【解説】全ヴァロプレイヤーにオススメ出来る最高の設定を紹介します。【VALORANT】

  Рет қаралды 212,135

Hamu

Hamu

Күн бұрын

Twitch : / hamu_aim
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
使用デバイス
マウス:amzn.to/3KGp0sG
アームカバー : amzn.to/42lAM3y
キーボード : amzn.to/3ju1Agj
マウスパッド:amzn.to/3KAcGd7
マイク:amzn.to/3ULQwck
イヤホン:amzn.to/3UNd2le
ヘッドセット:amzn.to/3MFk8q1
モニター:amzn.to/3roipK4
※Amazonのリンクはアソシエイトリンクを使用しております。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
Twitter : / hamu_aim
Settings : Hamu_Aim/status/1...
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
コメント欄で要望等募集しています。
もし何かしてほしかったり、質問等があれば何でもコメントしてください!!
#valorant #ヴァロラント #撃ち合い #ジェット #jett #視点移動
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
OP song :
Track: Rival x Cadmium - Seasons (feat. Harley Bird) [Futuristik & Whogaux Remix] [NCS Release]
Music provided by NoCopyrightSounds.
Watch: • Rival x Cadmium - Seas...
Free Download / Stream: ncs.io/SeasonsRemixYO
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
0:00 前置き
0:27 一般設定
2:48 操作設定
5:11 グラフィックス設定

Пікірлер: 108
@Hubukix
@Hubukix 8 ай бұрын
こんな感じの動画毎回ためになるので感謝してます!
@n.y2763
@n.y2763 5 ай бұрын
最初はあまりの速さにどこの何を説明してるのか分からなかったけど0.5倍速で見たら動画が見やすくなって丁度良かったです。
@high-speed-vu9jo
@high-speed-vu9jo 4 ай бұрын
見てよかった🔥🔥
@PANDA-eg3iu
@PANDA-eg3iu 8 ай бұрын
参考にします!!
@Yu7aN
@Yu7aN 8 ай бұрын
弾道オンにしておくとモク抜きしやすい
@user-vm4ut1op4m
@user-vm4ut1op4m 8 ай бұрын
nvidiaの設定も教えてくれると有難いです
@rasukanu
@rasukanu 8 ай бұрын
マップで自分中央にするときはデカいマップだとマップ表示必須になるけど、それを上回るくらい感覚的にできる。
@user-je2rb5gr7p
@user-je2rb5gr7p 8 ай бұрын
足音の設定動画も作ってほしいです!
@user-xc8cw8sn9b
@user-xc8cw8sn9b 3 ай бұрын
個人的にブリンクとかはマウスサイドボタンいいぞ速効で発動しやすい
@user-ib6fi6jq1g
@user-ib6fi6jq1g 8 ай бұрын
ヴァイパーのultはブルームオンにしないと光らないよ
@kekw88888
@kekw88888 5 ай бұрын
敵のカラーのイエローが1型1色と2型2色あるんだけどどっちがいい?
@user-hf3gi3on6p
@user-hf3gi3on6p 2 ай бұрын
ウィンドウフルスクリーンでもFPS出てればいい?流石にちょっと遅延はあるんだろうけど。
@HangedManSSQ
@HangedManSSQ 8 ай бұрын
前に利き手設定の効き目うんぬんの説って本当かぁ?と思って動画撮って3戦アンレで個人的に試したんですけど、効き目が左で利き手も左にした後に動画見たら普段なら絶対に視認出来てるっていう敵の視認率が下がってましたね。(やってる最中も武器邪魔だなぁと思いながらやってました)
@ch-li8pn
@ch-li8pn 5 ай бұрын
ジャンプホイールはミスって撃ち合い中に押しちゃうかもだから結構怖い 特に中指をホイール上に置いてる人
@onakasuita1119
@onakasuita1119 8 ай бұрын
ちなみに僕はウィンドウで敵を横に引き伸ばしてます
@user-nc9ob2lc5j
@user-nc9ob2lc5j 5 ай бұрын
くっそFPS上がって感動した、
@user-zt5wn8ts7t
@user-zt5wn8ts7t 5 ай бұрын
Client FPSが480〜800を目まぐるしく増減してるんですがコレまずいですか?
@roncoco7791
@roncoco7791 8 ай бұрын
ジャンプサウンド聞こえちゃう
@SUTOZURA.
@SUTOZURA. 4 ай бұрын
弾道オフはしぶい
@daisukedaisuki
@daisukedaisuki 8 ай бұрын
3:00 プラパとかブリンクとかはwasdに干渉しないサイドがむしろおすすめだと思うんだ
@Hamu_Aim
@Hamu_Aim 8 ай бұрын
人によるかもしれませんが、サイドボタンブリンクはエイムが悪くなってしまう原因になりやすいです。 理由としては、撃ち合いをしている際中や直前にサイドボタンを押そうとすると、無駄に力を入れる必要が出てきてしまったり、マウスを持つ親指の位置を替える必要が出てくるからです。 ただ、操作がしやすくなるのは間違いないので、エイム力ではなく操作感を重視したい場合はサイドボタンブリンクは選択肢に入ると思います。
@alexandergg0520
@alexandergg0520 7 ай бұрын
@@Hamu_Aim 個人的な意見だけどむしろブラパとブリンクはサイドボタンじゃないとキャラコンの致命的なミスが起こりやすくなる 銃を撃ってる最中(左クリックを入力してるとき)は間違いなくサイドボタンを押さないから問題はない ブラパもブリンクも左クリックを入力していないときにサイドボタンを押すからエイムが悪くならないし、そもそも無駄な力が入らないように訓練すべき
@GororikunPanpan
@GororikunPanpan 4 ай бұрын
@@alexandergg0520ちなみにtenzはサイドボタン
@kur4902
@kur4902 8 ай бұрын
fpsとパケロスだけじゃなくてmsもつけるといいと思う
@nowarl7068
@nowarl7068 8 ай бұрын
しゃがみを切り替えにしてるんですけど長押しに変えた方が良いですか?
@raimu_minto
@raimu_minto 7 ай бұрын
指の使い方によるよ
@user-xo8fw3ie9r
@user-xo8fw3ie9r 8 күн бұрын
フルスクリーンにするとマウスカーソル消えるからウィンドウフルスクリーンにしてる
@senavell
@senavell 8 ай бұрын
4にしてみたけど、ミニマップは常に固定でしかマップを形で捉えられなくて向き不向きあるんだなって思った
@user-oe7mf6bb8d
@user-oe7mf6bb8d 8 ай бұрын
すげぇ 多分できるならそっちの方がいいんだろうけど俺できないわ
@koiandtsuru
@koiandtsuru 8 ай бұрын
カーナビで北を固定するタイプの人だから、マップ回転すると何も分からなくなった
@user-xz1yh1jr9w
@user-xz1yh1jr9w 8 ай бұрын
めっちゃわかる 回転で自分、敵の現在位置とか把握できる人すごいすよね
@ohaze1005
@ohaze1005 8 ай бұрын
ウインドウフルスクリーンにするとFPSが上がるって聞いてからずっとやってたんだが・・・
@user-mb3rv2fk1f
@user-mb3rv2fk1f 8 ай бұрын
ジャンプのサウンド聞こえちゃう....
@zassou_ggwp
@zassou_ggwp 6 ай бұрын
長押ししてジャンプしてみてはいかがでしょう…?
@M77fps
@M77fps 8 ай бұрын
動画で出ていたクロスヘアのidが知りたいです!
@mikorou_
@mikorou_ 8 ай бұрын
マップを中心に固定にしてましたが、サンセット見にくすぎて回転に変えた。自分中心だと反対側見えないし、見えるようにすると小さいのでマップ中心の方が好き
@kechappu951
@kechappu951 8 ай бұрын
自分も同じくサンセット見づらすぎて回転に変えた笑
@mikiya_aaa5107
@mikiya_aaa5107 8 ай бұрын
ご存知かもしれませんが、サンセットマップを固定した際に横になる不具合は修正されていますよ〜 それでも見にくいなら仕方ないですが
@user-rh2mh1ju3w
@user-rh2mh1ju3w 8 ай бұрын
マップ小さくして自分方向で固定にするのみやすい
@mikorou_
@mikorou_ 8 ай бұрын
@@mikiya_aaa5107 治っていたのですね、教えていただきありがとうございます!
@hanasikikoka__
@hanasikikoka__ 8 ай бұрын
kyo H さんは敵のハイライト黄色が良いって言ってたからやっぱり人それぞれあるんだな
@user-pk4uv7pl6n
@user-pk4uv7pl6n 8 ай бұрын
見やすさの話だから特にここは人それぞれだねw
@user-yg2im5hw2s
@user-yg2im5hw2s 8 ай бұрын
訓練所ポジ行って見たら軽くしても100前後しか出なかった。。GG!!
@user-ux6yg5zx2u
@user-ux6yg5zx2u 8 ай бұрын
ゴミパソコンで草
@user-ej4si2hc6y
@user-ej4si2hc6y 8 ай бұрын
50でやってる俺って…;;
@v24tn45n8u
@v24tn45n8u 8 ай бұрын
安心しろ60hzのモニターと最大80mbpsの回線の俺でもダイヤ1までは行けてる
@North_-iy6yr
@North_-iy6yr 8 ай бұрын
45なんですが……笑
@manoni9273
@manoni9273 7 ай бұрын
75だったからまだいい方!
@user-xc3zj7mg9b
@user-xc3zj7mg9b 3 ай бұрын
サイドボタン設定多すぎ笑笑
@user-fr3wg4iy9w
@user-fr3wg4iy9w 2 ай бұрын
FPSなんて120以上は見分けつかないからそこまでこだわらなくて大丈夫
@user-tt6ht2sh3w
@user-tt6ht2sh3w 8 ай бұрын
武器左持ちにすると 右の時はマウスの延長に エイムがある感覚だったのが ズレてどうしても合わなかった
@gdf5656kosatsu
@gdf5656kosatsu 8 ай бұрын
利き目の問題
@user-hd2vs7xw1y
@user-hd2vs7xw1y 8 ай бұрын
@@gdf5656kosatsu、効き目が右だとどっち持ちにすればいいの?
@gdf5656kosatsu
@gdf5656kosatsu 8 ай бұрын
@@user-hd2vs7xw1y 右なら右利き 左なら左利き あくまで理論的な話だから、depさんなんかは定期的に左右入れ替えたりしてるし個人差はある
@afd579
@afd579 15 күн бұрын
@@gdf5656kosatsu逆だよ
@user-ry1uk8jv9w
@user-ry1uk8jv9w 8 ай бұрын
オペの長押しだとスコープの調整って出来ないですよね?
@nowarl7068
@nowarl7068 8 ай бұрын
倍率切り替えを右クリ以外のキーに割り当てればできます
@KVNchnnl
@KVNchnnl 7 ай бұрын
個人的には左shiftめっちゃおすすめ 歩きと被っちゃうけど実害0だし押しやすい
@KANTEN_taste
@KANTEN_taste 8 ай бұрын
左利きだから左撃ちにしてる((
@veveve3660
@veveve3660 8 ай бұрын
シューティングエラー等、グラフ表示するとCPUに負荷がかかります。 FPSが落ちるのでテキスト表示をオススメします。
@potidazo
@potidazo 8 ай бұрын
ロープってどういう入力したら音ならなくなりますか?
@Hamu_Aim
@Hamu_Aim 8 ай бұрын
シフト長押しジャンプ、又はそのまま降りると音が無くなります
@airefi9975
@airefi9975 8 ай бұрын
空爆するのにディティールだけ高にしてるな… ゴミカスPC使ってるから平均FPS50とか40だけど
@user-xh2kf9ii8g
@user-xh2kf9ii8g 8 ай бұрын
5:14
@user-ou5yn6dn4d
@user-ou5yn6dn4d 8 ай бұрын
サイドボタンにブリンクとかブラパ超やりやすくない?なんでオススメしないんだろう
@user-hc4hs6lp8v
@user-hc4hs6lp8v 8 ай бұрын
エイムがブレるとかいう
@user-et6zp1ul2f
@user-et6zp1ul2f 8 ай бұрын
ジェットでブリンク構えてミリピしてるとかだったら、力む事による多少のズレとかの影響はあると思うけど、ほぼ誤差の範囲だし好みの問題
@user-yc7xc4gc1m
@user-yc7xc4gc1m 8 ай бұрын
引き伸ばしまじでおすすめ 撃ち合いが強くなる
@tatinpox
@tatinpox 8 ай бұрын
なわけねぇだろ
@user-yc7xc4gc1m
@user-yc7xc4gc1m 8 ай бұрын
@@tatinpox なわけがあるから言ってんだよ馬鹿かw引き伸ばしてから汗スタックから抜け出せて芋3踏めたもん。実際フィジカル上がったっていう感じするし
@Emeth24
@Emeth24 8 ай бұрын
武器スキンと似たようなものを感じる
@honmono_dekatin
@honmono_dekatin 8 ай бұрын
別に敵が引き伸ばされるわけじゃないから別ゲーとかと比べるとうまみがすくない だけど俺は引き伸ばし
@user-zs4tx5qb6h
@user-zs4tx5qb6h 8 ай бұрын
今回は誤字してないんだw
@Penta_chan_
@Penta_chan_ 8 ай бұрын
ファイルからいじればもっと軽く&見やすくなります
@gideonjenova
@gideonjenova 8 ай бұрын
教えてください!
@user-ub5hq5yw7k
@user-ub5hq5yw7k 8 ай бұрын
それやってる事、チートと同じじゃね?
@user-bf6wl1os2d
@user-bf6wl1os2d 8 ай бұрын
​@@user-ub5hq5yw7kチートは外部ツールを用いての使用。 加えてVALORANT自体のコンフィグをいじってるだけで、別にプレイに優位性は生まれない(エイムには関与しないため)からセーフだと思うよ
@user-ec9ml9tk8i
@user-ec9ml9tk8i 8 ай бұрын
@@user-ub5hq5yw7k😂
@Emeth24
@Emeth24 8 ай бұрын
@@user-ub5hq5yw7kチートじゃないし、設定してもう2ヶ月くらい経ってるけど全く問題ないよ
@user-nw5gy6gj1l
@user-nw5gy6gj1l 2 ай бұрын
グラフィックの一般の1番下にあるNVIDIA Reflex Low Latencyって何がいいんですか。また何が変わるかわかる方いたら教えてほしいです
@Sumire_0412
@Sumire_0412 8 ай бұрын
FPS表示がなぜか400とかパラパラ変わるんだけどなんで?
@user-ne2pn5zm7y
@user-ne2pn5zm7y 7 ай бұрын
そりゃfpsってコマなんだから爆発の エフェクトとかあると逐一変わるでしょ
@Sumire_0412
@Sumire_0412 7 ай бұрын
@@user-ne2pn5zm7y 違う違うなんか120fpsら辺のはずなのにずっと400ら辺チラチラしてるのプレイしてる感じも絶対400出てないし
@user-yx9vv1nm9s
@user-yx9vv1nm9s 7 ай бұрын
@@Sumire_0412VALORANTが表示しようとしているfpsが表記されています。ですが実際にはモニターが写すことの出来る限界のfpsしか画面描写されないので、CPUに無駄な負荷を掛けたくないのであれば制限をつけることをおすすめします。
@raimu_minto
@raimu_minto 7 ай бұрын
走りデフォの利点ってあるの…(´・ω・`)?
@user-gr6cs7sw7y
@user-gr6cs7sw7y 7 ай бұрын
ピークしやすいよ
@raimu_minto
@raimu_minto 7 ай бұрын
@@user-gr6cs7sw7y どの?
@user-gr6cs7sw7y
@user-gr6cs7sw7y 7 ай бұрын
@@raimu_minto 全部走るでしょ
@user-od4tc8uk9n
@user-od4tc8uk9n 8 ай бұрын
設定画面に机の高さって項目があって1mm単位で変更できたとしたら色々試してるはず。 でも実際はそんな項目は無く、机の高さを下げるには机の足をのこぎりで切らなければならない。 面倒臭がる人は「椅子を上げればいいじゃん」とか言って足つきが悪い状態でプレイをすることになる 面倒臭がって机の足をのこぎりで切らない人は設定項目を1つ失っているのと同じなので ゲームに真剣に向き合っているとは言えない。
@user-ub1mi6ks7c
@user-ub1mi6ks7c 8 ай бұрын
現在cpui713700k gpurtx4070tiを使用してるのですが設定変えても360fps張り付かなくて困ってますだれか解決法わかりませんか?😢
@user-hi9sx8sh7e
@user-hi9sx8sh7e 8 ай бұрын
valoのFPS制限の項目が4個あるから、それオフにしてみて
@eggplants9600
@eggplants9600 8 ай бұрын
電源は?
@user-ub1mi6ks7c
@user-ub1mi6ks7c 8 ай бұрын
@@user-hi9sx8sh7e これしてるんです(´;ω;`)
@user-ub1mi6ks7c
@user-ub1mi6ks7c 8 ай бұрын
@@eggplants9600  800Wでした
@user-bf6wl1os2d
@user-bf6wl1os2d 8 ай бұрын
​@@user-ub1mi6ks7cFPS常時設定の変更とか? あとはNVIDIAグラフィック設定が原因の場合もある、パソコンの設定でヴァロを高パフォーマンスとかにするとか調べたら結構出てくるよ
@user-ou8vy1mm4s
@user-ou8vy1mm4s 4 ай бұрын
まんブーしてる人やん
@okita0730
@okita0730 8 ай бұрын
赤めっちゃ見づらいんやけど
@user-xd3wy7rm9c
@user-xd3wy7rm9c 8 ай бұрын
色覚は人によって違うから見にくかったら変えよう
@okita0730
@okita0730 8 ай бұрын
@@user-xd3wy7rm9c まあそうね
@user-wl5hs5il8k
@user-wl5hs5il8k 8 ай бұрын
マップ4以外使ってるやつは意味がわからん
@miichaa777xxx
@miichaa777xxx 8 ай бұрын
わろた
World’s Deadliest Obstacle Course!
28:25
MrBeast
Рет қаралды 54 МЛН
НАСТОЯЩАЯ ЖИЗНЬ КОТА В ВР ( I Am Cat )
22:48
perpetuumworld
Рет қаралды 358 М.