KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
【下関市】スマホで「デジタルスタンプラリー」
32:03
日本に4つしかない湖に浮かぶ有人島
6:54
Тренировка памяти 🧠 #boardgames #настольныеигры #умныеигры #игры #настолки #логическиеигры
00:49
Каха и дочка
00:28
Что-что Мурсдей говорит? 💭 #симбочка #симба #мурсдей
00:19
1% vs 100% #beatbox #tiktok
01:10
日本唯一の湖に浮かぶ有人島「沖島」の未解決事件に迫る…
Рет қаралды 1,371,720
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 2,4 МЛН
JOE VLOG 【CRAZY CHALLENGER】
Күн бұрын
Пікірлер: 960
@やむちゃちゃ-d8u
2 жыл бұрын
色んな所に行ってその場所の歴史だったり文化をちゃんと調べて、笑いも混ぜながらしっかり勉強してるとこほんまに好感持てます!
@michiyokitajima4824
2 жыл бұрын
ジョー君の記憶力には驚きますよね😊。
@mamemamenyanko
Жыл бұрын
最近ジョーブログにハマってます。ジョー君は感性が豊かで、心がピュアで綺麗で優しく、勉強家、そして2人の会話が楽しくて、同じく私も関西人なので親近感!❤
@susuausyd
2 жыл бұрын
猫達、、心配です。。 どこかで元気に過ごしていますように。
@niyonashan6331
2 жыл бұрын
序盤に出てた島を巡って家を再生する仕事してる視聴者さんみたいな人とジョーさんが組んだら、地方の廃墟化した観光地の再生とか出来そう。 いつかそんな壮大な事をジョーさんやったらやりそうやね。
@納豆nattogohan
2 жыл бұрын
なかなか地元に芸能人やテレビもこないのできてくれてるだけで嬉しい
@TheKoketi
2 жыл бұрын
ジョー君、コミュ力半端ない笑 どこへ行っても愛されるんだなぁ いろいろなところに連れてってくれてありがとう!
@椿絢音
2 жыл бұрын
わーい🙌
@yu-chiehcheng2434
2 жыл бұрын
「ちんやさんのカメラワークほんと上手いなー」「どんな機材で撮ってるのかなー」とつくづく思っていましたが、今日、影具合から普通にiPhoneで撮ってる(らしい)と知ってびっくりしました! やはり機材よりも撮る方のセンスですね〜
@しゃん-o7v
2 жыл бұрын
冷静にちんやすごいよな 片手にカメラ持って三輪車漕いで…手ブレもそんなないし、、 結構秘境というか険しい場所にも行ってるのにちゃんと被写体を逃さず映しててすげぇ
@keiko6195
2 жыл бұрын
すごいですよね
@しゃん-o7v
2 жыл бұрын
@@keiko6195 ほんとすごいですよね🤣 ちょい前の坂田佳子と3人ですごい山登ってるやつなんかもうほんとどうやって撮ってるんやろ、落ちないかな、って心配になるレベルでした(笑)
@mamiidisc
Жыл бұрын
思いました!
@azumiwarrick7480
2 жыл бұрын
3輪自転車が多いとか、ただの紹介だけじゃなくいろんな豆知識をちょくちょく挟んでくれるの嬉しい😃
@RIE4525
Жыл бұрын
頬が上がるって 素晴らしい解説! 幸せ共感出来る動画 いつも 楽しんでます ありがとうございます😊
@竹の里-r7j
2 жыл бұрын
ジョー君の動画は、せっかくの人生色々経験してみようって本当に勇気付けられるわ
@warabi-warabi
2 жыл бұрын
やっぱ自然にモブレてるジョーが一番好き✨ちんやの笑い声や話し声とかほんとっ癒される♡ とか言ってジョーは何しても嫌いになられへんよ😀
@だにゅん-q8g
2 жыл бұрын
沖島出身ではないけどめっちゃ地元でびっくりした。滋賀県に来てくれてありがとう!
@touzenjodan
2 жыл бұрын
猫ちゃんによる漁具の破損があり里親を探す活動をしてだいぶ減りました、以前はもっと居ましたけどね。 沖島小学校は学区外からも通えるので、いじめにあった子が自分を見直す場になっています。 島の人たちは優しくて暖かく見守っていますね。
@CrownPiero
2 жыл бұрын
@user-cb1zb9sr6d 僕もそう思いました。
@hmhf1829
11 ай бұрын
いじめた奴の方が精神に問題あるんやろ。いじめられた方が来てどうすん。
@touzenjodan
4 ай бұрын
@user-cb1zb9sr6d 私もそう思います。ただいずれにしても存在する理由にはなると思ってます。
@にぶんのいちくみ
2 жыл бұрын
前の廃村も良かったですが、猫島の「ひと気は無いが生きている 生活感」 物凄く良いですね。 ギュッとコンパクトで流れる風も人も穏やかで尾道+沖縄の田舎という感じです。 道がどこも綺麗でゆるさの中にも住民の意識の高さが感じられます。小学校の敷地が気持ちよさそう... 高い建物が無いのって最高です。きちんと予約してめっちゃ行ってみたいです。 ところでちんや君は自転車漕ぎながら片手でカメラ回してるのでそれもまたすごいなと思いましたよ!ご苦労様です。
@tatsu3150ify
2 жыл бұрын
ジョー君の誰とでもすぐに仲良くなれる能力めっちゃ凄いと思う。
@椿絢音
2 жыл бұрын
いつもお気遣い下さりましてありがとうございます🎥🇯🇵🗺️TV
@菅野智之THC
2 жыл бұрын
それあなたにもできますよ。 あなたにはプライドなどがあり、自分からしないだけです。 人間一人では生きていけないと言うことが理解できてるのならできます。
@田中角栄-m9r
2 жыл бұрын
@@菅野智之THC そりゃできるよ。人間だから。だたそういうことを言ってるわけちゃうんよ。
@xxxkuroxxx
2 жыл бұрын
@@菅野智之THC 「自分からしないだけ」と決めつける考え方は良くないですね。苦労しているかもしれないのに。 世の中には「しない人」だけでなく「したくてもできない人」もいることを理解すればきっとコメ主さんの言葉の意味がきっと分かると思いますよ。
@菅野智之THC
2 жыл бұрын
@@xxxkuroxxx は? 自分からしないからできないだけです。 😂😂
@Mihoko.M
2 жыл бұрын
私も琵琶湖の竹生島に行った話をしたら、沖島を勧められました どんな島かな…と興味津々だったので、ジョーさんが行ってくれて嬉しいです
@seeswayhiro
2 жыл бұрын
すごい良い動画でした。日本には知らない所がまだまだありますね。 ちんやくんのカメラワークもあってか、離島の空地感ちゃんと伝わってましたよ、ありがとう👏
@樹Ohno
Жыл бұрын
やはり、食べ物と泊まる場所の紹介は必須です。
@mickeyminnie2986
2 жыл бұрын
おじいちゃん、おばあちゃんを思い出しました。島の狭い道とか家並み緩やかな時間の流れ、私が大好きだった場所に凄く似ていました。島自体が有人島だと言う事は知っていましたがこんなに素敵な処だったなんて。
@着ぐるみの中身
2 жыл бұрын
22年間生きてきて具体的に憧れる人物とか全くなかった。。 ただ、ようやく気づいたことがひとつある。 ジョーさんのように色々な場所に自ら訪れ、多くの発見とその場でのコミニュティを広げて、人生100年時代と言われているこの世の中を最大限楽しんでいる姿に憧れをもちました!! 僕自身が精神的に弱いというものもあって、中々自分を表に出せない人間ではあるんですが、いつもジョーさんに力をもらっています! これからも沢山の方に勇気と希望を与え続けて下さい!!そして、いつか一緒にお酒が飲めるのを期待しています!!
@堤淳子-w2q
Жыл бұрын
ジョーくんがいろんな離島に行ってくれて、都会を忘れられて、とっても良い島でしたね。 凄くほっこり癒されました。 猫は、誰が連れて行ったのかが気になります。 どこかの保護団体さんが連れて行ってくれたのならいいのですが。。。
@鈴木美智子-u7v
2 жыл бұрын
保護団体のシェルターはどこも 満員状態ですし、 大人猫は里親が見つかりにくいです。 T(捕獲)N(虚勢手術)R(リターン)活動は、元に戻してあげます。 野良猫の中には、飼っていた子もいたでしょうし、、島民に言わず 勝手に連れて行ってしまうのは、明らかに怪しい行為ですね。
@358G
2 жыл бұрын
三輪車からの「自分から自分を幸せにしに行く!」に響いた! めっちゃいい沖島、今度行く所です
@sking8559
2 жыл бұрын
ずっとこうゆう企画やっててほしい
@コーヒー-q2z
2 жыл бұрын
坂田佳子は?
@五臓六腑-x8i
2 жыл бұрын
@@コーヒー-q2z そろそろ飽きて来たかも・・・😅
@コーヒー-q2z
2 жыл бұрын
@@五臓六腑-x8i ほんまですかwまあ最近多いですよね💦
@五臓六腑-x8i
2 жыл бұрын
@@コーヒー-q2z でも今回のは楽しく見れたから ジョーブログは結果楽しい👍
@月菜太陽
2 жыл бұрын
コラボとかよりこっちのほうがいいですよね。
@chizuru5755
Жыл бұрын
ジョーさん、私の息子のような歳なのに、古き良き時代を興味を持って、散策される姿に感動を覚えます。
@hare_toikidoki_tabi
2 жыл бұрын
すごくいい雰囲気の島、景色も最高、人の温かさが伝わってきました。ほんとに2,3日滞在してのんびりしてみたいと思った。
@もま-b4n
2 жыл бұрын
なかなか行けないところに行ってくれるジョーブログのフットワークの軽さが好きです。 これからも頑張ってください。
@脳内多動職人たこ
2 жыл бұрын
行き当たりばったりの旅でも、その地域の歴史とかちゃんと下調べして、説明してくれてる所がいつも感心してる。頑張って下さい。応援してますよ。
@奈緒-t9l
2 жыл бұрын
ジョーさんの人とのコミニケーションの取り方、本当に素晴らしい❤ ちゃんと事前に勉強してるから誰に話しかけられてもすぐ対応出来るんですね❗️ジョーさん尊敬します❣️
@山田智子-t9q
2 жыл бұрын
最後のけんけん山の風景本当にきれい✨✨でした。頑張って映像残して頂いてありがとうございました😊☀️💕
@ASAMI835
2 жыл бұрын
自分も旅してる気になれました〜ありがとう😊 ジョー君の熱く語る感じと ちんや君のほーほーと軽い相槌の良いバランスずっと見てられます😂
@marimo16869
2 жыл бұрын
おいおい!年齢かさねる度にこういうゆっくりとした島が凄く楽しめるようになったって。。。(笑)あんたいくつやねん?ってまだアラサーでしょ?うけた(笑) ちんやくんとの同行 めっちゃいい感じ❣ ちんやくん ジョー君の会話に自然に受け答えしてる感じが出しゃばりすぎず逆にジョーブログを盛り上げてる感じで、 私は二人の会話聞いててめっちゃ心地よいです💕
@さくらゆみ-r2i
2 жыл бұрын
大学のサークルで沖島泊まったの思い出しました!懐かしい! ジョーくん今の沖島を届けてくれてありがとう!
@くそ-k5m
2 жыл бұрын
滋賀県に来てくれて嬉しい限りです! 自分が小学生の時に校外学習で沖島に訪れた時は猫めっちゃいたのに... 山に登ると木苺があってつまみ食いしながら登山したのも良い思い出です
@おかめ-k1b
2 жыл бұрын
琵琶湖にこんな有人島があるんですね。路地も港も本当に綺麗でした。人が住んでるってこんなに無人と違うんだと改めて泣けてきました。日本には島は本当に沢山あります。次の動画も楽しみです💙
@hachimitsu-pu-san
2 жыл бұрын
ジョーくんの離島散策系やったり廃墟探訪とかめちゃおもろいしゆっくり見てられるから有り難い
@kamatea4436
Жыл бұрын
毎朝、ベランダから見えるびわ湖の朝陽を撮影していまが、その景色の中には行ったことない沖島があります🔥ケンケン山からウチの家が見えてるんやね〜って言うのがわかってなんか嬉しかったですよ〜🌞
@ak-happy
2 жыл бұрын
素敵な景色を見せてもらえて心が洗われました✨✨😌ありがとうございました。 空も雲もとても綺麗でビックリ🫢 どんな場所にも馴染むジョーくんが素敵だなぁ。 自転車こぐ後ろ姿が可愛かった😂ちんやさんも自転車こぎながらの撮影お疲れ様でした。
@poohscocoa
2 жыл бұрын
楽しく200万登録達成、応援してます 試合も近いのに、精力的なジョーくん 応援したくなるわ〜📣 うちの旦那さん、無人島で生活できるタイプのおじさんだから、2人で旅行行ったら楽しめそう😊
@春香-v8h
2 жыл бұрын
ちんやさんいつも撮影しながら大変だろうにありがとうございます😊素敵な絵面にしてくださって見てて心地良いです😊
@ポポちゃん-z6r
2 жыл бұрын
前から見てたけど、街録でジョー君の熱さに感動して前のめりな視聴者になりました! 登録者数200万人!!応援してます!
@ゆきえ-v8h
2 жыл бұрын
日本に生まれて好かったぁ~って‥本当思う。何だかんだ日本人は,物,者を大切にするよなぁとか,行って見たい所いっぱいある。ジョーくんに,感謝🍀
@tatsuonishi
Жыл бұрын
おすすめに出てきたので拝見させていただきました。 沖島、高校の同級生の出身地です(滋賀県出身民) 部活中に「沖島の人、最終の船が出るので帰ってください‼️」っていう校内放送がちょいちょいありました(笑) コロナ以降帰省してないので、琵琶湖の風景を懐かしく拝見させていただきました。
@さくら-o2f
2 жыл бұрын
ディープスポット旅待ってましたー!! 滋賀の琵琶湖に島があるとは!!街の透き通ってる雰囲気、分かります✨ こんなのどかな場所で生活してみたいです😆
@天弁
10 ай бұрын
私も行ってみたい😊と思う 動画でした。素晴らしい。
@taxi-driver-tenshoku
2 жыл бұрын
ちんやの受け応えが凄い好きなんだよなあ。ジョーさんを最大に活かしつつ邪魔しないみたいな
@kuntan4445
2 жыл бұрын
ジョーくん ちんや君 178万人突破おめでとう㊗️いつもジョーくん ちんや君の会話が 楽しみで 2人の会話大好き♥ 湖の景色 綺麗😍建物は昭和感あって懐かしい感じ😊ジョーくんの自転車姿 可愛い😊猫が居ないのも 寂しい😢行ってみたい😊ジョーくん ちんや君 これからも頑張ってね😊
@mii7023
2 жыл бұрын
島のゆったりとした雰囲気を肌で感じて和めるジョーくんも好きだし都会よりもこういうのどかな場所が好きなジョーくんも好きすぎます🥺🧡
@凸凹星人
Жыл бұрын
よそものコロッケ食べてみたい!✨めっちゃ美味しそうですね🐟 三輪自転車で、ぶうぅん〜🎶ぶぅうん〜🎶楽しそうに丁寧に島を説明してくれる姿が、可愛くておもしゃい好感度めっちゃ上がってます。いつか、レディゴーにお邪魔したいです。 自分自身も西成に一時お世話になったので。😊
@MN-er5eu
2 жыл бұрын
凄く楽しかったー😊 病気で絶対に行けないから今の時代病院でも観れるのは嬉しい限りです!
@しろへびさん-p1s
2 жыл бұрын
滋賀県民です!来てくれて本当に嬉しい😆 沖島に一回だけ行ったことありますが、 あんなに散策してないし、 島の魅力がよく伝わって来ました✨ 鮒寿司すごい臭いけど美味しいよね😋
@しゃっちく
2 жыл бұрын
東北住みです。 車でちょーーーっと行くと、とんでもない綺麗な景色、美味しい食べ物。地元が大好きです❤️ぜひ、東北にも来て欲しい😌
@モカママ-e2g
2 жыл бұрын
いつも楽しく観させてもらってます。ちんやくんの語り口調がめちゃくちゃ好き💕声に癒されてる。ホントにイケボ☺️
@パロちゃめす
2 жыл бұрын
ジョー君沖島来てくれてありがとう。 動画拝見しました! 前もって勉強してから来てくれたのが伝わりました!
@ttwiligh7
2 жыл бұрын
幸せな気持ちがめいっぱい伝わってきました……。それに毎回調べるのは結構骨なんやないかな?と思うようなことも、すらっすらと話してくれるので見ていてとても楽しめます……。きっと動画に出していないことまで勉強してるんだろうなぁ……。
@neo.a.k.askulljo2618
Жыл бұрын
猫の件調べた所、不妊手術や世話をしていた方が亡くなった事による減少と、2人の女性が子猫達を島の外へ連れ去った(愛護団体と思われます)が原因で猫が居なくなったみたいです。
@ともぞう-t2c
4 ай бұрын
保護団体って自分の考えてる事を他人に押し付け主張して勝手な行動を繰り返す糞みたいな集団なんですね。
@mitty1313
Жыл бұрын
先日沖島の厳島神社に行ってきました⛩️✨ そこもとっても神秘的で素敵なところだったので行ってみて欲しかったです〜〜🥺🥺 200万叶いましたね🎉おめでとうございます㊗️
@るい-w9v
2 жыл бұрын
琵琶湖に島があることすら知らなかった💦それも人が住んでるなんて‼️ 素敵な景色と楽しいジョーさんのお喋り💕今回も楽しませて頂きました❤
@cocomaking
2 жыл бұрын
なんの目的で猫を攫うのか気になって調べたら、動物実験用で猫の価格が高騰してるそうです。野犬が少なくて動物愛護法も厳しくなって調達できないことで、業者が飼い猫も含めてその地域から根こそぎ獲ってくことが増えてるそうです。 これだけ徹底して持ってってるってことは、やっぱりお金絡みっぽいですよね。コロナで食い詰めて、窃盗系の犯罪増えてるし。 本当に怖いのって、やっぱり人間…
@ilovebjork790
2 жыл бұрын
あ〜。人間の薬とか医療のためですよね? 猫と人間は体の作り違うのに、意味あるんかと。 猫の放し飼いしてる方、危ないからやめなさいね。
@TinFoil_Head
2 жыл бұрын
何件位発生してますか、猫に通報のやり方教えたい
@MORY66
2 жыл бұрын
猫さらい許せん‼️
@-ma_ri-
2 жыл бұрын
この動画めっちゃ好き~🎶島の方々の優しさと綺麗な景色に心がほっこり温かくなりました✨
@ぷらしーぼ-h5l
2 жыл бұрын
滋賀県来てくれて嬉しいです! 滋賀県の小学生はうみのこっていう琵琶湖での船上学習があるんですけど沖島の近く通る時は沖島小学校の生徒がみんなで旗とか手を振ってくれるんですよ〜!
@yoshi-zs7ob
9 ай бұрын
ブラックバス食べれない、美味しくなさそうなイメージだったけど、意外と食べれるんだ😮 夕食が食べれるお店がないのは残念😅 まさか田舎に泊まろうみたいに、泊めてもらう訳にもいかないだろうし。 猫ちゃん、無事でいてくれる事を願ってます🙏🏻✴️
@user-gv6gn9cq8u
Ай бұрын
ジョーさん面白い島ですね行きたいです 😊
@maohb4214
2 жыл бұрын
ジョーくんは本当に島が似合うな✨ あと178万人超え、おめでとう🎉
@椿絢音
2 жыл бұрын
おめでとうございます👏
@user-pi9mm5ku7c
2 жыл бұрын
ジョーブログ必ず200万人達成するよ😊 ジョー絶対行かない場所行ってくれるから、大好きです!
@tsucchiTRAVEL
2 жыл бұрын
湖にある離島 最近色々と悩み事多すぎるからゆっくりソロ旅したいなぁ〜。
@hseigo0314
2 жыл бұрын
懐かしい景色🥺今鬱病で就活頑張ってるオッサンです😊生活保護も受けてかろうじて生きてるけど この島良いなあ🥺動画観てても落ち着く雰囲気と景色♬ 住もうかな🤔鬱病から脱出できてオッサンだけどこの島は守りたいな😅 猫島、、、確かに猫を見てない😱マジで未解決事件、、、
@ゆいとも-x8q
2 жыл бұрын
まさかの滋賀に来てたんですね! いつも変わらないジョーくんのスタイルに見ててほんと好感しかない。 すごく勉強にもなるし、一緒に旅してる気分に浸っています😊 200万人はすぐそこ!みんなで乾杯しましょ~!
@大熊和子-g7j
Жыл бұрын
じょーぶろぐ、頑張ってますね😊 離島シリーズいいですね! 一緒に旅してる気分💫
@knight4000anddancing
2 жыл бұрын
滋賀県の沖の島に来てくださったんですね ありがとうございます😊 産まれた時から滋賀県に住んでおり 沖の島にも何度も行ってます、ジョーさんがおっしゃる通り 一瞬で心が安らぐ素晴らしい島だと私も感じます。 また、鮒寿司を食べられたんですね😆 あれを体感するとは素晴らしいです、流石ジョーさん❗️ 忙しく同じ所には2度来られる余裕はないかも知れませんが どうしても心を落ち着かせたい時は是非また 沖の島に来て下さいです。 そして、滋賀にはまだまだ素晴らしい所がありますので その時はご連絡いただければ、ナイト2000 で案内させていただきます😊
@マル-b7u
2 жыл бұрын
いろんな歴史を感じる素敵なところですね😊✨ 島なんてひとつも行ったことないから、行ってみたいけど、なかなか行けないところをジョーくんが楽しく回っているのを見られてそれで満足!
@MAKI-mu3ev
2 жыл бұрын
ジョーはほんま何処でも住めるなぁ😃 自転車乗ってるの可愛ぃな🥰 うんうんとか笑ったりとか ちんやさんの優しい声に癒される✨
@ogchaki
2 жыл бұрын
沖島めっちゃ行きたくなりましたー!!😂 ジョーさんと一緒に旅したら楽しいやろなぁ。。 って勝手に一緒にいる気持ちで見てました😭✨笑 かっこよすぎてずっと見てられます!💕 今日も純烈の白川裕二郎さんに激似ですね😂笑
@drillhills2492
2 жыл бұрын
沖島に来られたんですね😆 猫がいなくなってる事この動画で知りました。 また猫たちが戻ってきて欲しいです。 ジョーさん、次回は是非予約して美味しい郷土料理食べて欲しいです。 隣町住みの滋賀県民
@ミニミニミニ-l8q
2 жыл бұрын
終始興味津々で覗き込むみたいに見入ってました。タイムスリップしたかのような日本の原風景、ノスタルジー醸し出して、楽しかったです。違った環境で育っても、この懐かしさ分かります。行き交う人知り合いでもないのに、優しい…、良いよねほっこりしました。ちんやさんとの会話噛み合ってて良いですよ。赤チャリわらけました。🤣
@enzo.reeftank
2 жыл бұрын
ポップな民俗学の旅みたいなのが、どこにもない魅力。ずっと見てられます。
@おこげ-s2i
2 жыл бұрын
本当にそうですね!社会学や文化人類学を思わせる回もあって結構、学術的だと思います。 そして西成劇場は異界からの禊ぎで文学的ですね。
@yasueconsadine2190
Жыл бұрын
お二人が会話してる言葉が 時々理解できませんが。はじめて聞く言葉で面白い Australia に在住 です。面白く拝見してます
@神-n7g1m
2 жыл бұрын
なかなか旅行など行けないけどジョーくん動画観てると楽しくてワクワクするね 歳を忘れるおばぁ 応援してます📣
@mamiidisc
Жыл бұрын
ジョーくんが行く古い町とか廃墟シリーズにハマってます! 前世がこんなとこに住んでたのかと思うほど観てて落ちつく。 ジョーくんの旅について行きたい🥺
@user-zm5uk6go4z
2 жыл бұрын
ディープスポット行く系は興味あるけどラフさの無い堅いKZbinrばっかだからジョーの動画は助かる。
@im648
2 жыл бұрын
猫が心配すぎる。ちゃんと生きてるのかな
@pogative
2 жыл бұрын
保護動物ビジネスってやつなんやろなー 闇垣間見たわ 猫は島の所有ってわけじゃなくても増えすぎないように気を懸けもするしああして猫がいなくなったことを悲しむ人もおるわけやから 犯罪とするにはグレーゾーンな行為やからってやっていいわけじゃなし、人としてのモラルや道理ってもん考えぇよ・・・・と思いました。 動画自体はとても良かったです、行こうと思えば行けるトコやし興味湧きました!カヤックもできるし琵琶湖いいとこです。
@まなこう-t3t
Жыл бұрын
1年前の願い、200万人越え登録者叶っておめでとうございます🎉
@mee7345
2 жыл бұрын
この🚲『ブゥーン』『ブォーン』って言ってる動画のストーリーめっちゃ好きやったねんけど🤣自分も離島めっちゃ好きです!行ってみたくなったー!これからもこんな動画いっぱい見たい🙌🏽楽しい動画をありがとう!☺️応援してるー!!!👍🏽
@ドライフラワー-i2w
2 жыл бұрын
心が広いからみんなに 優しい!! 現地の良さが伝わってくるから 行った気に させて頂いてありがとうございます♪
@プラチナ·E·R
2 жыл бұрын
いやマジに、猫がどうなったのか心配やわ
@鶏しめじ
8 ай бұрын
猫を持って帰る人や地域団体が保護猫活動をした事が原因と聞いています
@はまやらわ-j7l
2 жыл бұрын
いつもちんや君の声に癒されるわー。 自分おっさんですが。
@あんちゃんまみ
2 жыл бұрын
猫ちゃん達... 日本のどこかで元気に暮らしていてくれたらいいですが...
@AND-vc7wk
2 жыл бұрын
ジョーブログの旅動画大好きです❗️ お金を掛けて見せ所を作り込み過ぎない、誰にでも手が届きそうな旅の動画が自分達が旅をしているかのようで観ていて楽しいです! 行き当たりばったりで不便もあるけど何とかなるぜってとこも冒険感あって楽しいです❗️😆
@アイス-j4i
2 жыл бұрын
今回の動画めちゃくちゃ良かったです! 廃墟や西成も好きだけど、ジョーさんの旅してるところを見るのが一番好きです。
@hitoyume_pika
2 жыл бұрын
小学生の時によく遊びに行ってた従姉妹のお婆ちゃんちの風景に似てたから動画見ながら更にワクワク感が増してめっちゃ楽しめました!夕日も綺麗やしめちゃくちゃ良いとこですね。ただ、猫が居なくなったの残念だけど。。。
@アスパラガス2世-p6g
2 жыл бұрын
こういう企画ほんまに好き!! 勉強になる!! 学校の勉強より大切やと思う! じょ-さんにやって欲しいこと!! 今みたいな普通の人じゃ知らない場所に行く! ダイビングとかしてるとこ見てみたい!
@wannabeanangel-rukia
2 жыл бұрын
目指してる島が、これ か これって表現好きすぎる笑
@SZ-ik6mq
2 жыл бұрын
ジョーさんの熱量が大好きです!そして、人生において背中押してもらってます。まだまだ小さな個人事業主ですが、ジョーさんの10分の1でも命かけようとやってきました! 来月から起業家人生かけて一つのプロジェクトに没頭します!! ブレーキングダウンもめちゃくちゃ応援してます!その熱いエネルギーでブレーキングダウンを飲み込んでくださいね😀 対戦相手、ファイトスタイルめちゃくちゃ噛み合いそうなので、気持ちの強さ勝負になる気がしてます!相手もぶっとんでる感じですが、冷静と情熱が合えば勝てますね!てか、勝つと信じてます😁 余談ですが、来週の火曜日にレディゴー神奈川から行きます✨西成見物します😎
@愛してるー
Жыл бұрын
TVで見た島だったけど 個人的に行きたくなる様な撮影で 凄く良かったです。 ジョーブログで西成も 3泊4日したり かなり影響受けてます。 訪れた場所いろいろありますが、3年以上経った場所等もまた アップしてくれたら現状がわかり いきたくなります
@능니
2 жыл бұрын
6:56 「ゴミ持ち帰らんとください」って笑 字幕はあってるけどジョーくんやばい間違えしてる笑笑
@くるとら
2 жыл бұрын
今回の動画、すごく良かったです! 沖島に行きたくなりました。そして、普段はほとんどコメントしないのですが、今回はコメントしたくなった動画でした。 ありがとうございました。
@jonna_piano
2 жыл бұрын
島巡りはこれからも楽しみになれる! 友ヶ島にもいってほしいなあ
@miiiiiiiiii4083
2 жыл бұрын
滋賀出身なのですが、 小学生の時、沖島に校外学習でいきました! 小学生の時なので記憶は薄いですが、 こんな道あったなあとか とても懐かしい気持ちになりました😊
32:03
【下関市】スマホで「デジタルスタンプラリー」
you life
Рет қаралды 51
6:54
日本に4つしかない湖に浮かぶ有人島
グロリアス ランド
Рет қаралды 159 М.
00:49
Тренировка памяти 🧠 #boardgames #настольныеигры #умныеигры #игры #настолки #логическиеигры
Двое играют | Наташа и Вова
Рет қаралды 48 МЛН
00:28
Каха и дочка
К-Media
Рет қаралды 3,4 МЛН
00:19
Что-что Мурсдей говорит? 💭 #симбочка #симба #мурсдей
Симбочка Пимпочка
Рет қаралды 6 МЛН
01:10
1% vs 100% #beatbox #tiktok
BeatboxJCOP
Рет қаралды 67 МЛН
44:02
【瀬戸内海の離島】日本唯一のエレベーターでしか行けない上陸困難な島に行った結果…【岩黒島】
ジョーブログ【CRAZY CHALLENGER】
Рет қаралды 1,5 МЛН
51:39
【隠れた秘境】島にポツンとある船でしか行けない居酒屋とは…
ジョーブログ【CRAZY CHALLENGER】
Рет қаралды 580 М.
16:08
【若一調査隊】琵琶湖に浮かぶ最大の島「沖島」ノスタルジックな町並み広がる湖上ならではの暮らしをゆったり体験!
読売テレビニュース
Рет қаралды 102 М.
21:12
【検証】車で琵琶湖を一周したら何時間かかる?
ZAKI
Рет қаралды 297 М.
45:25
【極東の真実】北朝鮮中国ロシアが交わる3国国境へ行ってみたら衝撃すぎて度肝を抜かれました・・・
SU channel / 旅行
Рет қаралды 708 М.
9:56
【琵琶湖の離島】「沖島」がピンチ 約200人が暮らす島の命綱・定期船が存続の危機 「何とか船長を育てていかないと」 島を守るため”地域おこし協力隊”の挑戦に密着 〈カンテレNEWS〉
カンテレNEWS
Рет қаралды 188 М.
32:17
【日本最後の桃源郷】今も唯一残るガチ遊郭の建物にお泊まりしました。
ジョーの日常
Рет қаралды 234 М.
30:58
【人口163人】日本一上陸困難な青ヶ島に行ったら嵐がきた…
ジョーブログ【CRAZY CHALLENGER】
Рет қаралды 1,9 МЛН
45:32
本物の鬼の末裔が住む村に行き、1300年続く鬼の子の家に泊まる。【前鬼村】
ジョーブログ【CRAZY CHALLENGER】
Рет қаралды 580 М.
20:49
中国人女性ヤンさんが見た日本が楽しすぎる 飯田市の老舗酔仙閣で中華そばが美味すぎる。母の介護から再び海外駐在員へ 崖っぷち中国深セン・東莞駐在員の日常 【年の差日中夫婦】VLOG129
ムーシャの中国 東莞 深セン 駐在員の日常VLOG
Рет қаралды 704
00:49
Тренировка памяти 🧠 #boardgames #настольныеигры #умныеигры #игры #настолки #логическиеигры
Двое играют | Наташа и Вова
Рет қаралды 48 МЛН