Tap to unmute

【土壌改良】すぐにぬかるむ「畑の水はけ」が良くなった!雨の日の映像見て!これはやってみるべき!【土づくり】

  Рет қаралды 116,728

次郎丸⦅畑⦆チャンネル

次郎丸⦅畑⦆チャンネル

Күн бұрын

Пікірлер: 24
@MasaoNishika
@MasaoNishika Жыл бұрын
籾殻には苗の活着を良くする珪酸が含まれています。
@jiromaru
@jiromaru Жыл бұрын
Masao Nishikaさんコメントありがとうございます。籾殻なぜか水捌けが良くなるんです🌾もっとぬかるんでる場所は縦穴を掘って籾殻を突っ込んでます。珪酸補給や土作りにケイカルを使ってます。水稲用ですが間違いなく野菜にもイイです😊
@川口静香-f2q
@川口静香-f2q 3 жыл бұрын
これからどうなるのか気になります!植え付け動画もまたお願いしますね!
@jiromaru
@jiromaru 3 жыл бұрын
川口静香さんコメントありがとうございます。ジャガイモの植え付けは特別なワザを考えています。動画アップする予定ですのでご期待ください。
@mikos.6701
@mikos.6701 3 жыл бұрын
お疲れ様です そろそろ 春じゃがの土づくりしなきゃですよね 植え付けから収穫まで 楽しみにしてます
@jiromaru
@jiromaru 3 жыл бұрын
miko mikoさんコメントありがとうございます。植え付けもう少し先ですが特別な植え方しますので動画アップする予定です。収穫もフツー植えとの比較をやってみたいと考えています。
@king.s599
@king.s599 3 жыл бұрын
屋根からの雨垂れで水が溜まって しまいますがそのような時の方法改善策等はありますか? ちなみにその場所しか畑が作れません。
@jiromaru
@jiromaru 3 жыл бұрын
KING .Sさんコメントありがとうございます。雨樋は付けられないのでしょうか。雨樋なら溜めて雨水活用もできますよ☔実はワシんとこもどうしても水抜けできない一角があるのです。隅っこに穴を掘ってモミ殻をブチ込む方法があるらしいのですが、この長雨で撮影できません😰KING .Sさん調べてみて試せる方法があるならワシにも教えてください🤗
@worproichitarou
@worproichitarou 3 жыл бұрын
硬い土壌で太い根が残っている場所は、先ずスコップで掘り起こして根残渣を取り出します。水捌けが悪い土地で深層が粘土質なら尚更相当掘り起こして、耕転した後で堆肥・肥料の段階になります。最初から小型耕耘機で耕転しても15㎝程度の深さしかならないでしょう。
@jiromaru
@jiromaru 3 жыл бұрын
worproichitarouさんコメントありがとうございます。ここは手抜きしちゃいました。でもこんなこともやってるんですよkzbin.info/www/bejne/fWqkcoyeqdWqrbc
@kanda831
@kanda831 3 жыл бұрын
うちの畑水捌け悪い所があるので籾殻手にはいったらやってみようと思います😄
@jiromaru
@jiromaru 3 жыл бұрын
神田農園農家への道さんコメントありがとうございます。それでも水ハケが悪かったら溝掘りをします。深く掘りすぎるとそこに水が溜まってしまい排水にならないので、排水が必要になった場合は溝堀りのやり方を動画にしてみます。
@inuneko3pp5oz
@inuneko3pp5oz 3 жыл бұрын
2月頃には皆さん、ジャガイモを植えると思いますが、こちらは 庭に作った畑で試そうと思っております。 この畝がそれ用だったら参考にしますね^^
@jiromaru
@jiromaru 3 жыл бұрын
bonny 2015さんコメントありがとうございます。庭に作った畑だったら培養土を使われていると思いますので、肥料の心配はいりませんね👍
@LaLa-lc9qg
@LaLa-lc9qg 3 жыл бұрын
窒素飢餓は作物の様子見ながら肥料を追肥になるのですね。 芋はいつ植えるのですか。
@jiromaru
@jiromaru 3 жыл бұрын
La Laさんコメントありがとうございます。ホームセンターで「硫安」という肥料を買って用意しておきます。窒素21:リン0:カリ0の肥料です。使い方は袋の裏に書いてあるのでその通り使います。ワシは水に溶かして追肥に使っています。ジャガイモは部屋に転がしておいて芽を出させます。2月に入ったら切り分けて切り口に草木灰を付けて乾かします。2月末~3月初旬に植え付けます。
@bababa2270
@bababa2270 Жыл бұрын
\(^o^)/ いつもありがとうございます。かってに今年もまたお世話になろうと決めているばあさんです (;_;) もみ殻手に入らないので 春になったら大工さんにおがくずをもらってもみ殻のかわりにやってみようと思いました。 (なんかやりたくて春まで待てないので)こちら地方は只今厚い積雪状態にありますのでぬかが入った袋におがくずを入れてブルガリアヨーグルトを入れちゃおうかとも考えてます。匕匕匕、、、 だめっすかね!?
@jiromaru
@jiromaru Жыл бұрын
ba babaさんコメントありがとうございます。おがくずが手に入るなんて羨ましいです✨市販の牛糞堆肥なんかはオガクズが使われています。おがくず+米糠+甘いヨーグルトで上質バーク堆肥が作れますね😊
@bababa2270
@bababa2270 Жыл бұрын
「☆甘い☆!」ヨーグルト! ですよね! ありがとうございます!
@osomesan
@osomesan 3 жыл бұрын
もみ殻は分解が遅いのでチッソ飢餓が起こりにくいと聞いて、年末にたっぷり入れてしまいました。間違いだったのでしょうか?ご意見をお聞かせください。よろしくお願いいたします。
@jiromaru
@jiromaru 3 жыл бұрын
77 Lさんコメントありがとうございます。もみ殻分解が遅いのはおっしゃるとおりです。投入量にもよりますが、この動画程度なら恐らく窒素飢餓は起こらないレベルだと思います。もみ殻は炭素比が高く分解に窒素を消費しますが殻が固くて分解はゆっくりです。大量に投入されたのなら作物の様子を見て葉っぱの緑色が薄かったり黄色ぽかったりする場合は硫安を様子を見ながら入れます。ジャガイモ以外の作物なら石灰を少なめにして石灰窒素を入れておきます。どちらも使い方は袋の裏に書いてあるのでその通りに使います。
@osomesan
@osomesan 3 жыл бұрын
早速のご返答ありがとうございます、少し安心しました。様子を見ながら適切な対応をしていきたいと思います。ありがとうございました。
@成歩堂龍一-r6q
@成歩堂龍一-r6q 3 жыл бұрын
うーむ、うちの庭は ガチガチ。 勉強になった。 もみがら って、どこかで 貰えないかなぁ……(‐人‐)
@jiromaru
@jiromaru 3 жыл бұрын
成歩堂龍一さんコメントありがとうございます。米農家さんはもみ殻の処分に困ってるんですけど。田舎の方に行ってもみ殻の山を見かけたら「下さい」って言えばもらえると思いますよ😊
元田んぼを畑にするときの土づくり4つのポイント【自然農】
19:55
畑は小さな大自然 そーやん
Рет қаралды 17 М.
Quando A Diferença De Altura É Muito Grande 😲😂
00:12
Mari Maria
Рет қаралды 45 МЛН
Sigma Kid Mistake #funny #sigma
00:17
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 30 МЛН
Cat mode and a glass of water #family #humor #fun
00:22
Kotiki_Z
Рет қаралды 42 МЛН
IL'HAN - Qalqam | Official Music Video
03:17
Ilhan Ihsanov
Рет қаралды 700 М.
【土作り】やるなら今!誰でも簡単!20分で分かるプロ農家の土作り
20:09
イチロウのゼロイチ農業チャンネル
Рет қаралды 492 М.
糸状菌の住まい
5:51
つくば自然農園
Рет қаралды 10 М.
良い土の3つの条件 痩せ地をすぐ使える畑にする方法
20:04
Quando A Diferença De Altura É Muito Grande 😲😂
00:12
Mari Maria
Рет қаралды 45 МЛН