【解説】3つの“生活苦”「高すぎる物価」「払えない家賃」「混乱する医療体制」 イギリスで14年ぶり政権交代の背景に何が?(2024.07.06放送)

  Рет қаралды 227,932

FNNプライムオンライン

FNNプライムオンライン

10 күн бұрын

ビジネスマン出身で経済に明るかったスナク首相ですが、それでも経済の混乱や国民生活の立て直しができなかった。それが今回の歴史的惨敗につながったということでしょうか。このニュースについて、立石修解説委員室長とともにくわしくお伝えします。
イギリスといいますと、暮らしも優雅というイメージを持ってしまうんですが、実は市民生活は今、大変な状態なんです。
具体的には高すぎる物価、そして払えない家賃、混乱する医療体制この3つです。
高すぎる物価については、例えば卵は12個で約670円。キュウリ1本も約170円と、日本とは比較にならないほど非常に高いということです。
食品全体としましては、2022年と比べて25%も上昇しています。
特に、低所得の方や中所得の一般の市民の生活を直撃しています。
そして払えない家賃については、ロンドン市内の家賃の上昇率を表したグラフを見てみると、3年前から急激に上昇していて、2024年の1月は前の年に比べて6.9%も高いということです。
実は、2023年の9月までの1年間で、ホームレスの人たちがロンドン市内で14.5%も増えたんです。
ロンドン郊外にあるクロイドンという街では、住む場所を失った人たちが廃校になった学校を不法に占拠して、自分たちでリフォームして暮らしているんです。
確かに不法占拠ではあるんですが、彼らが主張しているのは「路上の生活をこのまましていたら死んでしまう。使われていない建物などをホームレスや低所得の人を助けるために活用すべき」だと政府に求めているんです。
そして混乱する医療体制についてです。
イギリスでは、NHS(国民医療サービス)があり、イギリスに暮らす人は基本的に誰でも無料で診療を受けられるという、一見するといい制度も。
移民の方も受けられるということで、非常に公平なサービスとして歴史的な意義があったんですが、現在は、医療費の高騰や戦争やコロナなどによる財源への影響もあり、問題が目立つようになってきました。
トロンボーン奏者でがん患者のナサニエルさんは、NHSに最初に体調不良を相談してから科学治療を受けるまで100日以上待たされ、その間に症状が悪化したと訴えています。
保守党の政策を強くナサニエルさんも批判してます。
こういう一人一人の市民の声が、スナク首相の大敗につながったといえると思います。
FNNプライムオンライン
www.fnn.jp/

Пікірлер: 670
@aqua4370
@aqua4370 8 күн бұрын
イギリス=優雅なのは上流階級だけってのは産業革命から変わんないね
@user-pg2pf5zq1i
@user-pg2pf5zq1i 5 күн бұрын
中流だってそこそこ優雅だよ。昔から居る下流がキツいんでしょ。日本も大半の人が中流から下流に堕ちたから、同じ。
@sakura07999
@sakura07999 Күн бұрын
イギリスからは、富裕層の上流階級が毎年1万人以上流出してるから、富裕層程税金がエグいみたいですよ。
@esl9941
@esl9941 8 күн бұрын
イギリスの経済は5年以上前からずっと酷いよ
@Gma942cama
@Gma942cama 8 күн бұрын
でも、サッカーとか言うゴミは人気やん
@user-dl6pn8kx5j
@user-dl6pn8kx5j 8 күн бұрын
とゴミが申しております😊😊😊😊😊
@Gma942cama
@Gma942cama 8 күн бұрын
@@user-dl6pn8kx5j はぁ? 日本ではお荷物だが? 税金返せや あと、その事に逃げんなよ? 日本人て税金に対しては逃げるからマジでむかつわ
@user-qj4gp4bi3j
@user-qj4gp4bi3j 8 күн бұрын
日本の自動車メーカーがイギリスから撤退したのもあるからね。失業者が、、、
@kgxcc004toto9751
@kgxcc004toto9751 8 күн бұрын
その通り
@user-wo8ft7br8n
@user-wo8ft7br8n 8 күн бұрын
不法移民に優しすぎなんだよ イギリスも日本も
@かカ-u2x
@かカ-u2x 8 күн бұрын
保守党は反移民
@Gma942cama
@Gma942cama 8 күн бұрын
それでサッカーも強くなったんやろ?爆笑
@Japan-vq4qm
@Japan-vq4qm 8 күн бұрын
不法残留者数(日本の法令に違反し、滞在を続ける者)は、7万人以上ですが、岸田の弟が「外国人採用支援(インドネシア人中心)」の会社をやっておりますから、警察らも忖度して、完全スルーの毎日です。(笑)
@hiroshihamamoto6573
@hiroshihamamoto6573 8 күн бұрын
岸田弟shine
@OsakaNavi
@OsakaNavi 8 күн бұрын
いや、日本がやさしいというよりは日本人が外国労働者に対してやさしい過ぎるというよりは怖いのか、いい人になりたいのか、注意すべき場面で見て見ぬふりをする。 みんなが食べているコンビニ弁当やお惣菜、サラダなど本当に劣悪で不衛生な環境で作られているものが多い。 ネパール人を中心とした南アジアの連中は食品工場で働くべきではないと心から思う。
@user-zy6nz3nl2q
@user-zy6nz3nl2q 8 күн бұрын
何故日本政府は悪い結果が出ている国の後追いをするのだろうか
@user-yc2er7vh9f
@user-yc2er7vh9f 8 күн бұрын
やっぱりシンプルに日本を悪い結果へ導きたいんだろうね
@kou8556
@kou8556 8 күн бұрын
自分達だけ儲かればいいと思ってる奴等が大半だから。それしかないでしょ。公費で旅行したり既得権益、裏金問題
@kazg4239
@kazg4239 8 күн бұрын
痴呆症バイデンのATMに岸田さんが落ちたからでしょう!
@user-vn4ys7bv2t
@user-vn4ys7bv2t 8 күн бұрын
外国人から献金貰っているからでしょうな。
@user-lf5nq4dw1l
@user-lf5nq4dw1l 8 күн бұрын
糾弾するべきメディアや野党も、舵取りしてる現政権よりこういうのにはノータッチで、日本破壊しようとしてるしね。
@Takiie110
@Takiie110 8 күн бұрын
きゅうりや卵の値段を単純に円換算してそれだけ見せちゃダメだろ 日本の価格と英日の平均所得も併せて見せなきゃ
@yukihara6472
@yukihara6472 7 күн бұрын
本当にイギリスの平均取得を円換算で見せて欲しいですね
@spikef7602
@spikef7602 6 күн бұрын
当たり前のことも言わない地上波ニュースって、 バカにされて当然。 年寄りと無知が騙されて煽られるいつもの構図。
@Elleigne345
@Elleigne345 6 күн бұрын
​@@yukihara647220代平均年収が3万ポンドで600万くらいらしい
@beershigachi4797
@beershigachi4797 6 күн бұрын
イギリス住んでますが参考までに、 卵はfree rangeという鶏のストレス配慮のため一匹あたりのスペースを広くとった(なお実態)高額な卵と通常の卵があります。 Free rangeが3.2ポンドくらい。 通常卵が2.6ポンドくらい。 感覚的にはそれぞれ320円、260円。 ここで言っている卵の値段は間違いなくfree rangeです。
@budda822
@budda822 5 күн бұрын
ほんとに。物価が2倍でも給料も2倍なら一緒やからな。平均的な中流の人の給料と低所得層の給料教えてくれないと実態はわからんね。
@user-bx6ju8xe3i
@user-bx6ju8xe3i 8 күн бұрын
安い労働力として移民を入れたからこうなる。そのことをなぜはっきり報じない?
@かカ-u2x
@かカ-u2x 8 күн бұрын
保守党は反移民
@user-yl4vi1rb9l
@user-yl4vi1rb9l 8 күн бұрын
日本も入れようとしているから
@kazp-zx7rb
@kazp-zx7rb 8 күн бұрын
経団連「うるせぇ!マスコミは報じるなよ!スポンサー降りるぞ!労働力の搾取こそ資本主義社会だ!」
@daiji4062
@daiji4062 8 күн бұрын
移民が増えて賃貸需要が増えて家賃が上がるってことかな??
@saki7586
@saki7586 7 күн бұрын
@@daiji4062 仕事も全て、パイの奪い合いになる 強者の経営者は得をするけど、弱者は奪われて終わり
@yumichinnyeon
@yumichinnyeon 6 күн бұрын
イギリス在住です。イギリス人の多くが怠惰で仕事もまともにやらないから移民を受け入れたくなるのは正直分かる。上流階級だけ優雅というが労働者階級も仕事せずに生活保護金(週13万くらい)もらって家ももらって、ドラッグ中毒になったら無料でメタドンクリニックで薬もらってってイギリス人もすごく多いから。ただ受け入れた移民の質が良くない。障害者、精神病患者、難民、なぜ入国できた?ってレベルの人が多すぎる。EU離脱で良い人材(NHSの医者看護師など)も帰国させられちゃったし、正規ルートでの移住はお金も時間もかなりかかるから技術のある人はカナダかオーストラリアに移っちゃう。不法移民の取り締まりと入国規制緩和、EUとの関係修復をしてほしい。
@user-od3xd8hr3n
@user-od3xd8hr3n 4 күн бұрын
以前はEU加盟で積極財政が難しい感じでしたがいまはEU離脱して積極財政とかも可能ですよね? イギリスって緊縮財政とかやってるんですか?
@user-fe5xl3eu5d
@user-fe5xl3eu5d 3 күн бұрын
移民問題に関しては過去の植民地の負の遺産なので文句の言いようがない。 未だに貴族階級社会があるので、本当に金持ちとそれ以外の格差は大きい。 それを無くそうとしても貴族は反対するからどうにもならない。
@user-xy7tf7tj1i
@user-xy7tf7tj1i 8 күн бұрын
昔、ゆりかごから墓場までの保証があり豊かの国だった英国、難民、移民を受け入れたために、自国の国民が大変な事になった。日本も将来のイギリスと同じなんだろうか😢
@tubeismybirthplace
@tubeismybirthplace 7 күн бұрын
無秩序な外国人受け入れをすればそうなる。財界から要求され安倍が推進を始めた。
@user-pe8dw7tg3j
@user-pe8dw7tg3j 17 сағат бұрын
日本は、完全に後追いで、追いつきかけている!良いことをまねするならわかるが、悪いことも同時に真似する!
@mamom333
@mamom333 8 күн бұрын
社会補償は日本よりも弱者に優しい英国も、、、、。
@moralbaru4591
@moralbaru4591 8 күн бұрын
日本とイギリスではGDPが違うので参考にしてはいけない。メディアは外国のいい部分は報じず悪い面だけを報じあたかも日本もこのままではって印象だけ与えて来る。イギリスの問題は移民だよ。
@nekoyashiki2023
@nekoyashiki2023 8 күн бұрын
高すぎる物価 高すぎる税金 上がらない給料 3つの生活苦を実現し日本は総選挙へと近づいていく
@beershigachi4797
@beershigachi4797 8 күн бұрын
イギリス在住ですが、ジャガイモ1キロで400円、玉ねぎも1キロで400くらい。牛ひき肉500gも500円程度。しかもこれ今の急激な円安で換算してるからでこっちの給料からしたら200円の感覚です。 スーパーも値上がりしましたが、元が日本に比べるとかなり安いので、これは高い物を意図的にに選んで言っているんでしょうか。ロンドンなら物価は少し上がりますがみんな日本のように首都に人口の大半が集中している訳でもないので。 ただ生鮮食品以外のインフレは本当にやばかったです。家賃もおかしい。今はインフレ落ち着きましたが。
@Jjwhg
@Jjwhg 8 күн бұрын
一時期,cpi10%とか行ってたもんな
@aya01985
@aya01985 6 күн бұрын
むしろ逆でイギリスの方が首都に人口が集中してる
@beershigachi4797
@beershigachi4797 6 күн бұрын
@@aya01985 グレーターロンドンは13%程度 2022年 ONS UK, Eurostat 首都圏 31.5% 2020年国土交通省 だったんですがどこがソースで逆なのです?
@aya01985
@aya01985 6 күн бұрын
@@beershigachi4797 千葉、埼玉、群馬、栃木、茨城、山梨は田舎だし物価は安いよ
@spikef7602
@spikef7602 6 күн бұрын
@@beershigachi4797グレーターロンドンって日本で言えば東京都じゃないの? 首都圏全部?
@user-ry2ko7to1y
@user-ry2ko7to1y 8 күн бұрын
移民入れてこうなったんだっけ? 外国人生活保護ある日本は大ピンチやな
@Japan-vq4qm
@Japan-vq4qm 8 күн бұрын
不法残留者数(日本の法令に違反し、滞在を続ける者)は、7万人以上ですが、岸田の弟が「外国人採用支援(インドネシア人中心)」の会社をやっておりますから、警察らも忖度して、完全スルーの毎日です。(笑)
@yj5666
@yj5666 6 күн бұрын
海外居住歴25年だけど海外に憧れを持って行った人間ほど落ちぶれがち。国際結婚かその国が求める人材(医療やIT、日本料理屋経営など)なら別だけど。実際日本にネットで詐欺をしかける外国人もある程度日本語が出来て詐欺広告や振り込み用QRコードが作れたりとかある程度のスキルはあるが、中途半端なスキルで日本でいい仕事になんか就けないし、滞在期間も限られてるから恨みに思ってやるんだろうね。そこまで日本語出来るって元々はすごく日本に憧れてて大好きだったんだろうなって思います。変に日本大好きな外国人を受け入れるから失敗するんでしょ。ハーフなどの二重国籍は認めない癖に。日本が好きかどうか以前にちょっと嫌な面があっても家族にまつわる国だと思うと犯罪が起きにくいと思うんですよね。実際にハーフの日本人で問題起こす人はいないのに。日本で若い人材が不足してるからって変な外国人を入れ過ぎ。
@jhanami7047
@jhanami7047 18 сағат бұрын
移民よりもウクライナやガザの紛争で物価が高騰してるんだよ。プーチンが言う通り、経済制裁を受けているのは日米欧の一般市民。それでも70兆円の支援を続けることをどう思う?紛争は「欲しがりません勝つまでは」という一般市民によって支えられている。
@user-pe8dw7tg3j
@user-pe8dw7tg3j 17 сағат бұрын
財源は、我々、正規日本人の税金だ!アホな政策しかしないから、金がなくなり、税金等上げる!悪循環だ
@user-vc4pw6jl2m
@user-vc4pw6jl2m 8 күн бұрын
まるで将来の日本を見ているようだ。
@kt17525
@kt17525 8 күн бұрын
日本はすでにイギリスより酷い状況にいる。。政権を変えようとする国民が少ないなだけ
@dyamaji
@dyamaji 8 күн бұрын
私もそう思いました
@kk-mk4gc
@kk-mk4gc 8 күн бұрын
将来どころか今この瞬間な気がする
@user-vc8jt6iu9m
@user-vc8jt6iu9m 8 күн бұрын
ここに書いてる人って努力せずに自分がわるいのひとのせいにするひとばかり
@user-vc8jt6iu9m
@user-vc8jt6iu9m 8 күн бұрын
​@@dyamaji それはあなたが無能だからですよ!
@gamingair772
@gamingair772 7 күн бұрын
フジテレビみたいな会社がこういう事をやり続けている限り次にこうなるのは日本だよ😺
@wwtomio707
@wwtomio707 8 күн бұрын
今の感じやと数年後の日本の姿になりそうな感じやな
@user-jy8ev9th7n
@user-jy8ev9th7n 8 күн бұрын
今でもきつい
@kazp-zx7rb
@kazp-zx7rb 8 күн бұрын
占領下で生かさず殺さずを実施されてるのが日本 主権国の指示で傀儡政党がそれを担ってる
@tarawo-sine1993
@tarawo-sine1993 7 күн бұрын
政府はそれを「自己責任」で済ますからな。
@pipipipi1139
@pipipipi1139 7 күн бұрын
いや、自己責任だろw ちゃんと目一杯努力してる人間は普通に苦しい生活なんて送ってないぞw
@tinnshokutuu
@tinnshokutuu 5 күн бұрын
​@@pipipipi1139 政府がどうこう言うやつってコンビニ大好きだからなぁ
@yamato-nf6pf
@yamato-nf6pf 8 күн бұрын
これはイギリスだけの問題ではなく、現在進行形で日本にも当てはまることは少なくないと思います。 移民問題を抜きにしても企業内留保資金が日本企業は多く、労働者に対して利益還元率がとても低いことが物価高に対応できない要因の一つでしょう。 さらに、国家として国民を守りきれていないことも同じことでしょう。 日本においてはこの期に謎の増税を行なったことで、ただでさえ経済は冷や水、そこにさらに氷をぶっ込んでしまう事態になっています。 温暖化で気温、物価などでコストは上がるものの 懐は冷え、貯蓄や資産は減る。 不思議なものです。
@user-yc2er7vh9f
@user-yc2er7vh9f 8 күн бұрын
コロナ禍みたいなことあると企業の内部留保に対する肯定感が強まる気がする 労働者は苦しくなるばかり
@user-vn4ys7bv2t
@user-vn4ys7bv2t 8 күн бұрын
子供を大学に出せないような給料しか払って無いのに採用の段には大卒求める風潮は間違ってる。大学卒業者を新卒で欲しがる企業は子供二人くらいは大卒で育てられるだけの給料支払えと思う。
@user-ly4dl9ij5l
@user-ly4dl9ij5l 8 күн бұрын
物価高に対応できてないのは日本だけでなく世界各国そうなってる もう少し世界のニュース見た方がいい
@user-qj4gp4bi3j
@user-qj4gp4bi3j 8 күн бұрын
それもこれも日本がこんな状況になっているのは、 か、、、ん、、、せ、、、つ、、、と、、、う、、、ち、、、 されているからです。 通名議員150名。 これも消されるかなあ。
@user-yc2er7vh9f
@user-yc2er7vh9f 8 күн бұрын
​@@user-vn4ys7bv2t 車の買えない自動車メーカーの工員、寿司屋に入れない寿司職人
@user-ws1rk7lz1q
@user-ws1rk7lz1q 8 күн бұрын
移民に絶対触れないマスコミ笑
@ti6370
@ti6370 8 күн бұрын
グローバリズムを推進した国の末路、日本も同じ。
@user-ky8dp9ph2t
@user-ky8dp9ph2t 7 күн бұрын
なんで移民問題を入れないの?そりゃ移民にお金かかるから❗そこをちゃんと報道しなさい
@tomwat7008
@tomwat7008 8 күн бұрын
なんで、移民の問題を伝えない? 隠してるのか?
@lifestyletokyo5347
@lifestyletokyo5347 7 күн бұрын
移民で荒廃するブリカス
@aaa-cp5tb
@aaa-cp5tb 6 күн бұрын
メディアの印象操作しょ
@lifestyletokyo5347
@lifestyletokyo5347 6 күн бұрын
移民・難民の事で否定的な事を言うと左がうるさいから。
@koufukuoka4675
@koufukuoka4675 8 күн бұрын
マスコミは問題の本質には絶対に触れんのやな。
@tubeismybirthplace
@tubeismybirthplace 7 күн бұрын
移民が只乗り可能な医療を「公平」と言い放つのが日本のマスコミ。
@user-xm7cs7zb6g
@user-xm7cs7zb6g 8 күн бұрын
なお、仕事をするよりも生活保護を受ける方が裕福な為に、 代々生活保護を受給するプロがいる。
@user-jy8ev9th7n
@user-jy8ev9th7n 8 күн бұрын
ティックトックで家族4人で月35万貰ってる人がいると言ってた。しかも手取りだし、医療費や色々免除されてるから、普通にいい生活できるらしい。
@user-wz2hw4km1y
@user-wz2hw4km1y 7 күн бұрын
物価が高いんじゃなくて政治屋と財務省のせいで給料が30年上がってないのが問題 円安で税収増なんだから税金下げろ
@user-ij9rc5pk6c
@user-ij9rc5pk6c 7 күн бұрын
上げる必要ないのに? 別に餓死してないだろ。
@6Ban
@6Ban 7 күн бұрын
その意見をなんでこの動画で吠えてんだよ
@user-bi6rn1ci3s
@user-bi6rn1ci3s 7 күн бұрын
卵12個670円? 円安で日本国が貧乏だから、高く感じるだけ
@beershigachi4797
@beershigachi4797 6 күн бұрын
イギリスにはfree range卵(鶏のスペースが広くストレスがかかりにくい。なお実態。。) と通常の卵があって、普通の卵は2.5ポンドぐらいなので感覚的には250円です。うちの家庭はfree rangeは余裕がある時に買います。だいたい3.3-3.5ポンドくらいだったかなと。
@user-yj7xe8ig4e
@user-yj7xe8ig4e 8 күн бұрын
ホームレスがクビ切られたりした国民なのか働く気がない移民なのかが疑問。 移民が即時にでも使える医療保障は公平ではなく不公平極まりない。 結果、税制破綻で起きた事。
@かカ-u2x
@かカ-u2x 8 күн бұрын
保守党は反移民
@sandawa4986
@sandawa4986 8 күн бұрын
客観性には欠けますが、自分が生活してるマンチェスターでは路上で生活や物乞いをしている方々は9割以上は白人系イギリス人ですね。
@user-uy3lx5nh3h
@user-uy3lx5nh3h 8 күн бұрын
医療費が無料のある北欧の国でも、患者が多すぎてすぐに診てもらえない。 なので金持ちは有料の病院に行く。 結局は金次第という皮肉な結果に。 日本でも昔は高齢者の医療費は無料だったが、ちょっとしたことで病院に行く人が多かった。
@user-in2zn1gh5b
@user-in2zn1gh5b 8 күн бұрын
無料は、良くないよ。無料だと、安易に使いだす輩が出てくる。1割でも、2割でも身銭を使う事で、安易に使いだす人の抑止になる。
@user-vn4ys7bv2t
@user-vn4ys7bv2t 8 күн бұрын
@@user-in2zn1gh5b 救急車をタクシー代わりに使ったりとかな。
@Japan-vq4qm
@Japan-vq4qm 8 күн бұрын
病院のまちあい席は、老人の談話椅子。
@user-uy3lx5nh3h
@user-uy3lx5nh3h 8 күн бұрын
@@user-vn4ys7bv2t 高齢者がタクシー代わりにするとか聞いたことないです。 そんな事をするのは高齢者を差別しているあんたらちょうせんじんでしょ。 論点と違う話を持ち出して高齢者を侮辱するのは日本人じゃないですね。
@saeedahmadi2200
@saeedahmadi2200 8 күн бұрын
@@user-in2zn1gh5b 75歳以上の後期高齢者の負担率は1割です。
@MORikungamer1989
@MORikungamer1989 8 күн бұрын
日銀総裁がいつまでも円安を容認すると日本の物価も英国のようになります
@user-rt9cg5kr9e
@user-rt9cg5kr9e 7 күн бұрын
容認というか、打つ手が無いと言うのが事実でしょうけど。
@user-kl3jn1qy8x
@user-kl3jn1qy8x 8 күн бұрын
イギリスは政権交代してもなにも変わらないよ。
@ysnm0393
@ysnm0393 8 күн бұрын
イギリスに続きイランも政権交代しました。
@shirubasyan-71
@shirubasyan-71 8 күн бұрын
日本は自民以外に政権運営能力がないのが辛いね
@greyfoxstar
@greyfoxstar 7 күн бұрын
フランスは政権交代はまだしてないよ。
@megumimegumi6275
@megumimegumi6275 8 күн бұрын
次は日本も同じことになる
@user-ln1wd1wg9j
@user-ln1wd1wg9j 8 күн бұрын
まんま日本の話じゃん
@HM51256
@HM51256 8 күн бұрын
こんな問題どこが政権を取ったって一朝一夕に解決なんてできっこない。バラまきます!って言った結果がスナクさんの前のトラス政権だからね。 求めた変化が「悪化」じゃないことを祈るのみ。
@sunfri.2692f
@sunfri.2692f 8 күн бұрын
いい加減この手の、イギリス国民がイギリスで生活する物価高の話なのに日本円で説明する意味。 しかも卵はまだわかるが、キュウリて。 イギリス国民が毎日摂取するような、小麦や乳製品で比較した方がいいだろうに。
@user-vn4ys7bv2t
@user-vn4ys7bv2t 8 күн бұрын
まだイギリスの給与の中央値との比率と日本の給与の中央値と卵などの価格の方がいいよなぁ。為替の影響で乱高下するだろうに。
@sunfri.2692f
@sunfri.2692f 8 күн бұрын
@@user-vn4ys7bv2t そうなんですよね。比較するのであれば対等な指標でなければ。 為替だけで説明するのであれば、イギリスのニュース番組で「日本人は今、超物価安で生活はとても楽です!」「卵もキュウリも数年前より3割安です!」ってユーロで説明されてるようなもんです。
@sunfri.2692f
@sunfri.2692f 8 күн бұрын
@@user-vn4ys7bv2t そうなんですよね。比較するのであれば、あくまで対等な指標でなければ。 為替だけで考えるのであれば、イギリスのニュース番組で「今日本人は超物価安で生活が楽です!」「卵やキュウリは数年前の3割安です!」って、ユーロで報道されているようなものです。
@user-ot4cp1hd5w
@user-ot4cp1hd5w 8 күн бұрын
EV推進と過剰なCO2廃止も付け加えて
@user-bz8ft1vx6z
@user-bz8ft1vx6z 8 күн бұрын
日本もそうやん。
@user-yc2er7vh9f
@user-yc2er7vh9f 8 күн бұрын
マリオ・ドラギ、マクロン、スナク... なぜか金融畑出身の人がリーダーになるとその国の経済(数字ばかりの株価高とか最低賃金上昇ではなく実際の国民の生活)はめちゃくちゃ悪くなるイメージがある
@user-yc2er7vh9f
@user-yc2er7vh9f 8 күн бұрын
スナクは〜こないだ就任したばかりだから名前並べたらちょっと悪いか(好きじゃないけど) 岸田の経歴は.....
@orgelphillys1703
@orgelphillys1703 8 күн бұрын
スナクは経済音痴レタスの後だから期待されてたなあ
@primrose_eve
@primrose_eve 8 күн бұрын
東京都の立候補者の中に石丸伸二という銀行出身者がいる...。
@tarawo-sine1993
@tarawo-sine1993 7 күн бұрын
国際金融資本の手先だからな。
@user-gf3pk3lb8r
@user-gf3pk3lb8r Күн бұрын
そもそもスナクのような経営者を首相にしたのが間違い‼️ 経営者の仕事は弱者を切り捨てて強者だけの精鋭集団を作る事 首相の仕事は強者も弱者も公平に掬い上げる事 方向性が真逆だ
@takadontakadon
@takadontakadon 8 күн бұрын
ボンボンには庶民の気持ちは分からないよな。特にイギリスは階級社会だから。
@KOGUSAN
@KOGUSAN 8 күн бұрын
移民政策はカナダ、シンガポール、オーストラリアのような一部成功例もありますが 英国を含め殆どの国で失敗してます
@user-ux6ey2jo2p
@user-ux6ey2jo2p 8 күн бұрын
シンガポールは選別移民政策………民主主義国家のヨーロッパや日本には出来ない政策。 そもそもカナダとオーストラリアは移民国家である………要するに世界中から集まったから同じ民族を更に入れようとしている イスラム教徒のテロと治安悪化は避けられない。
@user-ux5wl8ct2j
@user-ux5wl8ct2j 8 күн бұрын
カナダ!? カナダはトルドー政権の愚策で街中薬物中毒者や不法移民だらけになってますよ。バンクーバーやトロント見てもアメリカのサンフランシスコやフィラデルフィアのような状況になってしまってます。
@user-yc2er7vh9f
@user-yc2er7vh9f 8 күн бұрын
カナダが成功?
@KOGUSAN
@KOGUSAN 7 күн бұрын
@@user-yc2er7vh9f GDPが米国と肩を並べたのは移民のお陰なのは事実でしょう。今後の事は知りません。気持ち的には「移民政策で成功した国無し」と言い切りたいんですけど成功例をあえて出したのは煩い人用のエクスキューズです。
@lunchgrilled7475
@lunchgrilled7475 7 күн бұрын
Australiaもワーホリ行った人が数え切れないぐらいホームレスになっとる...
@tak6219
@tak6219 7 күн бұрын
ポンド物価を日本円計算でしたら 高いよ。そりゃあ、 でも彼らは円ではなくポンドで生活してるから卵やキュウリがいくらって日本円で計算するなら現地の手取り月間平均収入を円で表して視聴者に見せないとダメだと思う
@beershigachi4797
@beershigachi4797 6 күн бұрын
僕の住んでいるハンプシャー州だと食パン(日本の食パンも2倍くらいの量)で安いもの(イオン独自ブランド的な)なら75pですね。なので今の超円安で150円です。 主観ですが平均所得よりちょい上の僕の給料の感覚では75円ですね。きゅうりって日本のきゅうりの2倍以上のサイズがありますが、卵はfree rangeっていう鶏のスペースを広めにとった配慮されている方は高いですが、通常の卵では2.5ポンドくらいだったと思います。 家賃とか外食はめっちゃ高いです。
@sk-vh1tf
@sk-vh1tf 8 күн бұрын
優雅な暮らしをイギリス🇬🇧がしているとは到底思いませんが
@user-kc4fl6yr4z
@user-kc4fl6yr4z 8 күн бұрын
政治家のみなさんちゃんとしないと日本もこうなるよ他人事じゃない
@user-yz2gr8yc5h
@user-yz2gr8yc5h 7 күн бұрын
そもそも実質賃金が違うから日本とイギリスを一緒にするな
@tukusik1
@tukusik1 8 күн бұрын
労働党はこの苦境を脱する策を持っているのか?
@5zt9hflcnt
@5zt9hflcnt 8 күн бұрын
政党が変わったからって解決するとは思えないよな
@user-bw7mb1hq7b
@user-bw7mb1hq7b 8 күн бұрын
日本だって同じようなもの。潤ってるのはハイソサエティと政治家かな…?😢
@user-ux6ey2jo2p
@user-ux6ey2jo2p 8 күн бұрын
格安な電波使用料の既得権益層テレビ業界もね。
@user-ii8rl9ih4l
@user-ii8rl9ih4l 8 күн бұрын
日本の未来
@user-tm1qm3md2e
@user-tm1qm3md2e 8 күн бұрын
近い未来の日本だろ?
@user-mf4ld7jg2p
@user-mf4ld7jg2p 7 күн бұрын
私は変わりゆく安定しないこの資本主義社会で生きてきて 世界に平和はあっても安穏はない事を学びました。 良い大人になり社会人として普通に生きているからこそ思います。 人のせいにするのはやめようと 好景気だろうが不景気だろうが その都度自分がどうやって乗り切っていくか? そこしか考えていません。 土地を追われたなら 新しい土地を探そう。 職を失ったなら 選り好みせず働き口を見つけよう。 金が無いなら 金が無くても何とかなる方法を探そう。 政治家が上手い事やれたら儲けもん それくらいのマインドでいいんだ。
@user-mj4wn2nt3k
@user-mj4wn2nt3k 8 күн бұрын
まさかあの英国がこんなに酷い状況だったなんて・・・。 デービッド・アトキンソンは英国式経済と教育の伝道師として各方面に影響力を持っているが、アイツにこのまま日本の改革について主張させて大丈夫なのか?
@user-ux5wl8ct2j
@user-ux5wl8ct2j 8 күн бұрын
アホキンソンさんは日本を貶めた罪で償ってもらわないといけないですね。
@tarawo-sine1993
@tarawo-sine1993 7 күн бұрын
ガースーが奴を崇拝してるからな。 だから、ガースーは危険だと思う。
@noritaka_nagoya
@noritaka_nagoya 8 күн бұрын
たまご12個 670円は草
@yumi55176a
@yumi55176a 6 күн бұрын
ちなみにニュージーランドでは卵12個は卵の大きさM-Lで800円ー1200円。。。卵は高級品になっております。泣。。
@user-tw8uf3ql9l
@user-tw8uf3ql9l 5 күн бұрын
烏骨鶏だからね
@user-kn4pq8ib2c
@user-kn4pq8ib2c 8 күн бұрын
かつての大英帝国がこれほど落ちぶれるとは‥
@stelahanahana1018
@stelahanahana1018 8 күн бұрын
それは日本にも言えることだなぁ、つい数十年前までは「ジャパン・アズ・ナンバーワン」なんて言ってたのに...まるであの時代が幻だったみたいだ。
@user-co5ri6dp3c
@user-co5ri6dp3c 4 күн бұрын
自国通貨を安くする/弱くすることが国益に沿うことは、歴史が証明しているからね。イギリスは金融界の狭益に屈して金本位制を導入して、強い通貨/高い通貨を維持し続けたため、あれほど強かった工業競争力がたった数十年でドイツ、アメリカに追い抜かれて現在に至る。
@user-kg6vk3hh1v
@user-kg6vk3hh1v 8 күн бұрын
反面教師なら良いが、今は他国の心配してる場合では無い。
@user-js9cz1md2l
@user-js9cz1md2l 8 күн бұрын
原因は脱炭素だよ、それを言えない解説者はおかしいぞ
@user-wp4ct4gp9l
@user-wp4ct4gp9l 8 күн бұрын
移民の経済収支は一人あたりマイナス三千万円。 入れれば入れるほど国や地方自治体の財政が悪化するのはもちろん、民間も(公金チューチューする)極々一部にしかメリットは無い。
@user-gc4kw5wx4i
@user-gc4kw5wx4i 5 күн бұрын
日本も学費無料にするとか給食無料化とか言われてるけど、道路もボロボロだし、公共施設の老朽化もあるし、財源をきちんと使わないとイギリスになるよ。無料にするのは政治家の票集め。無料にしたら上げるのは難しい。
@daisuke5755
@daisuke5755 7 күн бұрын
日本円換算で高いの安いのと説明しても意味はない。
@user-oo8gk5wo8w
@user-oo8gk5wo8w 8 күн бұрын
いつも周りに言ってきたこと。 日本が如何に素晴らしいか。 英国も米国も変わらない。 ドイツやフランスも酷いものだ。
@milky_carrot
@milky_carrot 8 күн бұрын
イギリスって家賃上がるのか。 日本は合意なしの家賃の値上げは法律違反になるから、家主が裁判を起こさないといけない。
@Marron3786
@Marron3786 7 күн бұрын
ロンドン在住です、年一回の6月の契約更新時に今年も、昨年も家賃75ポンド(15,000円)値上がりしています😢 これでも25ポンドは2年連続で交渉して安くしてもらってるんです🥺
@beershigachi4797
@beershigachi4797 6 күн бұрын
ハンプシャー住んでますが、こっちは借りるアパートが無くて争奪戦でした。内見もせずに即契約したくらいです。 ロンドンよりは家賃だいぶ安いですが、そもそも家がないので家賃上げ放題ですね。
@isamu4994
@isamu4994 Күн бұрын
日本も、すぐにこうなる。 川口市「問題」が全国的になる。
@kgxcc004toto9751
@kgxcc004toto9751 8 күн бұрын
イギリスとか欧米とか見てるとすごく大変だと思うと同時に、日本はまだ大したことないなと思う。 日本の政治家が良くやっているとは全く思わないけど、政治家と公務員以外がしっかりやっているようなイメージかな 日本もこのようにとんでもないインフレが来るかもしれないよ
@user-ww2kd9co2w
@user-ww2kd9co2w 8 күн бұрын
イギリスの現状について多くを知ることができて良かったです。
@user-bc2gl5ci9h
@user-bc2gl5ci9h 5 күн бұрын
これにプラス不法移民の横行。移民はどの国でも問題になるね。 イギリスも日本もおんなじことでなやんどるな 物価がイギリスでは〜じゃなくて日本はその分賃金低いんだから他人事じゃない。
@user-xf3zr5gt1e
@user-xf3zr5gt1e 7 күн бұрын
日本の話だけど、電気売ってる会社に勤めてた爺さんの奥さん(婆さん)がどんなに給料や年金が充実してるか とか、福利厚生、保養所の豪華さを自慢連発しまくっててかなりひんしゅく買ってた。でも本人嫌われてるの全然気づいてないそうだ。 格差社会だよね。
@ww-lk3tl
@ww-lk3tl 7 күн бұрын
国政が大変なのに、イギリスの事より都知事選をやれよ
@hondajo
@hondajo 8 күн бұрын
先週、観光で英国を訪れたが、物価はざっくり日本の倍以上だった。フランスも同様の物価水準だったが、フランス人達は優雅に1食1万円ほどのお店で夜遅くまで楽しく外食していた。貧富の差が拡大しているせいなのだろうか。
@beershigachi4797
@beershigachi4797 6 күн бұрын
イギリス住んでますが、外食ってだいたい40-50ポンドくらいなので感覚的には5000円程度です。今円安で1ポンド200円超えたので、1万なのでしょう。後はそもそも外食高いものであんまり行かないだけで、スーパーで働いている層でもたまに外食行きます。 日本の外食が円安抜きにしても質も高く値段も非常に安く優れていると思います。
@abc-rr7hb
@abc-rr7hb 6 күн бұрын
大体観光だとその国の物価って分からないんだけどね。 観光用の食事して観光用の観光してだからw 私外国人住まいですがつくづく痛感します
@hondajo
@hondajo 6 күн бұрын
@@beershigachi4797 日本は穢れの概念とか、あらゆる場所に神様がいるという文化がベースにあり、店舗やお料理の清潔さや注意深さが価格以上に全く違うと帰国後に実感しました。ただ、英国も過ごしやすくお料理も美味しかったです。
@hondajo
@hondajo 6 күн бұрын
@@abc-rr7hb スーパーとか現地の人が行くお店に行っての実感でした。どうもすみません。
@abc-rr7hb
@abc-rr7hb 6 күн бұрын
@@hondajo 日本のどんなスーパーで買い物してるんだろう??フランスもイギリスも量多くて日本よりも安いもの多いですけどね、それよりも夜1万くらいのとこで優雅に食事ってww その程度なら日本でしません??
@user-ic4fb6sj2u
@user-ic4fb6sj2u 8 күн бұрын
物価が高いのは、日本の様にアジアから輸入をしないのもある!それと、イギリスは自国で農作物を生産しないからだ 家賃に関しては、国の政策で何とでもなる! 金融業だけに力を入れると不安定な国になってしまう。日本の国は優秀ですよ!
@abc-rr7hb
@abc-rr7hb 6 күн бұрын
イギリスは農作物とか肉とかは安いと思いますが。
@b1ankam1k1na
@b1ankam1k1na 5 күн бұрын
卵670円は安いと感じたニュージーランド在住の私。。
@user-qe7me3sz6j
@user-qe7me3sz6j 7 күн бұрын
移民問題だろ。 移民問題はガン無視ですか?そうですかw
@supermoon8267
@supermoon8267 8 күн бұрын
給料上がらない安い国、日本だけど日本が良い
@user-vn4ys7bv2t
@user-vn4ys7bv2t 8 күн бұрын
でも移民で日本が日本じゃ無くなろうとしてるのよな。 このままでは孫子の代まで消せない禍根を残す…。
@noname_cafe
@noname_cafe 5 күн бұрын
イギリス在住。今仕事が見つかりません。2回クビ。100%ニート。しんどい
@the_superstone
@the_superstone 8 күн бұрын
ジョンソンの時が安定してのに一気に不安定になったよねイギリス
@user-kt3wf4ow8i
@user-kt3wf4ow8i 8 күн бұрын
イギリスって憧れの国だったのに、悲しいなぁ
@greyfoxstar
@greyfoxstar 7 күн бұрын
イギリスって憧れる所ある?
@user-kt3wf4ow8i
@user-kt3wf4ow8i 7 күн бұрын
@@greyfoxstar Radioheadが好きだったので…
@user-no5ys3ey3g
@user-no5ys3ey3g 5 күн бұрын
イギリスって階級社会だよ。王室・貴族が上流階級、大企業の社長・政府の役人、地主が中流階級、そのほかは労働者。階級ごとに喋り方も違うし…
@user-no5ys3ey3g
@user-no5ys3ey3g 5 күн бұрын
@@user-kt3wf4ow8iダウントン・アビーじゃなくて?
@user-no5ys3ey3g
@user-no5ys3ey3g 5 күн бұрын
@@user-ns4lm3po4qイギリスの歴史を勉強すると日本の戦前より鬱になってくる😢
@takagoody410
@takagoody410 8 күн бұрын
家賃のグラフ変じゃない? 前年比ではなく2年前と比較して6.9%に見えるけど。
@user-ii9xq8oj4x
@user-ii9xq8oj4x 7 күн бұрын
どこの国も問題かかえてると思うが、我が国はいろんな方面で自ら悪い方向に進んでいると思う。
@mahjong773
@mahjong773 7 күн бұрын
ポンドがまだ上がるのに物価が高くなるのも凄いことだ!!!!
@jungaku67
@jungaku67 8 күн бұрын
平和だな日本は
@bikesukioyaji9661
@bikesukioyaji9661 8 күн бұрын
なぜ、家賃が上がるんかなぁ、、仕組みがわからん。
@user-yc2er7vh9f
@user-yc2er7vh9f 8 күн бұрын
ありがちなのは移民への供給に伴う住宅不足 カナダなんか思い切りそれ
@Marron3786
@Marron3786 7 күн бұрын
年金も毎年のインフレ率に合わせて、値上がりしますし、賃貸はそれに加えて大家さんの住宅ローンの金利が上がっているという理由も値上がりする要因ではあります。
@abc-rr7hb
@abc-rr7hb 6 күн бұрын
建物の殆どが投資用物件ですからね。 今の高金利の状態なら大家の支払いも多くなる。 当たり前だけど大家のほとんどが銀行借入してるから金利に応じて家賃が上がる。 まー下がったところで家賃は中々下がらないとは思いますが
@tetsutoyamada9293
@tetsutoyamada9293 8 күн бұрын
ロンドン在住のKZbinrが言っていましたが、医療体制の混乱の原因はブレグジッドによって移民の医療従事者が帰ってしまったからだそうです。決して移民にも医療サービスを提供する事が原因ではないそうです。誤解のないように報道してください。
@beershigachi4797
@beershigachi4797 6 күн бұрын
イギリス住んでますが、これはイギリス人同士の日常会話でよくでる話で、こっちでは常識です。まあ印象操作がしたいのですかね。
@namenana
@namenana Күн бұрын
言うてそのKZbinrや又聞きの噂話を何のエビデンスも無く信用する訳にも行かんから話半分に聞いておくわ
@elatack
@elatack 16 сағат бұрын
移民入れても何も解決しないどころか長期的に見たら本来の良さが消えただけだったという・・・
@minamiko
@minamiko 5 күн бұрын
日本も間もなくイギリスと同じ様になる!!間違いない!!
@user-gi0rterkr1
@user-gi0rterkr1 7 күн бұрын
つくづく日本はイギリスに似てるよなぁ・・・
@user-qj4gp4bi3j
@user-qj4gp4bi3j 8 күн бұрын
イギリス国内の空き巣は、ハンパなく酷いと聞いています。 数日留守にし、帰宅したら家の中の家財道具が全て無くなっていたと! もちろん、それなりにお金持ちの家だからこその被害だと思いますが日本と違って、家と家の間隔が広い為に(庭が広い?)、物音がしてもお隣に聞こえず、空き巣をする方は仕事がしやすいのでしょうか。
@toma0000
@toma0000 7 күн бұрын
生活苦しいけど、野党は頼りない。その我慢の緖が切れるともう野党でいいやってなっちゃうんだろうな。そうして出来た日本の民主党政権はどうだっただろうか。
@user-ok3lp5fm4t
@user-ok3lp5fm4t 8 күн бұрын
移民受け入れは現状維持でいいよな これ以上下げろとは言わないから上げないでほしい 正直国家的に向いてない
@zook-zw9ff
@zook-zw9ff 7 күн бұрын
日本はまだましです。って言いたいのか? そうなった過程と日本もそうならないように早く政権交代して日本を変えよう!と締めて頂きたい。
@user-jq5xt7sb8k
@user-jq5xt7sb8k 7 күн бұрын
だから誰にって聞いてんの
@Trifoldout5
@Trifoldout5 5 күн бұрын
そんなこと言う前に選挙行こうな🤣
@JapanOnly
@JapanOnly 7 күн бұрын
この報道内容に疑問を持たない報道部ってどうよ。存在価値ないだろ。
@jasonfukumoto6160
@jasonfukumoto6160 7 күн бұрын
いっそのこと日本もハイパーインフレになってしまえば良い。
@y.k.9127
@y.k.9127 Күн бұрын
欧州に20年近く住んでいて今はイギリスのサウスイースト在住ですが、一つ言える事は、イギリスは貧富の差が激しいです。 子供の学校の授業料に年間£200,000払える(兄弟がいるとx2、x3)人の割合は日本と比べてかなり多く感じます。 一方で、お金がなく公立の学校の給食をメインにして家ではハムとチーズのサンドイッチだけといような例も決して少なくはないと認識しています。 格差社会の様子が肌で感じられます。  特に日本と違うなと感じたところは義務教育の制度と質。 公立学校は2000年前までオプトアウト制度をとっていたので、学校によって質にかなりばらつきがあります。その後はブレア政権が教育改革を政策課題とし掲げたことにより、地方自治体が介入して少しずつ改善しているのかもしれませんが、それでも今現在に及んでも、住まいも良い学校の地域は高いなどの理由から、万人が良い学校に入れるわけではないのが事実だと考えます。
@kytn06
@kytn06 5 күн бұрын
払えない家賃とか 本間に他人事やないですよね。  日本も、報道されないだけで、だからこそ、 何が問題かもわからんときてるし、政治に興味を持たない若い人 達 間違いなく、もう、順番でこれからは、若い人達が頑張らないといけない。 そのために、日本も、もっと、政治に興味をもってもらえるように 変えていかないとダメですよね。 ある意味大人の責任ですよね。 若い人を育てるのわ。
@lovelyisland78
@lovelyisland78 Күн бұрын
キュウリ一本が170円と言ってもイギリスのキュウリは日本の2,3倍の大きさです。日本では離島だと小さなキュウリ1本が130円以上します。ジャガイモも一個で100円位(中サイズ)、イギリスだと10円位(大袋に入っている)もっとお安いかも。他の野菜を見てもイギリスより日本の離島の方が断然高い。イギリスでは生鮮食材には消費税が付かない。それにお給料は日本の2倍以上あると思います。家賃は確かにイギリスの方が高い。でも、持ち家には固定資産税がかからないから、賃貸をするより住宅ローンを組んで小さな家を買う方が賃貸より毎月の支払額が少なく住むので、若いカップルでも早めに家を買う人の方が多いし、自宅を売却して利益が出ても税金は一切かかりません。日本とは事情が違うので、早めに小さな物件を買って少しづつ大きな家に移るのがイギリス式です。また、不法侵入者については以前から空き家に勝手に入って住みこむ人がいますが、何年か住み続けると法律的にその物件は住んでいる人のものになります。(空き家としてほったらかす人が悪いという感じ)住んでいる人も普通の人たちです。空き家を自分たちで修理して使っています。この件に関しては警察は関与しないと思います。イギリス人に聞くと「誰も住んでいないのなら他の誰か住んだ方が良い。」と言ってました。日本とは考え方が違うし、他人に寛容かなとも思います。
@user-zb9hj9ud4u
@user-zb9hj9ud4u 7 күн бұрын
日本にいる移民もルワンダに面倒みてもらいましょ
@user-iu8iv9if8t
@user-iu8iv9if8t 8 күн бұрын
押し寄せる移民とそれを回避するためにEU抜けたのを第一に語るべきじゃね?
@markymiuwer
@markymiuwer 8 күн бұрын
スナックはもう十数年行ってない・・・!?
@user-oo9cp9jb7j
@user-oo9cp9jb7j 8 күн бұрын
そもそも、スナックって もう、無いんじゃないのか…?😂
@greyfoxstar
@greyfoxstar 7 күн бұрын
@@user-oo9cp9jb7jそんなことはない。
@user-ec5cr5mi7p
@user-ec5cr5mi7p 8 күн бұрын
イキリスのきゅうりの値段とは古風だな
@user-db25zvq6xa
@user-db25zvq6xa 8 күн бұрын
イギリス人がキュウリサンドイッチ、大好き😂😂
@it-wr3cf
@it-wr3cf 7 күн бұрын
物価高も円安だしなポンドでどれだけあがったか?の比較がほしい 報道は編集の仕方で黒くも白くもできるのだろう
@user-bn1gc7jw1j
@user-bn1gc7jw1j 8 күн бұрын
移民政策失敗だ。
@asa01053
@asa01053 8 күн бұрын
ポンド高過ぎたろ
@sakura07999
@sakura07999 Күн бұрын
イギリスで子沢山の生活保護だと、豪邸に住めるぐらい、めちゃくちゃ手厚いのに。 一方で庶民生活は厳し過ぎる。
@eltsfia-my3pt
@eltsfia-my3pt 2 күн бұрын
ふつうに日本より酷いのがゴロゴロしとるもんな欧州…EUっていう枠組みならマシだが、各国単位は格差がひどい 現代欧州経済の遅れっぷりは半端ない
@vzz_spartan_warwick
@vzz_spartan_warwick 2 күн бұрын
インフレだから物価とか家賃があがるのはまあ理解できるけど医療提供に100日待つのはすごいね
@nyankorunaway2446
@nyankorunaway2446 7 күн бұрын
簡単に言えば社会が贅沢になりすぎてコストがかかりすぎなんだよ。 簡素な社会にして、エネルギー消費など外国支払いを減らせば経済に余裕ができる。
人気の地方移住!住んで分かった“魅力&誤算”【しらべてみたら】
21:05
Was ist im Eis versteckt? 🧊 Coole Winter-Gadgets von Amazon
00:37
SMOL German
Рет қаралды 38 МЛН
Survival skills: A great idea with duct tape #survival #lifehacks #camping
00:27
Vivaan  Tanya once again pranked Papa 🤣😇🤣
00:10
seema lamba
Рет қаралды 35 МЛН
世代間で大きなギャップも!『出生率』低下のワケ【しらべてみたら】
21:49
驚きの手口を目撃!電車&駅で相次ぐ身近な犯罪【しらべてみたら】
21:12
FNNプライムオンライン
Рет қаралды 1,5 МЛН
【工場閉鎖で44万人が失業へ】トヨタを裏切ったイギリスの末路
19:04
【海外の反応】日本が韓国にガチギレした剣道世界大会が大荒れ!男子団体決勝で一体なにが?!
13:17
Was ist im Eis versteckt? 🧊 Coole Winter-Gadgets von Amazon
00:37
SMOL German
Рет қаралды 38 МЛН