ジムニーがスタック!スノーヘルパー使ってみたけどまさかの結果に、、、、

  Рет қаралды 319,649

Konatsu Camper

Konatsu Camper

Күн бұрын

Пікірлер: 284
@konatsucamper
@konatsucamper 2 жыл бұрын
今夜もご視聴ありがとうございます!概要欄も読んでくださると嬉しいです…!よろしくお願いします😊❄️☃️
@legendken8497
@legendken8497 2 жыл бұрын
こなつちゃん!手際がいいね👍
@channel-FUFUFU
@channel-FUFUFU 2 жыл бұрын
Amazonの闇ですよねー 引っかけ問題みたいな出品してる会社ありますね〰️😆👍✨🎵
@伊織-u2o
@伊織-u2o 2 жыл бұрын
値段は普通で送料が高いのが有った。
@zl2389
@zl2389 2 жыл бұрын
青いヤツの本物はラダーとして車両が乗っても大丈夫なヤツ。 パチモンは敷いて使うだけならまだしもラダーとして使用したら割れるのが大半です。
@katanafile
@katanafile 2 жыл бұрын
お疲れ様 今年もよろしくお願いします。
@杉山晋三
@杉山晋三 2 жыл бұрын
ありがとうございます!
@channel-FUFUFU
@channel-FUFUFU 2 жыл бұрын
ナイスパサンキュー👍✨🎉
@konatsucamper
@konatsucamper 2 жыл бұрын
thanksありがとうございます😭!! 今回はジムニーの力を発揮できるようなやり方をあまりできてないように感じたので、次またリベンジしてやってみたいと思いますヽ(;▽;)ノ!
@滞納おじさん
@滞納おじさん Жыл бұрын
凄い!! 傘も放り投げられてて絶対時間かかったと思う。 体力使った動画作成に感謝です。 あと可愛いです♡
@matsumasa_0605
@matsumasa_0605 2 жыл бұрын
今回の動画すごい勉強になる動画でした! 道具があるから大丈夫って思わないほうが良いですね! それと、寒い中やってるので風邪引かないように気をつけてくださいね!本当にお疲れ様でした!
@アクセル全開-z8p
@アクセル全開-z8p 2 жыл бұрын
コメント失礼します。 サンドラダー(呼称は、様々あります)は、タイヤの下にしっかりと敷く必要がありますので先ずジャッキアップさせるのが簡単ですが雪や泥、砂等では、ジャッキが潜るのでジャッキベース等厚めの板も用意された方が良いです。それからリカバリーをされるのであれば平坦路なら進行方向よりも後方に出る方が抜け出す確率は、高いと思います。
@ダンバイン-j6m
@ダンバイン-j6m 2 жыл бұрын
検証動画お疲れさまです。 やっぱり最後は人力スコップが最強ですね💪
@fee0836
@fee0836 Жыл бұрын
北海道です。ヘルパー多用しています。自分用というよりレスキュー用で使用しています。使っているのは青いやつの半分くらいのサイズで折り畳み無しです。 はめるコツはまずはタイヤも前の雪をスコップで除けます。次にタイヤの前にヘルパーを置き、車を左右に揺すりながらサスが伸びた頃合いでヘルパーを蹴り込みます。タイヤの下に入れる時にガンガン蹴るので、もっとサイズが小さくて折り畳みではない一体型の方がいいですね。タイヤにしっかりと挟まるとヘルパーの前の方が浮きます。これでグリップがでます。設置場所は対角線はダメです。必ず前輪か後輪どちらかに横並びで。 完全亀の子、タイヤの下底なし状態のハードスタックの場合は、ジャッキアップしてタイヤの下に雪詰め込んで水をかけて固めます。その上にヘルパーを敷きジャッキを外します。これでどんな車でも救出できます。 昨シーズンは自宅前で二度ほどジャッキ救出いたしました。 札幌、どんな住環境だよ。
@asunaro5963
@asunaro5963 2 жыл бұрын
雪国在住です。スタックしたら空転をさせず、すぐ下車→状況判断をして8割方は車を前後させて反動をつけて脱出成功です。傾斜があったり雪質や積雪量で不可の場合は、スコップで雪どける、タイヤの下に毛布等(スノーヘルパー)をかませる。(雪国ではそこまで苦戦していると、どこからか脱出する方向に押してくれる人が何人が出現しています)呼吸をあわせて「せーの!」 「よかったね」「ありがとうございます」が日常になってます。牽引ロープをかけて引っ張ってくれる車も…(^^)
@studioSHiRO
@studioSHiRO 2 жыл бұрын
こなつさん脱出お疲れ様でした。私も今月の中旬にジムニー納車するので楽しみです。
@pigboss4211
@pigboss4211 2 жыл бұрын
ちょうどこういう商品買うか迷ってたので、レビューとても参考になりました!
@黑霧島-n4t
@黑霧島-n4t Жыл бұрын
ジムニー君には、スコップ一択ですね😁 寒い中お疲れ様でした😄
@USD_YEN
@USD_YEN 2 жыл бұрын
脱出実験!お疲れさまでした🤗 実際に使ってみて、実用性があるか知るのは大事ですね! スタック後のスノーソックスの効果も見てみたいような?!
@channel-FUFUFU
@channel-FUFUFU 2 жыл бұрын
こんばんじまして 雪の中お疲れ様でした👍 結果うんぬんしかり コナツさんの努力する姿、 皆さん見てますね🎵 こたつでぬくぬく視聴で 何か罪悪感😖💦 明日スキー場に軽トラで行くので スタックしないよう 頑張ります🎵
@猫-g8z2h
@猫-g8z2h 2 жыл бұрын
マジのスタック大変でしたね😭お疲れ様でした😆
@コロチャン-q4f
@コロチャン-q4f 2 жыл бұрын
スタックごっこが、本当にスタック!w 滑ってるのが急に噛んで、すっ飛んだ経験が有って、危なく車を押してるの足が大変な事に成る所でした、飛ばないのは、大事な事ですよね!ヘルパーが無い人は、バスタオルや毛布でも活躍する時も有りますね!
@teruterukoji328
@teruterukoji328 2 жыл бұрын
ハマったら助けに行くはずが そんなことも知らずに自分のジムニーいじってました😱笑 ごめんなさい笑 ジムニーはなんだかんだ強いんで雪でスタックすることは中々ないですよ😏 強いて言えば4Lも今度使ってみては? 11でも4Lは強いから64なら無敵かも!? 過信は禁物ですね😁
@channel-FUFUFU
@channel-FUFUFU 2 жыл бұрын
ナイスパサン👍✨🎉🎉
@konatsucamper
@konatsucamper 2 жыл бұрын
teruteru kojiさん!thanksありがとうございます😆✨ そうですよね!私も正直いうとわざとそういうことをしない限り、普通に走ってて本気でスタックしたことないです🤣(笑) 今年は4Lにしてやってみる実験をしていなくて、せっかくのジムニーの本領発揮ができてなかったなぁと反省しています😂💦 またリベンジしたいです!
@ucuc1969
@ucuc1969 2 жыл бұрын
北海道16年ミニ(クラシック)経験者(仕事ではトラック乗る)ですが、すばらしい結果だとおもいます! けっきょく腹がつっかえてたらどんな性能があっても発揮できないので、まずはスコップでタイヤ周りや腹の下の雪をかくことが大切ですね! あとは振り子の運動で車を動かしてやって駆動を得る。僕も取り回しやすい柄の短めの角アルミで困難を乗り越えてきました🤤
@F-Camera
@F-Camera 2 жыл бұрын
すごい雪ですね~❗😮検証お疲れ様でした👍 雪の積もった日は無理をせずにおこうと思います。
@甘党-q6r
@甘党-q6r 2 жыл бұрын
お疲れ様で~す😄 結局スコップを積んでおくようにって事ですね✨😁 次の動画も楽しみにしてますね🎵😊
@iRonMillenniumZ
@iRonMillenniumZ 2 жыл бұрын
こなつちゃん、こんばんは♪ 疑似スタックお疲れ様でした。 「てへっ」かわいい♡✨
@上原智美-f5z
@上原智美-f5z 2 жыл бұрын
ジープ系はそういうラダーは昔はアルミ製のものがしりゅうでキャリアに積んでました。ウインチ付き車はウインチワークが出来るようにスナッチブロック・帯・チェーンなどなどを積んで脱出・引き揚げなどができるようにしてました!
@大石隆之-m1c
@大石隆之-m1c 2 жыл бұрын
いつも参考になる動画楽しみに拝見しています 私は北海道に住んでいますが 冬のスタックが一番ストレスです ヘルパー無しで脱出 出来るジムニーとテクニック最高です!
@TOSHI_B-papa
@TOSHI_B-papa 2 жыл бұрын
スタック!! まじで積雪スゴすぎ!!😱 スコップ最強!!😉👍️✨ こっそり控えめに。。にこめ😇
@channel-FUFUFU
@channel-FUFUFU 2 жыл бұрын
TOSHIさんも、控えめに にこめー👍ナイス
@ISESHIMALINER
@ISESHIMALINER 2 жыл бұрын
昨冬はスタック寸前で引き返していましたが今回は本当にスタックしてしまいましたね
@tatsuyamai2000
@tatsuyamai2000 2 жыл бұрын
赤いやつに幅と長さがあればそこそこ使えそうだと思いました。寒いのにご苦労でした、本当にスタックしたら怖いので検証も要注意ですね。
@tankou-kidousha
@tankou-kidousha 2 жыл бұрын
車がはまった時の状況によってスノーヘルパー使うかどうかですね~⁉️👏こなつさんがはまったみたいに、ボディーしたに☃️が詰まってたらヘルパーどころか自信でスコップでほじるしかないのです⁉️😭解決できてよかったです😁
@toshihisaaichi8973
@toshihisaaichi8973 2 жыл бұрын
雪道はタイヤのスタックは4駆でもフロア下面や車軸が雪に当たってしまうと動きません、雪道走破の基本はタイヤのリムまでの高さジムニーなら15㎝位まで、ボデーフロアが擦る様だったら危険スタックします4駆を過信しないことですね!
@gaffps44
@gaffps44 2 жыл бұрын
konatsuさんチャレンジャーだなぁ‼️お疲れ様でした🎵
@gucci734
@gucci734 2 жыл бұрын
おつかれさま。良い動画。この量だと雪が壁になってしまって、いずれにしても先にある程度雪をどかさないと厳しいね。それにしても、さすがジムニー。ジムニー以外に考えられない
@ken_sanpo1967
@ken_sanpo1967 2 жыл бұрын
検証、お疲れ様でした。海外の動画を見ると青いボードは、裏側を利用してスコップ代わりにしていますね。私もボードの方を買おうか悩んでましたが、スコップを載せてる方が安心ですね。
@gatehillhiro3618
@gatehillhiro3618 2 жыл бұрын
今回も寒い中でのレビューお疲れ様😊✋🏻 動画を見る前から今回の結果は予想していました😆使い方が難しいのかそもそも使えないのか不明ですがスコップを使う方が確実な気がしますよね〜〜👍🏻 次回の動画も楽しみにしています✋🏻
@因太郎
@因太郎 25 күн бұрын
こなつさんの隣に乗っていたら絶対に押してあげます❤❤ こなつさんの運転ならどんな雪道でも安心できそうです🤗🤗
@tomos3774
@tomos3774 2 жыл бұрын
改めてスコップの重要性が判りました~スコップ新調しますね! 4輪チェーンのMTが,やっぱり最強ですね。
@ryuki-xq7fs
@ryuki-xq7fs 2 жыл бұрын
青色の方は、一枚もので頑丈そうだけど雪で路面に凹凸がある時 脱出する時の勢いで跳ねて車に当たる恐れがあるよね だけどオレンジ色の方は跳ねても折れ曲がるから 青い物よりも危険性は無いような気がします その時の状況によって使い分けると良いのかと思います 自分は殆ど雪が降らない土地の者ですが イメージですみません でもスタックした時の脱出は大変ですね これから冬本番なので気を付けて下さいね
@はるしゅう-q4f
@はるしゅう-q4f 2 жыл бұрын
やはりスコップ積んでおくのが一番なんですね 関係ないですけど、さすがにこの環境で一人ならマスクしなくてもいんじゃない? それとも防寒なのかな?
@もみじかえでと
@もみじかえでと 2 жыл бұрын
こなつさんこんばんは- 寒い中の検証、ごくろうさまー! 今回の雪かきは疲労困憊ですね。僕の住む地域は、あまり積雪がないので、こなつさんの積雪の場面を見て、スノーアタックを したくなったよー。僕もジムニー君のお守りとしてタイヤ用の金属チェーンを買っておいたよ!これでいつでもスノードライブ出来そう。 しっかし、寒い中での撮影で風邪ひかないようにねー。
@ライッコネン
@ライッコネン 2 жыл бұрын
今も有るのか分かりませんが、以前金属製のヘルパーを持ってて、あれはすぐに脱出出来ました。 ただ、設置が甘いとタイヤが空転して、スタッドレスが一発でボロボロになった事が有りました。 プラ製でも多少はタイヤを痛めると思うので、ヘルパー上ではあまり空転させないようにしっかりと差し込んだ方がいいですよ。
@あらやのかっぱ
@あらやのかっぱ 2 жыл бұрын
検証お疲れ様でした。 エクストレイル乗ってますが、スタック脱出ツールは、金属スパイク付きのソフトラバータイプを使っています。 ハードタイプは割れていまうし(自分のでは無く他人を助けた時でしたが)、固いと沈んだタイヤに噛ませにくいので。 あと、雪でも砂でもスパイク無しだとタイヤ滑りやすいですよ~。 自分の車には念のため4枚積んでます。これまでは2枚で脱出できてますがw
@仏師-m1j
@仏師-m1j 2 жыл бұрын
青森県民ですがこんなのがあるとは知りませんでした! 参考になりました!
@ととろ-w9l
@ととろ-w9l 2 жыл бұрын
九州なので、まずスタックなんて有り得ないレベルなので勉強になりました。
@ととろ-w9l
@ととろ-w9l 2 жыл бұрын
結果、頑張ってチェーン巻いた方が確実なのかな?🤔
@kedamonosan
@kedamonosan 2 жыл бұрын
oh!なんてこったい! から始まる通販番組かい!(激ツッコw)
@channel-FUFUFU
@channel-FUFUFU 2 жыл бұрын
夢企画‼️の しゃちょ〰️😆👍✨思い出しましたー笑
@direct3d536
@direct3d536 2 жыл бұрын
確かJB64は副変速機でLOWモードにするとブレーキLSDが聞いて脱出できそうですが。 違ってたらごめんなさい。
@こーぼ-y3r
@こーぼ-y3r 2 жыл бұрын
本当にお疲れさまでした! オリジナルの方だとうまくいったのかも? ちなみに、ハスラーはスタックモードがあるようです。
@トミカ大好き8270さん
@トミカ大好き8270さん 2 жыл бұрын
こなつちゃんはジムニーで雪道でスタックしたクルマを助けたことはありますか❔
@くぅの日常-c5i
@くぅの日常-c5i 2 жыл бұрын
お疲れ様です。スコップが安くて良いかも知れないですねぇ😊私はリアにスコップ付けてます。
@深田丈二
@深田丈二 2 жыл бұрын
雪の中、お疲れでした。大変参考になりました。ありがとうございます。
@ricdale7813
@ricdale7813 2 жыл бұрын
I bet you thought this was going too be a fun and easy demo. You certainly Worked very, very hard and your success was Brilliant. Always carry a snow shovel because snow tracks do not always work well.
@naoh6036
@naoh6036 2 жыл бұрын
英語→日本語 いいデモになったね。懸命に働いていてよかったよ、どんな雪道でも万能なわけじゃないからシャベルはいつも持っていたほうがイイね。
@伊織-u2o
@伊織-u2o 2 жыл бұрын
nao h様、お疲れ様です。 Edgeには、和訳機能が有ります。 無いのも有るんでしたっけ? IEは、どうだったかな?
@channel-FUFUFU
@channel-FUFUFU 2 жыл бұрын
Ric Dale, a shovel is a necessity! However, Shimane Prefecture gets a lot of snow! (^_-)-☆
@白髭危機一髪-q9l
@白髭危機一髪-q9l 2 жыл бұрын
初見です! 方言での話しが好きです! また見たくなった^ ^
@ks-vq5er
@ks-vq5er 2 жыл бұрын
0:16 リアの片輪が空転してトルク抜けちゃってますが、ジムニーってリアデフロックやブレーキLSDついてないんですか?右後輪はグリップしていたようなのでちゃんと左右後輪にトルク配分できていれば脱出できたかもしれません。
@わじ-g4z
@わじ-g4z 2 жыл бұрын
どうせなら青のスノーヘルパーが駄目な状態から赤の物を使ってみてほしかった なんやかんやで人力(スコップ)最強ですねw
@norinori96
@norinori96 2 жыл бұрын
リアルスタック😧お疲れさまでした。 膝に負担が…痛そう?
@かずよし-v8z
@かずよし-v8z 2 жыл бұрын
こなつさんの地域雪そんなに降るんですね!新潟の自分の地域とあまりかわりません。自分は亀になったら前後繰り返してなんとか脱出してます。
@管野良夫
@管野良夫 9 ай бұрын
お疲れ様でした 出来れば長さ3~40㎝巾10㎝位の 鉄板製でスノータイヤには思っきり食い込む様にキザミが有り 且つ雪側にもキザミが入っているタイプのものが有ります ワンセット万円とかはしないと思います 私のはFF駆動ですが スタックしたらいつもこれで 脱出します でも酷い時はチョットづつしか進まないです 本当にありがとう御座いました とても参考に成りました
@ishikarisamba
@ishikarisamba 2 жыл бұрын
こういう動画は、非常に大事だと思います。ヘルパーあっても使い方が間違っていると脱出は出来ないし、アクセルワークだけで脱出できる事もある。 回りに人がいれば、飛んだヘルパーがぶつかって大けがをする可能性もあります。少なくとも雪道を走る人はこんなチャレンジを何度もやって欲しいと思います。 万が一の備えにチャレンジする事が大事!これからも安全運転で^^
@ようよう-n4n
@ようよう-n4n Жыл бұрын
勉強になりました。 それよりもめちゃくちゃ面白い動画でした‼️ ありがとうございます。
@konatsucamper
@konatsucamper 11 ай бұрын
ありがとうございます!!😊✨
@tom8322
@tom8322 2 жыл бұрын
スタックしての実験って凄い勇気ある!後半結構薄暗くなってきたから、観ててハラハラしてしまった。
@takashi4764
@takashi4764 2 жыл бұрын
こなつさんお疲れ様! 豪雪地域のジムニーには、前輪後輪にLSDが必要ですね!
@名もなきピアニスト
@名もなきピアニスト 11 ай бұрын
使い方ですが そんなに埋まったら無理です スタックラダーはツルツルで動かない時に使用します。 埋まったら掘った方が圧倒的に早いです。
@yoshioka2703
@yoshioka2703 2 жыл бұрын
揉んで出れないものが板引いて出れたのなら効果ありです。 持っていて損ないです。 ブレーキLSDついていると思いますが、ブレーキを軽く踏んで脱出もできますよ。
@daigo-pino
@daigo-pino 2 жыл бұрын
またまた寒い中の実験ご苦労様です😅 ちょっと想像してた感じとは違ったね 積雪量にもよるのかな スコップがかなり有効だと それが検証できたから良かったと思います笑 寒い中での撮影続いたけど 風邪ひいてませんか?気をつけてね
@博ちゃんねる
@博ちゃんねる 2 ай бұрын
購入考えてたので、とても参考になりました。
@高井修一-w7g
@高井修一-w7g 2 жыл бұрын
対角スタックですね4Lに入れてブレーキLSDを試してみてはどうでしょうか?
@青木寛幸-f3h
@青木寛幸-f3h 2 жыл бұрын
私も両方持ってますが折りたたみ式のヤツは殆ど役に立たないですよね😓溶けるし割れるし飛んでくし(笑) 一本物の奴はタイヤの下に上手く設置出来たら脱出出来る事も有ります🤣こいつは亀になりそうなコブ超えのスロープに使うのが良いかと😆
@user-alpe6173
@user-alpe6173 2 жыл бұрын
ヘルパーの使い方としてスタック時は後退が基本と思います。 またヘルパーを噛ます時は角度をつけ噛ませてからヘルパーがタイヤと一直線になる様にすると良いです。 噛ませる時でほぼ勝敗が決まると思っています。
@rgv250fk
@rgv250fk Жыл бұрын
確かにこれは使い方が悪くて効果が出ない例ですね。箱に使い方が書いてなかったのかな。
@杉野原大地
@杉野原大地 2 жыл бұрын
寒い中での収録お疲れ様です😃 風邪とかひかないように気を付けてくださいね‼️
@sei-un
@sei-un 2 жыл бұрын
自分はスノーヘルパーを麻布袋に入れてます プラのまんまだと滑るし高回転でやっちゃうと削れたり溶けたりしそうなんで…
@kurara_29js
@kurara_29js 2 жыл бұрын
スタックした時はスコップと角材と砂利砂だと思ってましたが中々オシャレなアイテムだね!
@takeshifujii2118
@takeshifujii2118 2 жыл бұрын
お疲れ様でしたw 雪深いところは避けようってことですね(*´▽`*)笑
@くまさん-d6l
@くまさん-d6l Жыл бұрын
基本、脱出道具なので前進でスタッグしたらバックで脱出です! 雪道より砂地ならしっくりくるかもね😊
@shinakintv
@shinakintv 2 жыл бұрын
今回も参考になるし、おもしろい✨ 最高です😊
@kairyuinakano
@kairyuinakano 2 жыл бұрын
こなっちゃん・ジムニーくんお疲れ様でした。 ある程度スコップで雪を取らないとダメってことですね~ そもそもジムニーくんがダメならほとんどの車ダメですね
@Taro_Road
@Taro_Road 2 жыл бұрын
スコップ無双すぎてワロタwww スノーヘルパーよりも確実!
@umetarooooo
@umetarooooo 2 жыл бұрын
ジムニーすごい😂
@kazus3683
@kazus3683 11 ай бұрын
悪路最強のジムニーが・・・島根ってこんなに雪が降るんですね!😮 私は3年ほどリカバリーボード使ってますよ。スコップにもなるので使い勝手良く耐久性も良し。 とにかく大きいので女性が取りまわすのは難しいのかなぁ~と見て思いました。 大きくても小さくでもタイヤに噛まないと意味が無いので、女性にはもう少し小さめの一派的なヘルパーが良いかも知れません。
@tk-wi9hj
@tk-wi9hj Жыл бұрын
今冬からFRで雪道走ることになり、スノーヘルパーの効果を調べてたので参考になりました。 有事の際にはスコップやフロアマット等で切り抜けようと思います。
@naokik4247
@naokik4247 10 ай бұрын
深雪は、なかなか出れませんよね。よくやった!!
@トミカ大好き8270さん
@トミカ大好き8270さん 2 жыл бұрын
島根県も道路に雪が降り積もってる日はノロノロ運転で坂道が上がれないクルマが多いですか❔
@darumahige
@darumahige 2 жыл бұрын
最初の映画のワンシーンみたい!! 雪はほとんど積もらないけど楽しませてもらってます
@悟石波
@悟石波 2 жыл бұрын
konatsuちゃん、スノーヘルパーは北海道では、必須ですが、ジムニーは、スタックしませんので、不要です。軽自動車の雪道走行が、 怖いのは、車幅が普通車よりも狭いので、わだちでスピンするのが怖い、北海道では主要国道を除くと吹雪でわだちが出来、対向車が あると徐行し、雪山に寄せたり、吹雪くとライトを点灯しますが、路面が見えず、対向車はライトで確認出来ても、道路幅の表示が 道路上空に有りますので、吹き溜まりが有っても私は躊躇なく突入します。他車では出来ない事を、出来るのがジムニーの魅力ですね。
@susu-tw5ch
@susu-tw5ch 2 жыл бұрын
コナツさん楽しそうね😄 ジムニーで雪遊びは最高〜👍
@supe6020
@supe6020 2 жыл бұрын
ほんと、岩見沢に住むときこれないとマジ無理だよ。 今年も大雪 。
@oyaji-nikki
@oyaji-nikki 2 жыл бұрын
雪道はムシロを一枚積んでおく麻袋です😀
@e3nd
@e3nd 2 жыл бұрын
ジムニーは、ローレンジがあるのだよー! 凄くよかったよー! 雪国の人しか、わからんよねー!✌
@ussvoyagerncc746
@ussvoyagerncc746 2 жыл бұрын
お疲れさまでした。結局、この手のツールは、タイヤの下に置かないと有効では無い、と言う事ですね。
@haikaijinclub
@haikaijinclub 2 жыл бұрын
金属製の折りたたみ式ならタイヤの溝に噛み合って脱出出来ます。 後は、ロープとハンドウインチ、滑車があれば。
@るん坊-q6f
@るん坊-q6f 2 жыл бұрын
凄いですね、青いやつがイケそうだっと思いましたが意外でビックリしました 脱出した後 ホッとしてしゃがみ込む感じ(╹◡╹)
@mutsuhiro2001
@mutsuhiro2001 2 жыл бұрын
板を斜めに差し込んでも脱出は難しいと思います。 スコップで掘って、水平に差し込めば脱出できるように見えました。 車体の底が雪に乗ってしまったら、タイヤと雪面の隙間に板と雪を詰め込むような感じでやってみてはどうてしょう? 板とは関係なくなりますが、車が前後に動くのなら、タイヤを空転させないように動かしているうちに脱出できたりします。 以上、青森市民からでした。
@ペコポン-o7l
@ペコポン-o7l 2 жыл бұрын
面白く見させていただきましたありがとうございます。
@pierrejeanes
@pierrejeanes 2 жыл бұрын
あらまあらららららららハマっちゃった☺️
@a晃-o8b
@a晃-o8b 2 жыл бұрын
結果ジムニーのスペックが凄いって事がわかった!
@u4ss785
@u4ss785 2 жыл бұрын
海外製品は日本の多湿な思い雪を想定していないだろうからね…コピー品ならなおさらいい加減じゃないかと まぁお守りぐらいなつもりで持つのはありかと思いますが、むやみに深雪に近づかないのが一番ですね
@砂漠のダビィ
@砂漠のダビィ 2 жыл бұрын
結局スコップが神の手だということが判りました😂うちもスコップ常備します。実験ありがとう😊
@aomorikumax
@aomorikumax 2 жыл бұрын
MTなら前後にギアチェンジして抜けられない?
@照本吉信
@照本吉信 22 күн бұрын
お疲れ様です。邑南町在住のものですが、スノーヘルパーの様なものは使わず、田舎なので、どこでも調達可能「むしろ」を敷いて脱出しています。破れてももったいなくないので・・・
@jgarage300
@jgarage300 2 жыл бұрын
お疲れ様でした。実際、スタックしてしまうこと自体があまりないかも?最近の報道で立ち往生している車のほとんどは装備が適していなかったと言われています。スコップがあれば、大丈夫!という結論は妥当だと思います。ジムニーで出られない所はもう引っぱってもらうしかない!
@Car-Drive
@Car-Drive 2 жыл бұрын
雪道めちゃイイですね!!!
@channel-FUFUFU
@channel-FUFUFU Жыл бұрын
全ての動画が100万再生するよう願ってます
@1014minorukun
@1014minorukun 2 жыл бұрын
雪道やぬかるみにハマって脱出できないときは、クルマのVDC(ビークルダイナミクスコントロール)機能を  オフにすれば駆動輪の空転が防止できるので抜け出し易くなりますよ。
@爺バイク
@爺バイク 2 жыл бұрын
ジャッキアップでタイヤ下に差し込む。当然ジャッキ下には雪に埋もれないように当て板必要だろうけど。イグニス4WDでスタック脱出やってみようかな。
@多々良長幸
@多々良長幸 Жыл бұрын
大き目の麻袋とかヘルパー代りに結構便利ですよ
How Strong Is Tape?
00:24
Stokes Twins
Рет қаралды 96 МЛН
黑天使被操控了#short #angel #clown
00:40
Super Beauty team
Рет қаралды 61 МЛН
【ジムニーシエラで雪道走行】柤岡大池を目指した
11:07
えっ!? 誰も居ないと思ったら…
20:47
vip japan
Рет қаралды 538 М.
雪道でスタックした時の脱出方法をお教えします!
9:31
ネッツトヨタ福井
Рет қаралды 1 МЛН
2021年冬 大雪 JB23W ジムニーで救助活動 総集編
40:38