【解説】"森友改ざん裁判"元理財局長の責任認めず判決 妻の訴え届かず...担当弁護士「公務員の違法行為の抑制に裁判所は向き合って」「最後まで戦う」(2022年11月25日)

  Рет қаралды 28,675

MBS NEWS

MBS NEWS

Күн бұрын

森友学園をめぐる公文書改ざん問題で自殺した近畿財務局職員の妻が、当時の財務省理財局長に賠償を求めた裁判で、大阪地裁が11月25日、妻の訴えを退けました。公務員の個人責任を認めず、佐川宣寿氏の賠償責任は認められませんでした。今回の判決について担当弁護士の生越照幸氏が雅子さんと向き合ってきた2年8か月を振り返ると共に「国が責任を認め、公務員に個人責任を負わせないのなら今後、真相解明ができない。裁判所は公務員の違法行為の抑制に向き合ってほしい」と話します。
(2022年11月25日放送 MBSテレビ「よんチャンTV」より)
▼MBS NEWS HP
www.mbs.jp/news/
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
www.youtube.co...
#森友学園 #決裁文書 #改ざん #財務省 #生越照幸弁護士 #MBSニュース #毎日放送

Пікірлер: 173
@yonevillage
@yonevillage 2 жыл бұрын
佐川、少しでも人間らしい心があるなら全て話せ。
@akagitonegawa1554
@akagitonegawa1554 2 жыл бұрын
ないから話さないわけで、逆にそれが人間らしいとも思えなくないw
@gooble8153
@gooble8153 2 жыл бұрын
腐ってます…
@むらてつ-m8f
@むらてつ-m8f 2 жыл бұрын
@@akagitonegawa1554 国会で真実語らず、控える とばかり言ってました。話していない内容がまだまだありますよ。問題になっているときに、統一教会自民党と財務省は資料を破棄したのは覚えてますか?
@unjarayago7647
@unjarayago7647 2 жыл бұрын
赤木俊夫さんは生前に『野党とマスコミに追い詰められた』と文書に書き残している。マスコミの行き過ぎた取材攻勢で精神的に追い詰められたのだろう
@右派右派
@右派右派 2 жыл бұрын
なんかさ、人それぞれ、とか、多様性、とか言って道徳教育に反対してて、突然「人間らしい心」みたいな道徳にドッカと乗っかった概念をサラッと言えるから面白いんだよね、左翼さんは。
@ちーてん-u6g
@ちーてん-u6g 2 жыл бұрын
いつまでやっているんだとかの意見もあるが、それは訴えている側の問題ではない。 権力者が、力技でねじ伏せ、いつまでも誤魔化したせい。 行政と裁判すれば分かる。どれだけ、裁判所は行政などと癒着していることか。
@昨日の残り物
@昨日の残り物 2 жыл бұрын
裁判所の判断に不満があるからって癒着癒着って騒いでたら、選挙の結果が思うようにならなかったからって不正不正って騒いでる奴らと同レベルだぞ
@--_DDR
@--_DDR 2 жыл бұрын
@@昨日の残り物 まったくもってその通りですね、むしろ、法律が厳正に運用されているからこその民事の勝訴であって、 恣意的な運用が可能になれば、韓国のように、それこそ時の行政と癒着した判決が出てしまいます。 国会の証言拒否もまるで悪い事のように言っていますが、議院証言法第4条に定めの有る事で、 これを悪いと言い出したら、個人の人権が保護されなくなります。
@にゃおーん-i7t
@にゃおーん-i7t 2 жыл бұрын
どうせ、裁判所と行政が癒着してる証拠なんか持ってないんでしょ。
@こころ-g7j
@こころ-g7j Жыл бұрын
@@昨日の残り物 コメントの コメント欄に人気があったと 第7位まで乗ってました 喉のページでしょうか ページがわかんなくなりました コメント欄に人気のある
@ca1846
@ca1846 2 жыл бұрын
明らかに法律を逸脱した行為に関しては個人的責任を追求するべきやろ。 公務員なら業務上何してもOKって狂ってる。
@右派右派
@右派右派 2 жыл бұрын
追求× 追及○ 何してもOK?公務員 懲戒 で検索してみなさい。
@上-i5g
@上-i5g 2 жыл бұрын
公務員の懲戒処分は、非常に厳しいもものがあるけど、あくまでも、業務上、不当不法違法行為を働いた側にあります。懲戒処分とか、求償権とかです。被害を受けた側にはありません。それが問題なんです。刑事で罪を問えないなら、民事しかないんでね。業務上にしろ、一般にしろ、行為を働いた加害者にとってどれほどの悪意性に差があるのでしょう。公務員の業務上の行為が無答責っておかしいです。
@右派右派
@右派右派 2 жыл бұрын
@@上-i5g 第一文の意味がわからない。「不当不法違法」は、間に「かつ」「または」のどっちを挟むのかな?また、あなたはそれぞれを区別できているのかな?とても疑問だ。第二文、第三文もわからない。被害者に懲戒処分を科す法制があるのかい?正義に反するんじゃないかねw 日本語の勉強やり直し。GJ押した人たちも、ね。
@霧生あかり
@霧生あかり 2 жыл бұрын
@@右派右派 相当お暇のようですね。
@右派右派
@右派右派 2 жыл бұрын
@@霧生あかり 素養のない者は放置しろ、ということだね。全くだ。アハハ。
@cobalstone3064
@cobalstone3064 2 жыл бұрын
答弁拒否や情報開示しない不正実な行政府に我々は納税する義務は無いと思います! ホントに政権交代が望まれる!
@高橋世界の-h4w
@高橋世界の-h4w 2 жыл бұрын
政権交代して全部開示するしかない
@umakara55
@umakara55 2 жыл бұрын
政権交代のたびに判決をひっくり返してたら、韓国みたいに国際的な信用を失う
@omusubitaberu
@omusubitaberu 2 жыл бұрын
つまり、国からの圧力により形式だけの適当な裁判が進んでると
@gooble8153
@gooble8153 2 жыл бұрын
裁判長を晒したほうがいいと思う。 司法に携わる人間が腐ってる…
@おばちゃん-w1t
@おばちゃん-w1t 2 жыл бұрын
悪事をばらされるより1億700 万円を払うことを選んだ。 何か国民が黒塗りじゃない情報開示を請求する方法は無いんでしょうか?
@unjarayago7647
@unjarayago7647 2 жыл бұрын
公開された赤木ファイルには『野党とマスコミに追いつめられた』と赤木俊夫さんは書き残しているのです。マスコミは都合の悪いのとは報道しないからね
@はなたれあーんして
@はなたれあーんして 2 жыл бұрын
これだけ圧力があり日本をダメにしてきた政治家、自民党をそれでも推すのか? そんな自民党に何を期待するのか自民党支持する国民詳しく教えてほしい
@takehasi4473
@takehasi4473 2 жыл бұрын
日本人が中心の国家が存在する。共産や立憲は自国の防衛に九条を盾に否定的。 ロシアや中国を見てみるべき。
@はなたれあーんして
@はなたれあーんして 2 жыл бұрын
@@takehasi4473 それだけ? 中国とロシアと日本では全然違うと思うけど もっとほ
@labuanfuurin2117
@labuanfuurin2117 2 жыл бұрын
もぅ~自民党には生涯、投票しません😤
@みちあき-b8t
@みちあき-b8t 2 жыл бұрын
国家犯罪、悪に手を染めて得する。日本の闇、議員たちが、裁判員たちを配下に置いて、逮捕逃れ、議員たちの哀れな生い立ち悲劇は、生み出され金でもみ消され続ける
@potato20222
@potato20222 2 жыл бұрын
国勢調査として近畿財務局に乗り込んでた野党議員、なぜ出てこないのかな。 赤木さんと接触した議員が原告側の証人になれば良いと思うけど。 市民を守るために、真相究明に協力すべきだろ。
@福山浩範-y1i
@福山浩範-y1i Жыл бұрын
個人が財務省を訴え、財務省が負けるだなんて、100%あり得ない❗ その理由は学閥ですよね❗ その良い具体例が、今回になってしまいました。
@地球の守人
@地球の守人 2 жыл бұрын
直ちに内閣不信任決議案出して内閣総辞職させないと駄目ですよね‼️直ちに政権交代させないと駄目ですよね‼️自民党統一教会公明党創価学会政権与党宗教団体換えなくては駄目ですよね‼️
@tatsumasa6332
@tatsumasa6332 2 жыл бұрын
本件において雅子さんは既に勝訴している。
@アヤトアヤトアヤトアヤト
@アヤトアヤトアヤトアヤト 2 жыл бұрын
裁判所とズブズブ教会は関係ないのか。怪しいもんだ。
@hiroshimatsuzawa7937
@hiroshimatsuzawa7937 2 жыл бұрын
日本人の至誠が問われる裁判。 赤木さん、生越さん達の健闘を祈るや切
@youichikawasa
@youichikawasa 2 жыл бұрын
負けたら「市民の声を無視するのか!」ってやるやつだね。 ストーリーの組み立て方が極左そのもの。
@さくら-g8v
@さくら-g8v 2 жыл бұрын
ありがとうございます😞😢 これからも、応援してます。
@さくら-g8v
@さくら-g8v 2 жыл бұрын
無力感😞私もそうだ。でも、これからはメディアに放送させる。きっと社会の目が変われば、何かは変わるはずだ😞司法を判断するのも国民やもん😞
@原田博之-k4x
@原田博之-k4x 2 жыл бұрын
また一つ事件が闇に葬られたな💢佐川には人間の心が無いのか?😡 全ての事実を話す責任があるんだよ👊 歴史に残る事件の一つとして政治と司法の癒着が露呈された案件だ💢
@もも-b2n1p
@もも-b2n1p 2 жыл бұрын
正義って何ですか。日本は社会主義ですか。日本はどこまで沈んでいくのだろう。
@contactMiu
@contactMiu 2 жыл бұрын
戦い方のミスとしては損害賠償請求額が間違ってた点が挙げられるのかもしれない。 5億とか10億とかにしておけば気軽に認諾できなかったかも知れない。
@先松-l1q
@先松-l1q 2 жыл бұрын
国がおれおれ詐欺になりはった
@リョク-w7d
@リョク-w7d Жыл бұрын
諦めなければ、まだ先はあります。
@ナス-y8k
@ナス-y8k 2 жыл бұрын
証言拒否を制限する、その代わり国会での証言内容を刑事裁判で使わせない、など 国会の調査権限・能力を強めるのが一番ハードルが低そうですね。
@kyokokuroki1476
@kyokokuroki1476 2 жыл бұрын
真実を!正義に生きた方に申し訳ないやろ!
@AtamiMarinStudio
@AtamiMarinStudio 2 жыл бұрын
妻も国の一部・・被った損害の賠償を、自分自身が一部背負わなければならない矛盾がある上に、 加害当事者に直接責任を負わせないと言うのは、不条理に他ならない..
@スノボ歴3年くん
@スノボ歴3年くん 2 жыл бұрын
建前…三権分立 本音…三権癒着 仮にも最高機関、失敬最低機関でしたね そりゃぁ民間以下の仕事しか出来ないわけだ
@TheTanuki88
@TheTanuki88 2 жыл бұрын
改ざん裁判なら最高裁迄、賠償金は二者から貰えません。 分けて訴訟すべきだったかな素人意見ですけど。 裁判の経験はあります。
@wyvern2013
@wyvern2013 2 жыл бұрын
安倍晋三が死んでも麻生太郎が生きている限り 公正な裁判が行われない現実(´・ω・`)
@gooble8153
@gooble8153 2 жыл бұрын
民主主義国家で 自民党・財務省・裁判官がこんなに腐った国って他にある?
@中野慎太郎-c9o
@中野慎太郎-c9o 2 жыл бұрын
次は麻生やな、モリカケも追求しまくらないとな、のらりくらりかわす岸田は役に立たないほんと朝の挨拶だけは良い近所の人レベルだな。
@avu_love
@avu_love 2 жыл бұрын
麻生は日韓トンネルもあるしなんで野党が攻撃対象にしないのか不思議。ヤクザがバックにいるんかね
@チャオス-g9j
@チャオス-g9j 2 жыл бұрын
麻生がドンやからなぁ!だめだこりゃ!
@るる-i9s
@るる-i9s 2 жыл бұрын
安倍さんには、森友問題、加計学園、桜を見る会、アベのマスク、広島のトリハン疑惑、全て明らかにして償って国民に弁償して欲しかった
@りかはにゅう
@りかはにゅう 2 жыл бұрын
1億ほど裁判長に渡したら、裁判を打ち切ってくれるんちゃうの❓佐川や理財局の携わった人間を出廷させて裁判するのが普通やのに。裁判長って信用できんな。
@lotus1760
@lotus1760 2 жыл бұрын
何故マスコミは佐川氏追い回さないの?
@sahara5695
@sahara5695 2 жыл бұрын
ドラマでこの終わり方だったら大ヒンシュク間違いなし。悲しいかな現実は正義の通らない我が日本。
@daichiV
@daichiV 2 жыл бұрын
安倍さんが殺されてもしょうがない人間なんだなって思っちゃうよね。得する人もいれば逆にそれだけ恨みを持たれてもおかしくない人だってことよね。
@ismtnk5545
@ismtnk5545 2 жыл бұрын
まあ、政治屋辞める前に人生クビになったわけだし。
@nd1180
@nd1180 2 жыл бұрын
@@ismtnk5545 草
@マン豚-i9u
@マン豚-i9u 2 жыл бұрын
その考えは危険ですね では、佐川さん恨まれてるんだから、殺されてもしょうがない人間なんだと思われてるということですか? 私は全くそう思えませんけど
@byebye_Lullaby
@byebye_Lullaby 2 жыл бұрын
@@マン豚-i9u すまないが、あんたは間違っているよ。 佐川が赤木さんの奥さんに撃ち殺されて然るべき人間かどうかは事件の子細真相を公正公平な裁判によって第三者により詳らかにされて初めて議論されうる。 だから当事者やましてや真相を知っている人間ですらないあんたは、佐川がどれだけクズなのか断定する権利すらない。 だけどもうほとんど決まっている。 佐川は諸悪の根源安倍の政治家辞める発言のケツを拭く役割をまかされて、さらにその佐川にこき使われた真の日本人赤木さんは責任感で死んだ。 こんなん議論の余地もない。 だから使われてだけの佐川はある意味では撃ち殺されるほどでは無いかもしれない。 でも考え方の問題ではなく、ほぼほぼ確定している事実として、また、安倍や政府のクソみたいな行動からほぼ確実に決まっている真実から察するに、安倍は撃ち殺されて然るべき人間というのは間違っていない可能性が高い。 よって以上より佐川の悪さと安倍の悪さは本質が違うから、比べてはいけない。
@byebye_Lullaby
@byebye_Lullaby 2 жыл бұрын
@@マン豚-i9u あんたは恨みがあれば撃ち殺されて然るべきというのは危険。 という主張なんだろうけど、実際それは当事者の考えようによって変わる。 赤木殿下の細君殿は愛する夫を殺されて(あえて受身として書くぞ)、真相を闇にほうむるために職権を乱用され、屈辱的な扱いを受けた。 だから彼女は積年の恨みによって撃ち殺すことを妥当とするかもしれないし、あんたは他人事だからどうでもいいと思うかもしれない。 ここで、撃ち殺すことになるであろう赤木さんの奥さんの気持ちはあんたにゃ分かりっこないから、そもそも第三者が話せる内容でなは無い。 恨みの具合によって、誰が誰を殺すかによって撃ち殺されることの妥当性は変わる。 売国奴統一教会を支援し、赤木さんを見殺しにし、北方領土問題は進展せず、竹島も尖閣も何も進まず、経済は停滞し、挙句の果てには国葬で無駄な血税を使った。タダで死ぬことすらしなかった。こんな安倍晋三、撃ち殺されて当然だ。そう思う人もいるやもしれん。 また、外交で存在感はあった!と言って国葬に賛成すヤツもいるやもしれん。 いずれにせよ、あんたは佐川と安倍を比べることも、あんたの主観で撃ち殺されることの妥当性も議論できない。 少なくともそんなアホみたいな考えのままじゃね。
@上-i5g
@上-i5g 2 жыл бұрын
公務員の故意または重大な過失の認定ですけど、厳しいものが有りますけど、民事であるし、結果の重大性から言うと、棄却というのはつらい。 国家賠償法の規定、国家賠償法1条は、公権力の行使の際の公務員の故意、過失により損害を受けた人に対する国、公共団体の損害賠償責任について規定しています。 だから、本件の場合、解釈が違うと思いますんで、上訴です。公務員個人が罰せられる要素が有りますよね。
@上-i5g
@上-i5g 2 жыл бұрын
無理だけど、裁判所頑張って新解釈してください。上訴したら、棄却でなく却下されるんだろうか。
@user-東洋鬼子
@user-東洋鬼子 2 жыл бұрын
世の中上級国民にしきられてるから。ジョンレノンワーキングクラスヒーロー
@大和尊皇子
@大和尊皇子 2 жыл бұрын
当然の判決。世間を知らない元公務員の奥様が起こした無駄な訴訟である。 先に国との間の賠償訴訟で国側が認諾しており、携わった公務員に対しての賠償訴訟は実質的には二重訴訟に相当する可能性があるもの。また、そもそも公務員個人に賠償責任を問わないとするのが判例であるから、佐川氏個人の責任は認められないというもの。代理人弁護士もその辺のことは理解しているだろう。 赤木さんが自ら命を絶ったことと、財務省の決裁文書改ざん指示との因果関係の立証は難しい。 また、そばにいた妻が夫の自殺についての真相が分からないものを、佐川氏をはじめとする他人が分かるものではないし、それを裁判の争点にするべきものでもない。
@みみりん-k8k
@みみりん-k8k 2 жыл бұрын
ひどい!怒りで震えがきた。
@右田由美子-e6x
@右田由美子-e6x 2 жыл бұрын
裁判長、正義に従って下さい。
@kenjibowy2034
@kenjibowy2034 2 жыл бұрын
森友問題を調べると赤木俊夫さんは本当に正義感ある人だったんだなぁ…この人は悪の巣窟財務省には必要な人だった!
@umakara55
@umakara55 2 жыл бұрын
第三者的な弁護士を呼んで解説させるのかと思ったら、思いっきり原告側の関係者で笑った。 これだけ「真相究明を」と言いながら、最初から結論ありきの報道姿勢はどうなのよMBSさん。 原告側の弁護士を呼ぶなら、被告側の弁護士も呼んで同じ時間だけ言い分を話させるのが公平な報道ってもんでしょ。 それができないのなら、まったく無関係の弁護士に客観的な立場から論評させれば良いわけで。 だいたい佐川氏を法廷に呼んだら解決するはずもない。彼が法廷で一から十まで全部素直に話すわけないでしょう。
@ティアラ-i1w
@ティアラ-i1w 2 жыл бұрын
政権交代すれば良い
@shutsuchi8947
@shutsuchi8947 2 жыл бұрын
法律とは公序良俗の上に立つと思うが?
@jedsafewclk786
@jedsafewclk786 2 жыл бұрын
解決方法はある。 有権者の過半数が投票に行ってない現状、有権者が投票しカルトとズブズブの自民党が議席を最低でも過半数超えをさせないようにするしかない
@kukukubunbuku3589
@kukukubunbuku3589 2 жыл бұрын
職務上の行為で起きた賠償責任を公務員個人が負うようになったら 国の賠償責任が無くなって 薬害問題やアスベストみたいな問題が起きたら、個人で払える金額じゃなくなって大勢が泣き寝入りする事にならない?
@上-i5g
@上-i5g 2 жыл бұрын
大丈夫ですよ、故意または重大な過失で罪に問われ膨大な賠償金を課されても、最低限の生活費を確保されてあとは免除されます。 国が賠償します、国家賠償法の規定です。
@ちな-s4m
@ちな-s4m 2 жыл бұрын
賠償金も制菌です
@akagitonegawa1554
@akagitonegawa1554 2 жыл бұрын
裁判官は法律の犬。法律の範囲内でしか判決できない。判決に前例があるならそれに沿うことも多いしホントなんやろね。 で、これはもう個人的な行動で償わせるしかないんやで! 上層部の腐敗は行きつくとこまで行ってるから責任求めても無理ゲー、よって佐川に償わせるしかない 法律を盾にやりたい放題やってきたツケを払わせなければ溜飲が下がらないだろうし、死んだ当人もむくわれんだろう
@nissynissy9931
@nissynissy9931 2 жыл бұрын
国民の総意と反対の判決をする法律って何なの? 関係者・佐川・裁判官、苦しみながらあの世に行ってください。
@森山十織
@森山十織 2 жыл бұрын
なんで自殺なんてしちゃうかね〜…
@小倉葵-x1i
@小倉葵-x1i 2 жыл бұрын
「そして誰も居なくなった」 酷い事をするよねぇ〜。 トカゲの尻尾切り🦎 赤木ファイルは消された。 灼熱の太陽に格闘技で挑み身を焦がすそんな闘いに見えて仕方がないです。 徒労処理が粛々と行われているような。です。
@MarshallDTeach-d8l
@MarshallDTeach-d8l 2 жыл бұрын
そもそも敗戦責任を他国に裁かれ憲法を作られた国だもんな
@松重光男
@松重光男 2 жыл бұрын
今の日本の裁判官や警察や検察に正義感の有る人間は居ないんだよ!!正しい裁判を下すより自分の首の事しか考えて居ない司法官が多過ぎる。
@jhc3838
@jhc3838 2 жыл бұрын
検事判事❌🈲司法は機能してない?忖度か❓⁉️
@たんちん3
@たんちん3 2 жыл бұрын
旅行会社にお勧め! 🎉時の人、自宅観光ツアー🎉 東京駅ー安倍晋三ー麻生太郎ー菅義偉ー森喜郎ー佐川宣寿ー高橋治之ー竹中平蔵ー東京駅。
@miketaisen893
@miketaisen893 2 жыл бұрын
国家賠償法 第一条 2 前項の場合において、公務員に故意又は重大な過失があつたときは、国又は公共団体は、その公務員に対して求償権を有する。 一見して佐川氏の責任を追及できそうだが、しかし国に対する住民訴訟のような訴訟類型が無い。これが原因。
@しおり貝
@しおり貝 2 жыл бұрын
こんな人しか育たない国なんですよ。
@にゃおーん-i7t
@にゃおーん-i7t 2 жыл бұрын
「裁判が間違ってる」って書き込んでる人は法律よりも情が優先するんだな。
@komatta
@komatta 2 жыл бұрын
この問題で謎に野党に矛先向けてたウヨ系門田は裁判で負けたよねw
@ミョコ
@ミョコ 2 жыл бұрын
もう日本は終わってる…。
@yuta7187
@yuta7187 2 жыл бұрын
原告側の真意はともかく形としては、既に賠償が終わってる案件を二重請求 しようとしている事になるからなぁ……そりゃ棄却されるよ。
@明日があるるん
@明日があるるん 2 жыл бұрын
昭恵さんって人は、、、
@冷泉静
@冷泉静 2 жыл бұрын
国から賠償金せしめてるから佐川はダメでも顔売るチャンスだよな。
@renkon2018
@renkon2018 2 жыл бұрын
もう森友いいよ 立憲共産党しか益ない話題 国民に益ない、はやく重要政策議論&報道してください
@nkoku2385
@nkoku2385 2 жыл бұрын
森友関係は、当の籠池夫婦を調べれば調べるほど単なるキチガイで、やたらと首相やらの名前連呼してはまるで関係者であるかのように振舞っていた(当人らからしてそうであると思い込んでいた)だけだったってオチが付いちゃったからなあ 大きく報じてたマスコミも具体的な人物像が分かるにつれてトーンダウンしてったし ズブズブな金やらの癒着を期待してたら、単にキチガイが張り付いてただけだった的な
@田中太郎-t1w9w
@田中太郎-t1w9w 2 жыл бұрын
自民統の思う壷
@ココ-y5r
@ココ-y5r 2 жыл бұрын
まだそんな言い分が通じるとでも思ってんのか?安倍政権下で得してきたんはカルト反日統一教会と反日安倍太鼓持ちどもだったっていうね…。国賊が!
@小林大樹-x2c
@小林大樹-x2c 2 жыл бұрын
@user-en5xf2pb2pは何でそんなに有耶無耶にしたいの?全て詳らかにするのがそんなに日本会議は困るの? 自民党は国会を開いて議論するのを頑なに拒否して重要案件の審議も先送りしてたのに、よっぽど都合悪いんだね
@hirotyada
@hirotyada 2 жыл бұрын
支持率5%とかなんだから立憲共産党にも益ないんだよなあw振り上げた拳の降ろし処がないから続けてるけど最近は立憲議員すら触れようとしないじゃん、これw まああれだけ落選したら関わるの避けるわな
@tolovebuffoonery5389
@tolovebuffoonery5389 2 жыл бұрын
もう国から1億くらいもらったやろ、しかも我々の血税から、これ以上金がほしいの?左翼とかの野党もこの問題いつまで引っ張るんやろ笑
@はりタマ
@はりタマ 2 жыл бұрын
結局佐川からの直接の指示があったという立証できずか、長かったけどやっと決着お疲れさん。 もうこれで限界左翼村の住民さんは真相解明とか変なこと言わないでね。赤木ファイルでほとんどわかっただろ?
@nd1180
@nd1180 2 жыл бұрын
統一教会で鳴りを潜めてたネトウヨがここぞとばかりに騒ぎ始めたな
@はりタマ
@はりタマ 2 жыл бұрын
@@nd1180 あんたは早く夢から目覚めなさいな。
@ゆい-z5y8h
@ゆい-z5y8h 2 жыл бұрын
ガーシーがこういうのも暴露すると思ってたぞ😓
@user-gr6hw9gm6m
@user-gr6hw9gm6m 2 жыл бұрын
訴えました→訴え認めるよ!(認諾)ごめんやで!(賠償金)→認諾されて幕引きされたぁ! ってこと?これって訴えた側はどうしたかったのかな?馬鹿な私に教えて。
@るる-i9s
@るる-i9s 2 жыл бұрын
賠償金がもらいたいわけでは無く、赤木さんが死ぬ迄追い詰められた原因、真実が知りたいということでしょう
@sadamuo235
@sadamuo235 2 жыл бұрын
結局、誰かのせいで自死したという形にならないと納得行かないだろう事がずっと続いているのではないのかな? そもそも残念ながら自死で何かが訴えられると言うこと自体を肯定されてはいけないと思うけどね。
@ちゃちゃ-b9p7c
@ちゃちゃ-b9p7c 2 жыл бұрын
無理や なぜか(意味深)報道すくないからか 皆関心ないもん 報道もみててみ もう追っかけへんで  自民党には勝てん
@昨日の残り物
@昨日の残り物 2 жыл бұрын
飽きないね、まだこれやってんのか
@さいとうみつひろ-n1c
@さいとうみつひろ-n1c 2 жыл бұрын
裁判の結果を受け入れなさい!
In Love with a Virtual Singer: The Man Who 'Married' Hatsune Miku
12:53
TBS NEWS DIG Powered by JNN
Рет қаралды 7 МЛН
So Cute 🥰 who is better?
00:15
dednahype
Рет қаралды 19 МЛН
UFC 310 : Рахмонов VS Мачадо Гэрри
05:00
Setanta Sports UFC
Рет қаралды 1,2 МЛН
I Spent 100 Hours Inside The Pyramids!
21:43
MrBeast
Рет қаралды 37 МЛН
森友問題とウィシュマさん事件の行方【報道特集】
21:55
TBS NEWS DIG Powered by JNN
Рет қаралды 38 М.
ハンドハンマリングによるシンバルの作り方
8:43
Koide Cymbals
Рет қаралды 12 М.