【検証】エアコンでどれだけ燃費が悪くなるのか?A/CボタンOFFでガソリン節約?

  Рет қаралды 592,757

あかでみっくなカレッジ -Academic な College-

あかでみっくなカレッジ -Academic な College-

Күн бұрын

夏場にエアコンを付けたら燃費が悪くなるのは何となく知ってはいるけど、どのくらい悪化するのかははっきりとは分からない人が多いかと思います。そんな方々の為に体を張って実験しました。
モルモット:杏仁さん、ジョージ、ラバー博士
カメラ:ラバー博士
企画:ラバー博士
編集:杏仁さん
アカデミックな放課後【おじさんの自由時間】
➡️  / アカデミックな放課後
AMC Racing【レース活動チャンネル】
➡  / amcracing
あかでみっく雑学ブログ
➡a-m-college.com/​
あかでみっくモーターカレッジtwitter
/ academic_motor
【杏仁さん】
KZbin:杏仁世界チャンネル 
➡️ bit.ly/3cg9eVA
インスタグラム
➡️  / annin.33
twitter
➡️  / annin333333
【ラバー博士】
インスタグラム
➡️  / doctorrubber_amc
twitter
➡️  / doctorrubberamc
【ジョージ】
インスタグラム
➡️  / george_amc_mi
twitter
➡️  / george_amc
BGM : MusMus、OtoLogic
Music provided by spoti.fi/NCS
#エアコン
#燃費
#節約

Пікірлер: 754
@user-chomchobi_2739
@user-chomchobi_2739 2 жыл бұрын
トラックドライバーですが、エアコン、かけると間違いなく力は弱くなるし坂登らなくなりますね。なので坂道とかは、エアコン切ります
@toratoratora326
@toratoratora326 2 жыл бұрын
行きのジョージの運転が優しさ 帰りの杏仁さんの運転が激しさ これに尽きるのでは、ないかな
@ハルちゃん-x8q
@ハルちゃん-x8q 2 жыл бұрын
体を張った撮影お疲れ様でした。 快適に過ごせる様になった事に感謝しないといけないなと思いました。
@mitoshitakigawa3463
@mitoshitakigawa3463 2 жыл бұрын
博士さんの暑さ耐性は現役レーサーだからかもしれない 1人なら途中で諦めてエアコンを使い出すところを3人で我慢しててハラハラもするけど楽しくみれました!
@215tomotomo
@215tomotomo 2 жыл бұрын
思っていた以上の差があることに驚きました。 真面目な検証を楽しく届けてもらって、とても良い動画だと思います。
@kanna6124
@kanna6124 2 жыл бұрын
古いレンタカーでエアコンの付け方分からなかったので、15分近くエアコンなしで過ごしたことありますが、しんどかったです。 長時間お疲れ様でした。 あれだけ上着死守していた杏仁さんが最終的にほぼ脱皮してたの面白い🤣
@holysunset3905
@holysunset3905 2 жыл бұрын
杏仁さんって職人っぽくて喋り方とか声からも気難しい印象を受けるけど そんなことはなくめっちゃノリ良くて、大阪行ってウキウキで喋りまくってるの好き
@佐藤和真-t4e
@佐藤和真-t4e 2 жыл бұрын
このエアコンなし企画凄く面白かったです。次はHVで実燃費どのくらい変わるのか検証して見てほしいです
@つよぽん-n1u
@つよぽん-n1u 2 жыл бұрын
凄い実験でした。杏仁さんの服は、空調服か空冷服かと思ってました。
@tarou433
@tarou433 2 жыл бұрын
この程度の内容でこれだけ面白く動画を毎回のように作っていくんだからすごい集団ですね。
@ぐらぺん
@ぐらぺん 2 жыл бұрын
ジョージさんのアルファードを早速実験に使うとはなんとも豪華。
@歩く身代金-v7k
@歩く身代金-v7k 2 жыл бұрын
アルファードがたこ焼き臭くなるから車の中じゃ食べちゃダメが可愛い〜😃
@11118083
@11118083 2 жыл бұрын
飲食禁止ですね。これは
@イチジク艦長
@イチジク艦長 2 жыл бұрын
たこ焼き臭かったら女の子乗っけられないじゃん。
@bnr32ps13
@bnr32ps13 2 жыл бұрын
アルファード、意外に燃費良くて驚き!
@ぐらぺん
@ぐらぺん 2 жыл бұрын
@@bnr32ps13 確かにそうおもいます。
@nobussyi
@nobussyi 2 жыл бұрын
「誰言い出したん?」て自分で言い出し手を恐る恐る挙げる杏仁さんカワイイ。
@104yg6
@104yg6 2 жыл бұрын
ぶは🤣ッwww ソロ〜とあげるとこが
@shoko6298
@shoko6298 2 жыл бұрын
実験お疲れ様でした😄 夏場の日中のクーラーなしはキツいです💧
@metal_ikafurai46
@metal_ikafurai46 2 жыл бұрын
大排気量車ほど燃費に影響受けないのかと思ってました。驚愕。
@スギ-y3j
@スギ-y3j 2 жыл бұрын
いつも配信楽しませてもらってます♪ 過酷な検証お疲れ様でした。 パワーあるエンジンだとそんなに差でないだろうと思ってましたがここまで明確に出るとは思いませんでした。 もし、今回の検証の続きあるなら色々と難しいかもしれませんがエアコンオイルの添加剤の検証してほしいです。よく燃費向上とか目にするので。
@Nellnellchannel123
@Nellnellchannel123 2 жыл бұрын
ちょっと勉強を含んだ放課後(補習?w)っぽくて楽しかったです😂
@micosuzu
@micosuzu 2 жыл бұрын
ジョージさんの 「杏仁ちゃん」がツボった(笑)
@青空最高
@青空最高 2 жыл бұрын
暑い中大変ですね😃 お疲れ様です😆🎵🎵 次の動画楽しみにしてます✨
@noritk67
@noritk67 2 жыл бұрын
面白かったです。 他の方も言ってますが次回はHV(電動コンプレッサー)の場合の実燃費検証期待してます!
@木村和己
@木村和己 2 жыл бұрын
杏仁さん、ジョージさん、ラバーさん暑い中検証お疲れ様でした。行き帰りで結構違うんですね。
@滝太郎-x4d
@滝太郎-x4d 2 жыл бұрын
身体を張った検証おつでした。 ハイオク指定のスポ車(BRZ)でいつも燃費計見てますが、この時期にエアコンかけなかったら15キロでかけたままだったら11キロ台に落ちます。前に愛車で阪神高速の渋滞に嵌まった時はMTなので、足がエラいことになりました。
@mariko1741
@mariko1741 2 жыл бұрын
温まった車でエアコン無しスタートとは😱 素敵な検証ご苦労様でした😭 杏仁ちゃん、ジョージちゃん、博士ちゃん🤣
@user-Marpril_Daisuki
@user-Marpril_Daisuki 2 жыл бұрын
エアコン壊れた状態で長崎〜広島往復したけどきつかった....... エコなのは素晴らしいけど熱中症なるよりは明らかにエアコンつけた方が安上がりなのは変わらんからエアコン治ってからはつけるようにしてますね笑 でもリッター3km変わるのは知りませんでしたし面白い検証でした! 今後も楽しみにしてます!
@コンソメパンツ-u2f
@コンソメパンツ-u2f 2 жыл бұрын
わかりやすくてとても為になる検証動画ありがとうございます😊。 エアコンつけてアイドリングでどれだけガソリン減るか検証お願いしたいでーす。
@前場俊二
@前場俊二 2 жыл бұрын
三人さんの体を張った実験、御苦労様でした。
@noyuzaki6548
@noyuzaki6548 2 жыл бұрын
無理しないで下さい~💦「杏仁ちゃん」って頭がバグっちゃってるよ~本当にお疲れ様でした🤲 設定温度LOWで風量を調節してますが、確かに夏はスタンドに行く回数増えますね‼そうだ銀だこ、行こう・・・
@hiromuyuda3151
@hiromuyuda3151 2 жыл бұрын
ジョージさんのキャラが面白すぎるwwww いつも動画楽しみにしてます!しかも自分が気になっていた内容だったので嬉しいです! やっぱりエアコンある無いでは燃費に大きな差が出るのですね! 今は15年落ちの70系ヴォクシーに乗ってますが、そもそもの燃費が良いとは言えないので、気温を見ながら燃料を節約するには、エアコン無しで乗るというのはある意味良い方法なのかなと思いました…。 次回の動画も楽しみにしてます!
@dranker5959
@dranker5959 2 жыл бұрын
面白い実験お疲れさまでした。 車の車外温度表示って最高最低って何℃なんでしょか? 我が車は今年の夏41℃を表示しました。ニュースの最高気温は38.6℃。路面の照り返しとかもありすまね。 ちなみに、世界の最高気温は、カリフォルニア州デスバレーで56.7℃ 最低気温は南極大陸で、-89.2℃だそうです。 初の海外ロケ、楽しみにしています。
@ぽん-d7s7o
@ぽん-d7s7o 2 жыл бұрын
こんなに燃費が変わるんですね〜そりゃ自分の車のガソリンが早くなくなる訳だ💦 帰りの運転で適当に上着被ってる杏仁さん(笑)暑い中の検証お疲れ様でした!
@INPREZA56
@INPREZA56 2 жыл бұрын
この実験は地獄すぎます!!
@さかなふらふら
@さかなふらふら 2 жыл бұрын
この実験は、燃費も解りましたが、車内置き去りも解る実験でしたねぇ😅 ご苦労様でした。🙏 面白かったです。
@himajintabi_1
@himajintabi_1 6 ай бұрын
杏仁さんw フードと袖間違えてるのかわいいww
@user-zy8tv7pl4k-sakko
@user-zy8tv7pl4k-sakko 2 жыл бұрын
体を張った企画お疲れ様っした!ここまで差があるとは思わんでしたよ💧
@biwa_lake_love
@biwa_lake_love 2 жыл бұрын
さすが素晴らしい検証です。アルファードクラスの排気量でもここまで変わるもんなんですね。 自分はエンブレとかで燃料カットが入っている間だけACオンにしたりしますが、オンオフの繰り返しは機械的な負担にならないのか心配ではあります。
@エヴァ初老期-s3t
@エヴァ初老期-s3t 2 жыл бұрын
マニュアル乗ってるとシフトタイミングがエアコン有り無しで全然違ってきますよね
@nnorio1251
@nnorio1251 Жыл бұрын
トークが面白くて退屈しない。さすが関西人。ヒラキって岩岡の?
@takotako7207
@takotako7207 2 жыл бұрын
お疲れ様でした。無理して体壊さないでくださいね!大阪、もう二十年くらい行ってませんが、お好みやたこ焼き、串揚げとか北海道とは違う、おいしいものが沢山だった。
@ドリフトストリートレーサー
@ドリフトストリートレーサー Жыл бұрын
後輩に「毎回毎回俺から金取るな」と言いつつ、ガソリン代を奢って下さる杏仁さん優しい〜。 3:42
@11cc
@11cc 2 жыл бұрын
面白い検証ですね。でも行き帰りだと道路の「傾斜」も逆になりますので燃費には大分影響するはずです。私も職場まで35㎞の道のりがあったのですが、 ハリアーHV(実燃費15km)で行きは何と22㎞で、帰りはどう頑張っても16㎞と差が明確に出ました。正確に検証するなら「同じ道で進行方向も同じ」が条件でしょうね。
@ジム男-n2z
@ジム男-n2z 2 жыл бұрын
エアコン無し企画後半につれて自分も辛くなる素晴らしい神企画でした。次は真冬の北海道でエアコン全開企画お願いします。
@leonardo579
@leonardo579 2 жыл бұрын
エアコン なし リドイ アルファルド ヤリ スギ タウレル ホントニ
@新河尋仙
@新河尋仙 2 жыл бұрын
エアコンは氷点下になると自動的カットされます。
@I_love_car8574
@I_love_car8574 2 жыл бұрын
16:44で急に出てきて吹きかけたwww
@もやし-y4z
@もやし-y4z 2 жыл бұрын
何事かと思ったわw
@sammet2284
@sammet2284 2 жыл бұрын
できれば画角も狭めてほしかった…
@I_love_car8574
@I_love_car8574 2 жыл бұрын
@@sammet2284 画角ってここまでだっよってこと?
@sammet2284
@sammet2284 2 жыл бұрын
@@I_love_car8574 訂正:画角 → 画面 すみません、アナログ放送時代の左右が狭い4:3比率の画面のことです。
@atmkinta9506
@atmkinta9506 Жыл бұрын
いつも楽しく拝見させて頂いております。 世の車について気になっている事があります。 AT車にはエンジンをかけていると勝手に低速で進む「クリープ現象」がありますが、これで出るスピードには法的に決まり等はあるのでしょうか? もし車種や個体差によって速度が違うなら、どの車が「クリープ現象最速」なのでしょうか。 もしよければ、「クリープ最速王決定戦」とかいう企画はいかがでしょうか? 実現したら嬉しいです。これからも応援してます。
@duuuHUU
@duuuHUU 2 жыл бұрын
面白い検証だけど、ちょっと心配になっちゃった 熱中症って自覚なくても突然クラっと来てぶっ倒れるから、これからも健康第一で頑張ってほしい 後半のジョージくん結構綱渡り気味だっと思う…w
@takapin8814
@takapin8814 2 жыл бұрын
これほど燃費に差が出るとはびっくりしました。 それにしてもこの体を張った実証実験、これこそAMCの本領ですね! なんか高校生の時、仲間とワイワイ楽しくやってた時を思い出しましたw
@mfreedrs4475
@mfreedrs4475 2 жыл бұрын
ものすごく暑い中撮影お疲れ様でした😣 確かに多少は燃費は変わりますがあんまり差がない感じがします🤔 ちょうど今JB5のライフディーバのビビットブルー色に 乗ってますが、NAですが エアコンのブロアモータ壊れてて、1ヶ月エアコン無しで 猛暑の中走って見ましたが ほぼ差がないですね... 同じルートに同じ2人乗車に、 フル満タンで、 こういう企画をしてくださる アカデミックモーターカレッジさんの皆様に感謝です。 いつも楽しい動画をありがとうございます!! どうか💦お身体にはお気をつけて無理はされずに 頑張って💪ください! これからも応援しております!
@etyi5331
@etyi5331 2 жыл бұрын
帰りの燃費が悪いのは杏仁さんの運転が荒かった説
@nissanmarch8577
@nissanmarch8577 2 жыл бұрын
竹本ピアノ🎹の、アカデミックバージョンの、高い声が聞き取れないw
@松原亮太-r3z
@松原亮太-r3z 2 жыл бұрын
燃費の比較はとてもわかりやすかったです。次回があれば燃費の良い車でも比較してほしいです。
@きんぐ_と名乗っておきましょう
@きんぐ_と名乗っておきましょう 2 жыл бұрын
確かに燃費は悪くなるでしょうけど、それを検証した人っていない気がします。 こういう何気ない検証するのが、このチャンネルなんですね。良い子は絶対に真似をしてはいけない検証ですが、こちらの皆さんなら 面白おかしく答えを出してくれるので、とても勉強になりました。結果、1.5倍の差は驚きです。
@井上はじめ-v7g
@井上はじめ-v7g 2 жыл бұрын
杏仁さんの後脚がラジエーターの役割だったとは…!
@jeanluc7670
@jeanluc7670 Жыл бұрын
GTOオーバーヒートして、真夏の雨の日に、まどを締め切って ヒーター全開で死にそうでした…、あしが熱くて痺れました。
@you-qw9ks
@you-qw9ks 2 жыл бұрын
お疲れ様です! 夏場皮のセンターコンソールに汗付くの自分もわかります😅 アルファードはフロントシートクーラーも付いてるんでエアコン使えば快適ですよね✨ 杏仁さんが36℃で長袖着てるってのはやばいですね😳 やはりサイボーグなのでは…😂
@BSfun3069
@BSfun3069 2 жыл бұрын
ガチ検証ですねw 風量でもかなり変わるようなのでそちらも検証お願いします
@silver-cm
@silver-cm 2 жыл бұрын
ガチねぇ笑 勾配を考慮してないあたりガバガバ検証だと思いますけど、、
@陳小太郎-o7v
@陳小太郎-o7v 2 жыл бұрын
@@silver-cm ほんならサーキット走るしかないやん笑
@silver-cm
@silver-cm 2 жыл бұрын
@@陳小太郎-o7v 平坦な道でないとダメなんて言った? 往路と復路で比較することに意味が無いと言ってるんだよ笑
@陳小太郎-o7v
@陳小太郎-o7v 2 жыл бұрын
そうだね笑笑笑
@kohakumerano
@kohakumerano 2 жыл бұрын
車のエアコンは、 燃費が悪くなる前に、 機嫌が悪くなるので、 エアコンつける一択しかないです。 ただ、ハード走行の杏仁さんとソフト走行のジョージさんでの 運転技術の差があると燃費が大きく変わるのでは?と思った。 スペック値を大きく上回るジョージさんの運転が凄いと思う。
@免除チワワ-n1k
@免除チワワ-n1k Жыл бұрын
赤ずきんちゃんと杏仁さんが混ざって杏仁ちゃんはウケました🤣🤣🤣
@三橋正和
@三橋正和 2 жыл бұрын
杏仁さんは人として素晴らしい👍
@kokumaro01
@kokumaro01 2 жыл бұрын
汗かきすぎたせいかラストのジョージさん、顔痩せしたように見えました😂いつも楽しい動画をありがとうございます!!🙌
@Loku-LoRo
@Loku-LoRo 2 жыл бұрын
ヒラキのたこ焼き美味しいですよねー 子供の頃から大好きでした
@1954_hate
@1954_hate Жыл бұрын
おもろくてチャンネル登録しました!
@ガーナキール
@ガーナキール 2 жыл бұрын
いや〜普段思ってて検証した事ないから、面白かったですわ〜 楽しかったです
@Sora-tan
@Sora-tan 2 жыл бұрын
リアル人体実験お疲れ様でした🥺 今の時期にエアコンなし、無理です‼️ 無理しないでください💦
@usamaru.
@usamaru. 2 жыл бұрын
検証お疲れ様です。 自分は昔FC乗ってた時、燃費云々よりパワーロスがイヤだったので夏場はエアコンOFF… 夏場にエアコンガスが漏れて、仕方なくエアコンOFF… 毎年夏は熱中症との戦いでした。
@diver-se2qo
@diver-se2qo 2 жыл бұрын
ジョージさんの突然の杏仁ちゃんには麦茶噴いちゃいました😊
@いもけんぴ-q8k
@いもけんぴ-q8k 2 жыл бұрын
なんとなく体感的にわかっていましたが、こんなに差があるって驚きです。身体を張って検証してくださり、ありがとうございます。でも、暑いとエアコンつけちゃうよなあ。
@土田晶
@土田晶 2 жыл бұрын
山奥でガソリンやばいってなったらエアコン切ってましたが効果はちゃんとあるんですね。汗だくになる価値があるのがわかってよかったです。
@denjiha119
@denjiha119 2 жыл бұрын
絶対に参加したくない実験ですけど、やっぱりエアコン燃費に影響してるンゃぁ体は張った実験スゴイ!って思います👍️👊😆🎵
@福田陽子-h5f
@福田陽子-h5f 2 жыл бұрын
行きはグッタリでしたね💧 エアコン無しで渋滞は無謀ですよ💦 ジョージさんの放心状態…マジでしたね💧💧💧 私もエアコンは消せません‼️ お疲れさまでした‼️
@からあげクン-g7j
@からあげクン-g7j 2 жыл бұрын
暑い中人体実験お疲れ様でした。 人体実験はアレですが…たまにはこういうお出かけ動画もいいですね。 色々なロケ楽しみにしております。
@user-ro7sg6mz9c
@user-ro7sg6mz9c Жыл бұрын
3:19 後ろのバイクの人たちめっちゃ見てる気がするw
@masterbear5162
@masterbear5162 2 жыл бұрын
出ました~。😲 イキナリ竹本〜。😱 めちゃくちゃウケました。なんでやねんって😁 ところで、今回の検証は目に見えて参考になりました。ありがとうございます~。😄 でもなんですが、昨年八万円で買った自分のクリッパーが、メデタクオシャカになってしまいました~。😭今年5月に車検を八万円かけて通したばかりなのに、オーバーヒート。ラジエーターにバッテリー、タイミングベルトと素人の自分見立てでも…。恐らくまだまだ出てきそうで、経済的にも維持するのも面倒になり一万円で手放しました。🥹  しかし、自分の車はなくなりましたが、アカデミックは楽しいのでまだまだ観ますね☺️ 自分に杏仁さんほどの技術力と知識と経済力があって博士とジョージさんがいたらいいのにな~。😭
@眼鏡職人
@眼鏡職人 2 жыл бұрын
杏仁さんのtシャツの汗塩がガチでしたね。しかしアルファード燃費良いなー。
@ShintaroSugawara-m2t
@ShintaroSugawara-m2t 6 ай бұрын
行きと帰りで交通量も坂も変わります。 窓の開閉でも空力が変わってきます。同一条件での検証ではありません。 同一ドライバーで同じ周回コースで試した検証動画の方が余程参考になりました。 また、ACのオンオフだけでなく、風量の強弱の検証もないので、燃費悪化により大きく寄与したのがACなのか風量なのかも不明のまま、ACが悪いという短絡的な結論となってしまっています。 さらに言えば、検証距離が極めて短いので、ACや風量による電力消費の影響が大きく出る小排気量車で試すべきです。 いつも楽しく見させてもらっていますが、今回はとても残念な動画でした。
@santip19800707
@santip19800707 2 жыл бұрын
小学校の頃 バンコクの日本人学校に通ってたのですが、帰りのスクールバスで、本来ならエアコン付きの車両に乗れるはずなのに、スクールバス運営会社が集めてくる請負のキャラバンやらハイエースがエアコンつけてくれないので、暑くて死ぬ思いをしながら下校したのを思い出しました。 日なたに停められた車両を乗った日には、ビニールシートが焼けてて やけどしたこともありました。 今では、全車エアコン付き車両ですね。。。
@ギンペン-w2y
@ギンペン-w2y 2 жыл бұрын
あいつらエアコン付きの車代貰っといて壊れたとか言って使わないですからね。 チップ渡すか大元に電話してクレーム入れると付けますよ。
@santip19800707
@santip19800707 2 жыл бұрын
@@ギンペン-w2y 大元は承知の上そうなってました(笑) クレームが出てもだめでしたねー。。。 今は多分全部エアコン付きだと思いますが。。。
@いカ-y9x
@いカ-y9x Жыл бұрын
日本人様に対してしていいことではないな
@sodamedical1373
@sodamedical1373 2 жыл бұрын
ジョージ、多めに渡したお金笑顔でポケットに入れるの最高w
@一本松棚木
@一本松棚木 2 жыл бұрын
私は細かいたちで、ガソリンの給油量と走行距離メーターをノートに付けています。春・秋はリッターあたり18キロ弱ですが、昨日給油時の実績は15キロでした。走行距離18.6万キロのアルトのデータです。
@もともり-i6w
@もともり-i6w 2 жыл бұрын
検証お疲れさまです! 今回の検証では、エアコン全開だったのでかなり燃費に差が出たのかもしれませんね... 自分もアクア乗っていますが、夏場はリッター3キロくらいは落ちますね。(エアコン弱めにしたり、涼しい時は送風だけにしてますが) 燃費が悪くなるよりも人間の体調が悪くなるほうがお金も時間も取られるので エアコンは積極的に使いましょう!
@哲郎-n7h
@哲郎-n7h 2 жыл бұрын
先日、お盆は過ぎましたが、お墓参りで 東京~大阪へ・・、私一人乗車で 車は「ミラ・イース」 夏場は、いつもやる手なんですが、高速・一般道 共に下り坂の時だけACボタンをONにします。 一般道では信号スタートの時もOFFでした、燃費 26.4kmlでしたよ! ウッシッシ! 少し 話それて、名阪国道・天理の下り坂、東名・東京方面、御殿場から先の下り坂はエンブレの 代わりにエアコンのON・OFFで下って来ました😊。
@miocha8641
@miocha8641 2 жыл бұрын
暑い中おつかれさまでした~ 突然の杏仁ちゃんで吹きましたww
@弥生-AMC-GD
@弥生-AMC-GD 6 ай бұрын
夏になるとこの動画を思い出します。 エアコンかけていると確かにガソリン消費しますね😅 特に夏は快適な空間で運転したいので温度や風量を調整しますし。
@kakekana-papa618
@kakekana-papa618 2 жыл бұрын
実験ご苦労様です。杏仁さん用空調服いかがですか? 屋外でも結構快適ですよ。 おすすめ 服:「自重堂 Jawin 54130、142 ブラックカモフラ」 or「空調風神服 The tough チタンフードベスト(単品)3540-ab、62.ペイントブラック」 ファン:「バートル AIR CRAFT(エアークラフト)【AC311】ファンユニット」 バッテリー:「バートル AC300 リチウムイオンバッテリー BURTLE 2022年モデル」
@kakekana-papa618
@kakekana-papa618 2 жыл бұрын
確かに「【修羅場】激安中国製持ち込みの客VS車屋さん」で着られていましたね。 体調崩されないように、頑張ってくださ~い。
@高巣勝樹
@高巣勝樹 2 жыл бұрын
検証ご苦労様でした。エアコンの温度設定を、2℃(25℃→27℃)くらい上げたら燃費が上がるかもしれませんね。少し暑いかも知れませんが、部屋の温度設定と思えば我慢できると思います。
@ele6792
@ele6792 2 жыл бұрын
早速新車で大阪のたこ焼きツアーいいですね! エアコン検証お疲れ様です、この時期はキツイw燃費にかなり差が出てびっくりですね
@昌治-e9d
@昌治-e9d 2 жыл бұрын
めっちゃ天気のいい日に、汗だくになりながら、検証お疲れ様でしたm(_ _)m エアコンを入れる入れないでこんなに差が出るとは思いませんでした😫
@hamsei.9977
@hamsei.9977 2 жыл бұрын
無知すぎて草
@たけJB1
@たけJB1 2 жыл бұрын
夏になると気になる事ですよね?身をもって検証する気にはなりませんが、やってくれた事に感謝します。でも夏にエアコンは切りませんけど
@なこん-e8d
@なこん-e8d 2 жыл бұрын
いい実験だけどちょっと検証的には緩いかな。 他の方で一周250kmをエアコンなし、25度弱風、25度強風、18度弱風、18度強風でやっている方がいました。走行距離も毎回数百mぐらいの誤差しかなかったのでめちゃめちゃ正確だった。
@スポルザ
@スポルザ 2 жыл бұрын
普段から夏もよっぽど暑くない限り窓開けているので差がわかってなかったのでこれは面白い実験でしたね😄 今度は軽自動車でやってもらいたいです!
@かわいこたろう-n1b
@かわいこたろう-n1b 2 жыл бұрын
車の燃費がどんだけ変わるが勉強になりましたおもしろかったです
@和月-i2p
@和月-i2p 2 жыл бұрын
暑い中ご苦労様でした 今の気温ではエアコン無しでは辛いですよね 燃費を取るか健康を取るか…ですね
@ことぶき-z5x
@ことぶき-z5x 10 ай бұрын
エアコンを使う場合の設定温度による燃費への影響ですが オートエアコンで設定温度に室温が到達した場合、家庭用のエアコンはコンプレッサーを停止 させますが、車の場合は“A/C”スイッチがONである限りコンプレッサーは機能停止しません。 車のコンプレッサーが作動と停止を繰り返している音がしているのを設定温度を加味して制御 していると思われているのでしょうね。 車には運転中の視界を確保するという家庭用のエアコンにはない使命があるためコンプレッサー はエバポレーター内が凍結するのを防ぐためにやむなく停止する以外は全力で作動しています。 冷え過ぎた空気はヒーターで温めて調整しています。 そのため設定温度が18℃でも30℃でもコンプレッサーの作動時間は同じです。 つまり設定温度が18℃でも30℃でも燃費は同じという事です。 車の場合、夏場のエアコン使用による燃費の悪化を最小限にする方法は 設定温度をヒーターが混ざらない18℃くらいにして風量を調整する事で室温調整する事です。 エバポレーター内を通る空気量が少なければ凍結温度に早く到達しコンプレッサーの作動時間 は少なくなります。 マニュアルエアコンでも同じです、マニュアルの場合は温度調整のダイアルやレバーが最強冷 の位置から少しでも動かすと即ヒーターが介入します。 夏場に燃費を稼ぐために設定温度を上げるのは全く無意味で無駄な事です。 もちろん燃費を最優先にしないという方にとってオートエアコンは便利な機能です。
@King-es3ev
@King-es3ev 2 жыл бұрын
結果は想定内ですが、、、 その結果が出るまでの道中記がとても面白おかしく 「あ~AMC」らしさが楽しめて最高でした♪ 今回、いつものお肉がたこ焼きですね(笑)
@l880k5
@l880k5 2 жыл бұрын
ガソリン車とハイブリッド車の違いも今回の調査に影響が出たのかもしれませんね 廃止されたR12フロンガスを使用する車のえげつない冷え方は凄かったですね、炎天下でも1分で車内を極寒地獄に変えてくれました、現行のR134aガスは体に優しくマイルドに冷えていきます
@ゴンゴン-l3x
@ゴンゴン-l3x 2 жыл бұрын
暑い中身体張った撮影お疲れ様です😅 撮影後体調悪くなってないですか😅 燃費5キロ変わるのは凄いなぁ〜😁 普段車内暑くてもエアコン使わない派なんで、暑さ伝わって来ましたよ💦 それにしても杏仁さんの安定したマシンガントーク最高🎵 どんどん話がそれていく🎵
@kai-bf4dp
@kai-bf4dp 2 жыл бұрын
検証お疲れさまです ジョージさんがもう暑さで死にかけてる 車の中の暑さが伝わってきますねえ ちなみに私は夏でも一人で運転してるときは窓全開であまりエアコンかけないです やばいとおもったらエアコンかけるくらいですかね
@いっこ605
@いっこ605 2 жыл бұрын
恥ずかしながら、オートエアコンが大好きなお台どこのオバちゃんは、燃費のことは、さておきだったわけで。カラダを張った検証は、お見事です!真夏によくやりましたね。 あかでみっくらしいなぁ。
@地獄の雲水突々法師
@地獄の雲水突々法師 2 жыл бұрын
夏ももうすぐ終わり(台風等によって無理矢理終わっている感もありますが)ですが、本動画のお三方の御身体を張った実証実験、感服いたしました。
@やぎたん-t3f
@やぎたん-t3f 2 жыл бұрын
貴重な体験、お疲れ様です。 カタログ値ですが、バイクの燃費はクーラー無いから参考になるけど、自動車はどうなのかなって思ってしまいました。 ちなみに自分が車の免許取り立て(40年前)の時に乗っていた中古の達磨セリカにはクーラーなくて、高速で窓を開けて走ってましたね。 そのころは高速走っていると、窓を開けている車はお仲間さん、窓を閉めて走っている車はブルジョアさんでしたね。 いつかはお金を貯めてクーラー付きの自動車を購入するぞって思ってました。
@中村勝治
@中村勝治 2 жыл бұрын
夏場はめっちゃ燃費が悪くなるなぁ〜と思ってたが、やっぱり3キロくらい違うんですね💦 50Lタンクだったら150キロは変わるって事ですよね💦💦💦 ガソリン価格高騰してるから、ドライブは贅沢な遊びになってきた
@jajaja2086
@jajaja2086 2 жыл бұрын
71年式のワーゲンタイプ1に乗っています。当然エアコン無しです 膝の上にアイスノン乗せて扇風機を顔に当てると気持ち良いですよ。 あとわきの下と背中にアイスノンが入る服が有るのでそれ着ると最高です。 エアコン無しで車外37度でも行けますよ。
@patrickoyama6185
@patrickoyama6185 2 жыл бұрын
勉強になりました😁😁 しかし楽しい企画です。
@ちび汰ちび-l5y
@ちび汰ちび-l5y 2 жыл бұрын
今は夏になるときちんとAC付けて運転してますけど、実は私エアコン苦手人間だったので(海まで徒歩5分圏内に住んでるので夜になるとめっちゃ涼しい環境で育ったせいです)片道60kmだったかなあ?を真夏にACなしの窓フルオープンで運転していたら渋滞にはまってしまって気分が悪くなってコンビニの駐車場に急いで停めた迄は良かったんですが、その後、ピーポーのお世話になってしまった事があります… 熱中症でした… それからは絶対的AC派になりました! 杏仁さん、博士さん、ジョージさん、身体を張った検証お疲れ様でした 帰りの迷った距離が行きの距離じゃなくて良かったですね 3人でピーポーのお世話になっていたかもと考えてしまいました 追記、杏仁さん、私にも諭吉くださーい!www
번쩍번쩍 거리는 입
0:32
승비니 Seungbini
Рет қаралды 182 МЛН
КОНЦЕРТЫ:  2 сезон | 1 выпуск | Камызяки
46:36
ТНТ Смотри еще!
Рет қаралды 3,7 МЛН
I'VE MADE A CUTE FLYING LOLLIPOP FOR MY KID #SHORTS
0:48
A Plus School
Рет қаралды 20 МЛН
UFC 287 : Перейра VS Адесанья 2
6:02
Setanta Sports UFC
Рет қаралды 486 М.
夏本番!今知らないとヤバい!ほとんどの人が理解していないエアコンのA/Cスイッチの役割【車解説】
22:05
ゆっくりモーターラボ【車系・ゆっくり解説】
Рет қаралды 1,4 МЛН
(注意)広告でよく観る どう考えても 怪しい #クーラー
15:43
軽キャンバンコンMy Room
Рет қаралды 1,8 МЛН
【騙されるな】バッテリー交換営業の闇!適正な交換時期と寿命を知ろう
11:32
あかでみっくなカレッジ -Academic な College-
Рет қаралды 1,4 МЛН
【騙されるな】CMで話題の傷消しを買ってみたら酷過ぎた!Amazon酷評1点シリーズ
21:18
あかでみっくなカレッジ -Academic な College-
Рет қаралды 274 М.
【過走行38万km】車体価格9万円メンテナンス無しのハイブリッド車の状態とは?
15:44
あかでみっくなカレッジ -Academic な College-
Рет қаралды 589 М.
【爆走】Amazonの激安ラジコンが凄い!30000円の高級ラジコンの性能は本物なのか?
30:28
LNS - Khinh thường bạn nghèo khổ || Despise the poor friend #shorts
0:55
ТИПЫ ЛЮДЕЙ в САМОЛЕТЕ !
29:26
A4
Рет қаралды 12 МЛН
COWBOY FANFICS BE LIKE 🤠
0:58
Alan Chikin Chow
Рет қаралды 26 МЛН
Арсен & Мереке | 1-серия
20:51
Арс & Мер
Рет қаралды 65 М.