐くようになっていて感心しました!
@AkiraYamada147
Жыл бұрын
すごいな。わかんないけど、ルーバー、開けっぱなしでは、動かないのかな。 ルーバーとっちゃうとか。まずいのかな? 電気オンチ。
@kenyakuDIY
Жыл бұрын
コメントありがとうございます! このファンヒーター安全対策が凄くて、 開けっぱなしでもバッチリエラーになります。 センサーがちゃんと働くかまで診てます!
@AkiraYamada147
Жыл бұрын
@@kenyakuDIY なるほど、これって、低脳フールプルーフでない? 飛行機だとおもって、フールプルーフかけて欲しいな。 エンジン一つ壊れた→工場へ帰る、でなくて、どうやったら、とりあえず飛べるか考えんかいって、思うんやけど.電気オンチ。
@ruchikoume
Жыл бұрын
今冬ストーブを買い増ししようと今使ってるストーブのラベル見たら三菱2001年製だったけど、まだまだ若い部類でしたね(ノ∀`) 気合入れてトリプルルーバー付きを買おうと思っていたら、まさかのルーバー故障動画(ノД`) 20年後に壊れたら参考にさせてもらいます。
@kenyakuDIY
Жыл бұрын
コメントありがとうございます! 90年代〜00年代前半までの灯油ファンヒーターは家にあるんですが、 全然壊れないので最近の製品が全然分かりません😅
@新城直衛-d6r
Жыл бұрын
自分は新年早々に食パンを焼くトースターが故障(´;ω;`) 同じように直そうかと思ったけど・・・積み上げているゲームやら書籍やらDVDが 山のようなあるので断念して新品を購入した(敗北者)
@kenyakuDIY
Жыл бұрын
コメントありがとうございます! やりたいことたくさんあるとどうしても億劫になりますよね。 トースターだとありそうなのが断線ですかね?頑張れば直せそうな予感がします。 最近同じようなキッチン用品では電気ポットと炊飯器を修理しました。
@simosimo-fs5gf
Жыл бұрын
こんな不要な機能が増えたのが故障率が上った原因でしょうね。 昔の家電はシンプルで造りも無骨だったから。
@kenyakuDIY
Жыл бұрын
コメントありがとうございます! 確かに灯油ファンヒーターにルーバーは必要なのか?よく分かりません!😅
@mychemi0spy1sum7
Жыл бұрын
今の日本メーカーは製造は海外だったりで、日本メーカーの意味がなくなってますね…
@kenyakuDIY
Жыл бұрын
コメントありがとうございます! 確かにそうですね! 製造が日本であっても組み立てだけだったりして、 部品は海外製の場合も多いです!
@shogo9108
Жыл бұрын
ルーバー常に全開でも良かったのでは。。。
@kenyakuDIY
Жыл бұрын
コメントありがとうございます! それだとエラーが出ました。 かなり対策がしっかりしてました!
@sassyappo8173
Жыл бұрын
パナなんか、壊れるまでの期間を設計段階で調節しているような感じがする。
@kenyakuDIY
Жыл бұрын
コメントありがとうございます! どこのメーカーも最近の製品についてはそういう傾向にあると思いますね。 想定期間を超えたらすぐに壊れるのが良い設計になってしまっていると思います。 長期的な信頼は確実に失われると思いますが、 一時的には確実にそのほうが儲かりますね😅
@winsonic8153
Жыл бұрын
それはソニーのお仕事()
@take-ci9pw
Жыл бұрын
電解コンデンサが一般的に使われ始めた頃から設計寿命が10年になった気がする 設計寿命に合わせて金属製部品がプラスチックになりった 世界最小最軽量って言葉も流行ったね
@カーネル-f8q
Жыл бұрын
開きっぱなしにすれば良いような、、
@kenyakuDIY
Жыл бұрын
コメントありがとうございます! 開きっぱなしにするとエラーになるようになっていました!😅 妙に賢いです!
@Senon_NE
Жыл бұрын
結構高そうなヒーターw
@kenyakuDIY
Жыл бұрын
コメントありがとうございます! 当時はわりと高いやつだったと思います!
@高橋卓也-p1f
Жыл бұрын
今はちゃんと壊れるように作ってますから 某ソ○ータイマーのように・・・・
@kenyakuDIY
Жыл бұрын
コメントありがとうございます! 壊れても直せるなら良いですが、 まれに原因が分からないような壊れ方をするものもあるのでやっかいです!
@kiku0u
Жыл бұрын
ナショナルw
@kenyakuDIY
Жыл бұрын
コメントありがとうございます! 27年物のナショナルです😅
@select1453
Жыл бұрын
あんたスゲーよ
@kenyakuDIY
Жыл бұрын
コメントありがとうございます! 何とか直ってよかったです!
13:37
石油ファンヒーター故障の8割はコレ。 フレームロッドの簡単クリーニング方法を紹介。火を使えば、簡単に絶縁被膜を取り除くことができます。KD-DX323EG
【実験大好き!! MNLです】
Рет қаралды 1,3 МЛН
12:33
[分解洗浄⑤]ダイニチ業務用石油ファンヒーターFM-101F(E03エラー)は修理できるのか?
WiiK DIY
Рет қаралды 955
00:59
ВОТ ПОЧЕМУ Япония живет в будущем 🤫 Утилизация масла #япония #токио #путешествия #shorts
Холли Лолли Live
Рет қаралды 4,7 МЛН
00:39
Что будет если украсть в магазине шоколадку 🍫
Miracle
Рет қаралды 3,2 МЛН
00:15
So Cute 🥰 who is better?
dednahype
Рет қаралды 19 МЛН
00:17
Сестра обхитрила!
Victoria Portfolio
Рет қаралды 958 М.
12:04
Купили лампочку? Не спешите подключать.
Вхождение в электронику INELECTRONICS
Рет қаралды 1,7 МЛН
22:57
【ファンヒーター】センサーじゃない修理【不完全燃焼】真似しないでください。重大な事故に繋がります。
安房千歳の田舎暮らしの手入れと修理
Рет қаралды 25 М.
16:49
Home-made patrol lamp LED by UV resin sealing
SotoBo Tech
Рет қаралды 2,1 М.
14:46
驚きの高性能!不要になったハードディスクから高性能ブラシレスDCモーターを回収してみました!
倹約DIY
Рет қаралды 264 М.
20:16
寒波に負けない⁉コロナファンヒーターフラッグシップモデル FH-WZ3622BYを購入しました
モデラーガレージT-GARAGE
Рет қаралды 4,5 М.
15:49
電熱線が使い放題!DIYに便利な激安電熱線の自作実験をご紹介します!
倹約DIY
Рет қаралды 65 М.
18:04
ダイニチファンヒーター修理【 E13エラー 換気サイン点滅】 点火不良 I repaired Dainichi fan heater.
つねつね
Рет қаралды 259 М.
19:15
【緊急】扇風機が動かないので分解修理してみた
熊五郎お兄さんのDIY
Рет қаралды 374 М.
14:01
THE MAKING (135)石油ファンヒーターができるまで
SCIENCE CHANNEL(JST)
Рет қаралды 154 М.
19:43
これはいったい何?電気工作DIYに超便利な激安の電子負荷についてご紹介します!
倹約DIY
Рет қаралды 59 М.
00:59
ВОТ ПОЧЕМУ Япония живет в будущем 🤫 Утилизация масла #япония #токио #путешествия #shorts
Холли Лолли Live
Рет қаралды 4,7 МЛН