「九一式航空魚雷改2」・・・技術と訓練が不可能を可能とした真珠湾での浅深度雷撃

  Рет қаралды 11,238

ゆきかぜ図書館

ゆきかぜ図書館

Күн бұрын

▽新チャンネルに移行しました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●『ちゃんねる雪風』
⇒ / @yukikaze2045
今後はこちらに動画をアップロードして行きますので、
ご登録、応援のほど、よろしくお願いいたします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
-
-
-
-
●九一式魚雷
⇒ urx.red/S10l
●村田重治
⇒ urx.red/16dw
[関連動画]
◆「九七式艦上攻撃機」・・・真珠湾から占守島まで戦い抜いた名機
⇒ • 「九七式艦上攻撃機」・・・真珠湾から占守島ま...
◆「雷撃の神様」村田重治・日本海軍のエース・パイロット、若き雷撃隊隊長の海軍魂
⇒ • 「雷撃の神様」村田重治・日本海軍のエース・パ...
◆真珠湾を飛んだ侍(部隊一覧)・・・空母6隻、航空機399機
⇒ • 真珠湾を飛んだ侍(部隊一覧)・・・空母6隻、...
◆帝国海軍航空母艦一覧 / Aircraft carriers of the Imperial Japanese Navy (1)
⇒ • 帝国海軍航空母艦一覧 / Aircraft ...
◆【多段式空母】改装前の「赤城」と「加賀」【三段式空母】
⇒ • 【多段式空母】改装前の「赤城」と「加賀」【三...
◆空母「加賀」世界史上初めて戦闘に参加した航空母艦、日本の機動部隊を世界一にのし上げた立役者
⇒ • 空母「加賀」世界史上初めて戦闘に参加した航空...
◆空母「飛龍」「我レ今ヨリ航空戦ノ指揮ヲ執ル」ミッドウェーで空母2隻を相手に孤軍奮闘(山口多聞少将)
⇒ • 空母「飛龍」「我レ今ヨリ航空戦ノ指揮ヲ執ル」...
◆空母「蒼龍」艦上爆撃機の神様と呼ばれた「江草隆繁」がいた日本で初めての本格的な航空母艦
⇒ • 空母「蒼龍」艦上爆撃機の神様と呼ばれた「江草...
◆幸運艦と呼ばれ、最殊勲艦の1隻として讃えられた、 空母「瑞鶴」の生涯
⇒ • 幸運艦と呼ばれ、最殊勲艦の1隻として讃えられ...
◆「空母・翔鶴」満を持して建造された大型正規空母、「被害担当艦」と呼ばれながらも奮闘
⇒ • 「空母・翔鶴」満を持して建造された大型正規空...
≪楽曲:著作権フリー≫
甘茶の音楽工房
⇒ amachamusic.cha...
PeriTune 
⇒ peritune.com/
H/MIX GALLERY
⇒ www.hmix.net/mu...
SHWフリー音楽素材
⇒ shw.in/sozai/
YOU TUBE オーディオライブラリー
⇒ www.youtube.co...

Пікірлер: 29
@IloveJapan
@IloveJapan 3 жыл бұрын
▽新チャンネルに移行しました。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ●『ちゃんねる雪風』 ⇒ kzbin.info/door/tbGs5qWU616CrwuPeuHSEQ 今後はこちらに動画をアップロードして行きますので、ご登録、応援のほど、よろしくお願いいたします。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━
@忠久保田-w5j
@忠久保田-w5j Жыл бұрын
二隻ずつめざしが並んでいる形でしたから、外側は雷撃可能ですが内側の艦艇は雷撃出来ませんから、水平爆撃隊が徹甲弾を投下して爆撃しました。 雷撃は不可能とされた真珠湾を低高度訓練と浅海面魚雷で雷撃に成功したのは、村田重治少佐の功績だと思います。 その雷撃の神様も南太平洋海戦で村田重治と言う、日本の至宝を失う事になりました。
@misonecoemanon8634
@misonecoemanon8634 5 жыл бұрын
浅い港湾内でも戦艦を撃破できる九一式航空魚雷改二、 これもまさに帝国海軍の秘密兵器ですね。 高度5m超低空雷撃の腕前もですが。
@IloveJapan
@IloveJapan 5 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 兵器の性能もですがそれを使用した命中率が低い凄いですね。
@toro9335
@toro9335 5 жыл бұрын
魚雷は現代戦でも普通に強いですからね。
@IloveJapan
@IloveJapan 5 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 魚雷は当たりどころによっては一撃で大型艦も沈めてしまいますね。
@ラーメンは塩が好き
@ラーメンは塩が好き 5 жыл бұрын
高度5mって恐るべき神業ですね。アメリカ兵はさぞ驚いた事と思います。 私的な評価ですが、真珠湾攻撃は日本海海戦の東郷ターンに匹敵するほどその後の海戦に影響を与えた事件では無いかと思ってます。
@IloveJapan
@IloveJapan 5 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 車でもないのに5mの距離感覚って凄いですよね。
@oimosan1447
@oimosan1447 5 жыл бұрын
実は超低空飛行の雷撃はアメリカ軍の十八番だったんです。 日本軍の魚雷は優秀である程度高度が高くても問題なく航行するのです(なので雷撃機は投下したら目標の真上を通過する戦法が普通)が、アメリカ軍の魚雷はお粗末で超低空から投下しないと不具合が多発してしまったそうな(低空過ぎて目標の上を通過できず海面上で急旋回がセオリー)。
@oimosan1447
@oimosan1447 5 жыл бұрын
@フランツシャル 珊瑚海海戦(1942.5.8)におけるUSSレキシントンの戦争損害報告書16号(WAR DAMAGE REPORT No. 16)では、日本軍の雷撃隊(7機?)全てが高度300~500ft(91~152m)、距離は1200yard(1.1km)以下で投下しており、中には500yard(約460m)まで接近して投下した機体もあり、ほとんどの機体が目標艦の上方(真上は言い過ぎた)を通過したと書いてあります。まさに教科書通りの雷撃でした。 対するアメリカは、主力の魚雷(Mk.13魚雷)が投下高度100ft(約30m)、速度100kt(約180km)に制限されていたのでイヤでも高度を下げて長距離から投下する必要が有りました。(実際は120ftからが多かったらしい)。 戦後に製作された第二次大戦時の海軍兵器局 (U.S. NAVY BUREAU OF ORDNANCE IN WORLD WAR II) という報告書によると、Mk.13のテストでまともに航行したのが31%で、20%が不航行、後の49%が過深度航行や海上航行と散々な結果になっており、珊瑚海海戦でも翔鶴の周りを蛇行したり海上航行する魚雷の写真が残されています。
@oimosan1447
@oimosan1447 5 жыл бұрын
@フランツシャル 7機?と書いたのはwar damage report no. 16に「7本の魚雷航跡があった」と書いてあるためです。 U.S. NAVY BUREAU OF ORDNANCE IN WORLD WAR IIはアメリカ海軍兵器局がまとめた物ですよね?
@忠久保田-w5j
@忠久保田-w5j Жыл бұрын
その時の搭乗員の話しでも、高度計は10m以下は表示しない為に、5mはプロペラが水面に当たりそうで怖かったと言っています。 もう感と訓練で習得するしかなかったのですね。 もしアメリカ軍が日本の来襲を予期して魚雷防御網を敷設していたら雷撃出来ない為に、その時には魚雷を投下せずにそのまま体当りをする予定だったそうです。 出撃表に村田重治少佐以下の雷撃隊は特別が頭に付いていましたが、その事は村田少佐と源田参謀の二人だけの秘密だったそうです。だから南雲中将がこの特別攻撃隊とはどういう意味だと源田参謀に尋ねましたが、笑って誤魔化して説明しなかったそうです。
@oimosan1447
@oimosan1447 5 жыл бұрын
日本軍は至近距離からの雷撃が戦法として取られていたので命中率は高いですが、その分対空砲火を受けやすかった(しかも目標の真上を通過するので一番当たりやすい腹を見せてしまう)ので披撃墜が多かったそうですね。 アメリカ軍の雷撃機は目標から1km前後で投下するので命中率が悪かったが被撃墜率が押さえられた。 ある意味どちらも神業ですね。
@IloveJapan
@IloveJapan 5 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 真珠湾でも加賀の雷撃隊12機のうち、5機が未帰還だったそうです。
@shdenkai
@shdenkai 5 жыл бұрын
個人的には、戦艦大和が半年早く実戦配備されていれば当初の予定通り、アメリカに宣戦布告した後、フィリピン沖で米太平洋艦隊と艦隊決戦していればと思います。 当時の連合艦命中率は当時としては驚異の20パーセント、空母機動部隊と合わせればかなりの打撃を与えたでしょう! そして、アメリカとの早期和平の可能性もあったと思います。 ルーズベルトにリメンバーパールハーバーとは言わせなかった!
@submarineyamano1435
@submarineyamano1435 5 жыл бұрын
帝国海軍の意地と誇り!
@IloveJapan
@IloveJapan 5 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 まさに意地と誇りを感じますね。
@Ken-qd2ql
@Ken-qd2ql 5 жыл бұрын
雷撃機は近場まで到達しないと放てないから 対空防御で撃ち落とされ ホンマかわいそう。
@IloveJapan
@IloveJapan 5 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 投下後の離脱時がかなり危険ですよね。
@林清英-d6k
@林清英-d6k 5 жыл бұрын
お疲れ様です! 木製のヒレを利用した簡単な構造らしいけど直ぐに実用化させるところは日本人の細かい器用さかな。 この装置実物の映像見た事ないが昔の東宝戦記映画などでは出てるよね。 でも映画だからものの形は正確かどうか判らない。 それと当時のパイロットの熟練技と相まって真珠湾攻撃では成功したよね。
@IloveJapan
@IloveJapan 5 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 日本人とはつくづく勤勉で真面目な民族なんだなと感じさせられます。
@eronote38
@eronote38 4 жыл бұрын
魚雷の速度って遅いと思ってたら、42ノット=時速約78キロって早すぎるだろ。しかも射程距離が1,500~2000メートルとか進みすぎw
@koo767
@koo767 5 жыл бұрын
この開発が成功したから水深の浅い真珠湾での雷撃が可能になったんですね! 今日も貴重な話ありがとうございます♪
@koo767
@koo767 5 жыл бұрын
搭乗員達の技量も凄さも合わさっての命中率ですね!
@IloveJapan
@IloveJapan 5 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 いざ実戦でもこれだけの命中率を出すのは想像を絶する訓練があってこそでしょうね。
@Oosansyouuo_tatsugoro717
@Oosansyouuo_tatsugoro717 5 жыл бұрын
日本の魚雷は、対戦末期でも、欧米に引けを取らなかったみたいです
@IloveJapan
@IloveJapan 5 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 酸素魚雷は米軍にも脅威だったそうです。
@吉良の同僚-k1y
@吉良の同僚-k1y 5 жыл бұрын
雑木林が敵最新鋭駆逐艦を屠りましたもんね。
@井口勲-t8o
@井口勲-t8o 5 жыл бұрын
こ、高度「ごめーとる」。ええ〰️😵プロペラが海面叩きますよ。なんちゅう連中なんでしょうか⁉️もうここまで来たら神業としか言えません。技術者の努力も凄すぎると思いますが、しかしこの航空隊の猛者達はもはや人間ではないです❗
[WarThunder cinematic] B5N 九七式艦上攻撃機
8:28
SN4RQ
Рет қаралды 175 М.
I lied... this is the best fighter jet ever
17:00
Found And Explained
Рет қаралды 89 М.
Sigma baby, you've conquered soap! 😲😮‍💨 LeoNata family #shorts
00:37
Когда отец одевает ребёнка @JaySharon
00:16
История одного вокалиста
Рет қаралды 14 МЛН
When Royal Guards Fight Back!
8:08
Fighting Spirit
Рет қаралды 7 МЛН
Hiroshima - the unknown images
52:01
La 2de Guerre Mondiale
Рет қаралды 13 МЛН
What happened to the USS Arizona? (Pearl Harbor)
14:41
Jared Owen
Рет қаралды 5 МЛН
雷電 爆撃隊援護
5:47
とある横浜の撮り鉄 200人目標
Рет қаралды 14 М.
Boeing E-3 Sentry - тот самый летающий радар AWACS
21:29
The Sopwith Camel: The Most Dangerous Aircraft of World War I
15:33
Megaprojects
Рет қаралды 898 М.
De Havilland Mosquito: The wooden fighter-bomber that could do it all
13:16
Imperial War Museums
Рет қаралды 2,6 МЛН
The Future Rafale?
16:15
ATE CHUET
Рет қаралды 124 М.
Sigma baby, you've conquered soap! 😲😮‍💨 LeoNata family #shorts
00:37