北陸本線 列車撮影記 2024年12月28日

  Рет қаралды 9,844

JNRkazu

JNRkazu

Күн бұрын

Пікірлер: 15
@特急おくちちぶ
@特急おくちちぶ Ай бұрын
敦賀で特急が4本並ぶのは壮観です👍 521系や683系の種別表示が幕というのが良いですね😲 681系の姿を見ると応援したくなります🥁 本年も動画を楽しみにしています🎥
@JNRkazu
@JNRkazu Ай бұрын
@@特急おくちちぶ さん 時間帯によっては4つの特急ホーム全てが埋まります。新幹線と特急の乗り換え駅ならではの光景ですね。 JR西では2010年代まで種別幕とLED行き先表示器という組み合わせが定番でしたね。近年の新型車では行き先種別一体型のフルカラーLED表示器になっています。 681系は今秋に未更新の付属編成が次々に廃車され、基本編成の方も683系0番代によって「しらさぎ」運用を追い出されました。定期運用がなくなったと見ていいでしょう。 Xの方にも書きましたが年末にPCを新調しまして、動画のクオリティを上げることが出来ています。またよろしくお願いいたします。
@れなれなR_kano10_Momu
@れなれなR_kano10_Momu Ай бұрын
遂に元サンダーバード用の683系0番台のしらさぎ運用始まりましたね
@JNRkazu
@JNRkazu Ай бұрын
@@れなれなR_kano10_Momu さん ようやく運用開始しました。これで681系未更新車が置き換えられたことになります。(今のところ完全に置き換えた訳ではないようですが)
@h7y31
@h7y31 Ай бұрын
富山県に行ってたからサンダーバードであって、敦賀迄でその名前は…
@栃木のY
@栃木のY Ай бұрын
しらさぎはやはり空いてますね…😥 45kmで特急料金を払わせるのは難しいと思います。
@JNRkazu
@JNRkazu Ай бұрын
@@栃木のY さん 米原発着の列車は空席が目立ちますが、名古屋発着の列車はそれなりに乗っているのが見受けられました。
@大-e8l
@大-e8l 29 күн бұрын
敦賀発着のしらさぎ号で車体が旧北越急行経由のはくたかだ❗
@Thunder-0316-g9v
@Thunder-0316-g9v Ай бұрын
臨時便とはいえ31番乗り場から出る事あるのか 33番乗り場に定期便が停まっていたっていうのもあるだろうけど
@JNRkazu
@JNRkazu Ай бұрын
@Thunder-0316-g9v さん 臨時便は基本的に31番から出ますね。33番は定期便が次々に入ってきますので…
@美代子渋田
@美代子渋田 Ай бұрын
青さぎのY編成思い出すね。
@JNRkazu
@JNRkazu Ай бұрын
@@美代子渋田 さん 確かに配色が似ていますよね。
@山本望-o7i
@山本望-o7i Ай бұрын
元サンダーバード用の683系をしらさぎに転用したせいで、更に誤乗車してしまう人がいるんじゃないかなって思う
@佐久間智-m3y
@佐久間智-m3y 3 күн бұрын
しらさぎ利用者が多いですね
@良介-q5y
@良介-q5y Ай бұрын
新幹線延伸区間として考えられ無い京都駅へは白紙撤回すべき路線地域で万博開催期間中に海外からの関係者と世界遺産向けの新空港案を検討し延伸区域設定を推し進めたい
金沢駅 列車撮影記 2025年1月27日
56:52
JNRkazu
Рет қаралды 1,3 М.
北陸本線 列車撮影記 2024年9月14日
42:59
JNRkazu
Рет қаралды 3,1 М.
Какой я клей? | CLEX #shorts
0:59
CLEX
Рет қаралды 1,9 МЛН
Маусымашар-2023 / Гала-концерт / АТУ қоштасу
1:27:35
Jaidarman OFFICIAL / JCI
Рет қаралды 390 М.
北陸本線 列車撮影記 2025年1月4日(前編)
25:46
北陸本線 列車撮影記
Рет қаралды 399
ハピラインふくい 列車撮影記 2024年7月13日
27:16
IRいしかわ鉄道 列車撮影記 2024年12月15日
32:37