【加速して振り抜けるストローク】テニス ダブルスの後衛が得意になる!

  Рет қаралды 117,028

コミュニティーみんラボ

コミュニティーみんラボ

Күн бұрын

Пікірлер: 22
@金太郎-q4w
@金太郎-q4w 7 ай бұрын
いつもありがとうございます。手打の人が質問してくれたのでわかりやすくなりました。
@minlabtennis
@minlabtennis 5 ай бұрын
良い質問があると分かりやすいですよね。
@よさこい-l3j
@よさこい-l3j 10 ай бұрын
女性の方の質問[「ガシャっちゃう」が最高! 長年の悩みです。
@minlabtennis
@minlabtennis 5 ай бұрын
ガシャらないための動画でも考えてみます^_^
@btbp9352
@btbp9352 10 ай бұрын
深い球を打ちたいので選手たちのプレー参考になります!
@minlabtennis
@minlabtennis 10 ай бұрын
良いヒントになれば幸いです^_^頑張ってください!
@YK-YK-YK
@YK-YK-YK 10 ай бұрын
前半の女性の質問いいですね。インパクトまで手首は緩めに角度固定ってことかな。テイクバックがぎこちなくなりそう。 この手首固定の安定ストローク、止めてワイパー加速の導入練習方法が知りたいです。
@minlabtennis
@minlabtennis 10 ай бұрын
動画の再生ペースの早さからもこの部分に興味のある方が多いような気がしました。 確かに、大人になってから正しい筋肉の使い方を覚えるのは簡単ではありませんよね…役に立つような動画を今度作ってみます。
@RK-ez7mq
@RK-ez7mq 8 ай бұрын
参考になります。 コート内で打つハイテンポラリー場合は両肩平行でレベルスイング気味で良いですかね?
@minlabtennis
@minlabtennis 8 ай бұрын
基本的に肩の傾きはボールの高さで変わりますが、意識は両方平行だと思っていて大丈夫だと思います。スイングはライジングの時は下から拾う感じだと思ってください(下から擦るのではなく)
@みみみよよよ-w8h
@みみみよよよ-w8h 10 ай бұрын
この理論めちゃくちゃわかりやすいです。この理論聞いていろんな事のつじつまがあってきてなるほどだからこうなるんか、だからあそこが大事なんかとかなります。質問ですがこれは片手バックハンドにも同じことが言えますか?
@minlabtennis
@minlabtennis 10 ай бұрын
kzbin.info/www/bejne/Zqm6mHehlrOeodUsi=WxPShTVi-yhwAmJt 9年前の動画ですが、参考になると思います。特に動画の最後の部分の手首の返し方を参考にしてみてください。
@宇田雅子
@宇田雅子 10 ай бұрын
90歳ですがどの様な練習を始めたらいいですか? オーソドックスな練習方法をしていきたいのです。
@minlabtennis
@minlabtennis 10 ай бұрын
@@宇田雅子 90歳で元気にテニスをされてるだけで尊敬です^_^是非怪我をしないで長くテニスを楽しんで頂きたいので、ラケットの重さを上手く使う打ち方を心がけて、自分より上手な方に打ちやすい場所にコントロールしてもらいながらラリーで練習して頂くのが良いと思います。
@orenorio321
@orenorio321 10 ай бұрын
フォアやサーブの難しいとこですね、手の操作である程度出来てしまうのが逆に上達を妨げてしまう 身体を止めてヘッドがナチュラルに出るまでのラグを信じれないと怖くて手でいじってしまう 私は10年くらい手打ちをしてたのでもっとはやく理解したかったです
@minlabtennis
@minlabtennis 10 ай бұрын
ほんとそこが難しいところです。最初にボールを打つ時の手順がいかにその後の上達に影響するかですが、初心者の時にそんなこと分かりませんしね…指導者大事です。
@chaichai9273
@chaichai9273 8 ай бұрын
片手珍しい
@minlabtennis
@minlabtennis 8 ай бұрын
応援よろしくお願いします^_^
@tochan_4114
@tochan_4114 9 ай бұрын
一般中級・中年プレーヤーです。 動画の中で、女性の方が言っていた『ガシャる』って、インパクト後にこねるのが原因ではなく、そもそも、インパクト時にボールをスィートエリアで捉えられていないことが原因だと思いますが。 それに対応するにはどうすればよろしいのでしょうか? 動画に出てくるような『高レべ』なプレーヤーではなく、もっと『中レべ』な一般人に対してのアドバイスをお願い致します。 では、また。
@minlabtennis
@minlabtennis 9 ай бұрын
その通りです。インパクト前にすでにこねる動作(筋収縮)が始まっており同じ面が続かないことでスイートスポットを外していることがよくある原因の1つです。 他にもラケットを下から振りすぎている場合も多くみられます。 kzbin.info/www/bejne/nqa7mZ9ooNGpr68si=L_5X7OCBpC1SmShf この動画は初心者から中級者の方にもとても参考になると思います。 是非参考にしてみてください^_^
@tochan_4114
@tochan_4114 9 ай бұрын
@@minlabtennisさん ありがとうございます。 添付URLも拝見いたしました。 速いボールに対して、ついつい、速く振ろうとして、力んでしまいがちです。 ローテーションを速くするのと、力んでヒットするのとは違いますね。 ここが、上手くできるコツを会得したいと思います。 では、また。
@ゆずき-c9s
@ゆずき-c9s 9 ай бұрын
残念ながら、考え方が間違ってますね 体を回転させて、腕が回るから スイングの途中で体を止めればいいって 間違ってますよ なぜこんなにもジュニアがいるのに、持論があっているか聞かないんですか?? 何度でもいいますよ 身体は回転させるものではなく自然と回転するんです じゃぁどこから回転をもといスイングを生み出すかは もっとトッププロの動画を見てください そしていつまでも間違ったことを動画で教えないでください。
Andro, ELMAN, TONI, MONA - Зари (Official Audio)
2:53
RAAVA MUSIC
Рет қаралды 8 МЛН
UFC 287 : Перейра VS Адесанья 2
6:02
Setanta Sports UFC
Рет қаралды 486 М.
サーブのフォロースルー(結果)からインパクト(過程)を考える【ボールの触り方】
13:12
はぶテニ / 羽生沢哲朗のTennis & Soft Tennis
Рет қаралды 49 М.
Andro, ELMAN, TONI, MONA - Зари (Official Audio)
2:53
RAAVA MUSIC
Рет қаралды 8 МЛН