じっくり学ぼう近衛文麿〜真実の日本開戦 第1話「日本人はなぜ思想が弱いのか」憲政史家倉山満 月刊カレントライター佐々木大輔【チャンネルくらら】

  Рет қаралды 34,000

チャンネルくらら

チャンネルくらら

Күн бұрын

★倉山満の砦お問い合わせ
office-kurayam...
★チャンネルくららお問い合わせ
chanelcrara@gmail.com
★倉山塾
kurayama-schoo...
倉山塾は、憲政史家・倉山満が平成24(2012)年8月1日に創設した塾です。塾長は倉山満です。
倉山塾は「塾」を名乗っていますが、単に一方的に塾長が「これが正解です。覚えなさい!」と押し付けることはありません。「何が正解かをみんなで議論しながら考えよう」との慣例で運営してきました。
「学びたい人が、学びたい時に、学びたいことを学ぶ場所」です。

Пікірлер: 31
@T.50V123seater
@T.50V123seater 2 жыл бұрын
階級社会を潰したら、別の階級社会が出来上がり、しかも旧来の階級社会が持っていた美徳や教養、誇りを持たないという階級社会の悪い部分だけを受け継いだことが、近代以降の歴史の悲劇といえますね。
@koge3977
@koge3977 2 жыл бұрын
鋭い指摘。
@あきサルチャンネル
@あきサルチャンネル 2 жыл бұрын
「彼らは教授であっても学者じゃない。」 「教え授ける者」ではあっても「学ぶ者」では無い、 という倉山先生の言葉は的確であると思いました。 科挙は平等な社会ではなく新たなる階級社会を生む。 学問を選別の道具としている連中から探求する者たちに取り戻さないとな。
@TK-nw3uu
@TK-nw3uu 2 жыл бұрын
階級があってもいいのですが、本当にその人たちが尊敬できる実力と人間性、そして大局観、本気の仕事をしている直向きさがあることが大切です。例え方向性が違っていても、この人は凄い…と感じさせるものがあれば、少なくとも一目置くことはできます。 しかし、ただ頭がいいだけで薄っぺらい政治家、国益より省益や自益を追求しがちな官僚達など、ここのところ残念な事例ばかりが目につきます。
@ff-ff-ff-ff
@ff-ff-ff-ff 2 жыл бұрын
スポンサーさん ありがとうございます。 大好物すぎて動画タイトル見ただけでパブロフです。
@寺島正尚
@寺島正尚 2 жыл бұрын
テストの正当性、目から鱗です🐟
@birazilla
@birazilla 2 жыл бұрын
くらららしくて好き。
@foleytell
@foleytell 2 жыл бұрын
少額ですが授業料です。今年も愉快に楽しい政治・歴史授業を期待します。
@mousou01
@mousou01 2 жыл бұрын
ありがとうございます!
@飛蝗アマゾン
@飛蝗アマゾン 2 жыл бұрын
このシリーズは心の中でモヤモヤしていた疑問を言語化してくれるのでスッキリします。
@freedom5065
@freedom5065 2 жыл бұрын
やっぱり初等教育からゼミ形式にして自分の意見とその反対意見を突き合わせてそれをaufhebenしていくってのが大切ですよ。フランスのディセルタシオンよろしく。
@yasspy
@yasspy 2 жыл бұрын
めちゃミュージックステーションやん!
@真榊
@真榊 2 жыл бұрын
「あいかわらず、近衛内閣末期のような、大変厳しい世の中ですが…」 10年ぶりくらいに聞いたかもww 懐かしい
@こじまる-q4w
@こじまる-q4w 2 жыл бұрын
学ぼうシリーズきた!
@稚武
@稚武 2 жыл бұрын
負けた反省しないで美化したら、もっと負ける。
@MK-mb4fo
@MK-mb4fo 10 ай бұрын
確かに〜。勉強になります!
@addinggrass
@addinggrass 2 жыл бұрын
僕も公務員試験受けようとしてる大学生だけど科目が多くて全てが中途半端。 別に反体制派でもなんでもないけど、 人事院が求める模範解答に向かって一目散に駆け抜けるなら、学問の自由など 絵に描いた餅だろうな。
@ST-so2nj
@ST-so2nj 2 жыл бұрын
あー、7年ぐらい前に上念さんと桜林さんとやってたやつの焼き直しかぁ。思い出した
@高橋大輔-y5x
@高橋大輔-y5x 2 жыл бұрын
ファンタジスタ・ペルリ、近衛内閣末期、鳩の遺伝子、懐かしいキーワード
@kenichi_suzuki
@kenichi_suzuki 2 жыл бұрын
2012年J念さん「あいかわらずね、近衛内閣末期のような、大変厳しい世の中ですが…」 ナツカシス
@fourfiveone5968
@fourfiveone5968 2 жыл бұрын
教育は○○(ブラジルなど)にまなべ、というひとがいます。 否定はしませんが、まず過去の日本ですよね。
@subuya428
@subuya428 2 жыл бұрын
本垢待ってました
@bks4192
@bks4192 5 ай бұрын
学問が出世の道具に成り下がったからこそ、学校の教科は受験の道具以外の何物でもないわけですね・・・。
@toshiharusugita9457
@toshiharusugita9457 2 жыл бұрын
近衛内閣末期まってました。
@渡邉大-s4u
@渡邉大-s4u 2 жыл бұрын
磨呂を首相にするからあかんのです。 だから岸田の磨呂も早く辞めさせないと とんでもないことになりますよ。
@茂柴-q5o
@茂柴-q5o 2 жыл бұрын
にちべいかいせんをきっちりまなんでないからもやかんじているままだからじしんをもてないにほんじんがおおい
@gambitqueens3926
@gambitqueens3926 2 жыл бұрын
司馬史観ですね
We Attempted The Impossible 😱
00:54
Topper Guild
Рет қаралды 56 МЛН
It works #beatbox #tiktok
00:34
BeatboxJCOP
Рет қаралды 41 МЛН
BAYGUYSTAN | 1 СЕРИЯ | bayGUYS
36:55
bayGUYS
Рет қаралды 1,9 МЛН
Oxford Space Series - Ecosystem
1:12:55
Saïd Business School, University of Oxford
Рет қаралды 13