【解説あり】マカロンの失敗に悩んだら見る動画

  Рет қаралды 29,999

洋菓子店【スローライフ】のスイーツレシピ

洋菓子店【スローライフ】のスイーツレシピ

Күн бұрын

マカロンの基本的な作り方やレシピはまずこちらからご覧ください
• 【解説有り】洋菓子店現場のマカロン作りのポイ...
オンラインショップはこちら
(動画アップ時は送料全国一律でしたが現在は地域別送料となっております。ご了承下さいませ)
▶Slow lifeオンラインショップ
onlstore.slowl...
・失敗には多くの要因がありますが今回は3つにポイントを絞って紹介しました。これには適正な道具を使い作っていることが前提とした話になっています。
例えば100円ショップで売っているようなパワー不足のハンドミキサーでメレンゲを立てている等十分な条件が満たされない場合何をやってもうまくいきません。まずはしっかり準備することが大切です。
※お菓子作り等の質問にはDM、店舗への電話、いずれも対応しておりません。ご理解をお願いします。

Пікірлер: 33
@hutao_osi
@hutao_osi 9 ай бұрын
声がめっちゃ好きです! 母の日にいちごマカロン作ろうと画策しているのでとても助かる動画に巡り会えて幸せです!頑張ってきます!!
@slowlife2361
@slowlife2361 9 ай бұрын
ありがとうございます。イチゴのマカロンは意外とイチゴ味が出にくいので挟むクリームの配合が悩みますね。素敵な母の日をお過ごしくださいませ。
@hutao_osi
@hutao_osi 9 ай бұрын
@@slowlife2361 おかげさまで初めてながら最高のマカロンを作ることができました!! 脱気のためにオーブンを開けすぎてすこし飴化してしまったのだけ心残りです😭 ありがとうございました!
@slowlife2361
@slowlife2361 9 ай бұрын
@@hutao_osi 飴化は焼き時間に依存しやすいですがもう一つマカロンの「大きさ」にも依存します。同じ焼き時間だとするとマカロンが小さいと飴化しやすいのでこういった微調整もマカロンの楽しさの一つですね。近々家庭用の道具で作るマカロンの動画もアップ予定なので是非ご覧下さい。
@liupopo168
@liupopo168 10 ай бұрын
謝謝您~分享正確知識😊
@あかあお-j2b
@あかあお-j2b Жыл бұрын
もう10回くらい作ったけど毎回マカロナージュがうまくいかないよ〜
@slowlife2361
@slowlife2361 Жыл бұрын
マカロナージュが本当に最初の壁ですよね。メレンゲの砂糖の割合を高くしてみるか、メレンゲの安定剤「C-300」を使用してみるとグッと作りやすくなるので試してみて下さい
@5392c
@5392c 10 ай бұрын
記載の工程通りやって「ピエ出たし割れなかったしビジュアルは良いけどなんか…」って思ってたんですが、飴化が原因だったんだー!!?知らなかったー!!飴化したやつはもれなく空洞化してる気がします… 家のオーブンに何回もマカロン焼いてもらって焼き時間見極めるしかないのかなあ😢
@slowlife2361
@slowlife2361 10 ай бұрын
飴化と空洞にはあまり関連性を感じた事はないのでもしかしたら空洞は別の原因かなとも思いますが焼き時間はあくまで直径45〜47ミリの大きさの時であって大きさが小さい時は同じ時間焼いてしまうと焼きすぎになってしまうので少し調整をしてみて下さい。「あと1分焼くかどうか、温度を5度変えるかどうか」はプロでも判断が難しいので自分の好みになるまで頑張って見極めてみて下さい。
@スナネコ-m2o
@スナネコ-m2o 3 ай бұрын
先生ありがとう御座います。 勉強なります。
@kanakama
@kanakama 11 ай бұрын
最後マカロンがきれいにばっさーとはがれますが 何か特別なクッキングシートなのでしょうか 娘からの質問です よろしくお願いします
@slowlife2361
@slowlife2361 11 ай бұрын
フッ素ガラスコートされたオーブンシートですね。家庭用ですがかなり似た物を見つけたのでリンクを貼っておきます。ご参考までに。 www.kai-group.com/store/products/detail/7899
@kanakama
@kanakama 11 ай бұрын
ありがとうございます! お返事いただけるとは思っていなかったので大変嬉しいです。 何度となくマカロンチャレンジを繰り返している娘に教えます!
@slowlife2361
@slowlife2361 11 ай бұрын
この上に溶かした飴を流してもくっつかないくらいキレイに剥がれます。ただわりと薄いので熱風型のオーブンの場合は四隅が風でめくれてしまうことがあるため、場合によってはタルトストーンでも置いて重石にして下さい。 【シルパット】などもよく使われますが火通りが悪いので焼き温度の低いマカロンには私は使っていません。
@藍-h2t
@藍-h2t 11 ай бұрын
マカロナージュをすると逆に生地が硬くなってしまい、焼くとひび割れてしまいます。原因はなんなのでしょうか…? メレンゲの砂糖を甜菜糖を使っているのですが、やっぱりグラニュー糖の方がいいんですかね…
@slowlife2361
@slowlife2361 11 ай бұрын
生地が固くなる原因の8割が粉の配合過多、メレンゲの状態やらアーモンドの吸水率やらが2割くらいの原因でしょうか。当店での基本的な作り方やレシピは概要欄にもリンクがありますのでご参考までに。
@squander626
@squander626 3 ай бұрын
マカロンを2時間位置いたのですが乾燥してなくて…焼き上がりはひび割れが何個かあるのとピエが出来ませんでした😭やはりマカロナージュのやり過ぎでしょうか…
@slowlife2361
@slowlife2361 3 ай бұрын
@@squander626 条件にもよりますが2時間でも乾かない場合はマカロナージュのやりすぎが考えられ、ヒビ割れもあるので表面が薄くなって割れやすくなったのかなと思います。シンプルに蒸し暑い環境だとマカロナージュが適正でも5時間置いても乾かないことがあるのですがそういった条件をひとまず考えなければマカロナージュを気をつけてみて下さい。
@雷神-o3n
@雷神-o3n 4 ай бұрын
2回ほど作りましたが両方失敗してしまいました。 マカロナージュやりすぎで失敗したと思ったのでマカロナージュを控えめで作ってみたのですが、焼いてもピエが全くでないです・・・乾燥を待ってもブニブニ+完全に乾燥していない部分があって、焼くとひび割れてしまいました。ピエも出てません。家庭用のオーブンで180度3分、それから130度で12分ほど焼いています。 もしかしたらメレンゲが離水してマカロナージュがやりにくくなってしまってるのかもしれません。。
@slowlife2361
@slowlife2361 4 ай бұрын
気温と湿度が両方高い夏の雨の日などは乾燥がほんとに進みません。ドライヤーなどで強制的に乾燥しても問題ないのでその日のコンディションで判断してみて下さい。生地の状態が問題無い前提で話すと夏の雨の日だと5時間放置しても乾かないことがあります。
@雷神-o3n
@雷神-o3n 4 ай бұрын
@@slowlife2361 ほぼ毎日雨が降る地域に住んでいるのが原因かもしれません・・・冷蔵庫乾燥などしてみます。
@あもおもお
@あもおもお 21 күн бұрын
表面から見ると上手くいってるように見えるのに、中が空洞になってて食べるとボロボロこぼれてしまいます…マカロナージュ不足だと、空洞化しちゃうんでしょうか?
@slowlife2361
@slowlife2361 19 күн бұрын
@@あもおもお マカロナージュやりすぎの時の方が空洞が出やすいと感じます。ボロボロこぼれているのが表面の部分だとしたらマカロナージュ不足ではなく過度だと解釈します。
@あもおもお
@あもおもお 7 ай бұрын
毎回ラスクのようにカチカチ食感になってしまって、マカロン独特のニチャッとした食感になかなかなりません😢何が原因ですか?
@slowlife2361
@slowlife2361 7 ай бұрын
ほぼ確実に焼き過ぎが原因ですね。直径が45ミリほどの大きさであれば12〜3分くらいで焼き上がる焼き温度を探してみて下さい。
@あもおもお
@あもおもお 23 күн бұрын
ありがとうございます! 勉強になります!
@ひら-b4e
@ひら-b4e 11 ай бұрын
マカロン3回ほど作ったのですが全て失敗…… 1回目はピエの偏りとひび割れがあり、失敗。 2回目は少しひび割れした物が有ったのと、表面の皮(?)と中身の間に空洞が出来てしまいパリパリに。 3回目はピエがクラゲようになり、あまり出なかったのと、真ん中に空洞があり失敗(2回目とは別な感じの空洞でした。) 本当にどうしたらいいのかわかりません……調べてみたところ、私が使っていた粉糖には、コーンスターチが入っていたようでそれが原因かな?と思ったりもします。良ければアドバイスよろしくお願い致します……。長文失礼致しました。
@slowlife2361
@slowlife2361 11 ай бұрын
前提としてですがマカロンの配合が別動画で紹介しているものと同じかかなり近いものだった場合、ひび割れの原因は乾燥不足が9割、オーブンのクセによる原因が1割と言ったところでしょうか。コーンスターチ入りの粉糖が割れの原因になるといった表記を時々見かけますが当店はコーンスターチ入りの粉糖で全然割れないので全く問題ないかなと感じます。
@ひら-b4e
@ひら-b4e 11 ай бұрын
@@slowlife2361 アドバイスありがとうございます……!頑張ってみます!
@花桃-f6u
@花桃-f6u 7 ай бұрын
自分は卵の量が少ないほど失敗率が上がっているのですが、何か関係ありますか?
@slowlife2361
@slowlife2361 7 ай бұрын
何に対しての卵の量でしょうか?
@そこら辺にいるオタク-b3n
@そこら辺にいるオタク-b3n 10 ай бұрын
全然乾かない マカロナージュ失敗したかな?
@slowlife2361
@slowlife2361 10 ай бұрын
マカロナージュしすぎは乾燥かなりしにくいので大いに考えられますね。
【解説有り】マカロンショコラの作り方【家庭でも作りやすい量で】
10:11
洋菓子店【スローライフ】のスイーツレシピ
Рет қаралды 2,5 М.
【徹底解説】失敗しないマカロン講座。原因、マカロナージュの解説
30:58
NekonoME Cafe【ネコノメカフェ】
Рет қаралды 363 М.
Chain Game Strong ⛓️
00:21
Anwar Jibawi
Рет қаралды 41 МЛН
So Cute 🥰 who is better?
00:15
dednahype
Рет қаралды 19 МЛН
UFC 310 : Рахмонов VS Мачадо Гэрри
05:00
Setanta Sports UFC
Рет қаралды 1,2 МЛН
Never fail! How to make basic macarons at home.
13:36
TARO ROOMCAFE
Рет қаралды 1,6 МЛН
Chocolate Macarons Recipe|Ohyoo Cooking
6:17
Ohyoo Cooking
Рет қаралды 1,8 МЛН
【卵1個分で】心ときめくマカロンの作り方 フランボワーズ
12:34