No video

【検証】「色の名前」を含む自治体、全都道府県に存在するんじゃね?【地理】

  Рет қаралды 25,419

おもしろ地理

おもしろ地理

Күн бұрын

【お知らせ】
サブチャン、メンバーシップ、グッズ販売始めました!
◉サブチャンネル
→ / @kazmaru
◉メンバーシップ
→ / @omoshirochiri
◉マップコンセプトチャリティーブランド「Ukrinearth」
→ suzuri.jp/omos...
【お問い合わせ】
◉連絡先
→omoshirochiri@gmail.com
◉Twitter(DM欄)
→ / omoshirochiri
案件、お問い合わせ、コラボなどの連絡がありましたら上記の連絡先にお願いいたします。
案件の相談(内容、費用など)、コラボ依頼などありましたら気軽にご連絡ください。
固まっていない段階でも大丈夫です。一緒に相談しつつ色々できればと思います。
【SNS】
◉Twitter
→ / omoshirochiri
◉Instagram
→ / omoshirochiri
◉Tik Tok
→vt.tiktok.com/...
◉サブチャンネル
→ / @kazmaru
◉マップコンセプトチャリティーブランド「Ukrinearth」
→ suzuri.jp/omos...
◉Voicy「おもしろ地理のジオラジオ」
→t.co/KbB8vLiVOQ
【BGM】
・若林タカツグ/カッパエンターテインメント
・DOVA-SYNNDROME
【お願い】
ネタバレコメントはOKですが、ネタバレと表記してからコメントくださるようお願いします。
【アフィリエイト欄】
◉Amazon→amzn.to/3xILKS6
◉楽天→a.r10.to/hMxfZ1
このリンクを通してネットショッピングをすると、売上の一部がおも地理に入ります。ここでの利益は、動画の質のより一層の向上に向けて、取材費・本の購入費などに使用させていただきます。
地理 おもしろ地理 雑学 地図 鉄道 道路

Пікірлер: 226
@omoshirochiri
@omoshirochiri 2 жыл бұрын
1:26 金ヶ崎町は岩手県です 3:10 白河→白岡市です 3:22 しらいし→しろいしです 3:48相模原市緑区も含みます わかってるのにミスっててマジで疲れてる プレゼン資料を徹夜で作ってたダメージがきてる
@user-sw5ph1zf9v
@user-sw5ph1zf9v 2 жыл бұрын
金ケ崎町は江戸時代は伊達藩だったので、江戸時代だったら訂正不要。
@hiratakoubou
@hiratakoubou 2 жыл бұрын
大丈夫ですか。頑張ってくださいね。
@maya-sky283
@maya-sky283 2 жыл бұрын
自分で分かってんのに間違えちゃうと、ダメージが2倍になりますよね。 主様、たまにはゆっくりなさってね。
@mr.nukkiy9587
@mr.nukkiy9587 2 жыл бұрын
色を含む駅オナシャス
@makoto-kito
@makoto-kito 2 жыл бұрын
@@mr.nukkiy9587 やるってこの動画の最後で言ってますよ!おも地理さん無理しないでくださいね。
@user-mb2rf2oy1w
@user-mb2rf2oy1w 2 жыл бұрын
やはり平成の大合併は大きなターニングポイントやったな
@kazusparka
@kazusparka 2 жыл бұрын
「岡山は逆に助けられた方」と思っていましたけれども、合併前も同じ色を持っていたんですね。
@user-sw5st8fl5o
@user-sw5st8fl5o 2 жыл бұрын
政令市がない県で「区でも可」と言われても(笑)
@hebisukehobby
@hebisukehobby 2 жыл бұрын
20年前にこの企画があれば・・・
@user-hm3mf9lk9e
@user-hm3mf9lk9e Ай бұрын
赤城・青梅・青海・赤羽・白石蔵王・赤羽岩淵・白金高輪・目黒・目白・中目黒・青物横丁・赤坂見附・御茶ノ水・青森・新青森
@user-hm1xj9sx6r
@user-hm1xj9sx6r 2 жыл бұрын
説の立証、なかなか一筋縄ではいかないですね😅 JIS慣用色名まで広げて出てくる色名は、勉強になりました😊
@user-er1gw1jc2j
@user-er1gw1jc2j 2 жыл бұрын
神奈川県、横浜市に緑区もあるの忘れないでーw
@tatsuit3786
@tatsuit3786 2 жыл бұрын
栃木県には以前黒磯市がありました
@nulpo0
@nulpo0 2 жыл бұрын
えっ上九一色村あるよ って思ったけどそういうことじゃなかった
@shikaru7495
@shikaru7495 2 жыл бұрын
鳥羽色ってあったかなと思って調べてみたら烏羽色というのがありましたけど これって見た目は似てますけど違う文字ですよ
@makoto-kito
@makoto-kito 2 жыл бұрын
長崎県に過去にあった町、香焼町から香色、丹色がOKなら香色もアリかと。現在絵具として日本のターナーさんから販売もされてます。
@user-xt4nb7en4g
@user-xt4nb7en4g 2 жыл бұрын
長崎の過去の自治体なら 現・新上五島町の「青方村」がありましたよ。
@makoto-kito
@makoto-kito 2 жыл бұрын
@@user-xt4nb7en4g 竹、柳、栗、草、黒、樺も発見。探せばあるものですね!
@user-mp8tz8wy3g
@user-mp8tz8wy3g 2 жыл бұрын
鬼頭誠さんへ。 香色? どんな色でしょうか? 不勉強で申し訳無い。
@makoto-kito
@makoto-kito 2 жыл бұрын
@@user-mp8tz8wy3g クリーム色に少し茶色を混ぜた感じの色です。その色そのものが香りのイメージではなくて白檀(ビャクダン)や丁字(チョウジ)などの香木から布を染めた色なのでそう呼ばれてます。
@user-mp8tz8wy3g
@user-mp8tz8wy3g 2 жыл бұрын
@@makoto-kito さんへ。 薄い焦げ目のトースト…みたいな感じ…で良いのでしょうか?W
@user-xt4nb7en4g
@user-xt4nb7en4g 2 жыл бұрын
下関市は市制施行当初から13年間 「赤間関市」でしたよ。 …なんてゴリ押しを試みてみます。
@user-rm1wh5mr5i
@user-rm1wh5mr5i 2 жыл бұрын
やっぱり市町村だと平成の大合併が仇となるなぁ
@makotoishizuka6479
@makotoishizuka6479 2 жыл бұрын
栃木県は嘗て黒磯市(現・那須塩原市)があった。
@user-kx2qm7ju6j
@user-kx2qm7ju6j 2 жыл бұрын
私の自治体の東側もかつて色が含まれていました❗️
@user-io1iz5ie9x
@user-io1iz5ie9x 2 жыл бұрын
栃木県ではかつては黒磯市(現=那須塩原市)、黒羽町(現=大田原市)などが存在していた。
@yukky7189
@yukky7189 2 жыл бұрын
冒頭から「最初の対象」という表現をしてるのが“何か”を暗示しちゃってたんですね(^^;)
@user-pe5zn6du5n
@user-pe5zn6du5n 2 жыл бұрын
愛知県は碧南市は該当しないのか? 碧は深い緑色の事を指すぞ?
@user-ru6pq4tx7e
@user-ru6pq4tx7e 2 жыл бұрын
正直色の縛りなんて入れなくてもよかったよね
@user-hm3mf9lk9e
@user-hm3mf9lk9e 5 ай бұрын
白岡市・みどり市・黒磯市・白馬村
@user-fn7tn3oz3j
@user-fn7tn3oz3j 2 жыл бұрын
駅名よりも市町村の方が地理!って感じがするからこれからも楽しみにしてます。
@user-dm8fo9bt1w
@user-dm8fo9bt1w 2 жыл бұрын
駅も地理
@user-gb8ns6dx5r
@user-gb8ns6dx5r 2 жыл бұрын
あまり耳慣れないBGMが始まった途端にストッパーを確信する癖やめたい
@keiyama2758
@keiyama2758 2 жыл бұрын
柳とか出てますので、植物名だといけるかもしれませんね 対象とする植物の範囲(木、花、草…)をどうするかが問題ですが…
@user-xi7us1dd3u
@user-xi7us1dd3u 2 жыл бұрын
白はもっとあると思ったんですが。 意外と金が頑張ってましたね。 「色空白地帯」が、まさかあの貿易国だったとは・・・
@takakohaptic6262
@takakohaptic6262 9 ай бұрын
和歌山県にまだあります!和歌山県海南市に黒江駅があります。!
@ringo2116
@ringo2116 2 жыл бұрын
英語の教科書に「Midori City」的なのよく出るけど、みどり市って本当にあるんだ!w
@user-io1iz5ie9x
@user-io1iz5ie9x 2 жыл бұрын
山梨県ではかつては白根町(現=南アルプス市) 、白州町(現=北杜市)などが存在していた。
@user-vd1oe6jw8w
@user-vd1oe6jw8w 2 жыл бұрын
個人的には、合併自体は仕方がないのですが、イマドキの名前はどうなのかなぁ……。って思います。歴史好きなので、昔ながらの地名が消えていくのは好きではないです。
@user_winosmiaecacal
@user_winosmiaecacal 2 жыл бұрын
群馬って水上町あったけどなって思って調べたら、合併で平仮名の「みなかみ町」になったんだね。
@user-kx2qm7ju6j
@user-kx2qm7ju6j 2 жыл бұрын
一見簡単になったかに思えたひらがな化も、字も画数も増え却って難しくしたトラップ仕掛け❗️
@user-uv1ug9kq9q
@user-uv1ug9kq9q 2 жыл бұрын
大分県には、かつて米水津(よのうづ)村という村がありましたが、2005年3月3日を以って佐伯市と合併し消滅しました。
@sm36006920
@sm36006920 2 жыл бұрын
BGMがたくさん用意しなくてはいけないので、いつもながらおも地理さんには頭が下がる思いで良いね押してます
@yinfan1971
@yinfan1971 2 жыл бұрын
長崎県は平成の大合併前に青方町(現:新上五島町)ありました。
@kzmkikrgw
@kzmkikrgw 2 жыл бұрын
早くに「説」出ちゃった都道府県でも、エンディングで拡張した説含めた一覧出してくれないかなあ。明治合併以前とかまで含めると超絶めんどくさいのはわかるけど絶対面白い
@user-gw7se2qt7h
@user-gw7se2qt7h 2 жыл бұрын
長崎県に香焼町が存在しました。 合併前に郵便局に行ったことがあります。 色(香色)を含む市町村が存在したということになります😄
@user-qi3qf9ww1c
@user-qi3qf9ww1c 2 жыл бұрын
愛知には一色町という地名がありました、今は西尾市なのかな。ウナギ養殖で有名な三河一色です。
@atsushimito7356
@atsushimito7356 2 жыл бұрын
尾張にもあった気が
@barondemartiney
@barondemartiney 2 жыл бұрын
お疲れさまでした。駅名がどうなるか期待しています♪(市町村名よりは可能性ありそう)
@user-zo5de5fy1q
@user-zo5de5fy1q 2 жыл бұрын
三重県の旧市町村だと、白山町(津市)青山町(伊賀市)がありました❗
@meckey1939
@meckey1939 2 жыл бұрын
伊賀・伊勢国境の近鉄新青山トンネルの両隣ですね。
@atsushimito7356
@atsushimito7356 2 жыл бұрын
甲子園に出て有名になった白山高校
@Tama09071994
@Tama09071994 2 жыл бұрын
熊本は水に誇りを持っているんだなと、改めて思いました。
@user-rj2go4yz3t
@user-rj2go4yz3t 2 жыл бұрын
兵庫県は市町村合併前だったら、“黒”田庄町がありました。(西脇市に吸収合併) 他にも淡路島に三原郡“緑”町もありました。(平成の大合併により南あわじ市に変更)
@yurikolapin5283
@yurikolapin5283 2 жыл бұрын
大阪のサムネと該当する市町村のサムネのギャップの激しさよ🤣
@user-gw7se2qt7h
@user-gw7se2qt7h 2 жыл бұрын
追加です。 勝色の存在は今まで知りませんでした。 長崎県に勝本町がありました。 現在は壱岐市です。 香焼町は現在長崎市です。 おも地理は本当に奥が深いです😄
@vag1863
@vag1863 2 жыл бұрын
自分の地元がブレイカーになると妙な達成感が湧いてくることに気づいたw
@user-sw9sz7tm6d
@user-sw9sz7tm6d 2 жыл бұрын
横浜市緑区ってありませんでしたっけ?
@user-by1ni2gd5l
@user-by1ni2gd5l 2 жыл бұрын
最初の16色とします。 これみて二段階目あるな〰️つ思ってしまったw
@user-bt7ru4cb1k
@user-bt7ru4cb1k Ай бұрын
宮城県色麻町とか山梨県旧上九一色村があるから立証笑
@user-ob4nj3kz3l
@user-ob4nj3kz3l 2 жыл бұрын
曲のレパートリー結構あったんだなあと
@user-mw5rt8iy4o
@user-mw5rt8iy4o 2 жыл бұрын
横浜市緑区…
@CVS_maniaB
@CVS_maniaB 2 жыл бұрын
県庁すごいなwww 最初から色一覧にしてればグタつかなかったのではと思ってしまった。 まぁこの歌が止まるグダグダ感が好きだけどwww
@user-kc4xz9nh3o
@user-kc4xz9nh3o 2 жыл бұрын
真っ先に思い浮かんだのは、地元の福岡の赤村。 思った以上に水の付く地名が多いなぁ。
@mouha-damashii.1973
@mouha-damashii.1973 2 жыл бұрын
ご近所さんですなぁ😅
@user-kc4xz9nh3o
@user-kc4xz9nh3o 2 жыл бұрын
@@mouha-damashii.1973 筑豊出身ですかな?
@mouha-damashii.1973
@mouha-damashii.1973 2 жыл бұрын
@@user-kc4xz9nh3o さま 赤村から10km圏内に現住です。 ちなみに生まれは小倉です。
@user-kc4xz9nh3o
@user-kc4xz9nh3o 2 жыл бұрын
@@mouha-damashii.1973 さまへ 自分は出身が赤村から10キロほどで、今は行橋在住です。返信ありがとうございました。m(_ _)m
@Kiriya_Kirigaoka
@Kiriya_Kirigaoka 2 жыл бұрын
ネタバレ注意 政令指定都市も地域自治区もないところの「区」も検証しようとしてて草
@juto710
@juto710 2 жыл бұрын
文字の色にまで凝っていて良いと思う! 毎回自分の所がストッパーにならないように祈っちゃうw
@ringo2116
@ringo2116 2 жыл бұрын
自分のところがなかった瞬間いつも全てを察する。。。笑
@hgfshcdthbvd
@hgfshcdthbvd 2 жыл бұрын
みどり市ってこの説においてかなりいい感じ
@second6426
@second6426 2 жыл бұрын
長崎も明治時代くらいにまで遡ればあるのですがね…見事に色だけはないのです…
@lifeacademy5370
@lifeacademy5370 2 жыл бұрын
いいとこに目をつけたと思ったのに結構ないのですね。だけど駅名は期待。いけそうな気がする。
@irodoru_sound
@irodoru_sound 2 жыл бұрын
金ヶ崎町は岩手県ですよ!
@hamuko-itoito
@hamuko-itoito 2 жыл бұрын
いつも通りで安心しました
@user-ko1tg8hr1y
@user-ko1tg8hr1y 2 жыл бұрын
丹色、竹色、柳色、葉色あたりはダメだと思う
@100EIZO
@100EIZO 2 жыл бұрын
「区」なんて大半の県には関係ないよな
@user-oy6wc4br2f
@user-oy6wc4br2f 2 жыл бұрын
小一で習う漢字を含んだ市町村、47都道府県全てに存在する説…
@user-yy1jj3co4w
@user-yy1jj3co4w 2 жыл бұрын
ありそう
@makoto-kito
@makoto-kito 2 жыл бұрын
あえて自分で調べないからおも地理さんに検証して欲しい!
@user-md6tw5hb6d
@user-md6tw5hb6d 2 жыл бұрын
すでに検証済みですよ。
@atsushimito7356
@atsushimito7356 2 жыл бұрын
駅名はやっていないし、小2の方が可能性ありそう
@user-kx2qm7ju6j
@user-kx2qm7ju6j 2 жыл бұрын
@@atsushimito7356 今覚える数30~40年前より多く、常用外→内、高校→中学、中学→小学と習う基準も全体的に早まっています❗️漢数字なら親からお小遣いをもらうから事実上未就学児時点で習う……(笑)特に目立つのは都道府県用の字の常用化で、「茨」城はまだいいも愛「媛」はなんか書きづらそう………😅結構書くのが難しい新「潟」は昔からの常用扱い…………😃
@tomtom-xe7lx
@tomtom-xe7lx 2 жыл бұрын
横浜市緑区もありますね。
@user-vc4sc2xt1y
@user-vc4sc2xt1y 2 жыл бұрын
5:22から流れてる音楽の名前が何か教えてください!
@maya-sky283
@maya-sky283 2 жыл бұрын
DOVA-SYNDROMEのSiege Busterという曲です。 概要欄から作曲者のPOLARIS PLUSさんの曲一覧に飛ぶと Siege Siege Buster Siege Buster#2 と、あります。 お時間許すようでしたら、聴き比べて下さい。
@user-vc4sc2xt1y
@user-vc4sc2xt1y 2 жыл бұрын
@@maya-sky283 ありがとうございます!
@maya-sky283
@maya-sky283 2 жыл бұрын
@@user-vc4sc2xt1y どういたしまして。 お役に立てて良かったです。
@457op661
@457op661 2 жыл бұрын
[結論]「色の名前」を含む自治体、存在するところが珍しい
@kurofune000
@kurofune000 2 жыл бұрын
想像していたよりも意外な結果でした。 あと栗東って町だと思ったけど市なんですね。多分市政に移行したんだと思うけど今まで気づかなかった。
@panman0411
@panman0411 2 жыл бұрын
栗東が町から市になったのは21年前ですね..!(2001年市制施行)
@kurofune000
@kurofune000 2 жыл бұрын
@@panman0411 そんな昔なんですね。栗東トレセンの場所、栗太郡栗東町ってずっと覚えてました。
@atsushimito7356
@atsushimito7356 2 жыл бұрын
嘉田知事の新幹線駅の騒動でも有名に
@user-cd1en7xq7x
@user-cd1en7xq7x 2 жыл бұрын
ありそうでなかなかない。鳥取県に青谷町がかつて存在していた。(今は鳥取市)
@user-cd1en7xq7x
@user-cd1en7xq7x 2 жыл бұрын
編入されただけで鳥取市青谷で青谷地区は残っています。
@iwakirikuzen
@iwakirikuzen 2 жыл бұрын
色麻町なんてモロに「色」含んでますから・・・
@marblemammy77
@marblemammy77 2 жыл бұрын
昔の合併前なら…青谷町(現在の鳥取市青谷町)や赤碕町(今の琴浦町)があったんですけどね💦 駅名なら…。期待したいです。
@Mb-Run
@Mb-Run 2 жыл бұрын
千葉県の白井市の読み方は“しろい”ですよ
@norikosato7823
@norikosato7823 Жыл бұрын
宮城県色麻町は対象外なのですね。
@johntrumpdonald4091
@johntrumpdonald4091 2 жыл бұрын
埼玉の白岡市、白岡八幡宮ですね。 いいところですよ。 今、日産化学も白岡駅前に建って、相当穴場の人気スポットで住むにも住めない状況みたいね。 久喜まで行くか(高いけど)、東鷲宮、栗橋まで行くしかない状況。 5年前はこんなのではなかったが。 でも、よく白岡と白河は間違えられてた。 駅でいうと、新白河もあるし、新白岡もある。当然、白河もあるし白岡もある。
@atsushimito7356
@atsushimito7356 2 жыл бұрын
同じ東北本線ですね
@shimakaze7502
@shimakaze7502 2 жыл бұрын
6:58 三重県の鳥羽市ってなんの色のことを言ってる?
@makoto-kito
@makoto-kito 2 жыл бұрын
多分だけど烏羽色と勘違いしてる
@user-xt4nb7en4g
@user-xt4nb7en4g 2 жыл бұрын
津市に取り込まれた旧白山町という手があったのに…。
@user-qv7lx8bw4e
@user-qv7lx8bw4e 2 жыл бұрын
伊賀市に取り込まれた青山町もね
@user-gw7se2qt7h
@user-gw7se2qt7h 2 жыл бұрын
JIS慣用色名に東雲色(しののめいろ)という色があります。 長崎県に東彼杵町と雲仙市がありますが、東と雲の漢字が使われてます。 合わせ技ですみません☺️
@sakaeasahi9296
@sakaeasahi9296 2 жыл бұрын
駅名なら オレンジタウンとラベンダー畑を待ちます
@user-px9do3vq7q
@user-px9do3vq7q 2 жыл бұрын
愛知県に碧南市ってなかったっけ?もう合併されてしもたんかな
@お寿司かない
@お寿司かない 2 жыл бұрын
まだあるよ
@Take32-51
@Take32-51 2 жыл бұрын
ポケモンの世界だとカントーとジョウトなら全制覇出来そう もちろんガバガバな「色」でね
@user-cr2ou1ew3k
@user-cr2ou1ew3k Ай бұрын
愛知がストッパーに…
@shige5850
@shige5850 2 жыл бұрын
これを見てる途中で駅名でやったらどうなるかと思いました。 是非い願いします。 千葉県民として一言 白井市は「しろいし」です。
@Series21next
@Series21next 2 жыл бұрын
三重県に白山町とか青山町もあった
@Goodmorning-ln7do
@Goodmorning-ln7do 2 жыл бұрын
丹が色名にあるのをはじめて知った!
@user-uu5ge5tt7j
@user-uu5ge5tt7j 2 жыл бұрын
ネタバレ注意   栃木県も合併前は黒磯市があった。 栃木県では黒磯は今だに通用します。
@kagawayoshifman
@kagawayoshifman Жыл бұрын
香川は察した(現役香川県民)
@user-jd2cx8eg7m
@user-jd2cx8eg7m 2 жыл бұрын
ネタバレ 栃木は黒磯市が合併で那須塩原市になったから無いと思っていたら、まさかさくら色というオシャレカラーで拾って頂けるとは嬉しい限り
@user-lr6jm5cm2t
@user-lr6jm5cm2t 2 жыл бұрын
鳥取県は本州の鬼門ですね~( ´∀`)過去を漁れば漸く出てくる感じがします😅
@200dcssl6
@200dcssl6 2 жыл бұрын
ネタバレ注意 「色+文字」とかの地名が多い中、明治時代からブレることなく続いている色一文字の「赤村」が優勝じゃね?
@akiratakami761
@akiratakami761 2 жыл бұрын
これだけ色々あってもダメなんだ。 つか、みかんのたくさんとれる瀬戸内が惨敗なのはなんだかなぁ。
@nyobe6692
@nyobe6692 2 жыл бұрын
常用外漢字をふくむ市町村(または駅)お願いします。
@user-rj2go4yz3t
@user-rj2go4yz3t 2 жыл бұрын
伊丹市や丹波市や丹波篠山市の『丹』の字も『赤』の意味があります。
@user-wt8ek3tw9q
@user-wt8ek3tw9q 2 жыл бұрын
在住の県が5つ目にしてストッパーになると思いましたが、予想通り^^; 「ありとする」市町村、定義はそのままで平成の大合併前に存在した市町村でも良かったと思いますが…。
@yoshimasayano5858
@yoshimasayano5858 2 жыл бұрын
ネタバレ注意 駅名なら、愛知県はなんぼでもあるんだけどね···。 (赤池・名電赤坂・中村日赤・八事日赤・青山・黄金・白沢・黒川・黒田。ガバ基準入れれば藤川・桜・桜本町など)
@user-yt2oh2ln1o
@user-yt2oh2ln1o 2 жыл бұрын
今回は…誰も責められない…
@ThomasMusicaJack
@ThomasMusicaJack 2 жыл бұрын
漠然と、白・金の率が多いなぁ、と思いました。高貴な色と考えられているからでしょうか。それと、赤が意外に少ないとも思いました。
@akiraimoto5826
@akiraimoto5826 2 жыл бұрын
意外に「水」がありました。
@user-Seikin_ero
@user-Seikin_ero 2 жыл бұрын
長崎猛者で草
@yunonta
@yunonta 2 жыл бұрын
白石区 白石市 白石町 白井市 全部しろいし しらいしあると思ってた (市区町村以下の地名ならしらいし多い、はくいしもある)
@peperoncino717
@peperoncino717 2 жыл бұрын
ネタバレ 色の市町村、我が県に無いと判明。政令市の区なら何とかなる、でした。 しかし、政令市の無い県で探すのは笑ってしまいました。
@user-toya1969s
@user-toya1969s 2 жыл бұрын
『あ、これ、栃木は無い❗️栃木で詰む❗️』と思ったら、秋田で詰むとわ。 栃木も平成の大合併以前なら黒磯があったのに‼️(笑)
@user-fe5vl8jd6r
@user-fe5vl8jd6r 2 жыл бұрын
どうでもいいけどガバガバながら「丹」という字に色があったのに驚いている丹のつく市町村民です。
@yurikolapin5283
@yurikolapin5283 2 жыл бұрын
京都だと丹の宝庫ですね
@abcdefg_gg
@abcdefg_gg 2 жыл бұрын
京丹波市、京丹後市
@maya-sky283
@maya-sky283 2 жыл бұрын
ネタバレ いつもながら北海道は(以下略 自分の中では過去1グタグタだったかなw 久しぶりの激しいイントロクイズ。 丹がどんな色か分からないと言う方がいらっしゃって、なぜ分からないのかと不思議だったけど。 丹頂鶴が生息してないなら、分からないのかもと思い直した。 頭の頂が丹色だから丹頂鶴と聞いたような気がする。 あれね、羽毛じゃなくて血管らしい。私もよく覚えてないから後で調べてみよう。 あと丹頂鶴と言えば名探偵コナン。 丹頂鶴を見ながら描いてたと嘘ついたやつが懐かしい。 丹頂鶴の尾羽とパンダの色塗りは難しい。 なんの話やこれwww 駅名が超楽しみだぁ。 またプレミア間に合いますように。 てか主様、動画一度出して取り下げた?さっきチラッと見えてたような気がしなくもなくない。
@ARc0202
@ARc0202 2 жыл бұрын
えーっと…そもそも県名に色がついているんですが…(´・ω・`)
@hinahina777
@hinahina777 2 жыл бұрын
青森ストッパーは確実になくなってたな
@atsushimito7356
@atsushimito7356 2 жыл бұрын
長野の青木村をおおぎと読んでしまう。阪急か新潟の青海に引っ張られるのか
@mokaanko
@mokaanko 2 жыл бұрын
区がない県は意外と多いんじゃぁ
@user-yi9cv4wt7x
@user-yi9cv4wt7x 2 жыл бұрын
正直「竹」とかOKなのに「松」が色扱いにならないのが意外だった。
@akiraimoto5826
@akiraimoto5826 2 жыл бұрын
山口県の「萩」も、色だと思いました、
@masamanstar9835
@masamanstar9835 2 жыл бұрын
全国の駅名なら制覇出来そう、かも
@user-du5hq5is9m
@user-du5hq5is9m 2 жыл бұрын
なんでこの題材を選択したのかと問われるぐらいの惨敗の使用やったねww
а ты любишь париться?
00:41
KATYA KLON LIFE
Рет қаралды 3 МЛН
managed to catch #tiktok
00:16
Анастасия Тарасова
Рет қаралды 41 МЛН
UNO!
00:18
БРУНО
Рет қаралды 4,9 МЛН
都道府県の形当てクイズ!全問正解で都道府県マスター
9:04
都道府県の知恵
Рет қаралды 195 М.
【検証】「〇〇前」駅、47都道府県に存在する説【鉄道】
13:57
【検証】「新〇〇」駅、47都道府県に存在する説【鉄道】
14:17